X



docomo Xperia Z5 Compact SO-02H Part27

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:10:19.37ID:jXMAv6YK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペすること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

SONY Xperia Z5 Compact SO-02H

ディスプレイ:4.6インチ HD 1280×720 IPS液晶
OS:Android 5.1〜
プロセッサー :Qualcomm Snapdragon810
メモリー:2GB
ストレージ:32GB
外部メモリー:microSDXC(最大200GB)
バッテリー:2700mAh
メインカメラ:2300万画素 ExmorRS
インカメラ:510万画素 ExmorR
防水防塵:IP65/68
非接触通信:NFC/Felica
無線通信:Wi-Fi(a,b,g,n,ac)/テザリング/Bluetooth 4.1
通信速度:受信225Mbps/送信50Mbps
背面素材:フロストガラス
生体認証:指紋認証(電源ボタン)
テレビ機能:ワンセグ
オーディオ:ハイレゾ/ステレオスピーカー/LDAC/デジタルNC
その他:VoLTE/STAMINAモード/キャップレス防水/
USB端子:micro-B
SIMカード:nano
カラー:ホワイト/グラファイトブラック/イエロー/コーラル
サイズ:65(幅)×127(高)×8.9(厚)mm
重量:138g
発売日:2015年11月13日

【製品情報】
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02h/
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02h/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02h/img/color_im01.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02h/img/color_im02.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02h/img/color_im03.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02h/img/color_im04.jpg

【前スレ】
docomo Xperia Z5 Compact SO-02H Part26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514199292/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0865SIM無しさん (スフッ Sdba-reQ+)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:33:04.79ID:hv5dZNqSd
>>863
所詮、ましな程度だからな。
ギャラクチョンなんて、(´・ω・`)/~~
0866SIM無しさん (ワッチョイ 33ec-RwL8)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:34:15.10ID:3nWi/R9E0
>>865
XperiaってマジでGalaxyに勝ってるところなくないか?
何かXperiaを選ぶような理由ってある?
0870SIM無しさん (ワッチョイ 0387-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:56:53.36ID:do4yIgDc0
galaxyの何が嫌かというと、サムスングループだから。
日本人技術者を大量にだまして技術を盗み、十分技術情報を盗み取れた後は
契約違反にも等しい掌返し。サムスンは金だけは持ってる(韓国の国営企業に近い)ので
裁判起こすのも大変で多くは泣き寝入り。そいういう話よく効くので
galaxy見ると日本技術者達の悲哀、怨念を感じる。だから絶対買わない
0871SIM無しさん (スップ Sd5a-RwL8)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:05:27.06ID:429ihWrmd
つまりモノは悪いけど思想的に日本製買うということか
素晴らしいお布施!
ところでなんで日本から技術盗んだというのに日本製はGalaxyより劣るんだい?
0876SIM無しさん (スフッ Sdba-reQ+)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:50:56.93ID:R4E6rd6jd
>>875
俺も発売日に買った。
もう4年になるのか?
0878SIM無しさん (スフッ Sdba-reQ+)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:08:00.65ID:R4E6rd6jd
>>877
スペック的にそんなに変わらんのならXZ3でもよくないか?
microSDスロットも付いてるし、
0880SIM無しさん (ワッチョイ 7667-qSO8)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:06:26.97ID:SMp8QdVS0
GalaxyにコンパクトがあればたぶんGalaxyに乗り換えるな
なんたって世界のGalaxyだからな
SONYはもうスマホにおいては世界のSONYではなくなってしまった
0885SIM無しさん (スフッ Sdba-reQ+)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:34:16.15ID:615D3ffhd
>>881
だなw
0890SIM無しさん (スッップ Sdba-aGty)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:54:13.64ID:kXxyB3Pid
(今時の機種としては)小さい
もちろんZ5Cよりはでかいが、使ってみればまあ慣れると思う
他におすすめポイントはは
・イヤホンジャックあり
・ストラップホールあり
・正真正銘Made in Japan
・Android 9アップデート発表済み
0892SIM無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:39:05.92
確かに
0899SIM無しさん (ワッチョイ 93ab-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:43:27.13ID:N3uiVzhh0
その時々のラインナップ全体として携帯電話が一番小さかった時代は1999年くらいじゃねーかなぁ。
P208iとかN501iとかの時代。それからはひたすら大きくなる一方。たぶん止まらない。
単一の企画機種として小さいのはその後も今もたまに出るけどね。preminiとか。
0905SIM無しさん (ワッチョイ db07-ZB3u)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:10:07.68ID:YfFJR9ms0
ドコモショップでバッテリー交換した方おられますか?
ググってみたらこの機種は8500円とあったのですが、他にも手数料みたいなものもかかるのでしょうか?
0919SIM無しさん (ワンミングク MM5a-xz/Y)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:43:06.62ID:XyISRLNmM
質問です
Z5Cはスナドラ810で熱いって言われてますけど普通にchromeでネットしたり5ch見たりするだけでなるのでしょうか?それともゲームしないなら大丈夫?
0926SIM無しさん (オッペケ Sr6d-ffON)
垢版 |
2018/11/16(金) 08:00:22.40ID:ELZsAN2br
>>919
全く問題ない
バックグラウンドでは極力作業させないようにしてるからかもしれないけど
メルカリーiジェリーという楽天にあるケースがめっちゃいいからかもしれない
画面もサラサラのを貼ると楽チンだと今さら実感している
0928SIM無しさん (ワッチョイ 8635-m8dz)
垢版 |
2018/11/17(土) 09:09:25.86ID:Cs6Y8CV80
今更なんだけど
延命のためにこのプリインストールソフトで
アンインストールしてよし
一覧とか無いよね
0929SIM無しさん (スフッ Sdea-m8dz)
垢版 |
2018/11/17(土) 10:19:41.75ID:34T46sO8d
ちょっと電池の減りが早くなってきたかなあと
思ってたら背面カメラ周りの
パッキン剥がれ?が再発。
2.5年間で3回発生。

