X



ASUS ZenFone 5 (2018) Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:11:03.54M
!extend::none
書き込み時は名前欄に↓をコピペして下さい
!id:on !slip:vvvvvv
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2018年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 5」シリーズに関するスレです

ZenFone 5 (ZE620KL) | Phone | ASUS Global
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-5-ZE620KL/
ZenFone 5 Lite (ZC600KL) | Phone | ASUS Global
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-5-Lite-ZC600KL/

※前スレ
ASUS ZenFone 5 (2018) Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521055058/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0269SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:37:37.250
今週はZenfone5Liteの国内盤発表無し…か
Zenfone4の時より展開遅いな
まぁZenfone5Lite狙いの人の本命は、ZenfoneMaxProM1なんだろうけど
0270SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:00:04.71M
liteとmaxproの液晶パネルは同じだろうしSocもバッテリーも上じゃlite選ぶ理由がないわ。
0272SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:27:32.17r
当面は電池よりディスプレイの技術革新の方が恩恵大きいと思う
マイクロLEDディスプレイの消費電力は理論上有機ELの半分以下だから
0274SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:35:23.62M
スマホは画面が消費電力の大半を占める
その画面が2割でかくなってたらどうやっても持ちは悪くなる

あたりまえ〜
0275SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:39:29.74M
それをごまかすために普段はsocの最大クロックをめっちゃ下げる。ベンチマークなどの特定のアプリの時だけ本来の最大クロックに戻す。これがaiブースト。
0276SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:18:29.430
従来の十倍の容量が期待できるリチウムイオン電池(ただし自動車向け
リチウムを使わずアルカリポリマーによる電池
いろいろ凄いのは発表されてるがそれがスマホにのっかるのはまだ先
0277SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:38:18.59M
>>275
燃費や排ガス値の基準を無理やり達成させる自動車業界と同じ手法ですね。
どこの業界も技術の限界きたらこうなっちゃうわな。
0278SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:44:26.58p
画面の消費電力上がったらSoCで稼ぐしかないわな
0279SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:05:50.230
>>240
あほか
2〜3%の違いだ

お前液晶単体の消費電力だけで比較してるだろ?
底なしの馬鹿だな
0282SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:27:27.420
pcmarkのバッテリテスト結果出てるよ
かなりわるい

zenfone 4 10時間
zenfone 5 8時間
0283SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:35:35.920
M1も電池の持ちが売りのはずなのに、全然持たないって話だしな
これは5zやMAX2も微妙かも?
0284SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:44:02.150
安くなった4を買うのが正解だな
0285SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:50:52.680
バッテリーかなり悪いって言っても一年使った4と5じゃ流石に違うやろ
0286SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:52:10.840
新品で8時間は使い物にならん
zenfone 3レベルじゃん
0287SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:05:40.880
お前らどーせモバイルバッテリー持ち歩くんだろ?
0288SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:05:48.890
先日届いていろいろ設定していまフルで使ってるけど一日は余裕で持つわ俺の使い方なら
0289SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:06:05.260
M1が電池持たないのはSoCがMTだからだと思う
4MAXと4MAXProはバッテリーに準じたロングライフ性能を持ってる
ただし端末によってはスタンバイ関係に不具合があるみたいで
これに当たると当然持ちは悪くなるから今スレで話題になってる
自分は5MAXを待ってるが4MAX程度に持ってくれたら充分だと思ってる
0290SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:10:09.52M
>>258
その内歩くだけで充電出来る発電機が発売されるだろ
0291SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:22:24.090
そんなにバッテリー持ちが大事ならモバイルバッテリー括りつけてればいいのに
0292SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:23:18.590
オーオタはスマホの音質に文句言うことなくポタアン括ってるぞw
0293SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:24:26.590
モバイルバッテリとかアスペか?
本体の持ちがかなり悪くなったという話してるのに
0295SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:30:00.240
本体のバッテリーなんてどうでもいいわ
最近のモバイルバッテリーな10000mAh以上普通だし興味ない
0296SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:30:08.720
200gぐらいでもいいからバッテリー大きくしてほしかった
0299SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:44:11.750
モバイルバッテリとか言ってるやつはゲームしかしない馬鹿だよ
そっとしておけ
0301SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:46:50.250
えっ!充電しながら使うんですか!?
0302SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:47:26.640
>>299
どちらかというと内臓バッテリーの持続時間に文句言ってるひとがそれなんじゃ・・・
0303SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:49:09.240
バッテリの持ちが悪いのを必死で擁護してるやつなんなの?
あきらかにデメリットだろ

シネッックス社員?
0304SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:50:59.730
プロセッサが劣化してるとかノッチとかが批判されるのはまだわかる
バッテリーはマジでわからん
0305SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:52:23.040
スマホなんてバッテリ切れたら文鎮だし
でかいモバイルバッテリ持ち歩くとか不便すぎ

