X



ASUS ZenFone 5 (2018) Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ ffee-+OXc)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:05:17.95ID:m/PBx0sh0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2018年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 5」シリーズに関するスレです

ZenFone 5 (ZE620KL) | Phone | ASUS Global
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-5-ZE620KL/
ZenFone 5 Lite (ZC600KL) | Phone | ASUS Global
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-5-Lite-ZC600KL/

※前スレ
ASUS ZenFone 5 (2018) Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521055058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0450SIM無しさん (ワッチョイ 3335-5Qio)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:12:44.46ID:z6NBqjSW0
4が音楽聞いてるときに音が乱高下すんのは
標準のイヤホンでさえ発生するからなw
音はZen3以下なのは確かだけど
原因はハード由来の可能性が高いから
報告待った方がいいと思う
0455SIM無しさん (ブーイモ MMc7-m4ib)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:29:03.84ID:a8DZweThM
Zenfoneって謎通信ある?あと5のノッチ部分って動画再生時に被って邪魔になったり、アプリ等によってはノッチ部分に配置されたボタンにタッチ不可能になったりするのかな?
0462SIM無しさん (ワントンキン MMfa-cgxA)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:45:36.49ID:SY4oveFiM
インドzenfone max proが
dsdvの対応約束したってマジ?やっぱsd636はできるのかえ
0464SIM無しさん (ワッチョイ ab7d-ZBjs)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:02:16.75ID:uKIj9Daf0
>>462
ZenFone Max Pro M1は日本発売ないのかなー
Max Plus M1のMT6750Tがどうしても受け入れられなかったけどこれ出たら5無印は買わんわ。
0465SIM無しさん (ワッチョイ 0a8c-m4ib)
垢版 |
2018/05/03(木) 21:09:21.40ID:LUlZxNrP0
>>456、457
5の弱点つかれて発狂?草
0474SIM無しさん (ワッチョイ 0a63-JDhu)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:48:45.47ID:6VMWeIOY0
zenfone4とzenfone5を持ってる方がいたら
急速充電の速度差があるか聞きたいのですが。
さすがにいないかな?
0476SIM無しさん (ワンミングク MMfa-cgxA)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:11:49.59ID:0puqwS4NM
3.true 4G volte supported slots
の横の画像、
これはDSDVに間違いなーいw
0478SIM無しさん (ワンミングク MMfa-cgxA)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:16:11.32ID:0puqwS4NM
これからは
すべてDSDVになるだろうw
0480SIM無しさん (ワントンキン MMfa-SkcW)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:19:47.21ID:osEYda0DM
マナーモード中だと充電パーセントが表示されないんだけど、どこに設定ある?
常時マナーモードだから困ってる
0482SIM無しさん (ワッチョイ ab0c-JDhu)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:34:21.08ID:NuABO9C+0
dsdvなんて10000人使用者がいても、100人も使用しない機能じゃない?
あとの9900人はsim1枚だろう。
0483ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃 (ワッチョイ 8a37-UBB+)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:36:58.08ID:2RKMTZGW0
まだなおんないなわし るいせきのもあるから ダカラ まっさーじで からだがかるくなったのとかおぼえてるもんね いっかいかそこらだけど そこらはもうたいしてかるくな
0484ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃 (ワッチョイ 8a37-UBB+)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:40:11.23ID:2RKMTZGW0
わ/き れるまえに たかい やくようのりっぷぬったほうがいいよ

ゆだんするとね あーあんあひどあっかしまくたながいようなくるしいいのが またくるっておもうのわすれちゃうあkらな
0485SIM無しさん (ワッチョイ 8a37-UBB+)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:40:31.59ID:2RKMTZGW0
赤なんだね ドライ門の花
0487SIM無しさん (ワッチョイ 8a37-UBB+)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:42:15.59ID:2RKMTZGW0
からばらんすがいいね そういいえは ほっとんどみたことないけど

くるまのくささがしみついちゃったんだよな

ないからそれしかな みてたっけな なれないと あれだよな
てかないんだよな 

どうぐじてんだっけな ひゃっかだっけな
0488ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃 (ワッチョイ 8a37-UBB+)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:43:49.24ID:2RKMTZGW0
いま ちゅうねんおすのこえそうおん
0489SIM無しさん (ワッチョイ ab0c-JDhu)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:47:21.16ID:NuABO9C+0
6GB RAMの夢を見るなら待ち。
4GBで安く済ますなら即買い。
そのくらいしか変わらん。
0490SIM無しさん (ワッチョイ 7fee-GS/C)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:58:04.41ID:I4VtCuXr0
カメラの性能が同じらしいしなあ

