X



SONY Xperia XZ1 part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スププ Sd52-Dbva [49.96.8.246 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/06(日) 22:17:27.34ID:ZPqUSMBqd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

※前スレ
SONY Xperia XZ1 part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523951504/

SONY公式
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1/


発売日 2017年11月10日(金)
OS Android 8.0(Oreo)
サイズ 148 x 73.4 x 7.4mm
重さ 155g
画面 5.2インチ
解像度 1920×1080
CPU Snapdragon 835 MSM8998
RAM 4GB
容量 64GB
防水 IPX5/IPX8

※関連スレ
docomo Xperia xz1 SO-01K part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521359786/

au Xperia XZ1 SOV36 part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514278774/

SoftBank Xperia XZ1 701SO part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512557402/

SONY Xperia XZ1 アクセサリー part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513681619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0057SIM無しさん (ワッチョイ 5eec-pRpi [153.229.166.152])
垢版 |
2018/05/08(火) 06:24:26.11ID:ifz0o8270
>>56
昔からリッピングしたCDはiTunesで管理してた(それしかなかった)から、iSyncr使ってる。
iTunesでチェックマーク付けた曲だけ拾ってくるスマートプレイリスト作ってそれと同期。
ハイレゾはダウンロードした階層に合わせてSDカードに手動でコピー。
0060SIM無しさん (スプッッ Sd12-p9YS [1.75.234.229])
垢版 |
2018/05/08(火) 07:16:25.11ID:zNXBTOdWd
>>53
そうだったのか
ありがとう
0069SIM無しさん (ワッチョイ 5963-3xiy [118.17.149.75])
垢版 |
2018/05/08(火) 10:46:59.69ID:JpE68ZvZ0
この機種のよさは軽さとバッテリー持ち問題あるとこは5.2インチで画面が小さいことかな
漫画アプリだと慣れなんだが小さいなと感じる
それ以外は大満足
0070SIM無しさん (ワッチョイ 0187-QU2X [126.219.254.49])
垢版 |
2018/05/08(火) 10:51:14.77ID:oU2wdVLH0
不具合多いのってどこのキャリア使ってる?

まさかSBじゃないだろうな?
0071SIM無しさん (スププ Sdb2-sd/c [49.96.6.34])
垢版 |
2018/05/08(火) 11:15:13.76ID:e2Ji+sO1d
>>63
その区間はAquosを使ってた頃からつながりは悪かったな
0072SIM無しさん (オッペケ Srf9-beRz [126.200.3.76])
垢版 |
2018/05/08(火) 12:29:49.53ID:SpZKadLCr
>>71
うん、Z4のときも悪かったけど、
大手町〜茅場町でちょこちょこ途切れるくらいだった
今は門前仲町までまったくダメ

この区間の地下で震災起きたら終わりだろうな
0074SIM無しさん (ワッチョイ 297f-Cm3n [60.237.46.38])
垢版 |
2018/05/08(火) 13:05:17.28ID:Zo8Ldnz00
自分もXperia Z4から乗り換えた
Z3も使ってたけど定期的に動作が重くなるのはAndroidの宿命だと思ってたわ
今やレスポンス面でもiPhoneを軽く凌駕してるのね
0078SIM無しさん (ワッチョイ 7556-pRpi [122.31.175.161])
垢版 |
2018/05/08(火) 16:25:19.87ID:RzMRwiut0
>>76
https://archive.org/web/
ここを開いて、過去の開きたいURLをテキストボックスに打ち込んで→BROSE HISTORY
この場合は、以下のURLをどうぞ
http://mediago.sony.com/
しばらくするとスナップショットを取得しているカレンダーが出るので、色が変わっている「2018.JAN,02」をクリック
読み込みが終わると「Media Go Free download」のボタンが出ます。(Ver3.2)
レスポンスが遅いですが、試しにやってみたらインストーラーはDLできました。ご参考まで。
0082SIM無しさん (ワッチョイ 2d63-HI58 [114.185.29.51])
垢版 |
2018/05/08(火) 17:44:45.66ID:uBGP5/Z10
グローバルモデルのXZ1買ったんだけどこれ画面の黄ばみキショすぎないか?

