X



ASUS ZenFone 4 (2017) Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ドコグロ MM52-ASjM)
垢版 |
2018/05/09(水) 11:14:05.06ID:501NCP6HM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2017年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 4」シリーズに関するスレです
無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします
ファーウェイのピーピングスマホの話題は禁止です。
荒らし対応として前スレで出ていたタスクボタン履歴についての同様の質問は禁止します。
ワッチョイ無しの前スレを隔離スレとしますのでそちらで行って下さい。

◆前スレ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519871505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ASUS ZenFone 4 (2017) Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524118340/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part19
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525801154/

ASUS ZenFone 4 (2017) Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521647861/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0144SIM無しさん (ブーイモ MMeb-+rbc)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:54:56.01ID:4uNVRR6CM
Zen4 660
持ってるけど、Zen4が優秀というより
660が優秀なのかもしれんね。
660がもう少し値段下がって三万くらいの端末に多く搭載されれば、良端末が増える気はする。
あくまで個人的にコスパが高いという
意味でね。
0153SIM無しさん (アウアウウー Sa89-Ro7K)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:11:49.38ID:iB02l1cia
>>151
それはない
マルチコア性能で勝ってるけどそれ以外は惨敗

快適度はシングルコア性能の方が影響が大きいから実使用上も820のが上よ
0157SIM無しさん (ブーイモ MM43-+rbc)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:28:54.91ID:hMP7sEyoM
>>151

SD820機とSD660zenfone4両方持ってるけど、
通常使用でのサクサク感はメモリ6ギガあるzenfone4が上。
ゲームやるにはグラフィック性能の良いSD820の方がスペック上は有利だけど、その分熱くなるよ。
ただ、SD820機は2世代型落ちだから、SD660機より安いけどね。
メモリ6ギガに魅力ならzenfone4、メモリはそこまでいらないならSD820機って感じかなぁ。
0158SIM無しさん (ブーイモ MM19-vSbB)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:18:49.94ID:eHx5DXumM
>>117
huawei p10 lite
と悩むけどzenfoneはNFCつきなんだよな。スイカの履歴見れるのは大きい。
悩むなー。
0168SIM無しさん (ワッチョイ 6d91-vSbB)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:53:09.69ID:Pp1/KwCP0
zenfone 4 カスタマイズモデル
と競合するのってどれになりますか?
3万円未満ならかなりコスパいいと
思うのですが?
ingress はやりますがその他のゲームはやりません。
0171SIM無しさん (ワッチョイ e30c-+rbc)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:21:44.44ID:uTOQ0XvR0
ゲームやんなきゃAntutuスコア5万もあれば十分というし
スコア2万しかないZenfone2 Laserでもタスクキルされたアプリの立ち上げに数秒かかるくらいで、電話とSNS機としては申し分ない
0173SIM無しさん (ワッチョイ 0d3b-63dm)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:11:56.63ID:59xtP3K30
>>168
このスレの人は嫌がるけど、Kirin 600系がカスタマイズの下なんじゃないかな。
Ingress はSD400でも反応遅いけど、ゲームは出来る(快適ではない)
0175SIM無しさん (ワッチョイ 6d91-vSbB)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:34:54.28ID:BnvJkzAB0
>>173
カスタマイズの下 ってどういう意味ですか?
0176SIM無しさん (ワッチョイ 6d91-vSbB)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:36:02.55ID:BnvJkzAB0
>>174
今は、huawei p9 lite です。
0179SIM無しさん (フリッテル MM2b-Ea8n)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:58:58.91ID:Ws0Lr7aiM
oreoにしたらイヤホン刺してるときのオーディオウィザードのカスタムで、イコライザー8khzのとなり(一番右)に移動できなくなって調整できない。
0181SIM無しさん (ワッチョイ 1bcb-OFii)
垢版 |
2018/05/15(火) 03:25:35.55ID:kEpUKMQ50
>>178
ざっと調べたら、スペックはかなり良いし安いしなんだこれ?って思ったら会社が大変な事になってるのねw
あと機能面ではテザリングができないっぽい?
だとしたらやっぱりzenfoneかな。
0183SIM無しさん (ワッチョイ 2d25-BwD3)
垢版 |
2018/05/15(火) 05:47:21.96ID:OUzHJttk0
今作ってるわけじゃねえ好調なときの製品だしいいんじゃねえの?
AXON7作ってる時点でやらかしてたのか?
0184SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-lA0Y)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:13:49.01ID:RzFUHxEoM
>>183
価格コムの書き込み少し見ればわかるよ。
os類のアップデートが止まってるらしい。
いつ再開されるかわからんけど今更マロで使い続けれるなら良いんじゃない
0189SIM無しさん (ワッチョイ ad35-RA0R)
垢版 |
2018/05/15(火) 07:36:52.45ID:ypvmL19V0
>>128
同じ感覚だわ
数年前だとセール待ちで2万以下狙ってたけど、最近はSIM契約との抱き合わせ多すぎするから買いそびれてるけど、出せても3万までだわ
max pro m1が来たら最高なんだけどな
0190SIM無しさん (ブーイモ MM43-+rbc)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:09:20.48ID:1oQ8ZmUmM
俺のzenfone4、ブラウジングメインなのに メモリ4ギガも使ってやがる
他のスマホだと2キガくらいしか使わないのにナンデ?
0192SIM無しさん (ブーイモ MM19-vSbB)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:48:09.42ID:hnIMNxXAM
>>191
消費税忘れていました。(;つД`)
0193SIM無しさん (ブーイモ MM19-vSbB)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:52:42.05ID:hnIMNxXAM
>>177
カスタマイズモデルはiij mio6か月以上会員だと、34800円に消費税、それからamazonギフト券5000円付きで買えるんですよ。
3万円未満 というのは間違いでしたけどね。
0196SIM無しさん (ワッチョイ 9b63-63dm)
垢版 |
2018/05/15(火) 11:22:41.90ID:d7m1ksk60
wifi切れまくりでどうにもならん
そもそもアプデしたくなかったけど、バッテリーが異常に減るようになったから仕方なくしたのに
0198SIM無しさん (アウーイモ MM89-63dm)
垢版 |
2018/05/15(火) 15:01:54.49ID:2a/nnNkDM
>>161
8つのアプリで試したけど、30回読まして1回成功程度なんだが…
因みに、pasmo 3枚 suica 2枚
全部同じような認識だから、壊れかけのNFCなのかもしれない

