X



Huawei Mate10 Pro Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 1b95-miLI)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:01:28.20ID:cNJh/0v+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

ここは国内正規品のHuawei Mate 10 Pro専用のスレです
Mate 10、またはMate 10 liteの話題は当該スレでお願いします

https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate10-pro/

※前スレ
Huawei Mate10 Pro Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521546683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006SIM無しさん (ドコグロ MM29-6kvn)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:06:16.47ID:jmgNV8yZM
>>5
会社携帯とかもよくよく取説読むと
「本製品にはACアダプタ(試供品)が同梱されてます」とか書いてあるよ
表現に違和感はあるけど
0008SIM無しさん (アウアウアー Sa2b-uGgZ)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:09:19.45ID:jcj8uxtFa
ZenFone5zいいね
キャリアすべてにDSDV
VoLTE対応ってすごいね
snapDragon845だし
69800円って
カメラ強化してるみたいだから
それなりにカメラきれいに
写れば寝返るやついるんじゃない?
HUAWEIこの機種の
3キャリアVoLTE対応どうした?
0010SIM無しさん (ワッチョイ 632c-yt2l)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:36:50.11ID:1AzJjlv30
>>8
スナドラ845ならkirin970よりベンチスコアで20%以上速い
それで7万切るとは・・・
mate10もp20も勝負にならんな、完敗だろ
0011SIM無しさん (ワッチョイ cbb0-iZPV)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:07:01.19ID:CwmtuoUV0
この機種電器屋で見てきたけど
早速設定にも入れないプリインてんこ盛りキャリア展示機になってて草しか生えない
0015SIM無しさん (ワッチョイ 2567-6kvn)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:20:47.15ID:lv11m8Mu0
mate10proと比べてカメラ機能はどうなん?

ファーウェイいろいろ問題あるしzenfone5がそこそこカメラ機能よければ買い替えたい
チップは劣るけど今の機種持て余してるからこれで十分だな
カメラ機能だけ誰か教えて
0017SIM無しさん (ワッチョイ 0567-SKH9)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:02:43.14ID:hmOAKyhy0
AQUOS R2が出ると知ってソフトバンクのホームページ見に行ったらこれが出ることを知った
こっちのほうが良さげだな
0019SIM無しさん (ワッチョイ 25a7-6kvn)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:35:14.27ID:4yuity8Z0
付属の純正TPUケースより、ヤフショで買った280円のTPUケースの方がええわ。
付属の若干グレーっぽいけど280円のは無色で背面の綺麗さが分かる。
0023SIM無しさん (ラクッペ MM01-ZOQu)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:49:18.29ID:r0NW6VdrM
ドコモが4段階定額「ベーシックパック」導入 狙いは? - ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/news121.html
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/l_sh_d_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/l_sh_d_02.jpg

1人の場合 1GB5分かけ放題
■ドコモ
1700+300+2900=4900円
1GBを1KBでもオーバーすると6000円 w

■mineo 1GB10分かけ放題
1600+850-130×3(余ったパケットはオクで売りましょう)=2060円
1GBオーバー後はいくらでも200kbpsで通信可
家族3人の場合
■ドコモ 5GBシェア5分かけ放題
主1700+300+6500
子(1700+300+500)×2
合計13500円 1人あたり4500円

※5GBを1KBでもオーバーしたら+2500円(ww

■mineo 5GBシェア10分かけ放題
1600+850-50(複数回線割)×3=7200円
合計12GBなので7GB売却 130×7=910
合計6290円 1人あたり2096円

※5GB超えたら各回線ともに200kbps無制限で使えます

docomo with機種を割高価格で購入しても1回線につき-1500円
しかし端末購入の際に即売却しても20000円前後損する事を考えたらお得でもなんでもありません

DoCoMo→docomoロゴに変えるだけで100億円以上の無駄な浪費
今後30年かかっても安くはならないでしょう

ここから加入で https://goo.gl/KVSMMs
最大1000円Amazon券がバックされます
初期費用はAmazonで462円で売ってます

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
0024SIM無しさん (ラクッペ MM01-ZOQu)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:49:30.90ID:r0NW6VdrM
参考

http://imgur.com/q8MNrDI.jpg
パケットが1GB124円前後の超格安で売ってます
他社より17.5分の1の価格で買えます
これなら使いすぎてなくなっても心配ないですね

http://imgur.com/K0fG7Fm.jpg
代表的な他社だと1GB2160円です

http://imgur.com/hGeNfP0.jpg
期限なしの繰越が出来るのもここだけ!
えっ??えっ??まさか612GBの繰越画面のスクリーンショットです
0033SIM無しさん (ワッチョイ 05a7-Mb7G)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:59:12.49ID:9czRYdKN0
LINEの通知が来てる件数が通知を見てもなかなか反映されずずっと通知ありのままだ
みんなはそんなことない?
0034SIM無しさん (ワッチョイ 2e7a-Mb7G)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:02:20.29ID:Cypx0tr60
ない
0036SIM無しさん (オッペケ Sr75-Y7Le)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:02:55.40ID:uTZmEcOqr
発熱は今の処気にならないけど、夏場はわからない?ドコモにはいったことないからFOMAやxiは知らない、3Gか4Gならわかる
0037SIM無しさん (オッペケ Sr75-DTC2)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:32:30.49ID:J1BcW2Q1r
これから暑くなるから発熱しないのはいいな
今の端末はテザリング入れてアプリ動かすだけでホッカイロ状態になるし
0041SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-Mb7G)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:26:24.14ID:0XK7Erk2M
Mate 10 proに丁度いい保護フィルムが全くなくて液体保護フィルムとかいうのに手を出してみたけど効果あるのかわからんなこれ
0044SIM無しさん (ワッチョイ 3a2c-yC3c)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:40:26.64ID:34H8+ShK0
>>41
効果なんかあるわけねえじゃん
さすがミネオはアホしかおらんな
ちなみに白浮きしない保護ガラスはあるよ
2枚で200円だったかな
0045SIM無しさん (ワッチョイ da72-Mb7G)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:53:21.32ID:kRNqVFIu0
>>44
だよなぁ…
もう三四個買って全部ハズレ引いてるからヤケクソで買ったんだけどね…その端が浮かない保護フィルム教えてくれ
0062SIM無しさん (ブーイモ MMa1-Mb7G)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:06:37.89ID:rpx5clTJM
ファーウェイは一眼レフで撮影した写真を「当社の最新スマホで撮影しました!!」と全世界に公表しちゃう厚顔無恥なメーカーだからなあ
裏付けのない流出データなんてまったく信用するに値しないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況