X



Huawei P20/P20 Pro Part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ dfc0-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 07:00:25.81ID:WiPMTqJe0
!extend:checked:vvvvv
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

Huaweiから発売予定のP20/P20 Proに関するスレです。

■製品情報
https://consumer.huawei.com/en/phones/p20/specs/
https://consumer.huawei.com/en/phones/p20-pro/specs/

https://www.dxomark.com/huawei-p20-pro-camera-review-innovative-technologies-outstanding-results/
https://www.dxomark.com/huawei-p20-camera-review-high-end-rounder/

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。

※前スレ
Huawei P20/P20 Pro Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524309960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (ササクッテロラ Sp23-Uwsg)
垢版 |
2018/05/07(月) 07:16:15.59ID:jHPbc3l/p
>>1
おつ!
0004SIM無しさん (ワッチョイ 8a63-ESQI)
垢版 |
2018/05/07(月) 08:05:58.81ID:P4RMt8qp0
モノラルスピーカーなの?
0008SIM無しさん (ラクッペ MM33-qx4h)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:00:43.02ID:cEw/iaRAM
ドコモが4段階定額「ベーシックパック」導入 狙いは? - ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/news121.html
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/l_sh_d_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/27/l_sh_d_02.jpg

1人の場合 1GB5分かけ放題
■ドコモ
1700+300+2900=4900円
1GBを1KBでもオーバーすると6000円 (笑)

■mineo 1GB10分かけ放題
1600+850-130×3(余ったパケットはオクで売りましょう)=2060円
1GBオーバー後はいくらでも200kbpsで通信可能

家族3人の場合
■ドコモ 5GBシェア5分かけ放題
主1700+300+6500
子(1700+300+500)×2
合計13500円 1人あたり4500円

※5GBを1KBでもオーバーしたら+2500円(笑)

■mineo 5GBシェア10分かけ放題
1600+850-50(複数回線割)×3=7200円
合計12GBなので7GB売却 130×7=910
合計6290円 1人あたり2096円

※5GB超えたら各回線ともに200kbps無制限で使えます

docomo with機種を割高価格で購入しても1回線につき-1500円
しかし端末購入の際に即売却しても20000円前後損する事を考えたらお得でもなんでもありません

DoCoMo→docomoロゴに変えるだけで100億円以上の無駄な浪費
今後30年かかっても安くはならないでしょう

ここから加入で https://goo.gl/CXj6gh
最大2000円Amazon券がバックされます
しかも毎月900円割引が半年も!
http://imgur.com/0OVgbLr.jpg
(紹介者も家族ID http://imgur.com/jLQpIq0.jpg )

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
0010SIM無しさん (ブーイモ MMc7-TNpU)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:25:18.72ID:62lVDg2zM
atmosは本体スピーカと有線イヤホンじゃないと使えないんだね。bluetoothイヤホンメインにしようとしてたんだけどなー
0012SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-ESQI)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:53:12.00ID:LTyeFtzBM
>>10
まじか
イヤホンジャックないのにめんどいな
0013SIM無しさん (ワッチョイ 2330-00/d)
垢版 |
2018/05/07(月) 17:29:52.50ID:irpj2iWp0
いやー、国内版SIMフリ出ないは流石にないっしょ
だとしたら今まで日本で口コミで広げてきたMVNO勢に対する裏切りだよこれは
0017SIM無しさん (スップ Sdaa-wAnw)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:11:50.86ID:UGN7wjZrd
FeliCa載らなかったら、キャリアから買う意味は0だな
docomoさんもさすがにそこまでバカじゃないでしょ〜
0018SIM無しさん (ブーイモ MMc7-00/d)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:14:50.43ID:w4SZuYxrM
band19でネットは繋がるけど電話は3Gで繋がらないとかあるから注意も必要やけどね
グロ版GS8使ってるけどビルから出た途端SMSで着信通知めっちゃ来る時ある
ビル内はもちband19
0020SIM無しさん (スップ Sdaa-MPqF)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:18:54.03ID:uiCKYbn6d
>>18
海外サイトスペック表とか見ると3gのband6,19まで対応してるらしいけど、確証はない
本当に対応してるならgalaxyよりは繋がるかもしれん
0024SIM無しさん (スッップ Sdaa-W9YO)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:58:53.19ID:1DzcIYbhd
>>6
国産のゲームアプリが何本か。
起動しないものもあれば、起動してもタッチ効かないものもあったり。
アプリ側の問題なのかな?
ちなみに国内版P9から機種変です。
0026SIM無しさん (ワッチョイ 8a46-jO5J)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:38:25.97ID:6ly36wpS0
wifiブリッジ機能おま環だけれど案外役に立つね
速度は出ないけどお風呂での接続安定した
電源の必要ないモバイル中継器って売ってるっけ?
0027SIM無しさん (ワッチョイ 8f67-6HQ8)
垢版 |
2018/05/08(火) 02:02:49.22ID:5rc/gqp30
Huawei P10 LiteやP9 Liteなど複数の機種で通信ログが発見されており、多くのユーザーが不安に思っているこの問題ですが、今回、この件についてメールで問い合わせをしたユーザーに対し、ファーウェイ側から返答があったようです。

・位置情報をオンにしている→Googleと通信

・位置情報をオフにしている→Baiduとバックグラウンド通信

・追加 彼ら曰、位置情報がわかっている場合、中国以外ならandroid.comにアクセスして
中国国内ならbaiduにアクセスする仕様だそうだ。
だから位置情報がわからない場合、端末の振る舞いは中国仕様になると…。
そのうえで「ファーウェイ」では個人情報は収集してませんと言ってる。
baiduについては答えてくれないのだよね。


Huaweiスマホ、バイドゥとの通信を認める。「Huaweiでは」個人情報は収集していません。バイドゥは?→お答えできません
http://sumahoinfo.com/huawei-admit-access-to-no-personal-information-collected-but-no-answer-about-baidu-smartphone-p10lite-p9
0028SIM無しさん (スッップ Sdaa-hPxN)
垢版 |
2018/05/08(火) 05:53:52.37ID:2t3TEfFOd
>>22
ドコモがファーウェイに無印売らないよう圧力かけたって言いたいわけ?
ただ似た機種出しても売れないから絞っただけだろ笑
P10でもPlusと無印両方出して無印余ったし
0029SIM無しさん (JP 0Hcf-j+c7)
垢版 |
2018/05/08(火) 07:58:56.68ID:aqzueSpNH
>>22
P10でPlusと無印一緒に出さなきゃよかったって明言してたからドコモ関係なく絞ると思うよ
0030SIM無しさん (ワッチョイ cf03-WA/b)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:22:56.22ID:EUAQ/nUK0
>>24
ffbeやドミネーションズうごく?
0053SIM無しさん (ワッチョイ 1ac8-A0bz)
垢版 |
2018/05/09(水) 04:14:51.00ID:Be4zvzG10
google I/Oでファーウェイの名前出てこなかったな…
ZTEはまぁ当然としてもP20の時には蜜月ぶりをアピールしてたのになぁ
0054SIM無しさん (ワッチョイ eac9-00/d)
垢版 |
2018/05/09(水) 08:07:27.18ID:Z3kKyDJD0
Huawei、Pixel端末の製造断って以来、ナチュラルにGoogleにハブられていってるな
最近出た独自OSの話とかHuaweiの効いてないアピールにしか思えんわ
0060SIM無しさん (ワッチョイ bbb3-oywB)
垢版 |
2018/05/09(水) 11:31:05.26ID:YeHOH+6o0
7時に充電抜いて持ち歩いてたけど
まだ電池100%だ

WiFi、BTでスマートウォッチを繋ぎっぱに格安sim入れてる
0082SIM無しさん (ワッチョイ 7f35-rPnM)
垢版 |
2018/05/09(水) 20:16:55.81ID:sPIL1Shc0
ドコモなんて関係ないからどーでも良い
simフリー情報はよー
アススのキャンペーン応募したぞ
はよ情報くれんとzenfone買うぞ
0083SIM無しさん (ブーイモ MMb6-00/d)
垢版 |
2018/05/09(水) 20:25:32.60ID:21EsJ1A/M
>>82
もしSIMフリーが準備されてたらdocomoが発表した時点でプレス打つ
つまり見るべきはdocomoの取扱がキャリア版なのかSIMフリ版なのかどちらかだ。
0087SIM無しさん (ワッチョイ 0b63-W9YO)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:30:06.87ID:vB/RkwgW0
トワイライト届いたけどそれほど、おぉ!背面綺麗〜!とは驚かなかったな。
今回はブラックが一番良いかもね。
サイド部分も黒だから締まった感じでカッコいいかも。
まあ、背面見てニヤニヤするのなんて買ったばかりの時だけだし…
0088SIM無しさん (ワッチョイ 8f67-8T9i)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:38:41.49ID:0RmeyOoO0
ぐあートワイライト明日届く。・゚・(ノ∀`)・゚・。
迷ったけど、ブルーでもよかったんかなー

くやしーから思いっきり愛でてやる
0095SIM無しさん (ワッチョイ 4686-9h4h)
垢版 |
2018/05/09(水) 22:06:56.06ID:CHabP8QQ0
zen s
845
多分安く済む
ステレオスピーカー
ノイズキャンセリング?あり
オーディオ機能強化
microSD
2割ぐらい軽い
イヤホンジャックあり
ハイレゾイヤホン付属
8GRAMもあり

p20p
デザイン最高
フロント指紋認証
色も良い
カメラ優秀
有機ディスプレイ

書いてると禅に決めそうだなあ
0097SIM無しさん (バットンキン MMa7-ikdZ)
垢版 |
2018/05/09(水) 22:15:31.36ID:n3LUmnjIM
>>95
イヤホン側のハイレゾ対応はただのインチキだから騙されるなよ