残高表示だけのは認識率はまあまあだが、詳細出すのは読み取りエラーのオンパレード
ディスプレイ干渉が原因かもしらん
とにかく、zen4はディスプレイがダメダメに感じる。今日、iphoneとaquosさわってハッキリした。
0205SIM無しさん (ワッチョイ 6d5d-+rbc)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:46:33.89ID:t6Ues89n0
3壊れたし、旅行の予定あるから仕方無く4を買った翌日、5発売情報来るとは…覚悟していたが、多少はショックだわ…。
0210SIM無しさん (ワッチョイ 6d5d-+rbc)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:36:51.44ID:t6Ues89n0
>>206
マジか、じゃあやっぱりいいや…。

>>208
3スレでも話題に出てた、アウトカメラがご臨終。
AF時に物理的にカリカリ音 → 数日後にAF全く動作せず。
僅か1年数カ月で、子供のおもちゃ行きとなりましたわ…。

>>209
5Zは考えてなかったから、結果オーライだな。
0211SIM無しさん (ブーイモ MMeb-vSbB)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:44:04.68ID:PMuSEfpDM
>>207
前面認証って親指で使うんですか?
0216SIM無しさん (ワッチョイ e30c-+rbc)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:19:24.10ID:GgkPFMWP0
>>201
縦長アス比は片手操作が絶望的で使いづらい
シネコンサイズの動画を見るときだけ全画面でいいなと思える程度のシロモノ
4もでかいけど戻るボタンをフローティングにするアプリ入れれば片手で使える
0223SIM無しさん (ワッチョイ 5587-H6a9)
垢版 |
2018/05/16(水) 05:57:18.52ID:8tL94axB0
この機種のなんちゃらProって型の専スレ見当たらないけどココでいいん?
5がイマイチだったから4調べたら自分にはあの型でスペックも充分そうなんだけど変な噂とかない?
0227SIM無しさん (ブーイモ MMeb-+rbc)
垢版 |
2018/05/16(水) 06:56:54.72ID:M2GP2ISdM
アッパーハイエンド:5z
ローハイエンド:4 6gb
アッパーミドルエンド:5
ミドルエンド:5lite
ローミドルエンド:4カスタム
ローエンド:max、selfie等

ASUS的にはこんなイメージかな。
まぁ今の価格なら4の選択肢も悪く無いと思う。
0229SIM無しさん (ブーイモ MM19-+rbc)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:15:08.30ID:7G1lLe4hM
>>228
未だにアッパーハイエンドなんだろうけど、
5zをあの価格が提供できるなら、4proのあの超絶おま国価格は何だったと言いたくなるわな。
型落ちだし、あの値段ではもう有機ELが好きな人しか買わないだろうね・・・
0230SIM無しさん (ワッチョイ 4d3e-63dm)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:03:41.78ID:jQCt//NO0
遅ればせながら4カスタマイズ購入。
zoom s からの乗り換えだけど、広角良いね。
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01KD/8.0.0/LR
0231SIM無しさん (ブーイモ MMeb-vSbB)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:01:21.07ID:/SzzbeWRM
>>230
zoom sってバッテリーも大きいし上位機種って感じじゃない。乗り換えたのはどうして?
0239SIM無しさん (ブーイモ MM43-vSbB)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:08:41.69ID:6RMTrSPmM
>>232
そうですか。
カメラ以外の全体的なスピードはどうですか?
0241SIM無しさん (ブーイモ MMfa-UKoj)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:59:59.50ID:ciVqylPJM
毎晩家に帰るとwifiが繋がらなくなって再起動しようとしてもフリーズしちゃいます
おんなじ事象の人いますか?
wifiは有効にしても30秒位ですぐ無効になっちゃう感じです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況