X



Huawei P20/P20 Pro Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 07:00:25.81ID:WiPMTqJe0
!extend:checked:vvvvv
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

Huaweiから発売予定のP20/P20 Proに関するスレです。

■製品情報
https://consumer.huawei.com/en/phones/p20/specs/
https://consumer.huawei.com/en/phones/p20-pro/specs/

https://www.dxomark.com/huawei-p20-pro-camera-review-innovative-technologies-outstanding-results/
https://www.dxomark.com/huawei-p20-camera-review-high-end-rounder/

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。

※前スレ
Huawei P20/P20 Pro Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524309960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0671SIM無しさん (ワッチョイ 959f-H6a9)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:42:01.24ID:OUM2vvCC0
>>657
nova2をauで販売して、キャリアだからはっきりとした台数は出してないけど、それまでのsimフリーでの販売台数は比べ物にならないくらい売れたらしいよね。
0673SIM無しさん (ワッチョイ b53e-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:45:18.81ID:khDZGzr00
国内限定なのにトワイライト無しっていうね。

まぁドコモの事だから、しばらくしたらしれっと追加カラーで出しそうだけど。
0674SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:45:24.33ID:Z8tyYfl4
>>670
('A`)人('A`)
>>671
そりゃぁキャリア重視しますよね
0678SIM無しさん (ワッチョイ 2303-gTRa)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:48:41.85ID:ag6RMDdB0
日本のスマホ市場て独占したがるよねぇ、いやねぇ。メーカー、端末、キャリアどれも選べたらいいのに。
0680SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:49:19.49ID:Z8tyYfl4
@機種代金
月額4,320円×24回
(総額 103,680円)
A毎月の通信料の割引
月額最大?1,944円×24回
(総額最大 ?46,656円)
割引内訳
月々サポート
適用条件
月額最大?1,944円×24回(総額最大 ?46,656円)

実質負担金@?A
月額2,376円×24回
(総額 57,024円)
0685SIM無しさん (ワッチョイ cbec-5Mp6)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:54:15.56ID:tw014FoI0
キャリア納入だと桁が1つ増えるらしいからな
auよりドコモなら機種は違えど最低納入台数みたいなものも更に増えるんだろうな
0686SIM無しさん (HK 0H39-dbk8)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:54:26.52ID:sSE8mzDgH
>>677
無音音声不可
0688SIM無しさん (HK 0H39-dbk8)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:54:57.53ID:sSE8mzDgH
おサイフ機能なんてスマートウォッチつければ解決できないか?
0689SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:56:59.72ID:Z8tyYfl4
>>688
IDとクイックペイのカードタイプ持ってるけど、やっぱりお財布使えるのは魅力です
0691SIM無しさん (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:59:45.21ID:ihgri/RJd
この値段なら量販店ならMNP実質0円ぐらいにはなるんじゃない?
0694SIM無しさん (ワッチョイ f530-SOL+)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:09:58.92ID:1hUmNTND0
>>692
そりゃあもう。
MVNOの6GBプランとドコモの5GBで比較したら月額5000円は差がある
キャリアは二年縛りだから2年での差額は13.2万円
SIMフリ買ったほうが安いのは分かるね?
0697SIM無しさん (ドコグロ MM93-+in8)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:10:38.91ID:lbc/TqCzM
>>692
単純な運用コストは当然 まあ通信速度の差はでかいし、auの後追い新プランでカケホーダイ抱き合わせ強制辞めたから普通にキャリアでもいいと思うけどね
0699SIM無しさん (スププ Sd43-tOU2)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:13:49.54ID:Kpn2pNOGd
>>696
色んな電子マネーがスマホ1台で集約できるから、還元率で効率の悪い1つの電子マネーに集約したりその時々で色んな電子マネーカードを持ち歩く必要がない
0701SIM無しさん (ドコグロ MM93-+rbc)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:15:01.21ID:ByGt+0tBM
おおおおおお
おサイフきてーーーーるー!!!
やっとか、やっとだ!
xperiaからzenfone3にしてもう2年以上、長かった。
もう絶対買う!
0702SIM無しさん (ワッチョイ cbec-5Mp6)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:15:29.45ID:tw014FoI0
ドコモだと普通に使う分でも子回線あれば安く済む
1回線だけなら今月から始まる新プランに入って補償だけ付けといて寝かせとけば大した負担にもなるまい
0713SIM無しさん (バッミングク MMb1-20zi)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:34:40.55ID:kYwmXi1ZM
グロ版買おうと思ってたけど、docomoの実質価格見ると躊躇するな。
0715SIM無しさん (ワッチョイ cd89-gTRa)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:37:08.90ID:uqX8mGBl0
おサイフケータイ非対応なら海外版一択なんだけどなぁ
別になくてもいいけど
あったらあったらで便利っぽいし
0718SIM無しさん (ワッチョイ ad20-G9Hr)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:23.83ID:tFBZFKob0
トワイライトはSIMフリーでだすんじゃないの。
ドコモ版→メインカラー無し、サポート有りで本体代安い
SIMフリー版→メインカラー有り、サポート無いから本体10万超え
これなら住み分けも出来る
0721SIM無しさん (アウアウアー Sa2b-fctx)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:49:18.64ID:BqFukQ4ha
今持ってる機種でsimだけ変えて安くしようってのがMVNOの上手い使い方なんだがらキャリア気分でハイスペック端末を1、2年で買い替えてればそりゃ月額で考えれば変わらないのは当たり前
0723SIM無しさん (ラクッペ MM01-gTRa)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:51:20.73ID:9HwxAj8BM
MVNOユーザーだけどわざわざdocomoにする気も起きないな。
海外にも頻繁に行くからSIMフリーじゃないと何かと不便そうだし。
グローバル版買うしかないのかな。
0724SIM無しさん (スプッッ Sd03-jZvZ)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:00.42ID:fNFAfBm/d
完全に別機種だから型番変えればよかったのに
そうすればSIMフリー待ちのオラついた人と別居出来る