あんまり6GB RAMのメリットってどうなんだろうね
値段かなりあがるっぽいが
0500SIM無しさん (ブーイモ MMb6-m4ib)
垢版 |
2018/05/04(金) 20:50:49.71ID:Iz/GhdmkM
SD636ってKirin655と比べてどう?
0504SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-SkcW)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:09:40.19ID:IKOVtcxX0
>>503
うん
多分だけど複数のアプリを開いてるとなる
が、ゲームなどしないので重たいアプリをバックで起動ってこともないんだがな
シャッターチャンスは逃しまくってる
0508SIM無しさん (ワッチョイ ab7d-ZBjs)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:27:43.12ID:hc9dWZw00
日本版発売になったら初回ロットは即完売なるのか、意外と在庫かダブつくのかちょっと興味深い。予約販売とかするショップあるのかな。
0509SIM無しさん (ワッチョイ 6f3b-jSUp)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:36:56.52ID:LEfdvme10
スタートダッシュはだいたい売り切れる。
その後は国内版の値段次第よね。

無印(6GB)65kとかだったら、1ヶ月後にはダブつくだろうね。
無印(4GB)55kがギリギリ売れるかどうかのライン。
0528SIM無しさん (ワッチョイ 0ead-MFBv)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:36:08.58ID:mD74NJuD0
改めてベンチ見てるとzenfone5の方zenfone4よりram速度が良いみたいだけど使用感に差はでるのかな?
4と5比べられる人いれば教えてほしい
0529SIM無しさん (ワッチョイ 0a35-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:36:55.26ID:OmmF3PG30
>>515
>>516
>>517
実際使ってみないと分からんなwまぁ今より酷いなんて事は無いだろうけど。

日本でLiteは発売するのかな?今の価格差だとあまり出す意味無い気がする
0530SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-cgxA)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:07:40.42ID:YjhCyXXo0
zofone 5くりそつDSDV
日本仕様バンド
umidigiさんがんばってる!w

https://mymobile-wifi.com/umidigi-z2-z2-pro
Bc0 B18/B26、B19

Helio P60
6GB/128GB
6.2inch
0532SIM無しさん (ワッチョイ a3ec-CYlE)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:16:47.21ID:kT4qi3lw0
>>448
少なくともankerもjblも音量上下する
>>451
接続する機器によって違うのかな?俺のsound core系もflip3もcharge3も標準で上下するし、オーディオウィザードのイコライザーで音量下がらないとこ見つけながら設定してるわ
0535SIM無しさん (ワッチョイ 8f67-Sg8t)
垢版 |
2018/05/06(日) 05:48:25.81ID:clubCAk40
>>526
5は5Liteの完全上位互換ならそうだけど、実際は違うからな
トリプルスロットもそうだし、ノッチ好きな人ばかりでもないし
0536SIM無しさん (ワッチョイ ab7d-ZBjs)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:06:46.18ID:Vydc+GSF0
バッテリーガーではないけれど、下位モデルでmicroUSBなのは完全購入対象外になってしまう。メーカーもコスト削るなら端子とかなんだろけど、microよりtypeBのがよっぽどマシだわ
0537SIM無しさん (ワッチョイ 06e8-Mne9)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:12:59.93ID:uYYCkSrW0
俺はこれまで使ってたmicroUSBのACアダプタが使いまわせて却ってありがたいな。

>>535
まさしくそれが5liteを選ぶ理由だ。
画面のサイズが大きいし、ノッチないのもいい。
0541SIM無しさん (ワッチョイ 0a35-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 13:47:36.03ID:iN6sAyJh0
使ったことないけどType-cは転送速度が上がるのは魅力だな。
でもコストが上がるらしいからASUSの大半は採用されないだろなw
0542SIM無しさん (ワッチョイ ab7d-ZBjs)
垢版 |
2018/05/06(日) 13:57:53.82ID:Vydc+GSF0
>>540
Type-Cでないと困るのではなく、microUSBが嫌いなだけ。歴代USB端子のなかで一番耐久性なさそうじゃん、安いやつはすぐガバガバなるし。
0543SIM無しさん (ワッチョイ 0a7d-a4v5)
垢版 |
2018/05/06(日) 15:52:03.66ID:H2azFEuR0
ノッチありのヤツって動画見るとき
そこの周りだけやっぱ黒帯になるの?
iPhoneXはそこらへんどうなんかな?
0544SIM無しさん (ワッチョイ 06e8-6tMX)
垢版 |
2018/05/06(日) 15:52:10.43ID:uYYCkSrW0
別にmicroUSBに思い入れがあるわけじゃないけど
それってイメージだけで語ってないかな?
何年も使ってるけど、そんな不便な目に遭ったことないよ。
というか、安いやつを使うのが悪いんじゃないの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況