X



BlackBerry KEYone 8台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:54:38.96ID:YS3iixsD
最新のハードqwertyキーボード付きAndroid
BlackBerry社の製造ではなく、中国TCLによるライセンス製造

メーカー TCL Communication
ディスプレー 4.5型液晶
画面解像度 1080×1620ドット
サイズ 約72.5×149.3×72.5mm
重量 約180g
CPU Snapdragon 625
2.0GHz(オクタコア)
内蔵メモリー 3GB
内蔵ストレージ 32GB
外部メモリー microSDXC(最大2TB)
OS Android 7.1
無線LAN IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.2
カメラ画素数 リア:1200万画素/イン:800万画素
バッテリー容量 3505mAh(取り外し不可)
NFC 有り
通信方式 機種ごとに異なる

公式ページ
http://www.blackberrymobile.com/

関連スレ
RIM BlackBerry 総合スレッド Part38 【DTEK】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/t...artphone/1495605209/

BlackBerry Priv part8 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501543349/

※前スレ
BlackBerry KEYone 7台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512223022/
0913SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:08:17.58ID:wOL2cYrp
key2の日本発売も不安なんてきた
0914SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:54.78ID:ihuPYxGB
ほお
0915SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:12:06.30ID:QqM2AdvX
https://bbbeta.centercode.com/

ベータコミュニティでOreoアップデートのベータ版が配信される予定らしい

国内モデルが受け取れるかどうかは不明だが
0917SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 01:13:37.91ID:dBFjvrU3
まだベータなのかよ・・・
0919SIM無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:37:57.09ID:C6c2A4e1
>>916
最低限必要なのは端末情報だな

色々情報を登録する時に端末の種類とシリアルナンバーを入力する欄があったと思うけど、そこさえ入力できてれば大丈夫だと思う。

後は配信されるのを待つだけ
0921675
垢版 |
2018/07/14(土) 18:19:39.03ID:Q84CB3C9
しかし、当たり前だけどKey2出て、ここも
一気に過疎ったなぁ。
ところで、過去レスにあったBlackberryKeyboard の変換部をGoogle 日本語入力に変えて使っていた猛者がいたって話本当だろうか?
いくらググっても、それらしい情報出てこないんだけど。
本当なら、結構話題になっているよね?
0922SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 08:40:51.19ID:I+4pubo+
嘘じゃないの
そんなのできたならrootも取れてそう

wnnはgoogle変換のアドオン積んでるけど操作性がイマイチだもんな
0924SIM無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 06:27:31.62ID:p+GYd82R
みんなあっちのスレ行ったからさみしいな
0925SIM無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:45:29.04ID:lSNGROp/
オレはいるぜ、壊れるまで使うよ、ちなみにインドモデルだけど
0926SIM無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 11:44:15.29ID:KiUToSnp
keyone→key2にするメリットって何だろ
って考えたけど別にいまのままで不満ないし
考えるのめんどくせーからおれも壊れるまで使うよ
いろいろバカな子だけどね
0927SIM無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 11:53:56.58ID:yJnXKvLI
バッテリーのヘタリが出てきたなー
気温でヒートアップしてるんかなー
0928SIM無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:34:49.48ID:d3qPh3Fz
ちなみにoreoさんはどうなった?
もうダメなんかな
0929SIM無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:58:04.62ID:bWp5dWPu
一週間前にβ版の話は出てたね
0931SIM無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:37:20.84ID:h2xDShJq
KEY2は日本語環境改善どころかLayoutforが使えなくなって悪化しているので現状KEYone+7.1.1がベストなのかな
0932SIM無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:40:13.41ID:G1w36o5x
キーボードセンサーが壊れたか
スクロールしなくなった
0933SIM無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:36:00.35ID:f0SOCDG+
>>932
こっちは動きが鈍くなったのとspaceキーが左よりに凹んだのでキーボード交換予定。土日で実施しようかと。
0934SIM無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:31:07.26ID:c3P/NukD
9000番台の感覚で自分でのキーボード交換に挑んだけど、むちゃくちゃ苦労した。

下手したらボディが歪むよ。
0935SIM無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:48:37.19ID:uiyv4vbp
アップデートしてから挙動が変になった
0936SIM無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:15:32.48ID:nYLVhPPa
Keyoneの画面壊れて、2を買うか悩んでまだ使うことに決めて修理出した!
もうちょいKeyoneと付き合うわ!
0937SIM無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:25:20.19ID:JBubLUc8
>>936
俺はディスプレイ壊れてセルフ修理したぞ。
0938SIM無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:21:40.66ID:hiNLRFNC
>>937
やりたかったけど度胸が無かった…
まだまだ使うぞ!
0939SIM無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:23:11.73ID:KNxJy9kk
keyoneのキーがギシギシ軋むんですが?
k、J辺りです。結構気になります。
0942SIM無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:22:46.28ID:OqE0WJX3
この機種から内部に接着されてるところが多いのがね…

