docomo arrows NX F-01K Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:49:02.000
!extend::none
docomo 2017-2018年 冬春モデル arrows NX F-01K
画面割れに強く、指一本であなたにぴったりの文字サイズ。
※2017年12月8日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約149x72x8.1mm,約154g
OS:Android 7.1 (Android 8.0対応予定)
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm SDM660,2.2Ghz Quad Core 1.8Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:2580mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約400時間/約450時間/約340時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD )/3G/GSM):約850分/約790分/約770分/約700分
電池持ち時間(時間):約120時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.2インチ/TFT
ディスプレイ解像度(横×縦):1080x1920
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:450Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約2300万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射型CMOS,約500万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Blue Black/Ivory White/Moss Green

■機能/対応サービス
Exlider,Corning Gorilla Glass 3,虹彩&指紋のデュアル生体認証
オンキヨー監修xハイレゾ対応xステレオスピーカー,Super ATOK ULTIAS
なぞってコピー,キャプメモ,スライドインランチャー,データ自動バックアップ
防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X,MIL規格23項目準拠,Bluetooth 5.0

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f01k/

■富士通 FMWORLD
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/images/1/design01.png

※前スレ
docomo arrows NX F-01K Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521614406/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0189SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:03:08.25d
端末購入サポート待てば?
もう1発位あるよ
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:04:29.60d
04買いなよ。コレ買わなくていいよ
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:12:00.00a
04K出てますます01K売れんよーになるから購サポ来るんじゃね?
そんで量販店の一括0とかも
0193SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:07:19.82d
何を重視するかによるだろ
サクサク動くのがいい、虹彩認証欲しいなら01Kだし
アンテナ必須、洗いたいなら04Kだ
0194SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:31:39.04d
これクーポンと下取りで一括0円になったけど04更に安いの?
0195SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:17:55.89d
>>194
withだから2年過ぎた後も使い続ければさらに安くなる
2年で買い換えるなら変わらん
0196SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:31:38.460
そんな化石機種になってまで使う気ねーな
0197SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:08:46.020
2年使うと思えば実質ゼロだよ04Kは
それより01Kと比べるには解像度違いすぎるのでは?
xperiaのコンパクトみたいなもんでしょ?
0198SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:00:10.790
>>192
そうです、緑です。
インコと同じ色で・・・

手汗が酷くて指紋認証が使えず
虹彩認証の方が有難いので
皆さんに教えていただいた購入サポートを勉強して様子見してみようと思います。
有難うございます。
0199SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:24:04.54d
つか2年以上使うつもりないならwith買う意味なくね
0200SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:34:06.35d
f-04kと比べたら、f-04kがカメラの質は高いって言われてるけど、画素数はf-01kの方が高いのはどういうことですか?

素人目で見たら、画素数が高い=綺麗な写真が撮れると思いこんでしまいがちなのですが、、
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 03:45:14.500
グーグルの天気の気温が変なの俺だけ?
0202SIM無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:56:08.13d
ヨドバシで色々触ってきたけど
この機種にしてよかったと思った!
0204SIM無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:20:48.82d
DS行ったら04Kのホットモックあったんで手持ちの01Kと比較して来た
まず処理速度だがやはりSoCとRAMに差がある分違いが出るね
01Kのサクサクっぷりに慣れてると04Kはややモッサリに感じる
と言っても実用上は問題ない。GalaxyfeelやAQUOSsenseと同じような使い心地

でメーカーが売りにしてるカメラだがこれはかなり良かった
01Kの方が画素数高い分細部まで描写されるが、04Kの方が発色や明るさは良い。特に明るさははっきり違う
店内しか撮ってないので実際の所はわからんが、夜景を撮り比べたら結構差が出ると思う
0205SIM無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:25:27.61d
続き

その他に個人的に気になったのが外装
写真で見た時は側面フレームはアルミだと思ってたんだが、実際に触ると樹脂っぽい感じ
金属のガッチリした感触がなくて01Kに比べるとヤワそうな印象
まぁ1.5メートル落下もMIL規格23項目準拠も01Kと変わらないから実際の耐久性には問題ないんだろうが

あとはExlider
機能的には全く変わらないが、指紋認証ボタン周辺の凹みからボタンが少し飛び出していてタッチしやすくなってる
0206SIM無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:27:58.78d
以上レビュー

こちらスマホもカメラも素人同然なので参考程度に
気になってる人はDS行けばホットモックあるから確かめてくるといい
0207SIM無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:23:43.51a
>>206
レポ乙
側面は衝撃吸収ナイロンあたりの弾性の高い樹脂を使ってるんでは
コスト削っても使いやすくはしようとしてる感じか
0208SIM無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:16:54.440
レポありがとです!
Exlider出っ張ってるってことは誤作動多いかもですね
白が純粋な白になりましたね
自分はこっちの白好みですが
シャンパンゴールドに見えてきてる
0209SIM無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:59:15.940
指紋認証の精度が急に悪くなった
登録し直しても変わらず

