X



VAIO Phone A Part 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:07:10.74ID:VNr1NSAE
VAIO Phone A Part 9

■前スレ
VAIO Phone A Part 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511874369/

■過去スレ
VAIO Phone A Part 7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1503922368/

■現行VAIO Phone Aは2017年3月22日(水)プレスリリース、4月7日(金)に発売開始
当初の予約開始は3月30日(木)だったが3月27日(月)13時からに前倒しされた。

●VAIO公式ページ内製品情報
https://vaio.com/products/phone_a051/
https://vaio.com/products/phone_a051/images/feature/pic-main.jpg
http://img.vaio.com/ec/img/goods/L/10000278A_bcdc35db16a74c4aa047022b1a1838a7.jpg

●特徴
2万円で5.5インチ、DSDS、CAキャリアアグリゲーション、VoLTE対応はVAIOだけ。

●製品仕様
https://vaio.com/products/phone_a051/5-5/specification.html

●直販販売価格 26,784円(税込)→値下 21,384円(税込)
http://store.vaio.com/shop/g/g10000278A/

【過去の最安値】
Simsellerで既に最安の16,800円税別で販売
http://i.imgur.com/EeRlwxI.jpg

ポイントが1,000円以上付くのでさらにお得
NTTコムストア by goo Simseller Yahoo!ショッピング店
http://i.imgur.com/a8bLk0x.jpg
0211SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:12:12.99ID:INyNSEUS
>>91
暗所では全然綺麗に撮れない。腕は関係ない。
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:45:12.93ID:ZjltFuCd
>>210
電池持ちが全然違うよ
アプリの処理の速さも違う
カメラもめちゃめちゃきれい
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:46:27.81ID:ZjltFuCd
あ、あくまでもVAIO Phone Aとの比較の話ね
0215SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:37:30.61ID:JViFam34
>>212
注文したので比較してみます

DSあきらめておさいふとカメラがぼちぼち使えればとの思いで

尼セールで買ってしまいました
0217SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:23:13.95ID:vBOuVOx4
後継機が出ればねえ
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 03:32:28.37ID:KiHwECne
>>1
●VAIO Phone Aスペック表

機種名 VAIO Phone A
メーカー VAIO
画面サイズ 5.5インチ フルHD(1920×1080)
Corning Gorilla Glass 3
CPU QualcommR Snapdragon 617 オクタコア
1.5 GHz (クアッドコア) + 1.2 GHz (クアッドコア)
OS Android 6.0.1
RAM3GB ROM 16GB
カメラ画質 リアカメラ 約1,300万画素
フロントカメラ 約500万画素
micro SD スロット ○(nanoSIMと同時使用不可)
SIMカード microSIM×1
nanoSIM×1
(デュアルスタンバイ対応)
通信(LTE) 3G WCDMA:Band1/5/6/8/11/19
4G LTE:Band1/3/8/19/21
Wi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth Bluetooth 4.2
バッテリー 2,800 mAh
サイズ 約 幅77.0 mm x 高さ156.1 mm x 奥行8.3 mm
重量 約167g
本体カラー シルバー
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 03:34:34.55ID:KiHwECne
>>1
●VAIO Phone Aスペック表

機種名 VAIO Phone A
メーカー VAIO
画面サイズ 5.5インチ フルHD(1920×1080)
Corning Gorilla Glass 3
CPU QualcommR Snapdragon 617 オクタコア
1.5 GHz (クアッドコア) + 1.2 GHz (クアッドコア)
OS Android 6.0.1
RAM 3GB ROM 16GB
カメラ画質 リアカメラ 約1,300万画素
フロントカメラ 約500万画素
micro SD スロット (nanoSIMと同時使用不可)
SIMカード microSIM×1 nanoSIM×1
(DSDS デュアルスタンバイ対応)
通信(LTE) 3G WCDMA:Band1/5/6/8/11/19
4G LTE:Band1/3/8/19/21
Wi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth Bluetooth 4.2
バッテリー 2,800 mAh
サイズ 約 幅77.0 mm x 高さ156.1 mm x 奥行8.3 mm
重量 約167g 本体カラー シルバー
0220SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 09:06:30.50ID:03a7fY9r
>>215
〇〇にしました
〇〇と比較します

