X



ASUS ZenFone 4 Max Pro ZC554KL Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ドコグロ MMa7-R5Nf)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:22:41.97ID:+TmNDxZzM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

Zenfone 4 Max Pro ZC554KL
Snapdragon 430
5.5型メモリ/ストレージ:4GB/32GB nanoSIM×2 SIMフリースマートフォン【ビックカメラグループ独占販売】
型番 ZC554KL
メーカー希望小売価格 オープン価格
メーカー発売日 2017年12月23日
メーカー保証年数 1年
スペック詳細
本体サイズ 高さ約154mm x 幅約76.9mm x 奥行き約8.9mm
メモリ 4GB
付属品 USBACアダプター、SIMイジェクトピン、ZenEar、ZenEar交換用イヤーピース、OTGケーブル、ユーザーマニュアル
OS Android7.0〜
CPU Qualcomm Snapdragon430(オクタコアCPU)
WiFi規格 IEEE802.11b/g/n(周波数2.4GHz)
Bluetooth Bluetooth4.2
ディスプレイ 5.5型ワイド TFTカラータッチスクリーンISP液晶
センサ GPS、加速度センサー、電子コンパス、光センサー、近接センサー、指紋センサー
インターフェイス microUSB x1
待受時間 約912時間(3G)、
約1080時間(4G)
バッテリー 5000mAh

前スレ
ASUS ZenFone 4 Max ZC520KL/Max Pro ZC554KL Part.5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522228312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0523SIM無しさん (ブーイモ MMaa-UBKt)
垢版 |
2018/05/05(土) 05:40:21.63ID:3R4Z6a/mM
ZenFone4 max pro用のスマホケース
契約したビックでは品切れになっていたので
通販をしようと思うのだけど、
アリババで買ったっていう人は最低注文数はどうしているの?

分からないなら素直に尼で買えっていう話なんだけどさ...
0525SIM無しさん (ブーイモ MMaa-UBKt)
垢版 |
2018/05/05(土) 06:17:11.33ID:3R4Z6a/mM
>>524
なんかスマラボ?
という店がマルイにあるらしいけど
そこでスマホケースのオーダーメイドでもやっているということかな?
昨日北千住に行ったのにスルーしてしまったよ
悔しいなあ
0527SIM無しさん (ワッチョイ 8aad-oUGq)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:17:38.11ID:WIGF2ylL0
>>512
22000円ぐらいでしたよ
その時はこの機種のこと全然知らなくてスペック表には
maxで4でproて書いてるから
イメージ的には高いはずなのになんでこんな安いの?て
思いましたからね
0528SIM無しさん (ワッチョイ 0eb3-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:48:28.45ID:rq0f3Qs50
その場で確認出来るメールアドレスが必要って敷居高すぎだろ・・・
もう携帯解約しちまって見れる端末がないし
0530SIM無しさん (ワッチョイ 8f3e-FHvt)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:23:43.78ID:l6zSvI220
>>518
帰省で関東関西を行き来したけど、関西は厳しいんじゃないかな。
某コジマビックでは残ってた在庫を他店に回して無くなったと言われた。その場で周辺の店数軒に確認してもらったけど在庫なかったよ。
一方、関東ではまだ在庫あって昨日購入できたよ。
0531SIM無しさん (ブーイモ MMaa-UBKt)
垢版 |
2018/05/05(土) 09:23:01.68ID:3R4Z6a/mM
2日前にビックカメラ新宿西口で契約したけど、
その時はカウンターの奥の棚いっぱいに箱が並べられていたから、
まだ在庫あると思うけどねえ
0533SIM無しさん (アウーイモ MMcf-o29l)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:53:39.82ID:pMy2l7jEM
自分が行った店は2店とも音声12ヶ月契約必須で途中解約は違約金ありだったんだがみんなこれで契約してるんですか?
0534SIM無しさん (ブーイモ MMb6-WKUp)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:09:30.85ID:MGV47+ylM
>>50
データSIMは解除料かかりません。
ただし、音声SIMからのプラン変更の場合、最初の音声SIMの契約から12ヶ月以内だとデータSIMに変更しても解除料が発生します。
音声SIMからデータSIMへの変更には手数料がかかりますが、8日までなら無料です。SIM発行料金はかかります。
0536SIM無しさん (ブーイモ MMb6-mJct)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:31:08.27ID:KKILdumnM
ららぽーと東京ベイ、在庫あり
隅の見にくいところにチラシが貼ってあるだけ。
Ymobileキャンペーンのせいか、チラシを指さして「これが欲しい」と言ってもいろいろ抵抗されたな。
どうしてもこれが欲しいと言うと観念して「在庫あります…」
明らかに売る気ないな。
0537SIM無しさん (ブーイモ MMef-UBKt)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:31:35.47ID:fCgast9kM
初代からの買い替えです
初代で使いモノにならなかったナビを使ってみました

