X



SONY Xperia XZ2 Compact
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0412SIM無しさん (スプッッ Sdca-BQ05)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:10:33.13ID:5gw91vHCd
電池もち良いね。厚いだけのことはある。
0413SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-uuL1)
垢版 |
2018/11/23(金) 16:03:56.63ID:5mDNlRxuM
mnpで無料になったら買おうかな
春頃よろしく
0414SIM無しさん (ワッチョイ f33e-FJXe)
垢版 |
2018/11/28(水) 22:04:55.84ID:uR9qAUyU0
3日前にXPERIA・Z1・SOー02K
ポイント割引で400円で購入した
XPERIA・SOー05Kと迷ったが
こっちにして正解だった
SOー05Kは4K高画質の撮影が可能だが
まず5・0はもはやコンパクトではない
持ちやすい機種ではあるが
やはり重い
また、インカメラが500に退化してる
所も否めない
したがって4・6のXPERIAコンパクトで
最強スペックはSOー02Kで間違いない
しかも、ポイント割引で400円
とかで買えたのはおいしかった
SOー05K期待してたんだけど
残念だ
あれで4・6にインカメラが500に退化せず
重さも軽ければ購入したかもしれないけど
コンパクトに思い入れがある
俺にはSOー02Kの方がやはり好き
SOー02Gよりかなり進化してるし
4・6のXPERIAコンパクトシリーズでは
最強のスペックで間違いないだろう
0418SIM無しさん (ワッチョイ a73e-EyTH)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:03:57.91ID:r58fPoyl0
SOー05Kが今現在もSOー02Kに売り上げ
で負けてる現実
やはり、あの重さがネックになってるようだ
0421SIM無しさん (バッミングク MM8a-U0GG)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:48:17.21ID:G2z8KokIM
新規ですぐ解約したら
本体代金はいくらですか?
0423SIM無しさん (スププ Sdba-7tlW)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:34:31.07ID:dsOgfrrod
>418
タダでばら蒔いてるから販売当時高くて手が出なかった奴らが貰ってるんだろ
お金に細かそうな奴らが持つようになってオーナー層のレベルがかなり下がっているよ
0424SIM無しさん (スップ Sd5a-VqKd)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:39:27.33ID:Ip+UPW0Pd
ほぼ毎日1回はモバイル通信できなくなることあるんだけど俺だけ?
SIMカード抜き差ししても変わらないし、とりあえずはモバイル通信オフ→オンで直るから我慢してるけど
0425SIM無しさん (スプッッ Sda3-SOLM)
垢版 |
2018/12/06(木) 12:53:16.92ID:q54bpCh4d
>>424
DS行け
けどその前に再現性がないか、何時ごろ起こりやすいか、スクショ取れるなら取る
出せる材料揃えてから行くがよろし
0427SIM無しさん (オイコラミネオ MMa3-++0+)
垢版 |
2018/12/06(木) 15:50:15.05ID:+szRhXOBM
乗り換え一円だったから欲しかったが乗り換えすると違約金がかかるので動けなかった
今度の4月に乗り換えできるけどその時には別の機種が欲しくなってるんだろうなぁ
0428SIM無しさん (ワッチョイ 01d9-q9az)
垢版 |
2018/12/08(土) 08:02:42.74ID:N+ElM5EY0
置いたときにクルクル回るのは盲点だった
arcは考えられてたなぁ
0433SIM無しさん (ワッチョイ 2b17-HY5L)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:23:12.87ID:3U0ixgm90
>>432
色々と試したがラスタバナナの全面フィルムのが一番よかった
ガラスフィルムは端が曲面で物理的に厳しいと思うが新製品のは改善されてるかも
0436SIM無しさん (スッップ Sdb3-IUzW)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:26:30.00ID:xOZ+azJwd
>>432
これ使ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C2SN1VZ/ref=cm_sw_r_cp_apap_PSSShwwJsCLWd

ガラスのは2つの業者から買ったけど中身が全く同じだった
一方の業者は全面吸着を謳ってたけど嘘
それをレビューで指摘たら出品自体が無くなったw
一応は使えたけどガラスのはどうしても厚みがあるから端で指が引っかかる感じがあってそれが嫌で剥がした
0438SIM無しさん (ワッチョイ 1387-7NVb)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:19:18.26ID:UUIyPOTq0
XZ4?Compactみたいなのがリークされてるけどまたドコモからしか出さないのかな?