ほんまウゼーな
0221SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:26:14.03ID:njkr3vRV
>>215
マジかAQUOSもお財布目的で併用してるが買おうかな?
0222SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:18:37.25ID:ojl11w9B
クロームの履歴消去がやたら長い。2分くらいかかるかも。
0223SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:35:26.67ID:rlmUNZh2
新型はないな
モバイルバッテリー併用ならまだまだ使える
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:49:39.06ID:AVcBUHJe
ビンテージモデルとして大事に使って行くしかないな
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:28:35.97ID:CeHFVlT+
●VAIO Phone Aスペック表 更新

機種名 VAIO Phone A
メーカー VAIO
画面サイズ 5.5インチ フルHD(1920×1080)
Corning Gorilla Glass 3
CPU QualcommR Snapdragon 617 オクタコア
1.5 GHz (クアッドコア) + 1.2 GHz (クアッドコア)
OS Android 6.0.1
RAM 3GB ROM 16GB
カメラ画質 リアカメラ 約1,300万画素
フロントカメラ 約500万画素
micro SD スロット (nanoSIMと同時使用不可)
SIMカード microSIM×1 nanoSIM×1
(DSDS デュアルスタンバイ対応)
通信(LTE) 3G WCDMA:Band1/5/6/8/11/19
4G LTE:Band1/3/8/19/21
LTEキャリアアグリゲーション
バンド1+19、1+21、3+19の3種類
通信速度はLTEで下り最大225Mbps
上り最大150Mbpsに対応 3Gは下り42.2Mbps
Wi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth Bluetooth 4.2
バッテリー 2,800 mAh
連続待受時間4G約500時間 約20日
連続通話時間3G約660分 11時間
GPS搭載、地磁気、ジャイロ、加速度各センサーを搭載
サイズ 約 幅77.0 mm x 高さ156.1 mm x 奥行8.3 mm
重量 約167g 本体カラー シルバー
0228SIM無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:40:38.25ID:uyBdTkni
>>226
24000ぐらい

速度は一段速い
カメラは普通
弱点ないまとまっと作り
無線が5GHZ使えないのが残念
Android8使える
0230SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:26:42.70ID:MMss5vGo
同世代機種でもチューニングでサクサクに
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-M05/8.0.0/ST

VAIOもサブで使い続けるけど
0231SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:08:42.50ID:N5f5GlK+
VAIOスマホ辞めるんかな?
来ないな次もアプデも
まぁアプデは発売前にないって言ってた気がしなくもないが
次機種は出すって言ってた気がすりゅ
0232SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:59:07.86ID:Am5RggtE
>>230
SH-M05が同世代ってどこがやねん

このスレ不自然にSH推し多すぎるわwww
0233SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:59:52.29ID:ERN/zU1b
次期型も出さないかもね
0234SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:14:06.65ID:oQorIxNC
後継機出ても買わんわ
一回もメジャーアプデしないとか考えてられん
0235SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:19:04.05ID:Am5RggtE
せめてセキュリティのパッチは出さないとな
0237SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:19:44.09ID:LKnz3bCp
良い物は良い
悪い物は悪い
それだけの事
0238SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:22:26.38ID:8TjAGQbN
良い物は悪い
悪い物は良い
それだけの事
0239SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:00:08.24ID:ww0hwFI1
充電は十分あるのに日中、勝手に電源が落ちてた。数秒、電源ボタンを押し続けたら復帰したが。
動作が不安定すぎる。すぐにパッチを出すべき。
0240SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:11:47.54ID:22CT7JKX
アルミに慣れるとプラに戻れない
薄さもあって見た目だけまだ現役
0241SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:42:28.31ID:wYEoj/7c
アルミ重いよね
プラでいいわ
0242SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:47:37.81ID:vKRQzy7I
机に置いて操作しようとすると滑るよね
0243SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:47:56.70ID:B3Zgqmtk
プラだと落とすとガラスがバリバリに割れちゃう。
この端末はアルミだから落としても少しキズがついただけで何ともない。
0244SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:42:33.04ID:5qROEAAV
本体のかっこよさは否定できないね
高い端末と並べても謙遜ない
高価格帯出してくれ頼む
0245SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:32:15.25ID:PuX6bGHt
しかもデカイのに持ちやすいから落とさない。中身だけ最新にして出したら
0246SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:57:02.28ID:uTsJ/CfE
デザイン良いよね。元は高い端末のだから。。。
液晶、電池持ち、最新OSでいくらに何だろ。
0247SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:24:03.80ID:694c4XTd
カメラ画質を改善してくれ。
Huaweiとは比較にならないほど酷い。
0249SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:29:46.56ID:gYanvoMH
最近使い始めたが本体の熱さがすごいんですが。
こんなに発熱するスマホは初めてで戸惑ってます。
これは私だけでしょうか?
故障かなぁ。カイロみたいなんですけど。
0250SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:49:29.89ID:I2T4u7U1
アルミだから比熱的に暑く感じやすいからな、
カバー付けて使えば良いんじゃないかな。
0251SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:50:26.49ID:4tsdKP5X
カイロみたいなんですけど。