一時期問題になってたディスプレイの脱落も旧BBのようなビス止なら絶対生じないトラブル。
こういう微妙なところでお里が知れてちょっと萎える感じはある。
0943SIM無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:45:02.77ID:JBubLUc8
ホントそれ。
ディスプレイとキーボード交換してバックパネルも交換したから外観だけは新品並。
キーボードのスクロールは生き返った。指紋認証の反応も良い。
0944SIM無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:59:37.25ID:MPGfPakY
oreoとやらはいつ来るの?
0945SIM無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:11:54.45ID:ZOLkEzSI
>>942
いつの時代の話をしているのかは知らないけど、
旧BBも少なくともpassportの頃からディスプレイに接着式を採用することはあったよ

日本では話題に挙がらなかったみたいだけど、
海外ではKEYoneみたいなディスプレイ脱着の事例がpassportで発生したことが報告されてるし
0946SIM無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:54:18.00ID:p/4d4SSO
旧BBといえば普通はRIM時代
0948SIM無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:37:14.00ID:dHz9bAq3
Key oneとAirpodsを接続して音楽を聴くと、音量が非常に小さいのですが、解決策ありますか?
Iphoneと一旦接続し、音量マックスにしても効果なしです。
0949SIM無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:44:50.00ID:YZH+YZB9
>>942
この手の機器のディスプレイは普通両面テープか接着だよ
0951SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:43:03.37ID:ZT5On1BL
Oreoインスコできた人もいなさそうだしな。
0952SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:35:13.48ID:g5Mm7kBa
keyoneのdsds機の通話用simって何がおすすめ?
0953SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:29:39.13ID:Qn0TmV/9
>>952
国内でDSDSするならMNO(通話)+MVNO(データ)の組み合わせ以外はメリットないんじゃないかな。後はプランと混み具合で選ぶ。
0954SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:51:33.79ID:g5Mm7kBa
3G専用SIMは使えないから注意
0955SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:54:59.42ID:g5Mm7kBa
>>953
MNOの通話用でおすすめはありますか?
0956SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:56:48.83ID:Q3/o/nMk
>>955
プラン診断はキャリアショップでやってもらいなよ。自分で決められないお子ちゃまは親同伴でさ。
0957675
垢版 |
2018/07/24(火) 19:52:46.22ID:auBQz3+l
>>954
そうなのか!
って、俺のは一応4Gのパカパカ携帯のsimだから使えているのか。
0959SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:10:27.71ID:u7qZjYfo
dsdsの通話用ならfomaのSS一択だろ
dsdvなら無理だけどな

980エソ + 無料通話1000エソ
どう考えても最強
0960SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:14:20.99ID:WwPB0+eI
>>959
ドコモは基本的に4G機から発せられている3Gの信号を基地局で弾いているはずなので、dsdsでFOMAが使えてるとしたらそれは単に運がいいだけ。

KEYone は駄目だった(3Gを使えない)はず。
0961SIM無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:51:56.11ID:u7qZjYfo
>>960

「はず」ばっかりだなw

4Gは3Gの上位互換だから使えないわけないだろ
適当なこと言ってんじゃねえよ
人の意見にケチつけるときは根拠に基づいて言えやヴォケ
0963SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 02:34:45.26ID:ZbxuVYxF
まあ、でも最近の端末だとFOMAで通話、
MVNOでデータ通信の組み合わせは出来るんじゃないかなあ。
興味ないから実際にやったことないけど。
0964SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:59:32.12ID:fpDUKpvO
DSDSって4Gと3Gの組み合わせが一般的だと思ってた
4Gと4Gが可能なのをDSDVって言うんだと思ってた
0965SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:23:09.11ID:7DXKTAyG
俺もそう思ってたけど違うのか?
0967SIM無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 04:47:09.72ID:KCzsU7tw
価格とスペックと右シフトキーとlayoutforKeyoneを考慮して
あえていまBBB100-7を買ったけどまあこれでよかったかな
キーボード付き携帯はL04以来だから難しいがやはり物理キーボードは考え事にいいな
0968675
垢版 |
2018/07/28(土) 11:48:03.51ID:lvUBqa0j
>>965
Dual-Sim Dual-Volteの略じゃなかったか?
0969SIM無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:53:45.70ID:eLbkaSv4
dsdvは4G+4Gで正解。

dsdsは単に両方がスタンバイしてるという意味だから、4G+3Gも、昔多かった4G+2Gも該当する。それこそ4G+4Gもdsdsと呼べなくもないわな。

片方のSIMが4G対応ならFOMAが使えないという「仕様」も正解。>>960の見解が正しい。

3G+3GのdsdsがあればFOMAが正式に使えると思う。
0970SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 03:35:44.57ID:ihZgNORQ
先日のアップデート後に