SIMフリーでFelica積んで欲しいんだけど。
AQUOSしか選べない状況何とかしてほしい
0441SIM無しさん (ワッチョイ ab63-lulS)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:58:27.08ID:WXLxpP1t0
>>437
機種変は16000からはなかなか下がらない気がするけど
既に処分価格だろうしオンラインの人気は5位でまだ上位だし
下がるとするなら6月以降な気がする
xz1cの在庫切れでワンチャンあるかもしれないけど
0443SIM無しさん (スフッ Sdb3-o+3q)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:23:24.66ID:cGPYvUuPd
11/1に32400→27216
12/1に27216→22032
12/14から契約変更のみ22032→15552
だから、機種変も1/1以降に15552前後まで下げてきそうな気はするけど、どうだろうか
0446SIM無しさん (ワッチョイ de63-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/13(木) 04:09:07.37ID:k7364nOM0
ガイドラインにより
2年前の同等機種下取り価格以上の値段で販売する必要があるのでこの機種は1万円は切れない
15000円にすると家族まとめて割やオンラインストア割を含めると1万円で
もう価格改定ができなくなる
今の家族まとめて割のカウントが3月まで含むから
それまで割引から外れることもないだろう

なおガイドラインによると
xz1cなどの648円機種は新規調達停止の在庫処分扱いで可能
fomaからの移行は通常以上の割引が認められている

xz4c発売前に新規調達をストップして在庫処分価格にするわけにも行かないだろうし
15000円は3月にあるかどうかじゃないの?
0449SIM無しさん (ワッチョイ fb46-5DhU)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:23:00.65ID:9Li18dzo0
次のcompactまで待とうかと思ったけど有機ELが嫌いで、次は間違いなく有機ELだと確信したので店舗で外観確認してオンラインでポチりました
皆さん宜しく
0450SIM無しさん (ワッチョイ 8a90-sUEZ)
垢版 |
2018/12/15(土) 00:05:44.50ID:wLIwJF560
>>449
おれも一緒だよ
次はもし、xz1c的なデザインに戻ったとしても、有機ELだろうからね〜
今さらsd835のxz1cは買いたくないし。
数日使ってみて、多少重さは気になるけど手に馴染む感じで悪くない。ただ指紋認証センサーは、センサーだけでなく押しボタンにして画面offも出来るように欲しかったかな〜
0451SIM無しさん (スッップ Sdaa-58yO)
垢版 |
2018/12/15(土) 08:34:52.09ID:XrXR9hSGd
>>450
今更835って言っても845は失敗って言われてるから難しいところじゃないか。
型落ちかランチパックかを選ぶか半年待つかだな。
0455SIM無しさん (ワッチョイ d387-0493)
垢版 |
2018/12/15(土) 09:32:04.52ID:EFPWxurL0
835より845のほうが発熱少ないし、動きもよりサクサクじゃん
何が失敗なんだ?世界的にも評判イイじゃん
0457SIM無しさん (スッップ Sdaa-58yO)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:39:09.36ID:XrXR9hSGd
最初、810の再来って言われてたよな
処理能力はともかく発熱がヤバくて長時間使うユーザーならなら避けろって話。
0458SIM無しさん (ワッチョイ 0a8c-pm9G)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:58:55.70ID:nJNeQukP0
>>457
だからそれ使ってないアホの感想だろ?
810はひどかったが845は全然そんなことない
発熱がないとは言わないよ、でも処理能力落ちたりグダグダになったりは一切しない
0460SIM無しさん (ワッチョイ 2bd9-kwY/)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:22:45.23ID:63LvDtWx0
まぁ、電池持ちはxz1 cmpactがいいな
液晶の解像度が効いているかもしれんが
0462SIM無しさん (ワッチョイ 468e-K8fI)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:08:41.53ID:EuyTseGY0
Z5C→XZ→XZ2Cと使ってきてるけど今(まだ丸二日ぐらい)のところ発熱は気にならないな。
Z5Cはかなりやばかったけど。
てかポケモンGOの快適さにビビってます。XZだと立ち上がるまでに1分近くかかってる感覚だったけど、XZ2Cはわずか9.3秒!(最初のOKボタンが出るまでの実測値)
今のところ0.2〜0.3fpsに遅くなるとかスタックするとかもなく、マジ快適。
子供(幼児)がその快適さに感動してXZ2Cのことを天才だと言っていたよ。
0463SIM無しさん (ワッチョイ d387-0493)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:51:52.70ID:EFPWxurL0
現状のゲームでXZ2,2Cでダメならもうアンドロイドで快適にはできる機種は無いから諦めてiPhoneにでもするしかないからな
温度もかなり負荷かけても人肌ぐらいしかならないから隠れた神器だよ
電池持ちもいいし液晶も最高レベルできれい
GPSの掴みも精度も最高だよ
0464SIM無しさん (ブーイモ MM6f-naBl)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:46:21.02ID:llRNK4fCM
負荷かけて熱くならない機種知らないし爆熱ってほどでもないし厚いのもまあ許容範囲
でもXZ4C出るならそっちの方がいいわな
0465SIM無しさん (スップ Sd4a-58yO)
垢版 |
2018/12/17(月) 07:12:34.56ID:mhIrNUM7d
ここにきてxz4がwith対象でスナドラ6xxにして安くって話でてるっぽいな。
これならxz2cのが良さそうだが迷うな。
0466SIM無しさん (スププ Sdaa-K8fI)
垢版 |
2018/12/17(月) 08:30:59.85ID:v3qQ6enmd
iphoneてゲームは神って言われてるけど処理落ちやフリーズよくしてたけどなあ
最近の機種はわからないけど
0473SIM無しさん (アークセー Sx61-wjD5)
垢版 |
2018/12/20(木) 12:22:09.63ID:JUkC1d8sx
スマホに限らずPCでもそういうのあるよね
へたにメジャーアップデートすると独自の機能がなくなってしまうことが
0475SIM無しさん (スッップ Sd43-ep/V)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:07:13.92ID:6f/NGEURd
焼きつき、ケバい発色