仕様です。
0252SIM無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 00:09:21.87ID:x0t8CCZn
夏はカイロ
冬は冷えピタ
0253SIM無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:36:10.21ID:WMqZarCR
ザラザラして肌が荒れた



カバーつければいいけどね
0254SIM無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:25:51.93ID:/QUz47bY
ツルツルやん、アルミが原因なら1円も使えないな
0255SIM無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:49:41.16ID:a2/g5ShZ
熱いってことはそれだけ内部の熱を外に放熱できてるってことだ。

パソコン内部の放熱に用いられるヒートシンクもアルミ製だ。

ケースをつけるとせっかく放出できていた熱をまた閉じ込めることになるのでよくない。

落ちたり、遅くなったり、寿命が短くなる原因となる。
0256SIM無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:00:46.97ID:0V3SvlXZ
アルミで肌荒れって日常生活できないだろ…障害者手帳もらえるんじゃね?
0257SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 00:50:58.88ID:qPsZRy24
表面加工が肌に合わないんだよ

HTL22なんかもざらざらする
0258SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:28:56.18ID:8/7T8Syy
ザラザラではないけど
感覚がおかしくないか
0259SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:14:49.54ID:8xIo46n6
アレルギーが出る対象はざらざらと感じるんだよ
覚えておけ、健常者ども
0260SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 04:10:28.87ID:PoLn/OaA
スマホの背面としてはザラザラな方だよ
他のアルミ製のは表面加工に金かけててもっとサラサラ
バスタブ構造で丈夫そうなのは認めるけどアルミ製の鍋と同じ質感で萎える
0261SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 04:29:32.89ID:t5ZMLCON
パソコンのVAIOの表面処理に合わせただけなのに・・・
0262SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:09:19.45ID:WADnaYjq
キチガイに合わせられるかよw
嫌なら使うな
0263SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:12:06.66ID:8xIo46n6
グローバルではツルツルテカテカが流行りだしな
Xperiaもそう
0264SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:39:00.87ID:wD4D+BUt
イオンに行ったらVA-10Jが7980で売ってたけど誰も買わなそう
0265SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:02:13.82ID:pzZ7G2pz
VAIOロゴついてるからと言ってもなぁ
発売段階で2週遅れ感だったし
ガワと壁紙だけだし
0266SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:10:13.74ID:z90MuHDt
>>265
2週って14日くらいだろ。大したことないやん。
確かに2周遅れではあった。ガワもだけど中身も。
0267SIM無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 01:02:01.25ID:xXTHJJWc
後継機は出ないのか
0269SIM無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 06:47:24.24ID:qVe4tbuZ
冬眠って言うか永眠じゃないかな
0270SIM無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:23:31.97ID:60w426AW
>>267
元々Vaio Phone Bizの在庫消化?開発費回収?目的で企画された機種なんで、後継機とか期待してはいけません
0274SIM無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 05:19:20.29ID:UsYmAJZG
そうか?
本当の好景気はしょうもないのもバカ売れするんやで
水商売も繁盛するんやで
んで、今はどうなん?
0275SIM無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:06:43.59ID:g8scc3id
いいのいいの
人によって違うからそれでいいの
0276SIM無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:10:30.24ID:+4YiX8jb
バブルか、、、

ライブドアのミニバブルが最期
0277SIM無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 14:56:44.08ID:olN8QrOW
大企業と富裕層はバブル謳歌してるね
0279SIM無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 13:26:22.42ID:XXPw1l1/
誰が買うねんw

高すぎやろ
0280SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:25:21.62ID:jFI7zsTO
頑張って我慢して使ったけど・・・
0281SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:07:26.38ID:Qfchf7Az
タダで配っても残るレベルだからなぁ
0282SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:25:11.79ID:sPYE+qX5
このスレをみる限り
結局 vaioで問題なしって事ですね。
0283SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:03:00.75ID:fzmgzij0
故障して、nova lite 2に買い替えたが、
サクサクだし、電池へらないし、通知が来たあとに変な発熱とかしないし、
指紋認証、顔認証便利だし、標準で保護フィルム貼ってあるし、
とても同価格帯とは思えない。
まあ、こいつと比較するならnova liteなんだろうけど。

