X



ASUS ZenFone 4 Max Pro ZC554KL Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ドコグロ MMa7-R5Nf)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:22:41.97ID:+TmNDxZzM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

Zenfone 4 Max Pro ZC554KL
Snapdragon 430
5.5型メモリ/ストレージ:4GB/32GB nanoSIM×2 SIMフリースマートフォン【ビックカメラグループ独占販売】
型番 ZC554KL
メーカー希望小売価格 オープン価格
メーカー発売日 2017年12月23日
メーカー保証年数 1年
スペック詳細
本体サイズ 高さ約154mm x 幅約76.9mm x 奥行き約8.9mm
メモリ 4GB
付属品 USBACアダプター、SIMイジェクトピン、ZenEar、ZenEar交換用イヤーピース、OTGケーブル、ユーザーマニュアル
OS Android7.0〜
CPU Qualcomm Snapdragon430(オクタコアCPU)
WiFi規格 IEEE802.11b/g/n(周波数2.4GHz)
Bluetooth Bluetooth4.2
ディスプレイ 5.5型ワイド TFTカラータッチスクリーンISP液晶
センサ GPS、加速度センサー、電子コンパス、光センサー、近接センサー、指紋センサー
インターフェイス microUSB x1
待受時間 約912時間(3G)、
約1080時間(4G)
バッテリー 5000mAh

前スレ
ASUS ZenFone 4 Max ZC520KL/Max Pro ZC554KL Part.5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522228312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0602SIM無しさん (ワッチョイ 1f91-UBKt)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:40:25.66ID:cDEh/+dl0
スリープ無しになった事ないけど、なんか他機種でも起こるしOSもしくはSoCの問題なんかね

発生条件もよく分からんし
案外、SIMの接触が悪いだけとかだったりな
0609SIM無しさん (ワッチョイ 0364-qKIj)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:33:10.21ID:njC5c7Tm0
>>590
保証金3000円とガラス交換などにプラス5000円の基本料がかかると言ってたからやめたよ
店員も100円で買えるのにそれ以上の保証やケースとかはもったいないと

他にキャンペーン端末を探して新しいの買った方がいいかもとアドバイスくれたわ
だから予備機として2台目買ったわ
0611SIM無しさん (ワッチョイ bb2a-sd/c)
垢版 |
2018/05/06(日) 01:51:39.81ID:Vc4YwfzY0
祭りに乗って買ってはみたものの移行が大変
ずっとroot取ってtitaniumで一発移行だったからアプリ本体はいいとしてデータや設定の復元がこんなに面倒くさいとはw
0616SIM無しさん (アウアウウー Sacf-C5rw)
垢版 |
2018/05/06(日) 09:14:12.95ID:RqLVcjWDa
ヤフオクで19000円で落札されてるね
15000円くらいに相場が下がらないかな
0618SIM無しさん (ドコグロ MMc2-Mne9)
垢版 |
2018/05/06(日) 09:47:28.39ID:qdbV+gGsM
普通に1年たって解約した時の事ききたいのだが、
もし今日契約して今月は通信料がまるまる1600円+消費税かかって
来月から向こう十二か月間つまり来年の5月までは1300円+消費税で
解約したいのなら来年の六月から?もしその六月に解約したとして
解約時は日割り計算なし?そしたら来年の六月は1日だろうが末日だろうが
まるまる1600円かかるですかね?
なんかIIjmioって格安の中でも速度的にあんまり評判よくなさそうだから
悪かったら早めに解約したいので
0621SIM無しさん (ブーイモ MMaa-UBKt)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:05:53.59ID:HsxgqoaPM
iijはまだ速度いい方だと思うけどなあ
これ以上だとサブブランドのUQとYモバ(どっちも値段お高め!(^_^;))しかない
0622SIM無しさん (ワッチョイ bf35-KN2q)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:24:43.37ID:6Co5n1Qz0
>>618
それこそ公式で聞けよ
気に入らんならさっさと解約してBL入りしても何の問題も無いだろ、二度と使わんのだろうし
解約金払ったところで格安なんだからな