ハイレゾ音源のメリットは解像度の向上であって
超高周波はほぼ関係ない
イヤホン側のハイレゾ対応は超高周波を出せますよってだけだから同じくほぼ関係ないし
音質を担保するものでもない
0100SIM無しさん (ワッチョイ 1ac8-A0bz)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:35:48.32ID:Be4zvzG10
>>77
ここで20pro発表あるとして、
ファーウェイジャパンからはなんかアナウンスあるのかな?
ツイッター見ても明日のPCの案内しかしてない…
0103SIM無しさん (ワッチョイ 635a-Vtt5)
垢版 |
2018/05/10(木) 00:37:57.23ID:nJGmTXVX0
保護フィルム何使ってる?Amazonで濡らして貼るタイプの買ったら、ホームボタンのサイズが全然違うし、ケースと思いっきり干渉するし、分厚すぎてタッチ感度が悪くなるわで、ほんとクソだった。
0107SIM無しさん (スップ Sd03-Vs7x)
垢版 |
2018/05/10(木) 01:58:06.28ID:eiQUR0Zjd
今回はP20 proかzen5zか、FeliCa搭載してるほうに流れる
どちらも搭載してなければ見送り
両方搭載してるならzen5z
0109SIM無しさん (ワッチョイ cd03-8Axe)
垢版 |
2018/05/10(木) 03:23:45.23ID:dN2p/K/10
>>47
了解しましたー返事ありがとー
0113SIM無しさん (ラクッペ MM01-gTRa)
垢版 |
2018/05/10(木) 08:17:50.71ID:timaQJDmM
グロ版買った方々に質問。
バッテリー交換することになった時ってどうするの?銀座のHuaweiでも対応してもらえるもんなの?
0117SIM無しさん (ワッチョイ 6ddd-Vtt5)
垢版 |
2018/05/10(木) 09:15:00.20ID:jMEZTj6r0
>>113
俺は3年はバッテリー持つように、基本的に最大で60%までしか充電しない。
なので一日数回継ぎ足し充電してる。
こういう使い方にしてから明らかにバッテリーの劣化が遅くなった。
0118SIM無しさん (オッペケ Sr21-5FVI)
垢版 |
2018/05/10(木) 09:27:40.65ID:42qEfG7Hr
>>117
そうするのは自由だけど結構大変じゃね?
アプリかなんかで制御できるの?
他の人も言ってるように売って最新機種買い直すとバッテリー寿命気にしなくていいし
0120SIM無しさん (スプッッ Sd01-VmHM)
垢版 |
2018/05/10(木) 10:10:57.94ID:FJh66YMGd
グロ版だと有償だろうが国内のサポートを受けられないってことだろ

店舗独自修理をしてる店に出す手もあるが全部の機種の交換部品があるわけじゃないからP20に対応する店が出てくるかも不明だしな

ぶっ壊す覚悟なら中華から部品仕入れて自分で交換というのもありだが
0122SIM無しさん (ワッチョイ f530-SOL+)
垢版 |
2018/05/10(木) 10:41:40.31ID:cfG2KUFT0
グロ版買った人、P20ProはLINE通知くる?
他機種使ってると当たり前過ぎて忘れるけどHuawei端末はmate7、P9いずれも省電力機能弄ってるのか通知来ない時あって不自由した経験がある
0123SIM無しさん (オッペケ Sr21-Ro7K)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:00:52.17ID:/FTXqvU4r
>>118
80%くらいになったらアラームするアプリとかあるよ

リチウムイオン電池は20-80%くらいの範囲で使うのが
一番劣化を抑制できます
0124SIM無しさん (ペラペラ SD43-Vtt5)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:07:36.70ID:H6h820PTD
>>89
濃い色が好きならブルーでいいと思うよ。
トワイライトは塗装が薄いから野外だと薄い紫ぽくなる。
地味と言うか余りテカテカ感はないかな。

ポルシェ以外でレッドも出して欲しかったな。
S9+のレッド来たけど正直欲しい…
0126SIM無しさん (ワッチョイ ad25-k37M)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:26:35.96ID:u85591oj0
>>125
対応してないぞ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/10/news055.html
>なお、Mate 10 Proとnova lite 2ともにSIMロックフリー版はSIMスロットが2つあるが、ソフトバンク版のSIMスロットは1つに制限されている。
>ハードウェアの違いはSIMスロットのみで、おサイフケータイやワンセグ/フルセグなど日本独自の機能は搭載していない。
0128SIM無しさん (ワッチョイ cb56-uwJI)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:38:14.44ID:zT9vrBQT0
神戸・福原エリアトップクラスの人気を誇る
『 ビギナーズ 』
和歌山に降臨!!
圧倒的美少女☆和歌山最高レベル
顧客満足度No.1宣言!!
興味のある方は、「和歌山ビギナーズ」で検索♪
0131SIM無しさん (ブーイモ MM43-SOL+)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:05:31.67ID:X+ij9MHEM
>>130
最近つり革広告までしてるけど実際のところ技適で捕まった奴おらず。
そもそも外国人が海外旅行で持ち込む海外端末はローミング扱いで問題ないとか抜け道だらけ。

赤信号渡るのを法律違反だと大騒ぎするぐらいの感覚だとおも
0137SIM無しさん (スップ Sd03-Vs7x)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:24:56.74ID:DechNB4Pd
P20で遂におサイフに対応しました!と言うつもりが、お手つき発表になっちゃうから消したんじゃね?
と言ってみる。
0138SIM無しさん (バットンキン MM59-d08N)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:46:08.30ID:mChYk71nM
>>368
P20proは対応しててそれとごっちゃになっててmate10のほうも対応してると勘違いして記事にしたとかありそう
0139SIM無しさん (バットンキン MM59-d08N)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:47:02.34ID:mChYk71nM
安価間違えたわ
0142SIM無しさん (ワッチョイ f530-SOL+)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:30:34.16ID:cfG2KUFT0
そもそもおサイフケータイ使うぐらいなら財布をキャッシュレス化した方が良いという結論に至る
おサイフケータイはキャリアお抱えになる上に機種まで限定されちゃうしな。
そこを妥協するぐらいなら小銭パンパンの財布をどうにかした方が好きなスマホ使えるし良いっていうね
0144SIM無しさん (JP 0H89-H6a9)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:50:33.41ID:ts17qI1AH
>>136
それ言い出したら0も0じゃないけどそれでも0%まで使うのはバッテリーによろしくないよね
0146SIM無しさん (ワッチョイ c525-tOU2)
垢版 |
2018/05/10(木) 14:08:04.03ID:hngj6K6T0
モバイルSuicaもそうだし、バーコード決済に対応してない電車マネーの場合、いちいち別にカードを持ち歩かなくていいのがいい
電子マネーもキャンペーンとか還元率とかで複数のを使い分けるしね
0148SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-2mgA)
垢版 |
2018/05/10(木) 14:10:35.89ID:ttOUkMTbM
>>144
使いきっても大丈夫だよ
完全に0まで使えないようになってるし、もし0になったら燃えてしまう
でも、たまにで良いから電源落ちるまで使いきった方が
電池の残量表示の正確性が増すんだぜ
0156SIM無しさん (ワッチョイ 4d67-DwF8)
垢版 |
2018/05/10(木) 16:20:42.47ID:yvWnzs9t0
おそらくサルノコシカケで合っていそう。
0163SIM無しさん (オッペケ Sr21-Ro7K)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:24:13.79ID:/FTXqvU4r
>>159
悪くはないが暗部持ち上げすぎな感じ
設定で変えられるなら問題ないけど
0164SIM無しさん (ワッチョイ 2387-++wR)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:34:13.43ID:imA96vq50
>>159
加工してるみたいに不自然な色合いだなぁ
これ弄ってない?
もし加工じゃなく撮って出しでこの不自然にドギツイコントラストじゃ
カメラは期待外れだな
0168SIM無しさん (ワッチョイ a3d9-Iyo3)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:36:28.68ID:4JombOYH0
久々に買い換えるけど
最近のスマホに疎くて色々調べてみたんだけど
このスマホが現行で最強カメラっぽいね
0176SIM無しさん (エムゾネ FF43-w0ud)
垢版 |
2018/05/10(木) 20:26:44.06ID:XiT5CRVrF
禿のMate10見ててキャリア向けにこの機種もどの辺弄ってくるかは何となく検討つくな
あとドコモがいつ頃から関わったかによって度合いが変わってくるんだろうな
0183SIM無しさん (JP 0H89-H6a9)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:08:54.18ID:746fugBRH
>>181
P10より格段に賢くなってるな
これだけでも買い替えたくなるわ
それでも指と背景の境目とか違和感は拭えないから使い所は限られそう
0189SIM無しさん (ワッチョイ 43c8-6kvn)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:32:24.90ID:rN6zsO+M0
>>188
今までの海外端末で、キャリアでの発売とSIMフリーの発売が同時期にあった機種ってあったっけ??
俺はちょっと記憶にないんだけど、なかったらやっぱ今SIMフリーで出る可能性はかなり低いんじゃないかな?

だから俺はイートレンで買うことにした
0192SIM無しさん (JP 0H89-H6a9)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:39:09.88ID:746fugBRH
>>190
連射合成してる擬似的なもんだからね
夜の町並みくらいなら手持ち撮影もいいんだけど
建物の壁がツンツルテンすぎて紙製のミニチュアみたいであんまり好きじゃない
三脚使って撮影したくなる
0193SIM無しさん (ワッチョイ cbf3-Vtt5)
垢版 |
2018/05/10(木) 21:58:52.56ID:5tt/nV3w0
写真好きなんて俺も含め一眼持ってるでしょ
メイン持ってない時のサブ機として見れば十分な絵じゃない?
0194SIM無しさん (ワッチョイ 233b-Vtt5)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:01:24.75ID:IMVIBm9f0
P20 PROでGmailアプリでyahoo.comのアカウント追加しようとするとネットワークエラーで進まないんだけど対処法分かる方いませんか
0201SIM無しさん (JP 0H89-H6a9)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:12:45.55ID:746fugBRH
>>195
むしろ高級コンデジの枠組みでもこんなノイズまみれになっちゃうんだって例にしかならないと思う
snapseedで編集してこれでしょ?
無理やり暗部を持ち上げた失敗例じゃないの?
0203SIM無しさん (ワッチョイ a525-VBBQ)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:18:46.50ID:OL4ngBwB0
>>201
P20Proではノイズがどうこう以前にまず星を写すこと自体無理だけどね。それにm2以降は裏面照射型cmosだからもっと綺麗に撮影できるし10万払ってこんなゴミスマホを買うのは情弱だけだぞww
0205SIM無しさん (アウアウウー Sa89-Ro7K)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:29:48.52ID:z9hUg7pva
>>203
今のスマホで裏面照射COMSじゃないのって
1万そこらの中華スマホしかないべ
0206SIM無しさん (JP 0H89-H6a9)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:35:42.47ID:746fugBRH
>>203
ノイズだらけとはいえP9やP10でも星空は撮れるらしいし
f値2.2の旧機種でこれなら期待できるんじゃない?
https://cdn-images-1.medium.com/max/2000/0*kEkpq5tsgbDvD4v0.jpg
https://clubimg.dbankcdn.com/data/attachment/forum/201706/16/020305tyotgjhqsuu8wf45.jpg