中華メーカーはなんか怖い、と思っていたが、
さすがにここまで違うと、シェアを急拡大してるのも納得したわ。
0284SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:32:12.50ID:a3K9n85b
うっかりポケット入れたまま海で泳いだ。再起不能でSH-M05に換えたらなんと快適か。画面が小さいからちょっと見にくいけどね。
0285SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:57:16.61ID:9xR+fENt
>>283
DSDS非対応、CA非対応まで深読みして読んだイラネ
0286SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:50:54.77ID:KgsA5Pgp
海パンにスマホ入れるのは勇者だな……
0287SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:53:11.23ID:WNfreikd
ヤクとかやっててアイキャンフライしちゃったのか
0288名無し募集中。。。
垢版 |
2018/08/05(日) 08:12:20.59ID:OeJYFcSd
今時ファーウェイとかどんだけ情弱なんだよw
0289SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:37:54.46ID:CSlWz4eG
vaioも似たようなもんじゃん
0290SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:15:41.09ID:NPN3guHj
安いSIMフリーならSharpいいよ

お金あるならSONYでいいけど
0291SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:13:21.07ID:A868HgA+
>>288
カメラ画質は素晴らしいよ。
VAIOとは雲泥の差。
0292SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:14:24.38ID:Js2sO8Oe
>>289
むしろVAIOのほうが情弱だと思うけどね。
結局、寄せ集め部品で作った山寨機と変わらん代物だし。
0293SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:26:11.57ID:UxJHNONb
必死でVAIOを叩く奴は
使ってるならさっさと処分して二度とここへは来ない
使って無いなら単なるキチガイ(笑)

ゲームもしないし普通に使うならまだまだ現役
DSDS対応、CA対応、5.5インチ
電池もアプリの通知を切りアカウントの自動同期OFFで
余裕で1日持つしVAIOのネームバリューで手帳ケース
ガラスフィルムも安価で高品質が手に入るから満足だ
0294SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:27:02.19ID:A868HgA+
カメラ画質を改善してくれと要望してるだけなんだが?
ついでにバッテリー性能もだな。

2chMate 0.8.10.10/VAIO Corporation/VPA051/6.0.1/LR
0295SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:44:06.67ID:CSlWz4eG
>>293みたいな社員は安曇野フィニッシュで弾いてくれませんかね
0297SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:59:04.99ID:eMnSMp6Y
これだからシャープ信者はw

2014年のCランクやぞ。頭おかしいだろ
0298SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:02:43.39ID:eMnSMp6Y
ちなみに新品でもゴミ
スナドラ810の地雷機種
0299SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:06:51.11ID:IsCuGsZe
日本通信のバイオホンで訴訟おきてるね
0300SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:35:11.66ID:EjJMAvW5
不具合があることを認識した上で、それを告知せずに販売し続けたって、ゲロってるってことかいな
0301SIM無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 01:46:45.05ID:t9d5MBqd
そんなしょぼいスマホでも7.0までアップデートできるシャープ

それに比べて
0302SIM無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 01:50:31.21ID:S9DgXgUx
2020年2月まで分割払いが待ってる。
とりあえずそれまでは交換できんし。
0303SIM無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 06:57:27.78ID:pQ3ZnHji
この機種になんて長い分割を組んだのか
0304SIM無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 09:00:49.53ID:gDV7yIRM
長いというより2018/02に契約したんじゃね?

世の中には2万程度でも分割で買う奴多いからなw
0305SIM無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 09:20:05.06ID:BRlpCr6G
IIJとかは金利のバカ高いクレカの分割じゃなくてIIJ独自でほとんど
分割手数料かからんからお得だし2台、3台と気軽に色々使える
0306SIM無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:33:32.86ID:/duYgzOy
IIJたまに安くてお得感は有るけどなぁ
回線やっぱ遅いんだよなぁ
プレミアムオプションみたいの有れば良いんだが
IPv6接続できるのは良き
0307SIM無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 05:58:08.71ID:xZydWTon
分割だと安く感じる・・・だと?
0308SIM無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 06:11:55.44ID:aCb8UpGx
分割手数料がほとんどタダ+クレカ枠使わない

メリットありすぎ
0309SIM無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 06:44:59.42ID:zMkuF6Np
リボ払いってお得とか言い出しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況