X



docomo Xperia XZ2 SO-03K/XZ2 Compact SO-05K ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6f3d-nMgx [111.217.96.154])
垢版 |
2018/05/16(水) 23:27:44.70ID:a1jJMKir0
!extend:checked:vvvvvv

を2行以上にしてスレ立て

■Xperia XZ2 SO-03K
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03k/index.html?icid=CRP_PRD_smart_phone_to_CRP_PRD_SO03K
https://i.imgur.com/ejlaANO.jpg
https://i.imgur.com/MLZzxuL.jpg

■Xperia XZ2 Compact SO-05K
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so05k/index.html?icid=CRP_PRD_smart_phone_to_CRP_PRD_SO05K
https://i.imgur.com/xmLUWj4.jpg
https://i.imgur.com/AaPDUkS.jpg

前スレ
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524848426/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0371SIM無しさん (スフッ Sd03-vu+p [49.104.13.207])
垢版 |
2018/05/23(水) 07:06:13.88ID:mJw+mB4ad
Compact欲しいけどバッテリー持ち微妙なの?
今使ってる機種より画面サイズが小さくなるのも、果たして慣れるかどうか不安だわ
色とサイズと質感は最高なんだけど
0375SIM無しさん (スップ Sdc3-DZ+i [1.75.0.85])
垢版 |
2018/05/23(水) 08:17:22.51ID:8dFdgY8Vd
XZ2Pは200g超えてるので除外として、XZ2とXZPならどっちが買いですか。
0376SIM無しさん (アウアウウー Saf1-0rjY [106.180.7.230])
垢版 |
2018/05/23(水) 08:20:16.37ID:XviIenkAa
ソニー自身が白旗上げてるのにxperia買う奴おるんか?

ソニーが、2018〜2020年度の中期経営方針(第三次中期経営計画)を発表した。

Xperia販売台数の減少は大きな課題となっている。
その原因として「商品力強化の遅れ」を担当者は挙げる。
「他社が狭額縁、ディスプレイサイズの拡大、複眼カメラなどを取り入れてきたが、それに対抗する商品を出せなかった。
 設計、商品化のスピードが他社に劣後していることをしっかり認識して、それを改善することが必須だと考えている」

スマートフォン事業では5G時代に向けての中期ビジョンに掲げる。
商品、販売、製造、調達などでソニーグループの資産を活用することで、商品力強化と効率化を両立させ、規模を追わなくても利益を出せる“筋肉質な構造”に変えていく。
それはつまり、良い部品があれば他社から使うということはなくなることを意味する

また吉田社長は、年1000万台のスマホ販売台数でも利益を出せるよう調達や製造、販売の態勢を見直す考えで「総力戦で事業安定化に取り組む」。

https://www.sankeibiz.jp/business/news/180523/bsb1805230615003-n1.htm
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/22/news139.html
0377SIM無しさん (スップ Sd03-P/OE [49.97.94.143])
垢版 |
2018/05/23(水) 08:28:20.56ID:j5PgAVIrd
>>376
日本語も読めないのにアンチレスとか
これからも頑張るよって書いてあるよ?
それは白旗とは言わない
日本のことを考えたらソニーを応援するのことは
決して間違ってないから
0382SIM無しさん (ワッチョイ 553e-tFAJ [106.73.73.64])
垢版 |
2018/05/23(水) 10:18:50.57ID:GkOeg3Pb0
コンパクトのモック見たけど、意外なことに厚みは感じず持ちやすくて良い感じだった。
ベゼルの厚さと重さは気になるけど、全体的にはカッコいいのでコレもアリかな?
待ちきれずにS8買っちまったが次回は戻ろうと思います。
0387SIM無しさん (ワッチョイ 6d25-hd0g [124.219.234.237])
垢版 |
2018/05/23(水) 11:51:49.57ID:0ljNqPOd0
薄型ベゼルレスのスタイリッシュなXZ2待って待ってXZ1もスルーして待って待って
これだもんねwwwまあまあ落ち着きなよwww
これでいいんだ!これがかっこいいんだ!って泣きながら言い聞かせて予約したんだね
これから二年間ズボンのぽっけパンパンにもっこりさせながら歩くんだね
いいんだよ半年後には板に戻ってXZ2?あれは過渡期の迷いでしたって公式発表をまた泣きながら見ないふりするんだね
0406SIM無しさん (スップ Sdc3-P/OE [1.72.3.161])
垢版 |
2018/05/23(水) 20:09:30.66ID:c8pev9tld
しかし他の機種触ったあとだと
画面小さく感じるな
あと音量ボタンも右上すぎてで押しにくい
それ以外は概ね満足
今週土日に発売しろや
0412SIM無しさん (ワッチョイ ed63-OT3S [60.35.67.251])
垢版 |
2018/05/23(水) 21:58:22.36ID:Ar2gDqbR0
量販店で冷モック持ってみたけど想像より厚みは気になった。
画面サイズは良い感じだから、冬モデルでは厚みが減ってほしいな。
ちなX Compact持ち。
0422SIM無しさん (スップ Sd22-Cz+B [49.97.93.93])
垢版 |
2018/05/24(木) 07:33:52.33ID:tluVUaAxd
>>418
5/24追記:

この問題、XDAのユーザーによるとプラットフォーム、つまりSnapdragon 845依存の問題という指摘があり、Galaxy S9でも同様の問題が出ているとのこと。
原因については「SIMカードリーダーとSDカードリーダーが同じbandwidthを共有しているため」とのことですが、私にはよく意味が分かりません。

また何か詳しい情報がわかりしただい記事を更新します。
0426SIM無しさん (ワンミングク MMb2-BVLD [153.158.91.135])
垢版 |
2018/05/24(木) 08:39:46.01ID:rZIhAhvNM
自意識過剰乙
0429SIM無しさん (アウアウカー Saf7-3UB9 [182.250.241.2])
垢版 |
2018/05/24(木) 10:31:46.87ID:ds4W6pyaa
>>422
ここのサイトのいつものやつだな。
OSやチップの不具合は、取りあえずXperiaの不具合って紹介して、後になって訂正入れるパターン。
で、タイトルは変更しないからSNSや検索では、Xperia限定の不具合の様に拡散されると。
0431SIM無しさん (スッップ Sd22-LOJT [49.98.150.125])
垢版 |
2018/05/24(木) 11:20:48.77ID:43JW7YXld
Z2がドコモから出たときになぜAUからはZL2というランチパックが出たのか
Z2のデザインが出来たのにわざわざランチパックデザインにした意味…

XZ2を買うやつはそこのとこよーく考えてみるとよい
答えは言わなくてもわかるよな?
0434SIM無しさん (スップ Sd42-LsB/ [1.75.3.35])
垢版 |
2018/05/24(木) 12:21:17.95ID:GSOOJaUHd
持ちやすさやらパーツ配置による操作性云々も他社競合品の方が明らかに上なんですよ
Xperiaは今まで一切そういうのを無視しててゼロから意識してもXPや今回みたいになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況