行き先はゴルフ場(そんなに山の中では無いですが)
走行距離は約25キロ
時間は約50分
ストレスなくナビってくれました
バッテリーは81%から73%に減少普段は充電しながら使うのですが、あえて充電なしにしてみました
結論としては充電実用に耐えるかと
なかなかやるなって感じかな
0538SIM無しさん (ワッチョイ bbcf-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:34:28.46ID:QK9v594J0
>>534
間違いが多すぎだよ

> ただし、音声SIMからのプラン変更の場合、最初の音声SIMの契約から12ヶ月以内だとデータSIMに変更しても解除料が発生します。
音声機能付きSIMからデータ専用SIMに変更してからであれば、12か月以内でも解除料は発生しない
「音声機能の解除料」なんだから、音声機能の付いてないデータ専用SIMに変更したらそれ以降は無関係
また手続きページの各所に音声->データ専用SIMのプラン変更によって音声機能を削除する場合は、解除料は発生しないと記載してある

「12か月以内の音声通話機能解除調定金」が発生するのは以下の3つの場合のみ
1. 音声機能付きSIMのまま解約した場合
2. MNPで他社へ移った場合
3. ファミリープラン等で複数枚のSIMを使用している人が、そのうちの音声機能付SIMを12か月以内で削除(=解約)した場合

> 音声SIMからデータSIMへの変更には手数料がかかりますが、8日までなら無料です。SIM発行料金はかかります。
今回のSIM変更無料キャンペーンは5/31まで
しかし随時申込可能なSIMサイズ変更とは違って、音声SIMからデータSIMへの変更は毎月21日から月末までは申込不可
なので実質的には5/20までがデータSIMへの変更無料期間

つつがなく手続きしていれば、4/20開通の人が最安で総額2560円前後、最高でも5/1開通の人が3660円前後のはずだから安心して良い
0539SIM無しさん (ワッチョイ a34c-UBKt)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:47:55.58ID:MBEtmdle0
ついでに質問

音声SIMからデータSIMへの変更が確定するのは、変更締め切りの20日以降のいつの時点?
契約が解除できない期間が契約の翌月末までときいたので、4月契約組は契約解除が出来るのが5月末

4月契約
5月に入ってデータSIMに変更申込み
5月末までにデータSIMへの変更が確定して、即解約すれば、5月末までに解約可能?
0542SIM無しさん (ワッチョイ a34c-UBKt)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:17:24.74ID:MBEtmdle0
>>540

データに変更申し込んだ時の画面に

上記最短解約日より前に音声SIM交換が完了した場合、調停金は発生しません

と、あるの意味がよくわからん

データへの変更が確定して、即解約の申し込みをすれば、最短解約日(5月末)に出来る

とも取れるよなあ

https://i.imgur.com/thF2I4G.jpg


http://crontab.blog.jp/archives/3501156.html
解約はいつ申し込んでも月末解約になるから、データSIMへの変更確定日次第か?
0544SIM無しさん (ブーイモ MMaa-UBKt)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:48:45.55ID:3R4Z6a/mM
>>536
ワイモバイルのスタッフに話しかけちゃったとかじゃなくて?
BICの店員が出し渋るなんてことあるんだね

>>526
単価が圧倒的に安い
最小受注100個~とかだけどな
0545SIM無しさん (ワッチョイ 4a01-3xWa)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:49:18.67ID:DgTDiH8d0
Proを買ってる人が少ないせいか、スリープ問題も
ほぼ書き込まれてない?
無印でさえスリープ問題が浮上したのは前スレからだし・・・
やはり大容量が故に気づいてない人が多いとか、
そういうのかな?
0549SIM無しさん (ブーイモ MMb6-UBKt)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:53:29.50ID:WQW+C2qvM
転売するつもりはないが壊れたときのためにもう一台確保しておこうかしら
1台目と違う店で契約すれば怪しまれないかな