素直に4使うわ
0306SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:54:57.420
バッテリー劣化した4よりは5だと思うがね
0307SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:55:39.650
2年使った4より持たないんだがwww
0309SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:59:26.150
>> 282
どこに結果出てる?
見つけられん。。。
0310SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:01:02.530
3年使った4より電池持ち悪いってマジっすかw
0311SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:01:25.240
>>282
安価ミスった。。
PCMark のテストの結果ってどこ?見たい。
0313SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:03:59.890
4の在庫がよほど余ってるんやな
一生抱えてろや
0315SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:06:21.670
買えない理由を探すより買う理由 探した方がいいと思う(╹◡╹)
0319SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:47:30.080
わしはカメラ重視やから5買うんやで
0321SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:52:10.890
4の時は死ぬほどカメラ批判してたのに今度はバッテリーかよ

もう必死で買わない理由探してるとしか思えんわ
0323SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:02:37.820
バッテリーマニアはモバイルバッテリー持ってればいいと思うの
0325SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:16:04.230
買わない理由は無限に用意できる
0330SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:35:08.50a
zenfone 4、過去に出てるんだよなぁ
0331SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:47:11.17M
さっそく入手してレビュー公開してるの一人だけだな、dsdv仕様はわかったから、
おまいらあれこれsim試して
教えてよw
0334SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 06:41:56.150
>>332
騙されて偽物iPhone買わされた体でアホン厨に自慢する
と言う自虐ネタの為に買うわ
0337SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:44:09.55M
上リンクに
以下のようにはっきり書いてあるじゃねーか

ーーー
Twitterでも何名かから問い合わせがありましたが、ZenFone 5 ZE620KLはDSDVに対応しています
0338SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:55:47.390
volteって試せないの
0339SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:02:58.030
今どきすぐ電池切れるスマホとか
0340SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:23:23.56a
電池ガーが1人で大騒ぎしてて目障りなんだけど
0342SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:24:57.00M
新品で2年前のスマホ以下の持続ってヤバすぎ
0343SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:25:40.30M
以下のようにも書いてあった
zenfone4に興味なかったから
わからんがw
ーーー
私の使った感覚からすると、ZenFone 4 ZE554KLとZenFone 5 ZE620KLの電池持ちはそれほど大きく差はないように感じました。
0345SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:28:51.54M
同じように使った感覚は参考になるだろー、おまえがレポートしろw
0346SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:31:50.50M
ベンチマークでてるじゃん
maxと比較すると5hも短いカスレベル

zenfone 4 10h
zenfone 4 max pro 13h
zenfone 5 8h
0347SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:33:14.82M
mate10proのdsdv 8万

ifone xパクったP20の外観 9万

zenfone5 4万5千無敵コスパ!
 

hiaweiオワタ!w
0349SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:35:08.37a
MAXと比較してるガイジがいて草も生えない
0351SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:52:25.370
こういうのは実際に使ってみんことには分からん
0352SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:59:43.78M
ベンチマークで大きく負けてる時点で買わない
0353SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:15:00.99p
いまバッテリ容量不足感じる人は絶対手を出したらダメなレベル
0355SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:31:04.37M
興味本位で聞くんだけどバッテリー云々の人はどんな使い方してんの?
一日中スマホ握りしめてるのか、それともほとんど使わなくて3〜4日無充電できなきゃだめな人?ただのスペック厨?
一般的かどうかは知らんが前日に寝る前充電して朝から晩までそれなりに使っても残量30〜50%くらい残ってまた寝る前充電しての結局一年で365回くらいの充電だとおもうんだけど。
自分的にはバッテリーなんぞ容量大きければうれしいくらいのもんなんだけど、容量が少ないことが耐えられないくらい納得できない理由が知りたい。
否定してるんじゃないよ、使い方やこだわりは人それぞれなんだからさ。
0356SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:41:53.43M
>>354
5万7800円なら
ebayの4万3千で輸送リスク背負って買うわ!
0357SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:47:04.400
>>355
何あたりまえの事いってんだ?
zenfone 4より2割悪化でもいいなら買えばいいだけ
0358SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:56:32.63r
z5を水冷ベンチマークすると3万点も上がるから笑える
0359SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:11:40.85M
5.5インチと5.2インチなんて
対して電池減り体感変わりないだろう、3400mahで心配なら、ほんのちょっと画面暗くすればおkw
0360SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:17:47.300
>>359
すでに2時間以上差があることが判明してるのになぜ言い訳するの?
0361SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:35:20.790
>>360
君誰なの?
名前は?
ここに粘着する目的は?
お金ないから買えないって言えば?
0363SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:01:58.510
バッテリーが1年半しか保たないのは毎日充電しているから 365×1.5=547
2日に1回の人は同じ充電回数で3年保つ 365×0.5×3=547
メーカーは800回とか600回とか言ってるけど実感できるのは500回だと思うよ
だんだん落ちてくるし
0364SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:10:56.15M
モバイルバッテリで1日中充電のzenfone 5をディスるな
0366SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:40:15.840
お前ら外にでないのに電池持ちが気になるのか?
0367SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:44:18.24M
買うの躊躇うくらいには効果のある嫌がらせだなあ。もともとサポートと品質がクソ+3はフォーカス壊れるで4はスルーして待ってたのに(^o^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況