昔話だが
0476SIM無しさん (スップ Sd43-48ZA)
垢版 |
2018/12/22(土) 21:15:16.79ID:2emKmqPYd
流石に全面吸着のガラスでないか…大人しくドコモでやってもらおうかな
前にやってもらった人いたけど縁周り粉吹いてたってあったからやめといたけど
0478SIM無しさん (アウアウカー Sa51-ep/V)
垢版 |
2018/12/25(火) 19:16:57.94ID:Gl7xbBLCa
ドームグラス購入してみた。ケース付けないと縁に引っかかると剥がれそうだ
0480SIM無しさん (ワッチョイ ae8e-HQ3H)
垢版 |
2018/12/27(木) 00:43:30.87ID:XiDbthUD0
世界が変わったってのは株の暴落のことですか?
タイムマシーンができたり戦争で世界が荒野状態になったりはしてませんけど?
0485SIM無しさん (アウアウエー Sa02-rScw)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:18:24.29ID:tNeorQhoa
ラスタバナナのフィルムが良いとか上の方に書いてあったから
買ってみたけど結構いい感じ
最後の青いフィルム剥がす前にゴシゴシしまくったおかげか
端が浮いてこない
0486SIM無しさん (ワッチョイ 55d9-hXvk)
垢版 |
2018/12/29(土) 06:56:23.29ID:437auh1m0
>>484
いいフィルムないしなぁ
0488SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-vg6a)
垢版 |
2018/12/30(日) 13:28:58.60ID:+zOjH8U40
>>485
ラスタバナナの全面TPUはちゃんと貼れたら浮いてこないしスベスベで使い心地最高なんだけどフィルム内に細かいツブが混じっててそれが常に見えるから気になって仕方ない
光沢じゃなくてアンチグレアの方を買えば良かったと後悔
0491SIM無しさん (ワッチョイ 7a81-Y5Uy)
垢版 |
2018/12/31(月) 19:36:31.04ID:wI7MgiWT0
>>490
むちゃくちゃやばい。ちなみにドコモ
最低でも2日に1回は起きるし起動中のアプリがLINEだけとかchromeだけとかでも起きるから何が原因かさっぱり

機内モードオンオフもモバイルデータオンオフしても改善しないこともよくある
仕方なく再起動して解消
発生要件の見当もつかないからショップで再現できる気がしなくてDSにも持ち込めてない

発売してしばらくはパケ詰まり酷いってここでも言われてたけどいつかのアプデ以来きかなくなったな
みんなもう平気なのかね
0496SIM無しさん (スップ Sdfa-Y5Uy)
垢版 |
2019/01/01(火) 00:11:18.12ID:aozptsBUd
>>491
490だが同じくドコモ。
埼玉西部なんだが基地局なのかな
年明け落ち着いたらドコモショップ行ってみるわ

あ、あけましておめでとう
0497SIM無しさん (ラクペッ MMdd-Xwkf)
垢版 |
2019/01/01(火) 04:22:24.96ID:Pe67PRx3M
画面スクロールしてると通知バーが誤差動して降りてくるんだけど他にもなる人いる?
一回ロックして解除すると一時的に治る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況