予備wとか言いつつよしんば転売目的の奴が必死で格安になる方法を探してるだけだからな
使いもせず数年寝かせた予備機なんかその時点で数千円以下の機能もしないんだから
0623SIM無しさん (スップ Sdaa-xBfs)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:26:08.85ID:wleZu2nSd
今店に来たら在庫ないと言われて追い返された
明日から上位機種が108円になることを期待するわ
0626SIM無しさん (ワッチョイ 2f15-DPVF)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:06:59.16ID:cMIWKDwa0
この機種はビック系専売モデルで在庫を大量に仕入れてる(けどそこまで売れなかった)からこんな売り方ができるんであって、同じような祭りは当分来ないよ
0627SIM無しさん (ラクッペ MM33-qKIj)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:15:07.37ID:iDZoZG1ZM
専売モデルというと楽天モデルが余って投げ売りしたのを思い出した
オーナー6やzenfone2シリーズ、HTC626など

proはビックの変なアプリが入ってないのがいいね
0631SIM無しさん (ワッチョイ 7b27-UBKt)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:10:11.93ID:d/3KtyAx0
今回の祭りはビックの独占機種が不良債権化して投げ売り祭り、そこにiijのキャンペーンが乗っかって奇跡のコラボ。
iijとかビックの次の100円祭りを待ってるのは見当違い
0632SIM無しさん (オイコラミネオ MM42-jh2R)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:18:26.02ID:KaRrqermM
そうなんかー
昨日まで最終日にいくつもりだったが、遠出するのが面倒になって家でゴロゴロしてた
やっぱ電話して在庫あれば行くわ
0636SIM無しさん (ワッチョイ 0a2c-NrvC)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:37:00.40ID:ZsGLa4Mb0
>>618
5月分は日割りで1600÷31×日数+ユニバーサル料とsimカード準備料(394円)と消費税。
でっ、来年の5月になったら20日までに解約手続きすれば、5月末で解約。
また12か月目なので音声通話解除調定金も(12−12か月)×1000円で無し。
なので、来年4月に解約なら11か月目だから解除調定金が1000円+月額料金1300円+ユニバーサル料と消費税
って感じ。
0637SIM無しさん (ブーイモ MMc7-UBKt)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:39:35.79ID:ct55jfnFM
>>627

あっちは本当に産廃級の端末だったからね
祭りならんかった

ビックカメラ的には108円で売っても損しないカラクリがあるんでしょうな
0641SIM無しさん (ササクッテロ Sp23-gBab)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:54:03.07ID:1M4P/1RZp
>>640
これほんまけ?

>>342
即解約して違約金払ったとしても、得かも。だが、相当エグい方法だけどな。
スマホ100円購入
https://i.imgur.com/FLok1nI.jpg
音声契約+ミニマムスタートプラン 月額1300円で契約

https://i.imgur.com/j3pOPEj.jpg
https://i.imgur.com/RjCBEb7.jpg
に習い、まさかのデータプランに契約そのもの変更

しばらくSIM使ってウマウマしてから解約。
端末は・・・・・必要なけりゃそのまま転売コースへ
0642SIM無しさん (ワッチョイ 0a2c-NrvC)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:54:33.83ID:ZsGLa4Mb0
>>633
5月に契約、6月1日に解約予約。6月末で解約完了。
0650SIM無しさん (ワッチョイ 0a2c-NrvC)
垢版 |
2018/05/06(日) 13:14:45.60ID:ZsGLa4Mb0
https://i.imgur.com/RjCBEb7.jpg

の画像の上記最短解約日より前に音声SIMの交換が完了した場合、調定金が発生しません。
なので、5月にデータプランへ変更かけてもデータSIM交換完了が6月1日だから・・・。

まあ、5月の利用料金明細がわかる6月20日以降か、
またまた、6月の利用明細の7月20日になれば、結果がでるよね。
0654SIM無しさん (ワッチョイ 8ed9-jSUp)
垢版 |
2018/05/06(日) 14:49:16.88ID:rrEu0KnC0
指紋認証どころかホームボタンも使えなくなったんだけれど
ファクトリーリセットでなおる?

今週いっぱい環境を変えられないので、試せない・・
0656SIM無しさん (ブーイモ MMef-nawr)
垢版 |
2018/05/06(日) 14:52:03.25ID:Jmv50Rg2M
>>652
IIJ公式のチャットで聞けば即答してくれるぞ。(ビック店舗は関与しない答えられないという)
即データsimに変更な
19時まで
0659SIM無しさん (ブーイモ MMef-UBKt)
垢版 |
2018/05/06(日) 15:10:49.66ID:IgnAAzKSM
>>652
規約上なら違約金と判断出来るんでデータまで変更した
来月解約予定
店員は良く分かってないようで適当なことを言ってることが多いみたい
自分は話半分で聞いてる
サイトや規約をちゃんと読んだほうが確実
チャットもいいかもね
0663SIM無しさん (ラクッペ MM33-UBKt)
垢版 |
2018/05/06(日) 15:19:42.00ID:75IDkJFdM
会員ページの契約内容にこう書いてあるから、
音声→データ→解約 で違約金なしでいける。