お前らホワイトバランスの青色どんくらいにしてる?
0083SIM無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:45:11.51
100くらい
0084SIM無しさん (ワッチョイ 2d63-HI58 [114.185.29.51])
垢版 |
2018/05/08(火) 18:11:42.31ID:uBGP5/Z10
尿液晶はホワイトバランスでなんとかなるから1万歩譲って許すとして、毎度恒例細かなバグチェックがクソだるい

多分俺のは縞出ないっぽい...たぶん...
0085SIM無しさん (アウアウカー Sa31-Cm3n [182.250.242.9])
垢版 |
2018/05/08(火) 18:16:25.88ID:dEsF21gYa
GWに機種変して数日かけて一通り設定終えたけどようやく落ち着いてきたかな?
はじめ1日でごっそりバッテリー減ってビビったわ
久々の機種変だからイマイチ無効にしていいアプリがわからん
0087SIM無しさん (スッップ Sdb2-p9YS [49.98.128.198])
垢版 |
2018/05/08(火) 19:12:43.44ID:tqf7xDBdd
>>86
kwsk
0089SIM無しさん (ワッチョイ 2987-UBB+ [60.67.201.183])
垢版 |
2018/05/08(火) 20:11:22.81ID:uLVihMXm0
XZ1 Compact の並行輸入品のG8441 ってocnモバイルoneのsim使えますか?
0090SIM無しさん (ワッチョイ 2d63-MycO [114.185.29.51])
垢版 |
2018/05/08(火) 20:19:26.67ID:uBGP5/Z10
今まで使ってたある1つのTypeCのケーブルの充電速度がXZと比べて2/3くらいのスピードになってんだど。
ちなみにもう1つのケーブルの方はXZとスピード変わんない。

充電速度の不具合とかではない?端子の問題?
0092SIM無しさん (ワッチョイ 2d63-MycO [114.185.29.51])
垢版 |
2018/05/08(火) 21:31:35.14ID:uBGP5/Z10
今日新品のはずで届いたXZ1を電流チェッカーで電池0%から100%まで計ってみたら2400mAhくらいしか無かった。
サポートに書いてある保証期限も2017年8月30日ってあるし。
いつのだか分かんないし保管の仕方悪すぎだろ
0094SIM無しさん (ワッチョイ 2d63-MycO [114.185.29.51])
垢版 |
2018/05/08(火) 21:42:15.42ID:uBGP5/Z10
違う違う、アプリじゃなくてルートアールの物理的の電流チェッカーだよ
しかもよく画面見ると赤い縞横線入ってるしこれ交換してくれんかな...
0097SIM無しさん (ワッチョイ 2d63-MycO [114.185.29.51])
垢版 |
2018/05/08(火) 21:45:38.47ID:uBGP5/Z10
>>96
アマゾンのEtoren発出品
0101SIM無しさん (スッップ Sdb2-p9YS [49.98.128.198])
垢版 |
2018/05/08(火) 22:24:43.45ID:tqf7xDBdd
なんでお前らスマホくらい店頭か公式オンラインで買えないの?
小賢しいと言うかなんというか
0103SIM無しさん (ワッチョイ 8963-Cm3n [220.109.79.146])
垢版 |
2018/05/08(火) 22:31:47.05ID:Uvc8iXJv0
>>78
スマホから離れちゃいますけど、一つ目のリンク先のサイトは神ですか?w
消されたサイトが見れちゃうって事でしょ?ブックマーク入れさせて頂きました。公式から消されたMEDIAGOも復活しました。ありがとう
0104SIM無しさん (ブーイモ MMa6-JcJz [163.49.205.28])
垢版 |
2018/05/08(火) 22:39:37.71ID:BtJ7BRH0M
>>92
スマホが表示する残容量が20%未満の時は
そのパーセンテージ自体が不正確なのであなたの得た
2400mAhが正確な容量ではない可能性大です。