とうとう手放す事にしたよ
今までありがとう、Z5C
そんな悪い機種じゃなかったよ
0937SIM無しさん (ワッチョイ ff9f-mg+Y)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:11:36.77ID:QLdc9FLD0
SO-01B、SO-04Dと使ってきて、最近中古のZ5Cに変えたけど
このサイズ感は手に馴染む、あとこの機種はデザインが好きだな〜
使い勝手等は良くわからん。
0938SIM無しさん (オッペケ Sr47-0XnU)
垢版 |
2018/11/23(金) 08:20:09.37ID:N2kyi0Yrr
GOOSPERY のケースオススメ
ウレタンが塗装されたような質感最高
ワンセグアンテナアダプターはぎゅと押さないと反応しないけど
0945SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-Eqlu)
垢版 |
2018/11/24(土) 22:56:12.33ID:UXrABm9LM
z5cからxa2ultraに変えた。
画面でかいのは良いけど重くて手首疲れる。
しかし顔認証便利すぎ。
指紋認証の位置とか全く気にしなくなった。
0946SIM無しさん (ワッチョイ ffdb-0DXP)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:03:01.06ID:dwhshzOZ0
>>943
>>932です
使った印象としては>>933のご指摘のほかに
・カメラが良い(画素数が上がった)
・内部ストレージが2倍になりアプリのストレージの心配がなくなった
・指紋認証が楽
・Android7.0が使える
・デフォルトの電話アプリのUI改善(押し間違えて電話をかけることがなくなった)
等があります
発熱や処理速度などはゲームをしないのでそれほど気になりません
不満な点はおま環の可能性がありますがドコモWi-Fiの繋がりが悪いことぐらいでしょうか
0947SIM無しさん (オッペケ Sr47-0XnU)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:17:57.55ID:9DYWRvOer
このメッセージアイコンが丸いスマイルなのは唯一無二だから手放せない
むしろこいつが居なくなったら生きていけない
0948SIM無しさん (スッップ Sd1f-0DXP)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:56:44.75ID:hQDujH9Gd
充電端子の接続が悪くなってきた
Androidでワイヤレス充電できる機種
もっと増えないかなぁ
ただしチョンスマホはいらね
0950SIM無しさん (ワッチョイ d35d-nmhv)
垢版 |
2018/11/27(火) 01:51:19.03ID:Hbz2NBnK0
大体がケーブル側か挿しっぱなしマグネットマンかお風呂ジャブだな

ケーブル側の端子を何本か曲げて駄目にしてるけど本体側は問題ない
0953SIM無しさん (アウアウイー Sa47-7b+H)
垢版 |
2018/11/28(水) 11:06:58.84ID:xYLisDTba
質問なんだけどこれって公式FTFをflashtoolで焼ける?
ヤフオクにグーグルアカウントロックが掛かったジャンクがあるんだが
FTF焼けば動かせるなら入札しようと思った
0957SIM無しさん (アウアウイー Sa7b-Vgv1)
垢版 |
2018/11/29(木) 01:48:09.72ID:mYIvu2iCa
調べたけど盗難品の販売防止のために
初期化すると初期化前のアカウント入力しないと初期設定画面から進めない仕組みなんだな

初回起動はwifiかsimで通信が必要、スキップ不可
グーグルに保存されてる端末と紐付いたアカウントでログインしなきゃいけない
FTF焼くとかは関係ない、どのみち初回起動で確認が必須で入る

でもグーグルでもメーカーでもない
そしてROMを改変できない機種なのに第三者の業者に解除できるってことは…
0958SIM無しさん (ワッチョイ 23ee-lPkR)
垢版 |
2018/11/29(木) 09:07:30.52ID:zVMkzxa/0
前ユーザーのアカウントが要るとなると中古端末販売で困るから、そういった業者なら正式な解除方法を持ってるとかありそう
0959SIM無しさん (ワッチョイ 17d9-35Fg)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:04:21.14ID:byPPLLIa0
ん?
横からごめん。
ちとわからないんだけど、中古で売るときって初期化すると思うんだけど…ロック(グーグルアカウントロック?)されて解除できないの?
そしたら中古売買するとき初期化できないじゃん。

絶対に俺の認識間違ってると思うんだけど…
わけわかめでやんす。
0960SIM無しさん (アウアウウー Sa47-6Cri)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:58:25.55ID:M+lnMCtza
Android 5.1以降はDevice Protectionが実装されているらしく
ハード的にファクトリーリセットした場合は
初期設定中に以前ログインしていたGoogle垢情報が求められる、らしい
もちろん中古屋は把握済みだろうが、オクで入手した場合は解らんね
0961SIM無しさん (ワッチョイ 17d9-35Fg)
垢版 |
2018/11/29(木) 22:36:23.80ID:byPPLLIa0
>>960
そうなんだ。
勉強になったよ、ありがとう。

ついでに聞いちゃって悪いんだけどこれからオクに出そうと思ってるんだけど初期化しちゃまずいってこと?
なんのための初期化かわからんな。
0964SIM無しさん (ワッチョイ 0e63-V8St)
垢版 |
2018/11/30(金) 03:34:37.75ID:YaXdFngl0
グーグルアカウントにログインした状態でファクトリーリセットするとロックが掛かる
リセットする前にログアウトすればいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況