「汚れているから掃除しろ」ってメッセージが・・・
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:54:04.85d
本日機種変
まじ快適すぎる
日本メーカーもやれば出来るでは
ないか
0214SIM無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:16:06.050
こいつの白が白に見える奴は目腐ってるぞ
0217SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:00:21.130
>>173です。
5.2インチではないけど、Nokia X6が良さげ。中国向けみたいだけど。
docomo withのためにロースペック端末が必要なのは分かるけど、ハイスペックはデカいのばかり。
日本人がそんなに大きいのを欲しているのかね?
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:11:38.60d
>>216
抹茶いいですね、ほんとは欲しかった
土壇場で手堅いのに変えてしまった
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:37:07.77d
うちも茶渋だけどカバーしてるので殆ど見えない
0220SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:52:03.61d
緑はいい色なんだがカバーの色と合わせ難くて困る
0223SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 15:40:41.710
抹茶で透明カバー
他の色の在庫が無かったから仕方なくこれにしたが今では気に入っている
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:10:23.960
富士通使い易い!
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:43:24.05d
富士通がここ2年Snapdragon800台のハイエンド機を出せないから、
冬モデルに2年連続ハイエンド機を出したLGに夏のエントリー機としてSnapdragon450ながらRAM4GB,ROM64GBの強力なwith機種を入れてドコモ年間サイクルの冬フラッグシップ夏エントリー担当に加わってしまったな。
年末のNXの最低ラインはSnapdragon730以上でRAM4GB,ROM64GBのどちらかがそれを超えなければならなくなってしまったな。
それが無理なら今年末のNXは無しでF-01Kの継続販売と新色追加にAndroidPへのメジャーアップデート提供でいいよ。
ただ今年はZTEへの制裁でSnapdragon845の注文流れが回って来る可能性もあるし。
0226SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:54:24.65d
俺は裸で使ってる
でもたまに落としそうになるんでストラップ付けようと思ったんだが、今ってストラップほとんど売ってないのな
昔のガラケー時代はバカみたいに色んなストラップ売ってたのに
今は何の特徴もないごく普通のストラップしか売ってなくてつまらん
誰か面白いストラップ売ってる店知ってたら教えて欲しい
0227SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:21:10.620
>>226
自分はガチャガチャでゲットしたものか、ストラップでないものは100均の金具つきのストラップにつけかえて付けたりしてました。減りましたよね…今はストラップつきの手帳ケースです
0229SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:32:10.11d
>>227
なるほどなぁ。自分で工夫するのも手か
ホント減ったよねストラップ

>>228
リングストラップ使ったことないからちょっと気になってる
0230SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:10:03.14d
>>226
ストラップとは別にバンカーリングつけとくと安定感増す。バンカーリングだけだとズボンのポケットからの取り出しは面倒かも。鞄からなら問題ないかな?
0234SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 02:03:54.630
ストラップ穴とかあったのか
戦車のストラップでもつけよかな
0235SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:30:12.15d
F-01F使ってるんだけど限界きてるから01Kか04Kを考えてるけど不満な点とかある?
0236SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:46:45.840
自分は2月頃F-01Fから変えたけどホワイトマジックなくなったの以外は不満はないかな
0240SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:41:53.95d
F02Gから機種変更したけど電池の減り早いね
バッテリーの消費抑えるために機能制限したりしてますか?
操作感はサクサクだし虹彩認証楽なので変えてよかった
0241SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:59:37.89d
>>240
俺は特にしてないなぁ
85%充電モードだし
あ、GPSは不要だから切ってるけどね
0242SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:16:03.270
>>231
そのリングおしゃれー!センス良いですね
0243SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:54:12.64a
>>240
減りが早いってよりも、容量が少ないのが悪いんじゃ
04Kよりもハイスペックなのに容量少ないんでしょ
0245SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:32:30.81d
容量の割には電池持つ方よ
02Gより減り早いってのはおかしい
裏で何かアプリ動いてるんだと思う
0246SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:46:39.220
>>238
あった時の方が見やすかったかな、とは思うけど無くてもじゅうぶん見える