25->100%の充電で得られた値を1.33倍してみては?
0106SIM無しさん (ワッチョイ 2d63-MycO [114.185.29.51])
垢版 |
2018/05/08(火) 23:19:34.45ID:uBGP5/Z10
そんなの俺が聞きたいわ
最初見たとき明らかに意味不明な日付でギョっとしたわ

これは明らかなハズレ個体でしょう...安い買い物じゃないんだから勘弁してくれ...
0107SIM無しさん (ササクッテロラ Spf9-Uwsg [126.199.148.137])
垢版 |
2018/05/08(火) 23:38:06.78ID:/xTiB0Kpp
iPhone7とXZ1をSBの50Gで契約してるけど
iPhoneではそんなに起こらない通信タイムアウト
がXZ1ではちょくちょく起こるよ

7より動作は軽快だし、バッテリー持ちも
はるかにいいので、ここさえ直してくれたらなぁ
0112SIM無しさん (ワッチョイ 2d63-MycO [114.185.29.51])
垢版 |
2018/05/09(水) 01:40:03.09ID:L46ytlGa0
バッテリー容量はもうちょっと検証してからEtorenに報告するとして保証期限がよくわからない
調べてみたら8/31ってXZ1が発表された日らしいし
発表された日に保証が切れるって意味分かんねえよ
0117SIM無しさん (オッペケ Srf9-HI58 [126.204.165.39])
垢版 |
2018/05/09(水) 08:52:18.51ID:YZaqU+iOr
>>114
へー、尿液晶じゃない個体なんかあるんだ。

それにしてもなんでXZ1はここまでバグ多いのよ
もう次からXperiaは絶対買わんわ
0118SIM無しさん (アウアウカー Sa31-Cm3n [182.250.242.19])
垢版 |
2018/05/09(水) 09:37:12.63ID:+qqNFPTRa
昨日ケースが届いておまけでついてきたフィルム貼ったんだ
すると裸の時に見あたらなかった黄色みや縞がふとした時に目につくようになった
ただ見えてるのはフィルム貼った部分のみ(フィルム、画面より左右5mmずつくらい狭くて比較できる)

個体差もあるんだろうけど、こうしたフィルムやガラスとの相性?によるものも今までの報告の中にもあるんじゃないかな?って思った
0120SIM無しさん (ワッチョイ 8d4a-Wsr6 [210.167.94.194])
垢版 |
2018/05/09(水) 10:06:24.83ID:/BjYbMY20
同じく縞はあるけど尿液晶ではないな
ブルーライトカットフィルム貼ったら縞の部分がにじむというか、
昔のブラウン管テレビを間近で見るみたいに光の三原色がちらついて気になるし目も痛くなる
目をいたわりたくてブルーライトカットにしたのに目に悪いとかこれ如何に
0121SIM無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:09:38.05
>>120
ブルーライトカットアプリにすればええやん
0123SIM無しさん (ワッチョイ 317a-XJxX [180.14.20.162])
垢版 |
2018/05/09(水) 11:17:25.00ID:DnUis7BH0
iPhoneの黄色さを知ったら驚くだろうな 俺が持ってるのだけで比べると
Huaweiヲナ8は青すぎ iPhone8Plusは黄色すぎ XperiaXZ1はその中間
でもどれも使ってたら慣れる
0130SIM無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:40:50.08
知らんがな
0134SIM無しさん (オッペケ Srf9-+Sve [126.161.56.149])
垢版 |
2018/05/09(水) 15:09:52.01ID:XpzbU7Tbr
>>131
いや、キャリア的には受け付けるけど、
メーカーで再現できませんでしたってオチだろ
明らかな故障でもない限りスルーするのがクソニー