(12ヵ月−利用開始月を0ヵ月とした利用月数)×1,000円
音声通話機能付きSIMカードを12ヵ月以内に解除する場合は、最低利用期間経過後であっても、音声通話機能解除調定金が発生します。
データ通信専用SIMまたはSMS機能付きSIMへ交換した後に解約する場合は、12ヵ月以内であっても音声通話機能解除調定金は発生しません。
0672SIM無しさん (ブーイモ MMef-nawr)
垢版 |
2018/05/06(日) 15:43:43.08ID:Jmv50Rg2M
>>621
このままIIJ通話で1年間つかうか、IIJ解約しといて6月か9月セールに5,000円程度の端末セットで楽天スーパーホーダイ契約するかで悩んでる
0677SIM無しさん (ワッチョイ a309-UBKt)
垢版 |
2018/05/06(日) 16:06:43.12ID:IAtrE1gv0
省電力の設定って今は買ったままだけど、何かいじった方が良いの?
できるだけ電池持たせたいけど、gメールとLINEくらいは通知がほしい。
0680SIM無しさん (ブーイモ MMb6-UBKt)
垢版 |
2018/05/06(日) 16:17:28.80ID:cDB+wx9TM
>>678
過去レス嫁よ

20日までに手続きして翌月から月末にSIM交換
翌月からプラン変更って流れだったかと
通話SIMは自腹で返せって言われる
0686SIM無しさん (ラクッペ MM33-qKIj)
垢版 |
2018/05/06(日) 16:34:16.67ID:X3HbiJnxM
ビックの店員が明日からSIMセットは販売価格の15000円引きの9800円になると言ってた
買うなら今日までだと
0688SIM無しさん (ワッチョイ bbcf-XJxX)
垢版 |
2018/05/06(日) 16:44:38.67ID:9F2MmchN0
>>683
私と同じパターンなら、たぶん以下の方法で解決
「簡単モード」になっているとランチャー変更ができないので
設定メニューのユーザー設定の「特別モード」−「簡単モード」をオフにする
そうするとZenUIの標準ランチャーになって、好きなランチャーに変更できる
わたしは簡単モードからNovaに替えようとして、ホーム画面の余白長押しができなくて
困っていたけど、ZenUI標準モードにしたら普通にできた
0694SIM無しさん (ワッチョイ 0a2c-QU2X)
垢版 |
2018/05/06(日) 16:57:52.74ID:ZsGLa4Mb0
音声で契約、データプランに即変更、そして解約の予定で、
ビックSIM契約した人は、「音声通話機能付きSIMカードの12か月以内に解除する場合
音声通話機能解除調定金が発生します。」
となっているが、解除の解釈がiij側で変更されたら涙目だな。

今のとこ、iijのサポートの解釈では
音声通話SIMからデータ、SMS付きデータSIMに変更は音声通話機能付きSIMカードの解除には該当しないみたいだが?

上の文言だけなら、
普通、音声通話機能付きSIMカードの解除=音声通話機能が無いSIMカードに変更と思って仕方がないような。
0695SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-pq0/)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:02:56.78ID:w/ow23vZM
 
ありがとうございます
ほとんどのところは在庫あるみたいですけど…
どのみち今日中の契約がおトクですね

昨日契約したばかりで余裕がありますので
必要であればご利用下さい
紹介コード:504 3047 7984 4900
 
0697SIM無しさん (ワッチョイ 0a2c-QU2X)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:13:26.77ID:ZsGLa4Mb0
あっ、でも、18000円位で端末を手に入れたと思えば良いのか。
ビックで定価で買うよりお得だし。
0699SIM無しさん (ワッチョイ 7f01-G8ur)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:28:14.15ID:rXar2qC30
ビックカメラのネット版だと、

26,784円(税込) の 4,017ポイント になってるね

地方民はこれしか無いのかな?
0700SIM無しさん (ワッチョイ cf53-UBKt)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:39:06.81ID:qVFRRIXp0
ガラケーのカケホとこれの2台持ちです。 電話はガラケーで、データは6 GB のタブレットとして使えると思えば安いものです。音声simとこだわらなく、6GBのdatasimと思えば良いのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況