起動後 最初のロック後に再度ロック解除がうまくいかなくなった*1が、初期化(データ全削除)して治った。

*1 再起動や電源オフのみ可能
0971SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:42:57.30ID:kStWjJBb
指紋認証時のスペースキーのLED点滅が
ビカビカビカってなるようになった
点灯しっぱなしで振動してるような

指紋LED最適化で最弱にしても最強にしても
光の強さを調節してるだけで
点滅の速さは変わらずで、、

1秒に1回くらいに戻す方法わかる人いますか
0972SIM無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:35:50.34ID:M3vbZdW5
beta program参加メールきたわ
ただoreoじゃなくappだけど
0973SIM無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:58:49.03ID:C66z17CP
なんか動作がだんだんもっさりになってきてる気がする
0974SIM無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:25:15.08ID:bxfNFZGY
林檎かよ

林檎 意図的に速度低下→莫大なユーザー全員新しい林檎に買い替え

黒苺 意図的に速度低下→ただでさえ少ないユーザーが全員他メーカーに乗り換え
0975SIM無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:26:43.66ID:ZjYGGwR0
みんなのKEYoneにCarrier Servicesってインストールされてる??
コレは何なんだろう…

2chMate 0.8.10.10/BlackBerry/BBB100-6/7.1.1/LR
0976SIM無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:27:21.03ID:PMydkxxS
>>974
俺も、インスタとかしょっちゅうフリーズするわ
Wi-Fiでa切れやすくなったり、たまってたセキュリティアップデートしてから調子悪くなった気がする
0977SIM無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 05:15:18.26ID:oEnDLTk4
5ghzの問題は、バッファローとの相性問題かも?チャンネル固定して帯域を200mbpsにしたらなおった
0979SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:59:44.83ID:UqAYGfkP
OREOリリース後も日本語入力がどうにかなりそうでまずは一安心
0980SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:42:29.83ID:dSP+mI9l
いつの間にかDTEKのデザインが超ダサくなってる。

守ってくれなさそうw
0981SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:22:29.37ID:aoBhCzWo
これからkeyone買うのってあり?
0982SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 02:59:56.55ID:FqeNyVWJ
BB100-3、今更だがベトナム語のサイト見てSprintのSIMロック解除。
ブートローダーからFLASHしたんだけど、
アンな感じでauのSIM使えるようにしてくれんかなぁ。
ベトナム語でいいから。。。。
0986SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:52:35.42ID:r5dp8JWu
ツルモク独身寮ですかね
0987SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:25:18.97ID:3nFz7wUJ
BBは白鳥沢レイ子が使ってそうだな
0988SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:06:43.34ID:lS3gVGxz
keyone持ってるだけで、ハードに強いと思われがち。

おれ、機械設計とか興味ないし、完成品だけいじりたいのに。。。
0989SIM無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:16:21.06ID:FT4IsPVw
この端末にしたらモテた、わろ凜々
0990SIM無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:48:54.19ID:gvJLUYIL
綺麗な人だといいですね(´∀`*)
0992SIM無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:43:31.32ID:yyxmbKvs
海外でOreo来た人もいるみたいだけど日本はまだかなぁ
Layout forの件もあるので勝手にアップデートされると困るけど
アップデートしますか?みたいなメッセージが出た時にキャンセルすれば問題ないんだよね?
0995SIM無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:47:56.44ID:L2H7yoxb
>>992
AquaMozc for Blackberryで多分Oreoでもなんとかなるんじゃね?

取り敢えずβテスト参加して見ることをオススメする
0996SIM無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 10:14:41.75ID:DJQ8Ztim
>>995
Keyoneでまだ7だけど普通の他の入力ソフトと同等の扱いだから、再起動後の再設定とかいらないし従来どおりの使い勝手。
個人的には普通に使えてる。
2で使ってる人もすでにいるのでoreoは安心だと思う。
ただアップデートではなく併売なのが…。
まぁ全く別のソフトなので仕方がないがいくらになるのかなぁ。500円位なら全然問題ないんだが。
0997SIM無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:22:52.04ID:RMf3bk0C
AquaMozc for Blackberryリリース開始!
明日から一週間はセールらしいぞ!
0998SIM無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 02:54:09.04ID:TDQCmfOv
1620円で売られているのを確認
少し待てば安くなるのかな
0999SIM無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:21:00.17ID:pSo0oi4E
作者の人のツイートによると、なんか思ったようにセール価格になってないらしい。
とりあえず様子見でいいかと。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 13時間 32分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況