って別に悪いことじゃないよな
0557SIM無しさん (ワッチョイ 8a87-g/9z)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:15:02.59ID:skEfUWWa0
今日、コジマ×ビックカメラ店で5回線契約して来た。
コジマの店員は、12ヶ月以内に音声SIMからデータSIMへ切り替えると、違約金が発生すると言っていた。
転売ヤーと思われるのがいやなので、それ以上突っ込まなかったが。
ところで、音声SIMからデータSIMへ切り替える時、ファミリーシェアプラン に集約することはできないのかな?
0560SIM無しさん (ワッチョイ 8a87-g/9z)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:39:56.15ID:skEfUWWa0
いやいや、4回線は家族で使うため。
1回線は予備。
0565SIM無しさん (ブーイモ MMc7-LwxB)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:58:11.95ID:K7/8T4xfM
ガラスフィルムオススメある?
2枚で安いと思って買ったら白枠裏の周りだけ樹脂の両面テープついてる感じのゴミだった
全く気泡入らない(透明な画面部分にシリコン付いてないから入りようがない)のはいいがガラスと画面の間に何もないって落としたとき衝撃逃げないよなー
とりあえず黒枠白枠ついてるガラスは毎回気泡入る貼るの下手なやつ以外オススメしないかな
0566SIM無しさん (ラクッペ MM33-WTAE)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:12:44.74ID:OjwtqB9xM
買ってきたどー
で、これフィルムは4 maxのを買えば4 max proも合うの?
maxとproはあるけどmax proってのはなくてよくわからん
0570SIM無しさん (ワッチョイ 7f01-3xWa)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:48:53.29ID:VALYOAM50
>>553

>>21,22 でスリープ問題らしきものが出てるみたいだから、
この機種でもそれが起きるのかな?って思ってさ

無印でもスリープ問題が起きてるやつと起きてないやつが居て、
情報が錯綜してるんだよね

大して変わらないこの機種も、当然スリープ問題が発生するのだろうか・・・
0574SIM無しさん (ブーイモ MMb6-UBKt)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:47:35.32ID:SsqLoLAUM
カバーを付けて側面の断面形状が変わったのと背面のサラサラがペタペタに変わって、
ようやく手に馴染み始めた
0576SIM無しさん (ワッチョイ 8f3e-QU2X)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:34:17.39ID:qcJ+3tTJ0
今回の108円以前にビックIIJ通話simからデータsimに変更したけど
12ヵ月経ってないと音声通話機能解除調定金の請求が2,3か月後に来たよ
デマ流してハメようとしてる奴いるから注意
0577SIM無しさん (ワッチョイ 8f3e-QU2X)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:36:53.01ID:qcJ+3tTJ0
普通に考えてIIJがそんな抜け道塞いでないわけないでしょw
0581SIM無しさん (ブーイモ MMb6-nawr)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:46:06.38ID:1GH0yEHZM
>>44>>72
5月に契約した場合、5月20日までデータsimに変更の予約する。これに違約金は発生しない
6月はデータsimになり解約の予約する、6月末をもって解約する。これに違約金は発生しない
以上なんだろ
0582SIM無しさん (ワッチョイ bf8c-SUL6)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:52:24.59ID:R1faDwCq0
>>565
どこのメーカーか書いてないよ
自分はIQlabo販売のガラスフィルムを買ったけどメーカー不明のメイドイン中華品だった
上下左右が3ミリくらい空くからディスプレイの左右がちょっとはみ出る
滑りはそこそこ、端が少し浮きやすい
2.5Dだと難しいんだろうな
前に買ったon-deviceのガラスフィルムとの比較での話だけどやっぱりあれは良フィルムなんだなと思った

これはフィルムとは関係ない話だけどデフォルトの発色があまりよくないと思った
ブルーライト最大にしても色彩がギラギラしてていかにも向こうの色彩センスという感じで少しがっかり
0591SIM無しさん (ワッチョイ 8e67-UBKt)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:57:32.78ID:2xbFlR2h0
電源切ってから再度電源オンにすると、ブルーライト軽減フィルターがオンのところにチェックあるにも関わらず実際はオフになっている。