>>205
スマホに関して言えばセンサーもピンキリだし裏面照射型ならどの機種でも星空撮影できるってわけじゃないから…
0211SIM無しさん (ブーイモ MMeb-vSbB)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:56:59.20ID:BFngoGY4M
もうカメラとかどうでもええねん
ただ2年間、バッテリー劣化の心配なく最低限の機能が使えるSIMフリーがあればええねん

そんな当たり前の機能だけ備えたSIMフリーがあればええねん

だけどないねん
0213SIM無しさん (ワッチョイ 2363-+fqb)
垢版 |
2018/05/10(木) 23:07:06.86ID:aNuY18UF0
>>211
zenfon maxxとかあったけど売れなかった
バッテリー大きくしろよ!て意見は多いが売れない
0216SIM無しさん (ブーイモ MMeb-vSbB)
垢版 |
2018/05/10(木) 23:27:21.99ID:BFngoGY4M
>>213
そんな望みだけでかつてはフリーテルPriori ()使ってたw
なんでこんな最低限の望みすら叶えてくれる端末がないんだろう
0218SIM無しさん (ワッチョイ 2363-+fqb)
垢版 |
2018/05/10(木) 23:35:52.92ID:aNuY18UF0
>>216
出しても売れないから
0219SIM無しさん (ワッチョイ cbf7-G9Hr)
垢版 |
2018/05/10(木) 23:46:38.26ID:XRXpoJdw0
これ、月もいけるかな??

夜景の作例からしたら、後付けパーツ無しでクレーターまでギリ撮れるんじゃないかなぁと思ってるんだけど

ズーム無しP9では無理だった
0223SIM無しさん (ワッチョイ 1b35-y42y)
垢版 |
2018/05/11(金) 05:18:23.86ID:NNdABeQi0
っていうかZTEと同じ運命たどるの確定してんのにもう終わりやん
このスマホの話も
GooglePlayから弾き出されんのにお前らこんなゴミ屑買うの?
0228SIM無しさん (JP 0H89-U/+K)
垢版 |
2018/05/11(金) 08:19:18.32ID:wmu8+S1hH
ISO下げて三脚使ってSS稼げばマシな絵がでるだろうにね
レンズの歪みが酷いのも気になる
rawファイルが歪曲してるのに補正せずにそのまま明るさだけ変えたようにも見えるし
RX100のネガキャンだろこれ
0233SIM無しさん (スププ Sd43-Vs7x)
垢版 |
2018/05/11(金) 12:47:52.12ID:cbgmLzlWd
同じバッテリー容量、socなのにレビューサイトでは軒並みmate10proの方がバッテリー持ちいいのはどうしてだ?
0235SIM無しさん (スププ Sd43-ARCa)
垢版 |
2018/05/11(金) 15:01:19.39ID:FWixLMv+d
>>223
しかし、ドコモから発売されとる2画面スマホとかZTE製だけど使えてるぜ
キャリア版は例えばドコモならドコモがメーカーから買い上げてドコモ製品として売ってるから大丈夫じゃね?
どうせIMEIでGoogleも弾くことしかしてないんだしさ

まぁ、今後のアップデートはどうなんだ?って話はあるけどな
0236SIM無しさん (ワッチョイ 43c8-MJ9l)
垢版 |
2018/05/11(金) 15:08:27.93ID:dwa4cmxd0
>>235
既にアップデート用のサーバーは止まってるし、会社の営業活動も出来ないみたいだな。
まぁ今すぐは問題ないかもしれんけどかなりヤバイだろ。
0239SIM無しさん (ドコグロ MM29-+in8)
垢版 |
2018/05/11(金) 15:25:27.92ID:WEtcRAaNM
つーかZTE問題の経緯をちゃんと知ってたら他の企業はああならないって普通に分かると思うけどね
別に制裁違反してたからはいDPLってなったわけじゃねえぞ 何度も罰金&注意食らってるのにそれに対して適当な対応したことに対するペナルティがあれ
0240SIM無しさん (スププ Sd43-ARCa)
垢版 |
2018/05/11(金) 15:29:14.34ID:FWixLMv+d
>>239
まー、似たようなタイミングでHuaweiにも同じ容疑で捜査の手が入ったから、
アンチには格好のネタだからしゃーない

そしてHuaweiもZTEと同じ運命にとか言ってる連中は、
そのZTEを買収しようと考えてるメーカーにHuaweiもいるってことも知らないんだろうし
0243SIM無しさん (ワッチョイ 4d67-ARCa)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:19:55.60ID:FjbkrD370
>>242
手軽に雰囲気でればそれで良い用途向けなんだから、一眼カメラと置換えは当分無理よ。
境界検知の処理精度が実物に追い付くのは当分先かもしかすると無理かもしれんね。
0246SIM無しさん (アウアウエー Sa13-cAwC)
垢版 |
2018/05/11(金) 19:00:32.45ID:E8PRQs1/a
ソフトで
ココはピンと合わなていい(遠く、近く)
ここらへんには来て欲しいとかいうのを
ポチポチクリックで
AI判断で再提示
ココとココやり直し〜ポチッポチッっと

とかいうのは出来そう?>>243
0273SIM無しさん (HK 0H39-dbk8)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:36:42.52ID:gTYG/FfZH
>>259
香港だと予約受付になっている
0275SIM無しさん (HK 0H39-dbk8)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:42:15.80ID:gTYG/FfZH
ちなトワイライト香港版128gb 9万でポチりました
0289SIM無しさん (JP 0H89-H6a9)
垢版 |
2018/05/12(土) 15:33:32.69ID:TnaJwm2tH
>>287
ZTEが何もしないでdocomoだけでできるわけ無いだろ…
共同ってもdocomoは企画側だし
0291SIM無しさん (スップ Sd03-Rh4P)
垢版 |
2018/05/12(土) 16:50:58.26ID:HV+PKusod
ドコモ版発表されたらGoogleの端末認証でGoogle利用を保証してくれるか
保証するなら何年まで保証なのか等
docomoに問い合わせしてみるわ
docomo発表会までは問い合わせても返答ないだろうしその後にでも
ガジェット系メディアの人などが記事にしてくれると周知できるのにね
0293SIM無しさん (アウーイモ MM89-iw3n)
垢版 |
2018/05/12(土) 17:44:41.59ID:5T48EiHCM
多くの人は意味も分からず対応できないんだからキャリアからフリー機出す時でもDSDSのまま出せば買うのに。
sdと排他にしとけばメモリが入るというだけだし。
そこにおサイフが載ったら最高ってやつ多いだろうよ
0296SIM無しさん (HK 0Heb-dbk8)
垢版 |
2018/05/12(土) 18:00:26.00ID:J0bjIBpVH
そこまでキャリア版にこだわる必要あるか?w
0316SIM無しさん (ワッチョイ cb56-Rh4P)
垢版 |
2018/05/12(土) 20:47:45.95ID:q506VPCA0
変な感じの周辺減光だからおそらくソフト処理なんだと思う。
もしかしたら大きいセンサーを乗っけてることによる弊害かもしれないけど
0320SIM無しさん (アウアウウー Sa89-Ro7K)
垢版 |
2018/05/12(土) 21:07:03.97ID:4EyAYRNKa
スマホカメラは周辺減光当たり前
ソフト的にそれを補正してんだけど
補正控えめなチューニングなのかも
0323SIM無しさん (HK 0Heb-dbk8)
垢版 |
2018/05/12(土) 21:50:18.60ID:SuHgSFc9H
p20 proのクローン機能でライン2つインストできる?
ちなみに中国本土のSMSアプリは2つインストできること
0332SIM無しさん (HK 0Heb-dbk8)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:04:59.46ID:uCNy0iejH
>>325
まじかw9と10の前機種はできないってあったけどすげーよファーウェイw
0336SIM無しさん (HK 0Heb-dbk8)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:29:41.14ID:jvOjCCnjH
>>333
すまないなw アップル勢だったから詳しくなくてなw
>>334
おおアプデ使えるようになったのか!
なんかAndroid全般はこういうクローンアカウント作れるの?Xperiaとか
>>335
2垢までででしょ
0337SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:32:13.29ID:KNtEqJgV0
かおみてないのでしりません てだしてきたちじょれじ

てだしてきて さわるきまんまんあぴるの


いーひひひひひ まんまと しょういひん 床に ぶちまけて

つぶれたりなんだりしたのかって うちらにかかわるちゃんすあたえて≧w≦

って

あたえてないのに かってに  げすがちかづいてきてるのに

いみふになんども 3びきおれもあたしもで
0338SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:33:14.08ID:KNtEqJgV0
すんごい真っ赤な顔して興奮してた

うれしかったんじゃん そうとう ねんがんのすとーきんぐができて

どすけべだからさ

 うれしょんようおむつしてるからへいきなんじゃん
0339SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:34:17.37ID:KNtEqJgV0
またひろうこんぱいで しんしんつかれきってるから 怪我したよ


むかしほどすごかないけど

いたいな そんばっかりだ
0340SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:39:17.86ID:KNtEqJgV0
そうだね しごねんまえ みっどしっぷえんじんのくるまが どぶがわちかくのほそいみちからでてきたりあったかな

ここも でろりあん?みあいなのとーったし 
0342SIM無しさん (スップ Sd43-8Axe)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:49:57.93ID:uOxd7YJ+d
すみません、初歩的な質問なのですが
p20proの指紋認証は、
電源ボタンをおさなくても、表の指紋認証ボタンに触れるだけでロック解除されるのでしょうか?
0346SIM無しさん (JP 0H89-H6a9)
垢版 |
2018/05/13(日) 07:28:57.93ID:HWgrL9bYH
>>344
違ったら日本以外で売ってるAXON Mもdocomoがサポートすることになるんだけど
君の言い分は支離滅裂すぎるよ
0347SIM無しさん (ワッチョイ 43c8-MJ9l)
垢版 |
2018/05/13(日) 07:40:41.59ID:sbXEVNFM0
>>287
それはドコモがアップデートファイルの更新(配布)をするって事で
ドコモがアップデータつくれるわけじゃねーよ。くるくるパー
0348SIM無しさん (ワッチョイ a552-ARCa)
垢版 |
2018/05/13(日) 08:00:06.22ID:KAVO1MoB0
>>346
>>347

ちょっと煽ったらすぐ反応してきておもろいなぁw
ここはHuaweiスレでzteの話なのにすぐ食いついてきてアホなレスでドヤ顔してるけど、
Huaweiがzteと同じ運命辿るのか?
ん?
決定したのか?
ん??
なぁ、決定したの??