シャープは尿でも直してくれたけどね
0135SIM無しさん (ワッチョイ 317a-XJxX [180.14.20.162])
垢版 |
2018/05/09(水) 15:50:07.72ID:DnUis7BH0
>>134
じゃあ買ったのはシャープなんだろ?アンチソニーキモい
そのシャープを使い続ける上で他人のXperiaって邪魔なもんなの?
0142SIM無しさん (ワッチョイ 598e-XJxX [118.243.169.161])
垢版 |
2018/05/09(水) 19:42:34.09ID:Orw5RiLz0
Z5を2年使っておサイフケータイのトラブル一度も無かったのに
先週これに替えてからnanacoで反応鈍いことが2回続いた
モバイルsuicaで改札通る時に同じこと起こったらと思うと怖いな
0143SIM無しさん (スッップ Sdb2-p9YS [49.98.128.198])
垢版 |
2018/05/09(水) 20:49:58.58ID:Ae5MTUord
>>139
とりあえず日本語が怪しいのと
こんだけ縞々言ってんのにそんなもんは無いとかアホの極みだなw

まあ、俺のにはないけどあるやつにはあるんだろうよ

あと定期的に湧く「尿言うけど世界では(色的には)これが正解」
んなもん知らねーしどーでもいーわな
俺だって最初買ったときはデフォルトは間違いなく耐えられない尿液晶だったわ
調整できるから良いけどさ

何が言いたいかってと
至らない点は素直に認めろやw
0145SIM無しさん (ワッチョイ f635-Mne9 [119.228.52.85])
垢版 |
2018/05/09(水) 21:56:04.06ID:lU/Vdasf0
口で言うだけじゃ分からないだろうからi1 Display Proで俺のXZ1の色温度を計測した結果がこれな
https://i.imgur.com/u8JeCeU.jpg
ホワイトバランスは弄っておらず色域とコントラストはスタンダードモードに設定してある

6500Kはアメリカの放送規格(NTSC)やデジタルハイビジョンの国際規格(ITU-R BT.709)など映像分野で色温度の基準となる値
これが黄ばみと感じるならガラパゴス規格(NTSC-J)の9300Kに慣れすぎて自分の目がおかしくなっている
0150SIM無しさん (ワッチョイ d13e-jSUp [14.9.113.96])
垢版 |
2018/05/09(水) 22:17:24.12ID:2miejzEx0
>>148
修理交換してもらったって事?
0151SIM無しさん (ワッチョイ f635-Mne9 [119.228.52.85])
垢版 |
2018/05/09(水) 22:19:10.19ID:lU/Vdasf0
XZ1では色域とコントラストの調整でプロフェッショナルモードが選択できるけど
sRGBの色域ももちろん6500Kが基準となっている
プロフェッショナルモードを選択してもなお黄ばんでいると言うのなら自分の目に問題がある
0152SIM無しさん (ワッチョイ b274-pM4B [115.165.97.224])
垢版 |
2018/05/09(水) 22:44:36.65ID:vI6KvJW70
>>150
俺の場合は販売店で新品と交換してもらった。
店頭デモ機と表示設定同じにして比べても明らかに色が違った。
ちなみに個体差尿液晶&縞液晶だった。
販売店の文書の返品交換理由にも「液晶が黄色い。斜めの模様がある」って販売員さんが書いて処理した。
0153SIM無しさん (ワッチョイ d13e-jSUp [14.9.113.96])
垢版 |
2018/05/09(水) 22:59:01.30ID:2miejzEx0
>>152
それは初期不良って言わないか
0155SIM無しさん (スッップ Sdb2-p9YS [49.98.142.66])
垢版 |
2018/05/09(水) 23:17:09.61ID:r1Q9VkZKd
セブンイレブンの店舗の端末で
ナナコに現金でチャージしようとして認識しない
NFCの位置が悪いのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況