同じ症状の人いない?
0592ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃 (ワッチョイ 8a37-UBB+)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:01:57.53ID:gPb2l7LM0
ちいさいとおもわないの? すいあげて あ さばくだからいいのかな すなのうえひとすんでなさそだしっておもったけど

てかみたことないけどね どらまでした
0595ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃 (ワッチョイ 8a37-UBB+)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:06:29.21ID:gPb2l7LM0
わしも むかしああやってたなー ほんとよゆうないなわしって どんどんひへいして つかれきって

  でもじゅんばんとぎじゅつがちがうけど やっぱ でもわしあれやだな
0596ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃 (ワッチョイ 8a37-UBB+)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:11:14.67ID:gPb2l7LM0
しょうねがくさってぐだぐだななまごみなわし
0600SIM無しさん (ワッチョイ bba2-PabT)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:15:15.60ID:QAe5fre+0
FOMA + イオンモバイル データsim(SMS無し)

での運用を考えてるのですが、全く同じ構成の方って居ますか?
その際、いわゆるセルスタンバイ問題は起きていませんか?
0602SIM無しさん (ワッチョイ 1f91-UBKt)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:40:25.66ID:cDEh/+dl0
スリープ無しになった事ないけど、なんか他機種でも起こるしOSもしくはSoCの問題なんかね

発生条件もよく分からんし
案外、SIMの接触が悪いだけとかだったりな
0609SIM無しさん (ワッチョイ 0364-qKIj)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:33:10.21ID:njC5c7Tm0
>>590
保証金3000円とガラス交換などにプラス5000円の基本料がかかると言ってたからやめたよ
店員も100円で買えるのにそれ以上の保証やケースとかはもったいないと

他にキャンペーン端末を探して新しいの買った方がいいかもとアドバイスくれたわ
だから予備機として2台目買ったわ
0611SIM無しさん (ワッチョイ bb2a-sd/c)
垢版 |
2018/05/06(日) 01:51:39.81ID:Vc4YwfzY0
祭りに乗って買ってはみたものの移行が大変
ずっとroot取ってtitaniumで一発移行だったからアプリ本体はいいとしてデータや設定の復元がこんなに面倒くさいとはw
0616SIM無しさん (アウアウウー Sacf-C5rw)
垢版 |
2018/05/06(日) 09:14:12.95ID:RqLVcjWDa
ヤフオクで19000円で落札されてるね
15000円くらいに相場が下がらないかな
0618SIM無しさん (ドコグロ MMc2-Mne9)
垢版 |
2018/05/06(日) 09:47:28.39ID:qdbV+gGsM
普通に1年たって解約した時の事ききたいのだが、
もし今日契約して今月は通信料がまるまる1600円+消費税かかって
来月から向こう十二か月間つまり来年の5月までは1300円+消費税で
解約したいのなら来年の六月から?もしその六月に解約したとして
解約時は日割り計算なし?そしたら来年の六月は1日だろうが末日だろうが
まるまる1600円かかるですかね?
なんかIIjmioって格安の中でも速度的にあんまり評判よくなさそうだから
悪かったら早めに解約したいので
0621SIM無しさん (ブーイモ MMaa-UBKt)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:05:53.59ID:HsxgqoaPM
iijはまだ速度いい方だと思うけどなあ
これ以上だとサブブランドのUQとYモバ(どっちも値段お高め!(^_^;))しかない
0622SIM無しさん (ワッチョイ bf35-KN2q)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:24:43.37ID:6Co5n1Qz0
>>618
それこそ公式で聞けよ
気に入らんならさっさと解約してBL入りしても何の問題も無いだろ、二度と使わんのだろうし
解約金払ったところで格安なんだからな

予備wとか言いつつよしんば転売目的の奴が必死で格安になる方法を探してるだけだからな
使いもせず数年寝かせた予備機なんかその時点で数千円以下の機能もしないんだから
0623SIM無しさん (スップ Sdaa-xBfs)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:26:08.85ID:wleZu2nSd
今店に来たら在庫ないと言われて追い返された
明日から上位機種が108円になることを期待するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況