臆測や推測でしかないのに何をHuaweiスレでzteのこと持ち出してあーだこーだ言ってんだよ
0357SIM無しさん (ワッチョイ cbf9-6kvn)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:58:44.59ID:cE4OBVjR0
>>312
これmate10はカラーフィルタの鮮明をかけてるだろ
ソフトと鮮明は周辺減光するからな
フィルター無しならS9とそう画質は変わらんと思うぞ
0359SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-ARCa)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:43:04.26ID:WHc9YpnUM
>>354
気になってproの解像度を計算してみた。無印は計算してない。

絞りを通過した光は回折して波紋のように広がるため画素が小さいとボケた光像が隣の画素へ漏れてしまう。

絞り f1.6 のエアリーディスク半径は
青色 1.22 * 0.45 * 1.6= 0.87μm
緑色 1.22 * 0.55 * 1.6= 1.07μm
赤色 1.22 * 0.68 * 1.6= 1.32μm

1/1.7 型 4000万画素センサの画素ピッチは 1.02 μm。

つまり P20Pro f1.6 40MPセンサの解像は 青〜黄緑が限界で、緑〜赤は本来の解像度が出ていない。
20MPくらいに抑えたほうが丁度良かったかもしれないね。
0361SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-ARCa)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:54:46.50ID:WHc9YpnUM
なので P20 pro ではカメラ設定 40M よりも 10M の方がリーズナブルな選択ですね。
画素が多いと縮小した時にノイズが平均化されて目立たなくなる利点もあって一概に悪いとも言えないので、まー10M機として使いましょう。
0365SIM無しさん (ワッチョイ 6ddd-Vtt5)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:23:32.98ID:6w9g45NW0
3倍光学ズームってことはさ、2倍ズームしてるときはデジタルズームなのかな?
3倍のレンズしか積んでないから2倍はデジタルズームになっちゃうよね。
0375SIM無しさん (スッップ Sd43-8Axe)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:18:06.43ID:6boYnSZod
はじめてファーウェイスマホの購入を検討ししております!
他社に比べて発熱が醜かったりとかは
心配しなくていいですか?
あとバッテリー持ちは期待はずれだったとかいう感覚ありますか?
0387SIM無しさん (HK 0Heb-dbk8)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:06:02.57ID:CUaOoFJ1H
>>384
フリマかヤフオク


現地に行けるなら128gbトワイライト9万ぐらいで買える
0389SIM無しさん (ラクッペ MM01-nyNj)
垢版 |
2018/05/14(月) 05:00:11.80ID:V9H76K/BM
節子:あっ、あぁ〜・・・・! ア・アンタ何すんの、やめなさい!!
  雪:オバン引っこんでろ!!(ドガっ!!)
  雪:オバン引っこんでろ!!(ドガっ!!)
  雪:オバン引っこんでろ!!(ドガっ!!)
 節子:消して!!消してえええええ!!
美津子:もう駄目よ!
0390SIM無しさん (ワッチョイ cbf7-G9Hr)
垢版 |
2018/05/14(月) 05:20:50.85ID:wYpqhNJJ0
>>375
元XperiaZ1だが、全体的にXperiaよりは熱出さない。ただ、カメラかなり使い続けると…熱い。(ただしP9使い)
ここでも1000枚連写したら熱暴走報告はあった。

バッテリーもZ1より使えてた。
バージョンアップしたら前より持たなくなった感はある。でもZ1よりはマシ。
0394SIM無しさん (ワッチョイ cbf7-BHr8)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:21:24.03ID:wYpqhNJJ0
>>373
逆に1番暗くした時はどうなるん??

今P9だけど、夜は暗くしててもまだ眩しい。
ここを始めスケジュールや各ツールアプリ内ほとんど黒背景白文字に設定してあるんだけど、眩しく無くなるのかな??
0399SIM無しさん (アウアウオー Sa93-6kvn)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:24:09.72ID:Z2E72/wda
>>397
というか、焼き付きってそんなに起こる??
今まで有機ELの機種結構使ってきてるけど、
普通に使って今まで焼き付いたことないぞ?
まぁ毎回1年くらいで買い替えてるからなんだけど。

仮に何年も使って焼き付きが気になったとしてもその頃にはバッテリーもヘタってきてるだろうし買い替えればいいだけ
0401SIM無しさん (ワッチョイ 257a-Vtt5)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:27:35.83ID:ehqoRTmW0
Nexus6pを二年半使ったけどナビゲーションボタンだけうっすらと焼き付いた
気にするほどじゃないしp20なら物理ボタンあるからね
0404SIM無しさん (ワッチョイ 9b71-dpm6)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:10:41.10ID:UpD+HZ7Y0
アイドルライブの撮影がスマホのみってことがあるので現状スコアが高いこちらを買おうかなと悩んでるんですが
ちょっと気になるのがみなさん被写体は何を撮ってるの?
俺はコンデジも使えないっていう条件もあるしテレ端75mmもセンサーサイズも有効活用できるから10万でも高く感じないけど普通の人はローエンドでも十分じゃない?
0405SIM無しさん (HK 0H39-dbk8)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:23:23.05ID:iPsE4C5+H
ついに届いて、最初のアップデート中だが長くない??五分はもうたった
0406SIM無しさん (ワッチョイ a3bb-BsV1)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:26:41.63ID:EbtIFipr0
>>400
4年くらい
0408SIM無しさん (オッペケ Sr21-gTRa)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:53:54.10ID:B5XeVfOcr
焼付きは家電量販店とかにあるやつ見たらいいよ
常に明るさMAXにしてるから
消したときに焼き付いてないかとか
0423SIM無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:31:19.35
10万もする中華 SIMフリーでよく買うな
不良品なら終わりだろ
0424SIM無しさん (HK 0Heb-dbk8)
垢版 |
2018/05/14(月) 15:37:18.52ID:flaDOXmsH
>>405
どうやらグローバル版だとVPN繋ないと更新できないな、、(中国にいるとき)問題は初期画面の設定だからアプリすらインストできん
0425SIM無しさん (ワッチョイ 9b71-dpm6)
垢版 |
2018/05/14(月) 15:43:12.71ID:UpD+HZ7Y0
諸先輩方に聞きたいんですが過去フラグシップモデルの傾向から見てp20proが今後大きく値下げされるようなことってありますか?
2,3ヶ月待って1万円下がるようなら待ちたいのですが...
0426SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/14(月) 15:47:05.05ID:dVTWBQgp0
うわ おっきくなっタ
0434SIM無しさん (ブーイモ MMeb-9GKg)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:10:28.59ID:dAw0b/lAM
>>432
ディスプレイがgalaxyの方が上はない
あんな糞ディスプレイ
googlemapは購入してすぐはオレのもおかしかったけどしばらく使ってたらs9+とそんなに変わらなくなったよ
0435SIM無しさん (ワッチョイ c5ec-Iyo3)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:11:37.74ID:G4fhYseB0
ただ両者バッテリー残容量の違いが速度差となって影響しているのではないかというコメントも
ありますね。
0438SIM無しさん (ワッチョイ c59e-++wR)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:11:36.18ID:+Ag0FDmP0
proがドコモ
liteがau
シムフリーででるんかいな
0446SIM無しさん (ワッチョイ 9b71-dpm6)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:08:01.79ID:UpD+HZ7Y0
諸先輩方に聞きたいんですが過去フラグシップモデルの傾向から見てp20proが今後大きく値下げされるようなことってありますか?
2,3ヶ月待って1万円下がるようなら待ちたいのですが...
0447SIM無しさん (ワッチョイ 25ec-ZdvW)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:15:28.87ID:tomjR+m70
>>424
>>405
>どうやらグローバル版だとVPN繋ないと更新できないな、、(中国にいるとき)問題は初期画面の設定だからアプリすらインストできん

中国版使う予定なんですけど、現地の業者にアップデートお願いしてから発送してもらった方が良いですか?
0450SIM無しさん (JP 0H89-H6a9)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:34:47.91ID:qSNIvwuJH
>>448
P20に対してMate10Proの中途半端っぷりを見るとMate20も同じ境遇になるんじゃないかと不安だわ
0457SIM無しさん (ワッチョイ 83e0-20zi)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:32:22.03ID:Kvx3jnxQ0
Proほしいけど高いよなぁ
0458SIM無しさん (HK 0Heb-dbk8)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:39:15.81ID:rPwSjFPdH
>>447
すまない、わいがアホだったw
初期セットアップの更新はSIMカードささない、Wi-Fiをオフしてスキップすれば、セットアップできるぞ!
0459SIM無しさん (HK 0Heb-dbk8)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:40:17.41ID:rPwSjFPdH
>>458
あとセットアップ後、VPNなしでも更新アップデータDLできたよー
0460SIM無しさん (HK 0Heb-dbk8)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:43:03.57ID:rPwSjFPdH
てか中国版だとGoogle playストアとかいれることができるけど、アプリによっては入れて開いたらサポート外ってほかの中華スマホに出るようになったし、どっかの記事で、中華スマホにGoogle serviceインストできなくなるという記事も見たことあるから、わいはグローバル版買った
0466SIM無しさん (ワッチョイ 6ddd-Vtt5)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:15:53.66ID:2WWXKz820
イートレンで円高のタイミングで買っておいて良かったぜ。おサイフつかないならグロ版で十分すぎる。
発売は発表からさらに1ヶ月はかかるだろうし。
値段もグロ版と差がなさそうだし、2ヶ月以上早く楽しめただけでもよしとする。
0473SIM無しさん (ワッチョイ 0570-0n6d)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:01:59.06ID:7Z6siWp10
有機ELでもその上に載ってるガラスで反射率等変わってくるから、有機ELだからこうだってのは一概には言えないよな。
0475SIM無しさん (スッップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:10:23.14ID:Wxb3GOM6d
>>466
ドコモ版はお財布つくんじゃないの?
0476SIM無しさん (ワッチョイ a525-VBBQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:18:03.98ID:Hwf0uoOi0
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい

自殺したい自殺したい自殺したい自殺したい自殺したい自殺したい自殺したい自殺したい自殺したい自殺したい自殺したい自殺したい自殺したい
0481SIM無しさん (HK 0H39-dbk8)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:26:24.56ID:1D3Gjk8/H
テーマとか配布してるサイトある??またインスト可能なの?
0485SIM無しさん (ワッチョイ 4be5-8Axe)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:05:10.97ID:/Z7Eq3VC0
お前らauのP20liteの背面見たか?クッソださい所に横向きでauロゴ入っとるで
auでこれならdocomoはセンターに横向きでdocomoかなw
0486SIM無しさん (スッップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:08:24.33ID:w/YSU+Tkd
動画に関しては1080 60pで手ぶれ補正効かない時点で論外じゃない?
4Kはまだしも、1080/60pなんて普通に使うでしょ。
0487SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:16:04.26ID:6HLGGkRw0
いっこいっこ ほうそう けこうあるよね むかしひとりでおはぎのれつにならんでて いっこかにこしかかわなくて おすときてたのかなかぞくかな ややはでめなめすにすごいきこえるようにいわれたけど

いっこもかえるんだー って


べんりだよね
0490SIM無しさん (ワッチョイ f55c-iw3n)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:45:36.99ID:Z/1PlZ280
結局proとXZ2premiumと手持ち夜間撮影カメラはどっちがすごいのか教えて
やっぱりセンサーサイズがでかいP20proの勝ち?
0504SIM無しさん (ワッチョイ cd53-0YQs)
垢版 |
2018/05/15(火) 09:59:37.99ID:a3E/coq70
液晶は焼き付かない&日光下でも見やすいアドバンテージあるからな
逆に言えばそれ以外全て劣ってるけど
0505SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-2mgA)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:45:48.22ID:oxi4ZnEfM
今池袋の量販店の前を通り過ぎたんだけど店頭でキャリア販売員がp10 pro予約受付中って何枚も貼ってるのは気のせいか
思わず二度見したけど目を合わせたらやられる!と思ってスルーした
0507SIM無しさん (ワッチョイ 1b86-UM3K)
垢版 |
2018/05/15(火) 11:09:55.64ID:X1KpivKg0
パンツとETORENではどっちで買うのがいいの?

後者のほうが少し割高だけど6ヶ月保証長い
関税 消費税はどっちも込み?
0512sage (ワッチョイ 2dec-ImXM)
垢版 |
2018/05/15(火) 11:48:31.50ID:A5YjwiO30
1shopmobile最近利用した人いたらおせーてAmazon Paymentsしか決済方法ないと思うけど、その手数料は最終価格に上乗せされるの?
0513SIM無しさん (ドコグロ MM93-U/84)
垢版 |
2018/05/15(火) 11:50:42.78ID:ZCqtb8k4M
あ・・・

ttp://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/05/14/3114.html

電池持ち時間
XZ2 Premium: 測定中
XZ2: 105時間
R2: 90時間
S9+: 110時間
S9: 100時間
P20: 75時間
0516SIM無しさん (スッップ Sd43-2J8S)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:21:16.99ID:ezdgWSEUd
無印が一番良いと思ってるの俺だけ?
このサイズでこの性能ってトータルで見て最高だと思うんだけどな
0527SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-20zi)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:45:36.80ID:DIOmGXmUM
>>521
アドレス教えて
0529SIM無しさん (ワッチョイ 257a-Vtt5)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:55:30.15ID:H+tUPkhw0
>>526
FedExの配達範囲外だったらどっかの配達業者に委託される
その配達業者がヘマしなければ予定通り届く
ちなみに俺の場合は福山通運だった
追跡番号そのまま使うみたいで追跡もできたよ
0530SIM無しさん (アウアウオー Sa93-6kvn)
垢版 |
2018/05/15(火) 15:11:59.73ID:b50gPX9wa
>>529
へー!そうなんだ!ありがとう!
東京なんだけどさ、
予定があまりに早すぎて不安になるわ笑

てか、平日の夕方は受け取れんぞ…
0531sage (ワッチョイ 2dec-ImXM)
垢版 |
2018/05/15(火) 15:20:44.64ID:A5YjwiO30
円安が進む〜〜
0534SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:47:53.93ID:+glEhD+z
>>529
自分は郵便局だった@さいたま
0547SIM無しさん (HK 0Heb-dbk8)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:05:16.59ID:IuMFjfLfH
なんか4gの掴みが急にすこぶる悪い、通信できたりできなかったり、再起動、APNリセットしたが意味なし。。10万近い端子なのにこういうところで問題があるとマジ悲しいわ
0556SIM無しさん (ペラペラ SD2b-VmHM)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:29:07.69ID:TU+PVhuQD
大正義スナドラ845の5Zがこの値段だとP20キツすぎだろ
カメラも安コンデジに負けるしょぼい望遠より超広角付いてる方が希少だし

「性能怪獣 とは説得力のある機能と価格のバランスに宿るのではないでしょうか」
とか言ってASUSを煽ってたHuaweiはどこ行った
0558SIM無しさん (JP 0H2b-q2nP)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:39:49.46ID:xJXeygHaH
XZのクソ重たさにうんざりしてきた
金かけてもいいから高スペックの欲しいわ
あとおサイフケータイ対応だけ頼む
0565SIM無しさん (ワッチョイ 3d67-q3is)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:32:16.51ID:NDVe3FYw0
FeliCa搭載には独自クラウドサービスとの連携が必須で
このサービスはキャリア向けには提供されないとインタビューで答えてたよね
0569SIM無しさん (HK 0Hab-dbk8)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:14:16.35ID:BHUB1keBH
はい、p20 pro文鎮化しました。
0571SIM無しさん (HK 0Hab-dbk8)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:20:40.93ID:BHUB1keBH
>>570
IP香港経由して書き込んでいます。
0577SIM無しさん (ワッチョイ cd89-gTRa)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:41:12.91ID:kMH+2PEH0
ドコモのp20pro買ったらずっとドコモユーザーになるわけ?
5GBで8,000円位かかるんじゃないの?
一括でsimロック解除したとしても違約金払うの?
0578SIM無しさん (ワッチョイ 4d3e-+in8)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:04.50ID:dR8XUWRg0
普通のキャリア端末とは関係が違うからな Appleみたいにキャリアが頭下げてうちで端末出してくださいとお願いして出してるのが昨今のキャリアのHUAWEI端末採用ブーム
0579SIM無しさん (オッペケ Sr21-Vtt5)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:46:37.42ID:Iz4wRF0/r
おサイフなんて付かないに決まってる
それより地味にどこのスマホより日本語入力が使いやすいのが嬉しい誤算だ
0593SIM無しさん (HK 0Heb-dbk8)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:17:07.30ID:6vcp8xYOH
アプデきたね
0594SIM無しさん (ワッチョイ cbf7-BHr8)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:55:22.20ID:UAOH7FLK0
>>577
ドコモ行くならMNPメイン回線予定
月7500なら24ヶ月で18万円

楽天スパホ1980*12+2980*12+本体12万でほぼ18万

あとはキャッシュバックだのキャンペーン条件しだい。
んで大人しく2年縛られるよ。
0599SIM無しさん (アウアウカー Sa11-SJ/s)
垢版 |
2018/05/16(水) 06:41:18.70ID:keEeT1lfa
>>485
そもそもHuaweiロゴが横に入ってる時点でダサいからどうでもいい。昔のガラケーを思い出すわ。

ロゴなんてすべてなくせばいいのに。
0600SIM無しさん (ワッチョイ 2363-20zi)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:14:53.35ID:j+ZfZe4l0
結局どこで買うのが安い?
0604SIM無しさん (アウアウウー Sa89-PXTm)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:01:30.83ID:YzcoLH8la
昨日P20 black注文した!
明日届く〜
0609SIM無しさん (ワッチョイ 4d67-ARCa)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:23:30.84ID:fhdVnMhS0
キャリアの安心感も良いけどmvnoを半年使った実感は大して変わらなかった。拘り無い人は検討してもよいのでは。

iPhone8Plus 64G の例。
2年間で(5GBカケホライト月サポ2年のdocomoより)74040円差が出る

(docomo機種変) 5157 * 24 + 88776 = 212554
(mineoシムフリー) 1730 * 24 + 96984 = 138504
0630SIM無しさん (ワッチョイ f530-SOL+)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:06.75ID:1hUmNTND0
SIMフリ同時発売なら文句言わないんだけどな
キャリア版P20proグチャグチャにするどころか独占にしてSIMフリまで潰してるから悪質だわ
0633SIM無しさん (ワッチョイ b53e-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:06.55ID:khDZGzr00
同梱のUSB Type−C microSDカードリーダーライターにて最大microSDXC128GBまで対応。

お前等良かったなSD使えるぞ!
0637SIM無しさん (オッペケ Sr21-SKH9)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:25:10.04ID:o4rMYC9or
docomo独占なの?
1月のインタビューで「キャリアに出したフラグシップがSIMフリーで出なくなるという危惧は決してありえないこと」って言ってたのは嘘だったのかよ


http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1801/05/news045_3.html
―― 絞るというと、キャリア市場に注力した結果、SIMフリーの端末が手薄になるようにも聞こえます。
キャリアに出したフラグシップが、SIMフリーで出なくなるという危惧もありますが、いかがでしょうか。

呉氏 中国には、このようなことわざがあります。「ゴマを拾ったからといって、今持っているスイカを捨てるわけにはいかない」――これは、既に持っているものを諦めてまで、新しいものを手に入れようと思ってはいけないという戒めです。
SIMフリー市場では、消費者と良好なコミュニケーションを取れるようになってきました。
これまで築き上げたものは、大きなベースなので、それを壊すようなことはしません。