キャリアが嫌なら待ち続けるか輸入しような?
俺はFeliCa欲しいからdocomo版にしか興味ないが
0728SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:57:45.88ID:Z8tyYfl4
>>727
いいなぁいいなぁ
0729SIM無しさん (ワッチョイ ad20-G9Hr)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:59:00.64ID:tFBZFKob0
>>719
限定て言ったってそんなんあってないよーなもんだろ。
0730のぞいてましたいひひひあぴ^るしまくりのちじょ (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:59:20.68ID:QA/SkNUu0
ちゃりかしらない けど わざわざましたにきたけど
0731SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:02:31.70ID:QA/SkNUu0
また ガス会社 きてるちがう kるまで しろいぼっくるばんで ぼうしかぶって
0732SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:04:02.83ID:QA/SkNUu0
60ぜんごかな しらがまじり 

しょうめんからひょこひょこ うかれあるいてるから

 いっしゅん ちおくれで おさないから 30だいくらいにみえるけど
0733SIM無しさん (スッップ Sd43-8Axe)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:04:32.14ID:Uumcpr+5d
ドコモ公式のスペック表だと
バッテリーもちがxz2より悪くなってんじゃねーか!どういうことだよ
アプリのせいか?!
0734SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:05:11.37ID:QA/SkNUu0
ごみすてばのちかくにいすわって しかいにはいりたい

の のぞき ちかん

さっきちじょ

おなじとしくらいじゃん

やったら くるまていしゃしてえんじんおんもあったかな ごぜんちゅう

くるま いちだいかなそこら つ^かー^
0735SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:08:40.74ID:Z8tyYfl4
>>733
だと思う。>>626を見れば納得w
0738SIM無しさん (ワッチョイ cbec-6kvn)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:13:28.26ID:tw014FoI0
ドコモ版、初週はオタクが買うから販売ランキングにランクインするけど
その後は圏外になりそうGALAXYみたいに
すぐ端末購入サポート行きとかもありそう
0739SIM無しさん (ワッチョイ c563-Vtt5)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:19:11.09ID:+hBxyhCv0
ドコモロゴださっ!www
シムロックもだし、PRO欲しい人はグロ版一択やな。
俺もトワイライトのグロ版買います。
ドコモにお布施したくなわ…
0741SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:28:28.22ID:QA/SkNUu0
40だいにみえないけどな おさないからな ちおくれ わかんない 65ってことないかな

いきてrば ちしきつくしひっしだしな
でも65ねんもたくわえてたかんじにみえないな

50ぜんごかな さっきのにひき おすのほうがうえなのかな 60ぜんごかな

50って まだ かけっこしてそうだし
0743のぞいてましたいひひひあぴ^るしまくりのちじょ (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:31:51.53ID:QA/SkNUu0
あべれーじ うわ あついくなってきたきゅうに うごいたからかなせまいからたいへんだよ
0744SIM無しさん (アウーイモ MM89-iw3n)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:33:44.95ID:FJnu4IeqM
sdは外部のリーダーを付属するから端末には入らない。

俺もSIM2がどうなったのか気になるけど、きっとFeliCa載せたり、防水対応などもあって、ただシングルSIMになったんだろうなと落胆している。
0753SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-20zi)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:53:29.31ID:qSzxrQxGM
>>660
ドコモの高い通信料に57000円取られてさらに二年以内機種変更はサポート打ち切りだろ?
高杉
0755SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-20zi)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:55:23.21ID:qSzxrQxGM
ドコモ版のロック解除されたやつをオクで買えば海外版買わなくて済む?
0756SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:56:52.37ID:Z8tyYfl4
>>755
dsdv潰されてると思う
0766SIM無しさん (ワッチョイ cbf7-BHr8)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:23:22.21ID:UAOH7FLK0
うーむ
トワイライト一択だが
Edyもナナコも使ってるからカード2枚分サイフが薄くなるのは有難い

これはもう追加色待ち

>>761
消せるかな?ここはもうヒトバシラー待ち

結論:待つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況