自分が変える時に一番懸念してたのは電池容量が減る事だったけど実際使ってみると前より長持ちしている
0247SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:30:38.010
F_04K検討中なんだけどエクスライダーってどんな感じ?
使ってる人の声が聞きたい
0248SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:32:15.80d
>>231
そのストラップ、以前から気になってたんだが、写真見て結局ポチってしまった。
新型の方だけどね。
ウォールナットの黒紐。
新型は紐が切れたり、リングが割れても交換してくれたりするみたい。
少々お高いけど。
0249SIM無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:56:44.95d
>>247
慣れない内はふとした瞬間に触ってしまい誤動作頻発で邪魔
しかし慣れると次もExlider搭載機種を買おうと思うほど手放せなくなる
0250231
垢版 |
2018/05/22(火) 01:49:30.630
>>248
僕のはウォールナットのネイビー
気に入ってます
0251SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:33:18.36d
バイブがちゃんと鳴らないぞ
ほとんど振動しない
なんじゃこりゃ
0253SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 11:30:08.150
>>252
まだ半年でこれかい
割れない反面壊れやすいのか
0254SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:24:31.490
いいなと思ったけどストラップに2000円は無理やw
0255SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:12:23.720
>>240
Gmailの同期辞めたら一気にバッテリー保ちよくなったよ。
元々悪くはなかったけども…
0256SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:19:30.890
そんな裏でこそこそ動く物など最初からOFFってる。
0257SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 16:00:11.050
こそこそは動いてないだろ
堂々と動いてるよ
0258SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:18:31.610
>>249
F―04Kは枯れたスペックだからなんとなく性能のイメージができるんだけどエクスライダーだけはぴんと来なかった 慣れが必要とは言え良い物のようなので買ってみる事にするよ ありがとう
0259SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:23:16.02d
>>233
裸の背面にスマホリング貼り付けたら剥がせなくならない?
0260231
垢版 |
2018/05/22(火) 18:31:12.730
>>254
ぜいたくかなと思ったけど気に入ったので。
248の人も書いてたように、紐の交換(2回まで)、リング部の補償(1年)があるよ。
0261SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:53:07.09d
>>251
壊れたんじゃないのか
俺のは最近のF機の中では最強の部類に入るくらい強くてもう少し弱めてもらいたい
0262SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:26:36.98d
ストラップは百均のリング付きで首からぶら下げられて取り外しできるやつつけてる
プラスでバンカーリングも付けてる

裸で使用してるけど手に汗かかないから滑って四回もコンクリートの上に落としたけどほとんど無傷
0263SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:42:03.620
>>261
外れ引いたかな
使用には問題は無いけどなぁ。
DS混んでるしどうしよう
0264SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:43:58.62d
>>258
「Exlider体験」ってアプリが入ってるからホットモックで試してみるといいよ
0265SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:57:15.120
>>263
私のも弱くて気づかない時と強いなって感じる時ありますね(*_*)
0266SIM無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:10:07.770
白ロムの購入を検討していて見本品を見回っているのですが、もう既に夏モデルに埋もれてました
在庫にもよるでしょうが、もう店員に言わないと確認はできないんですかね?購入するのかと聞かれそうで
0268SIM無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:42:04.090
>>265
そんなこともあるんですか!?
私のは何がズレてるのか情けないバイブ音です
0269SIM無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 10:10:33.640
>>268
バイブを気にしてすごしてましたが数秒設定にしてるから気づかなかったのもあったのかもです…今はよく震えます
0270SIM無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:13:04.450
Android8.1へのアップデートが確定

一般向けの提供は未定
0272SIM無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:11:47.31d
高田社長 ドコモの方針で、ハイエンドモデルは(各メーカーで)1年に1回が原則。「夏組」と「冬組」に分けるとしたら、弊社は後者ということになる。



―― ここ2年ほど、arrowsにおいて本当の意味でのハイエンドモデルが出ていない(※)。2018年冬モデルに期待して良いか。

(※筆者注:arrowsシリーズでは、2015年12月発売の「arrows NX F-02H」を最後にハイエンドモデル用プロセッサを搭載するスマートフォンをリリースしていない)

高田社長 今日はちょっとお答えしかねる。(端末の納入先である)ドコモの意向もある。ひとまず、現状では25日発売のF-04Kを含めた現行ラインアップ(の販売)に全力投球して、事業拡大につなげたい。
0273SIM無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 01:14:18.61M
F -01Lはスナドラ710だろうな。
ラム4ロム64ワンセグアンテナ内蔵希望。
0274231
垢版 |
2018/05/25(金) 01:23:19.420
いや、泡ソープで洗えるだけのフラッグシップ
0275SIM無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 03:17:37.61d
>>273-274
それぐらいならF-01Kの継続販売で新色追加とAndroid Pのメジャーアップデートで充分。
むしろZTE騒動でただでさえ710&730よりハイスペックだが半年型落ちの845の注文流れでダブついてるかも知れないし。
>>272
だから一昨年と去年の年末にハイスペ機を出したLGに今夏のwith対象エントリー機(L-03K)を依頼してLGを「冬組」に組み込んだんだよ。
0276SIM無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 07:39:22.12a
>>275
これ絶望的に売れてないぞ
継続はあり得ないな
残念だけど
0277SIM無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:00:19.28d
ひょっとしたら今年末はNXは無しで以降はハイエンドモデル無しでwithとらくらくだけのエントリー機専門になるかもね。
「冬組」はLGが担当することになったしね。
0278SIM無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:14:15.90d
こんないい機種なのになんで売れてないんだろ
0281SIM無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:10:43.86d
夏モデル出るけど安くならないのかね
0283SIM無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:42:54.17K
買いたい気持ちになってるんだけどなあ
0284SIM無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:10:27.01d
>>279
F-01K欲しかったけど高いから性能妥協してF-04K買うって人も多いっぽいね
0285SIM無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:28:08.68M
まあ01Jと04Kならさほど変わらんだろうし。
0286SIM無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:44:38.56d
3月は下取り込みでだけど本当にタダだったもんなぁ
0287SIM無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:16:29.250
01KはフルHDなの?
02Gみたいな2,000超じゃないんだ
0288SIM無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:48:31.94d
普通のFHDだよ
その分省電力になって電池持ちは良くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況