 ですから、おっしゃっているような危惧は、決してありえないことです。
Huaweiのスマートフォンは、ローエンドからハイエンドまで、品ぞろえは非常に豊富です。
それぞれのマーケットに提供するための製品は持っているので、安心してください。
この業界は変化が激しく、競争はし烈です。四半期の業績がよかったからといって、次も続くとは限りません。
その中で何とか生き残っていきたい。そのために、今後も消費者ニーズを第一に考え、事業を展開していきます。
0644SIM無しさん (ドコグロ MM93-+in8)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:28:57.45ID:Iw6/91VUM
ガッツリキャリア仕様に合わせてきたことに対して賛否はあるだろうけどこれは飛躍だと思うよ ハイエンドSIMフリー市場なんて狭すぎるしこっちの方が結果として恩恵を受ける客が圧倒的に多い
0645SIM無しさん (ワッチョイ f530-SOL+)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:29:23.26ID:1hUmNTND0
>>641
そりゃあメーカーからしたら販売代理店みたいなもんだしなぁ
要件さえ飲めば後は放っといても広告、販売してくれるわけで
0648SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-20zi)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:31:40.17ID:qSzxrQxGM
docomo版を発売後オクで買えばおけ?
0649SIM無しさん (アウアウアー Sa2b-fctx)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:32:43.13ID:BqFukQ4ha
キャリアで買うような保守的な人がわざわざスペック見てHuaweiの高級機選ぶかと言われたらそれも少なそうなんだよな
シムフリーでも多くはないだろうけど
0650SIM無しさん (ドコグロ MM93-+in8)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:32:46.73ID:Iw6/91VUM
>>647
SIMフリーに何も出さないならともかく無印はほぼ確実に出すじゃん P10のときに無印plus両方SIMフリーに出したことを明確に失敗と言ってるしキャリアが無かったらmate10みたいに片方は発売無しになってたまで
0652SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:33:33.36ID:Z8tyYfl4
>>616
etorenだと11万越えなのにw
0653SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:34:36.88ID:Z8tyYfl4
>>622
etorenで無印75000円だからこの価格に驚き
0655SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:35:57.22ID:Z8tyYfl4
>>629
たぶん潰してくると思う
0657SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:36:52.55ID:Z8tyYfl4
>>654
出る台数が桁違いですもんね
0660SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:38:16.45ID:Z8tyYfl4
実質負担金(機種変更)
月額2,376円x24回 / 総額57,024円
安いよなぁ
0665SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:39:17.74ID:Z8tyYfl4
>>661
(ノ∀`)まじですかw
0671SIM無しさん (ワッチョイ 959f-H6a9)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:42:01.24ID:OUM2vvCC0
>>657
nova2をauで販売して、キャリアだからはっきりとした台数は出してないけど、それまでのsimフリーでの販売台数は比べ物にならないくらい売れたらしいよね。
0673SIM無しさん (ワッチョイ b53e-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:45:18.81ID:khDZGzr00
国内限定なのにトワイライト無しっていうね。

まぁドコモの事だから、しばらくしたらしれっと追加カラーで出しそうだけど。
0674SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:45:24.33ID:Z8tyYfl4
>>670
('A`)人('A`)
>>671
そりゃぁキャリア重視しますよね
0678SIM無しさん (ワッチョイ 2303-gTRa)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:48:41.85ID:ag6RMDdB0
日本のスマホ市場て独占したがるよねぇ、いやねぇ。メーカー、端末、キャリアどれも選べたらいいのに。
0680SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:49:19.49ID:Z8tyYfl4
@機種代金
月額4,320円×24回
(総額 103,680円)
A毎月の通信料の割引
月額最大?1,944円×24回
(総額最大 ?46,656円)
割引内訳
月々サポート
適用条件
月額最大?1,944円×24回(総額最大 ?46,656円)

実質負担金@?A
月額2,376円×24回
(総額 57,024円)
0685SIM無しさん (ワッチョイ cbec-5Mp6)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:54:15.56ID:tw014FoI0
キャリア納入だと桁が1つ増えるらしいからな
auよりドコモなら機種は違えど最低納入台数みたいなものも更に増えるんだろうな
0686SIM無しさん (HK 0H39-dbk8)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:54:26.52ID:sSE8mzDgH
>>677
無音音声不可
0688SIM無しさん (HK 0H39-dbk8)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:54:57.53ID:sSE8mzDgH
おサイフ機能なんてスマートウォッチつければ解決できないか?
0689SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:56:59.72ID:Z8tyYfl4
>>688
IDとクイックペイのカードタイプ持ってるけど、やっぱりお財布使えるのは魅力です
0691SIM無しさん (スップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:59:45.21ID:ihgri/RJd
この値段なら量販店ならMNP実質0円ぐらいにはなるんじゃない?
0694SIM無しさん (ワッチョイ f530-SOL+)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:09:58.92ID:1hUmNTND0
>>692
そりゃあもう。
MVNOの6GBプランとドコモの5GBで比較したら月額5000円は差がある
キャリアは二年縛りだから2年での差額は13.2万円
SIMフリ買ったほうが安いのは分かるね?
0697SIM無しさん (ドコグロ MM93-+in8)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:10:38.91ID:lbc/TqCzM
>>692
単純な運用コストは当然 まあ通信速度の差はでかいし、auの後追い新プランでカケホーダイ抱き合わせ強制辞めたから普通にキャリアでもいいと思うけどね
0699SIM無しさん (スププ Sd43-tOU2)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:13:49.54ID:Kpn2pNOGd
>>696
色んな電子マネーがスマホ1台で集約できるから、還元率で効率の悪い1つの電子マネーに集約したりその時々で色んな電子マネーカードを持ち歩く必要がない
0701SIM無しさん (ドコグロ MM93-+rbc)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:15:01.21ID:ByGt+0tBM
おおおおおお
おサイフきてーーーーるー!!!
やっとか、やっとだ!
xperiaからzenfone3にしてもう2年以上、長かった。
もう絶対買う!
0702SIM無しさん (ワッチョイ cbec-5Mp6)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:15:29.45ID:tw014FoI0
ドコモだと普通に使う分でも子回線あれば安く済む
1回線だけなら今月から始まる新プランに入って補償だけ付けといて寝かせとけば大した負担にもなるまい
0713SIM無しさん (バッミングク MMb1-20zi)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:34:40.55ID:kYwmXi1ZM
グロ版買おうと思ってたけど、docomoの実質価格見ると躊躇するな。
0715SIM無しさん (ワッチョイ cd89-gTRa)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:37:08.90ID:uqX8mGBl0
おサイフケータイ非対応なら海外版一択なんだけどなぁ
別になくてもいいけど
あったらあったらで便利っぽいし
0718SIM無しさん (ワッチョイ ad20-G9Hr)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:23.83ID:tFBZFKob0
トワイライトはSIMフリーでだすんじゃないの。
ドコモ版→メインカラー無し、サポート有りで本体代安い
SIMフリー版→メインカラー有り、サポート無いから本体10万超え
これなら住み分けも出来る
0721SIM無しさん (アウアウアー Sa2b-fctx)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:49:18.64ID:BqFukQ4ha
今持ってる機種でsimだけ変えて安くしようってのがMVNOの上手い使い方なんだがらキャリア気分でハイスペック端末を1、2年で買い替えてればそりゃ月額で考えれば変わらないのは当たり前
0723SIM無しさん (ラクッペ MM01-gTRa)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:51:20.73ID:9HwxAj8BM
MVNOユーザーだけどわざわざdocomoにする気も起きないな。
海外にも頻繁に行くからSIMフリーじゃないと何かと不便そうだし。
グローバル版買うしかないのかな。
0724SIM無しさん (スプッッ Sd03-jZvZ)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:00.42ID:fNFAfBm/d
完全に別機種だから型番変えればよかったのに
そうすればSIMフリー待ちのオラついた人と別居出来る

キャリアが嫌なら待ち続けるか輸入しような?
俺はFeliCa欲しいからdocomo版にしか興味ないが
0728SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:57:45.88ID:Z8tyYfl4
>>727
いいなぁいいなぁ
0729SIM無しさん (ワッチョイ ad20-G9Hr)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:59:00.64ID:tFBZFKob0
>>719
限定て言ったってそんなんあってないよーなもんだろ。
0730のぞいてましたいひひひあぴ^るしまくりのちじょ (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:59:20.68ID:QA/SkNUu0
ちゃりかしらない けど わざわざましたにきたけど
0731SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:02:31.70ID:QA/SkNUu0
また ガス会社 きてるちがう kるまで しろいぼっくるばんで ぼうしかぶって
0732SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:04:02.83ID:QA/SkNUu0
60ぜんごかな しらがまじり 

しょうめんからひょこひょこ うかれあるいてるから

 いっしゅん ちおくれで おさないから 30だいくらいにみえるけど
0733SIM無しさん (スッップ Sd43-8Axe)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:04:32.14ID:Uumcpr+5d
ドコモ公式のスペック表だと
バッテリーもちがxz2より悪くなってんじゃねーか!どういうことだよ
アプリのせいか?!
0734SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:05:11.37ID:QA/SkNUu0
ごみすてばのちかくにいすわって しかいにはいりたい

の のぞき ちかん

さっきちじょ

おなじとしくらいじゃん

やったら くるまていしゃしてえんじんおんもあったかな ごぜんちゅう

くるま いちだいかなそこら つ^かー^
0735SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:08:40.74ID:Z8tyYfl4
>>733
だと思う。>>626を見れば納得w
0738SIM無しさん (ワッチョイ cbec-6kvn)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:13:28.26ID:tw014FoI0
ドコモ版、初週はオタクが買うから販売ランキングにランクインするけど
その後は圏外になりそうGALAXYみたいに
すぐ端末購入サポート行きとかもありそう
0739SIM無しさん (ワッチョイ c563-Vtt5)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:19:11.09ID:+hBxyhCv0
ドコモロゴださっ!www
シムロックもだし、PRO欲しい人はグロ版一択やな。
俺もトワイライトのグロ版買います。
ドコモにお布施したくなわ…
0741SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:28:28.22ID:QA/SkNUu0
40だいにみえないけどな おさないからな ちおくれ わかんない 65ってことないかな

いきてrば ちしきつくしひっしだしな
でも65ねんもたくわえてたかんじにみえないな

50ぜんごかな さっきのにひき おすのほうがうえなのかな 60ぜんごかな

50って まだ かけっこしてそうだし
0743のぞいてましたいひひひあぴ^るしまくりのちじょ (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:31:51.53ID:QA/SkNUu0
あべれーじ うわ あついくなってきたきゅうに うごいたからかなせまいからたいへんだよ
0744SIM無しさん (アウーイモ MM89-iw3n)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:33:44.95ID:FJnu4IeqM
sdは外部のリーダーを付属するから端末には入らない。

俺もSIM2がどうなったのか気になるけど、きっとFeliCa載せたり、防水対応などもあって、ただシングルSIMになったんだろうなと落胆している。
0753SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-20zi)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:53:29.31ID:qSzxrQxGM
>>660
ドコモの高い通信料に57000円取られてさらに二年以内機種変更はサポート打ち切りだろ?
高杉
0755SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-20zi)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:55:23.21ID:qSzxrQxGM
ドコモ版のロック解除されたやつをオクで買えば海外版買わなくて済む?
0756SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:56:52.37ID:Z8tyYfl4
>>755
dsdv潰されてると思う
0766SIM無しさん (ワッチョイ cbf7-BHr8)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:23:22.21ID:UAOH7FLK0
うーむ
トワイライト一択だが
Edyもナナコも使ってるからカード2枚分サイフが薄くなるのは有難い

これはもう追加色待ち

>>761
消せるかな?ここはもうヒトバシラー待ち

結論:待つ
0767SIM無しさん (HK 0H39-dbk8)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:25:46.16ID:XFF0tjFRH
シャッター音消せないし尚更せっかくカメラいいのに好きに取れない
0771SIM無しさん (スププ Sd43-tOU2)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:33:35.79ID:Kpn2pNOGd
>>768
SIMフリーがいいっていうから解除できるって言っただけだからな
自分が国内でSIMフリーで使う訳じゃないから国内のバンドなんて詳しく知らんわ
0773SIM無しさん (ワッチョイ add1-++wR)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:36:18.78ID:04DXZxDo0
>>637
>それぞれのマーケットに提供するための製品は持っているので、安心してください。

SIMフリーには安物だ十分とも取れるな
0774SIM無しさん (ワッチョイ f530-SOL+)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:38:31.82ID:1hUmNTND0
冷静に考えてProのSIMフリ版同時投入はないね
んなことすると独占に違反するし、ドコモ経由の売上も下がる
終わりです終わり。素直にグロ版買うしかない
0776SIM無しさん (ワッチョイ 05d9-zh/9)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:51:19.13ID:VjC280cS0
結局ドコモ版の不安要素はこんなところかな

・対応bandが減らされている
・DSDVが使えなくされている
・Dual SIMの片方がMicroSD専用にされている
・Felica搭載で実効バッテリーライフが短くなっている
・ドコモのプリインストールアプリでOSアプデのイメージ準備がグロ版より遅くなる
0784SIM無しさん (ワッチョイ 03e0-6kvn)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:25:19.28ID:pQ3n8Vkw0
しかし、あれじゃの
最高機種と思ってMate10pro買ったのにわずか半年後でほぼ完全上位の機種出すとかHuaweiやるやん

まぁMate10proは見た目カッコイイから全然いいけどね(震え声)

FeliCa対応してくるとはね
0787SIM無しさん (HK 0Heb-dbk8)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:36:22.69ID:iDTr+mUCH
>>770
結局アプリのカメラ使うのかよw勿体ない
0788SIM無しさん (HK 0Heb-dbk8)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:38:20.81ID:iDTr+mUCH
>>786
いや当然知ってる、
せっかくのカメラ機能が台無しになるよ
無音アプリにいちいちスマホのカメラ機能合わせないし
0789あー (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:39:04.48ID:QA/SkNUu0
おちゃだね 60えんくらいのかんのね じゅーすおっかないよねなんか
0793SIM無しさん (ドコグロ MM93-+in8)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:47:58.75ID:R2dUeNaAM
HUAWEI端末のシャッター音ってカチッって感じで相当控えめな音だと思うんだけどそれすら嫌なやつは一体何を撮るんですかね
0800SIM無しさん (アウアウカー Sa11-EqaM)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:01:03.84ID:pbwaqn1Ma
カメラだけで考えるとXZ2 premium の方がいいんですかね
室内でペット撮りたいから暗所に強いのは嬉しい
比べたいのにまだXperiaで撮った写真はあんまりでてないですね
0815SIM無しさん (ラクッペ MM01-G9Hr)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:37:07.29ID:X/j2ajCkM
まあシムフリーで一括10万円出せるやつは皆無だからこうなるわな

ゴハさん、さすが良くわかってる
ドコモが大量仕入れすることでこの実質負担実現できたんだろ
0827SIM無しさん (ワッチョイ ad63-86V9)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:07:05.35ID:+S71G1jg0
ファーウェイのホームページでP20proを開くと、ドコモ専用ページになっててトワイライトが消えてる。マジでSIMフリーで出てこないのか?
0832SIM無しさん (スップ Sd03-p5wV)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:09:31.94ID:iDD4EdhZd
価格も全体的に上がってトワイライトもない
ASUSが価格で攻めてきてるから今年はHuawei離れが起きそう
0834SIM無しさん (ワッチョイ 9b4e-fIRv)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:10:59.08ID:/nZ30iKv0
最上位におサイフつけんなや
ミドルにもつけろ
0839SIM無しさん (ラクッペ MM01-G9Hr)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:38:35.01ID:X/j2ajCkM
ドコモ独占は大きいと思うぞ
ここで売らなきゃいつ売るの状態

MNPの目玉として販売するはず
mvnoからの出戻りも期待できる
0840SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-G9Hr)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:40:17.08ID:va8W0DcTM
昔のアスセンド扱ったときは恐ろしく売れなかったた聞いたが、当時とは状況が全く比較にならんか。
この辺はSIMフリーで自力で実績上げてきた故か。
0854SIM無しさん (スプッッ Sd01-2J8S)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:59:56.13ID:zJUrS6led
>>846
良機種だったかもしれないが売れてた覚えなんて無いなあ。
あの頃は富士通もまだ健闘していたし、NECもパナもいたね。
LG持ってる奴なんて見たこと無かったわ
0855SIM無しさん (ラクッペ MM01-G9Hr)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:00:17.07ID:X/j2ajCkM
おいHuawei
数日前からのHuawei機種全般のネットワーク関連トラブルとフリーズ、再起動トラブルなんとか言えよ

P10liteとかのユーザーは自分で対応できない層が多いから、かなりパニックになってるぞ
0856SIM無しさん (ワッチョイ 257d-TKlZ)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:02:01.52ID:p5Ua1iQk0
コレ作例観てるとAI切ったらNRがマシな処理になりそうだね
XZ2Pと迷う(画像処理エンジンの完成次第)

しかし3倍ズームは魅力的だな
0862SIM無しさん (ドコグロ MM93-dpm6)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:09:50.86ID:RLXjiO9KM
>>644
ただキャリアの圧力に負けただけだろうな
ドコモが「うちで買い取りで契約してやるから
プリイン山盛りシングルsimにしろ、ついでに独占販売だから自社でシムフリ売るな」
とか色々飲ませたんだろ
0863SIM無しさん (バットンキン MM01-4eyi)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:10:09.24ID:6Dml2pLuM
ワンセグやお財布、キャリアアプリ全部いらんからなぁ
Galaxyだといらないアプリや機能をシステムごと停止出来るからキャリア版でも良かったんだけどHuaweiはそういうの無いからもやもやする
0864SIM無しさん (アウアウイー Saa1-YL0Y)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:10:51.85ID:1EYRSuvxa
おー、予想どおりドコモ専売か
クソ高そうだなw
カメラすごいから白ロムも人気で入手困難になりそう
しばらくは白ロムも10万円前後だろうな
0866SIM無しさん (ワッチョイ 4d3e-+in8)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:12:13.31ID:tjC1J2hM0
日本のSIMフリー端末の売り上げは今現在スマートフォン市場全体の1割弱
そしてその売り上げの大半は3万円前後のミドルレンジが占めててハイエンド端末なんかそれこそその中の1割にも満たない極めて小さい市場
そんな小さい市場で出すより全体の売り上げの4割を占めてハイエンド端末の人気の高いドコモに供給した方が客のためなのは明らか
0868SIM無しさん (ワッチョイ 9b4e-fIRv)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:14:39.83ID:/nZ30iKv0
どうせ白ロムでたら買う
0872SIM無しさん (ワッチョイ 83e0-20zi)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:23:07.14ID:VQr3lzj90
ドコモのラインナップ見ろよ。日本勢は富士通だけじゃねえか。
0873SIM無しさん (ワッチョイ 2363-20zi)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:23:41.45ID:j+ZfZe4l0
お財布いらんて人はスイカをカードで持っててポイントカードも財布にいれてゴソゴソする人?
0879SIM無しさん (ワッチョイ 05d9-zh/9)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:31:49.23ID:VjC280cS0
キャリアモデルもおサイフケータイみたいに必要としてる向きが少なからずいるから否定する気は無いが、そのモデルを独占販売にするのはやりすぎだな
通信用だけFUJI SIMにしようかなと思ってたけど、トワイライトも国内で買えないし見送るか
0882SIM無しさん (ワッチョイ 3d25-EqaM)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:34:07.17ID:8E+A2JNp0
>>800です
レスありがとうございます。

ほぼほぼ画像メイン…なのでP20 proにしようかな。

少し触ったのですが、インカメラはなにもいじらなくても肌の色が真っ白にうつったので好き嫌いあるだろうと思います
0883SIM無しさん (オッペケ Sr21-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:34:15.38ID:9pu06scdr
どうせP20とliteだけSIMフリーで出して終わりだろ
馬鹿みたいな妄想はやめとけ
0888SIM無しさん (ドコグロ MM93-dpm6)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:38:29.75ID:RLXjiO9KM
どうせroot取ったらプリイン全部消せるし関係ないな
ドコモは国産のカスみたいな端末はともかく
グロ機のroot塞ぐ技術力はないのは昔から一緒
0889SIM無しさん (ワッチョイ 3d25-EqaM)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:44:32.93ID:8E+A2JNp0
ここまでスペックいいのになぜインカメラあの出来なのか…
0896SIM無しさん (スッップ Sd43-8Axe)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:53:04.85ID:FesrBDkUd
今日触って衝撃的な事実が発覚したが
デマかと思ってたGoogleマップほんとにカクカクだった
なんで??キリンだから??
0900SIM無しさん (ワッチョイ 3d25-EqaM)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:58:29.48ID:8E+A2JNp0
インカメラでのセルフィーは真っ白に加工したような感じでした。

ただ暗い場所に強いならXperia待たずにこっちかな。
SIMフリーでだしてくれー
0901また うるさいほうそう (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:59:20.78ID:QA/SkNUu0
5ふんたったかな
0902また うるさいほうそう (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:59:20.91ID:QA/SkNUu0
5ふんたったかな
0904SIM無しさん (ワッチョイ 257d-TKlZ)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:13:02.47ID:p5Ua1iQk0
>>900
Xperiaは専用画像処理エンジンがまだ完成してないみたいだし、完成してレビュー来てからでも良いんじゃない?

ただ>>858の言う3倍ズームは本当に魅力的だと思う
0906SIM無しさん (ラクッペ MM01-0n6d)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:22:10.45ID:dFJkyCrnM
simフリー市場で売るよりもキャリア市場で売った方が売上何倍も変わるからな。
Huaweiが日本でsimフリー市場で売ってたのはあくまでもキャリアで扱ってもらえるようになるまでの過程でしかなかったからな。
0910SIM無しさん (ラクッペ MM01-0n6d)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:30:44.36ID:dFJkyCrnM
でもHuaweiはソフトバンクホークスとスポンサー契約結んでるのにフラグシップ機種をDocomoで出すという何というか感。
0911SIM無しさん (ワッチョイ e374-MyJo)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:31:10.84ID:vZAZO3+s0
せめて、せめてさあ
ドコモ仕様とオリジナルのどちらかを選ばせて欲しかった
もうこの際ドコモ独占はいいから
やっぱ輸入するかなあ…
0913SIM無しさん (スッップ Sd43-ZOQu)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:36:10.34ID:EAOjL0UBd
P20 Pro
docomo(独占)
税込103,680円

P20
SIMフリー(各MVNO)
税込75,000円程度

P20 lite
SIMフリー+au
税込32,400円(SIMフリーはプラス3,000円程度)
0914SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:38:27.04ID:QA/SkNUu0
よくけがしないね えんぎでも
0918SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:41:31.14ID:QA/SkNUu0
おひげのうえにどうらんぬってるのかな
0920SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:43:17.56ID:QA/SkNUu0
かのうてんめいさんにのおっかいのじけんあったね
0921SIM無しさん (ラクッペ MM01-Vtt5)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:43:37.49ID:UNq5JbM+M
>>916
今のs8あたりの値段が参考になるだろ。
おそらく最初の半年は9-10万程度。
1年後投げ売り始まったら5-6万程度になるだろう。
0922SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:44:12.86ID:QA/SkNUu0
おっかないから ちゃんとみてないけど
はんざいおかしてて
いんたびゅーうけてる ってのがこわいよね
0925SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:45:21.70ID:QA/SkNUu0
ていしゃしてた ばいくがどっかいった いつていしゃしてたんだ ておしか ここまでせこせこ

つきまといたいよ かかわりたいよ

あまえられるのすと^−k¥あいてだけなんだー><

きしょくわる
0926SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:47:13.42ID:QA/SkNUu0
あれー まちがえた kのじけんしらない
0928SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:49:25.25ID:QA/SkNUu0
あれー ないな カラオケスナックぽいかんじがまた怖いんだよな
0929SIM無しさん (ワッチョイ 3d25-EqaM)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:51:29.78ID:8E+A2JNp0
>>905
ビューティーいじってもいじらなくても白くヌルッとした感じになりました…
メインのカメラはすごくいいのになあ
0931ワシになんか(いやがrせ)して楽しみたい (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:55:22.35ID:QA/SkNUu0
(すおt−かー魂)のが治らないのは分かるけど

の方が人生短いんだよ

自分のために有意義に生きた方がいいよって

普通の当り前の嫌味ゼロだけど
0933まだまえでかちゃかちゃ (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:57:37.97ID:QA/SkNUu0
どうして



は ちをすうためカッテニ人間にって ほんとまじしんじられない>< 

って かんがえるかね

にげちゃう 蚊が 

べーぷとかいろいろあるけど
0934SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:58:29.81ID:QA/SkNUu0
ぱん!
0935SIM無しさん (ワッチョイ 3d25-EqaM)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:58:33.45ID:8E+A2JNp0
>>930
オフでも青白いぬるっと感はほぼ変わらなかったかと思います。
人の肌を撮った時はGalaxyが自然かつ綺麗でした。
ただ、景色を撮るならP20 proの方が断然よかった
0936SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:00:30.92ID:QA/SkNUu0
かのうてんめいさんににてたきがしたんだけど

せがたかくて? はいゆうさんぽいふんいきが

おっかなかったよー あのわいどしょー わしみなかったこわいからあんま
0945SIM無しさん (ラクッペ MM01-gTRa)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:23:30.88ID:sxykAx2mM
しかし白ロムすぐには流れなさそうだな
急ぐやつはおとなしくグロ版買えばいい
安くしたいやつは白ロム待て
0959SIM無しさん (スプッッ Sd01-2J8S)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:57:35.74ID:zJUrS6led
実機触ってきた。
青もっとマットな雰囲気なのかと思ったら結構ギラギラしてて、あれなら黒の方が良いな
0962SIM無しさん (ワッチョイ a5a2-VmHM)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:02:24.96ID:7LN8syX70
>>955
そうかグロ版持ってるけどどう違うか見に行ってみるかな
明後日S9+も届く予定だから週末は2台持ちで撮り比べに行くのが楽しみ
0964SIM無しさん (HK 0H39-dbk8)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:03:43.17ID:+1ry56hYH
>>957
グロ版?
0966SIM無しさん (ワッチョイ 3d25-EqaM)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:06:30.61ID:8E+A2JNp0
ブルーは人気ないの?
0967白塗りの男の子で諸 (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:07:25.32ID:QA/SkNUu0
てにまじっくでかこうかな

かっぷめんかわない

かっぷめんをなmべちょうりしない ってほうがいいかな
0968白塗りの男の子で諸 (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:08:06.92ID:QA/SkNUu0
ばかはしんでもならおらないって ほんどだろうけど しょうじょうはあらわれないよなー
0971なるへそ (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:12:10.62ID:QA/SkNUu0
やっぱ じゅりーがおまーじゅするだけのことはあるよね
0974SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:16:40.07ID:QA/SkNUu0
うわこのこかわいいこやくってかわいいね
0975SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:18:05.50ID:QA/SkNUu0
これみようかなこわいな
0978なるへそ (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:19:55.43ID:QA/SkNUu0
きのこみたいでおっかないなーっておもった みみのとこ

さるのこしかけみたいな
0979SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:21:11.48ID:QA/SkNUu0
あんますきじゃないんだな いたそうあつそう
0980SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:22:21.05ID:QA/SkNUu0
ジョウシキだから大丈夫だよ
0981SIM無しさん (ワッチョイ 43c8-6kvn)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:24:27.21ID:k8YgFGp+0
>>977
ごくごく普通のユーザーにとってソニーとファーウェイは訴求力が違いすぎると思う。
普通の人たちにとってはよくわからん中華メーカーだし。

親しみあるソニーかよく名前聞くサムスンを選ぶんじゃないかな?
0982SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:27:26.08ID:QA/SkNUu0
どん まえ

ばん へや

にひきいじょういるあぴ^る

どん へや
0986SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:28:56.73ID:QA/SkNUu0
そういう うkれげすがよっていったんだね

かちぐみのげいのうじんにも「」
0988SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:30:08.79ID:QA/SkNUu0
れんらくなんかしたら ばれちゃうよ

しんごうも
0989SIM無しさん (HK 0H39-dbk8)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:30:59.21ID:+1ry56hYH
ちなみに中国ではファーウェイは若者には人気がなく大人向けのスマホだそう
若者だとoppoが人気
0990SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:31:22.97ID:QA/SkNUu0
だいじょうぶ じゅりーが こんなのみるわけないから
0991SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:32:11.13ID:QA/SkNUu0
えー わいやーつかってなさそう
0992SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:33:00.28ID:QA/SkNUu0
うそー こんなのみるのはじゅりーじゃない
0993SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:33:50.56ID:QA/SkNUu0
あーしらない へってんじゃん
0994SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:37:18.96ID:QA/SkNUu0
あらくはないってうそばっかりなんだよな わしにはきつい ゆうたいりだつふうのゆめみたり でももうあれは あとにかいくらいあったかな さんかいかな  もっとだ 

すとれすかな  もっとだ けつえきでほうぶつせんえがいて げんきだね^^ーって げすかんごふのばばあ もいたし へるすぶもんだけでくかんくぎってもおおいな
0995SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:37:49.63ID:QA/SkNUu0
わしけっこうちゅうしゃきでぼうryくうけたよー
0996SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:38:46.34ID:QA/SkNUu0
あ しえーけいかも
0997SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:40:28.35ID:QA/SkNUu0
みえないっていって ぐりぐり でもできるひとぱぱって あれだしな
0998SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:44:57.81ID:QA/SkNUu0
あーでないよ よるは でたの にさんかいしかない  
1000SIM無しさん (ワッチョイ 2314-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:48:12.18ID:QA/SkNUu0
わしもおんじようなことしかいわないしなあいてのなんかすごいまげてまでもないな きもおもくもってくの 


ほんとしつこかったな わしだめっていうでんわないようとか  いちるいめす やっぱ 異常だな

はなしがあるあるっていって そういうはなしさけるっていうからなんども
けっかいっつもないんだよねそのだいじなはなし このいえのことも じしょうおとーさんとおかーさんがしんだらどうするの とか
(はんのうがうすいと)しねばいいとおもってのか! まそうだなっておもうけどとうじも
じゃーかじょうがきにしておいてくださいっていたんだよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 15時間 47分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況