X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合181
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/04/10(火) 07:57:14.58
未発売のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

※前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1522164680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0780SIM無しさん (ドコグロ MMdf-Qgy2)
垢版 |
2018/04/17(火) 11:06:00.43ID:ZxTBCVxQM
バッテリーだけで重さが決まるわけじゃないとはいえ重いならせめてバッテリー積めよと


P20Pro 180g 4000mAh
P20 165g 3400mAh
P20lite 145g 3000mAh

S9+ 189g 3500mAh
S9 163g 3000mAh

XZ2P 236g 3540mAh
XZ2 198g 3180mAh
XZ2P 168g 2870mAh
0784SIM無しさん (スフッ Sd1f-0G5d)
垢版 |
2018/04/17(火) 11:34:25.52ID:7BwOePAad
真面目にこの重さは笑う
両面ガラスアルミフレームで質感はいいとかそんな言葉で誤魔化せないレベルの重量
0785SIM無しさん (ワッチョイ 2363-0UbE)
垢版 |
2018/04/17(火) 11:43:51.23ID:cQUNuoxi0
>>702
Premiumの背面だっさw
その異様な膨らみ具合がこれまた笑いをそそる…誰が買うんだよこれ。
SONY完全に終了!
P20 PRO買います。
0787SIM無しさん (アウアウエー Sadf-v5Ad)
垢版 |
2018/04/17(火) 11:49:46.31ID:H19CpBsta
期待したのに上下ベゼルは太いまんまだし裏の膨らみったら…

Mate 10 Proにしよう!
モニターやTVに映せるっての最高だろ
0789SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-Hlh0)
垢版 |
2018/04/17(火) 11:52:50.43ID:/EUUEbnS0
うちのZ ultra, ZL2, Z3 はみんな膨らんで、自力電池交換したのを、思い出した
今度は最初からかw
今はZ4の膨らみ待ち(^^;
0805SIM無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:38:54.16
>>798
日本は滅ぶべき国だと考えてる
一般国民は避難した上で
0808SIM無しさん (スップ Sd1f-wfhM)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:40:42.10ID:D5d5coDGd
個人的にXZ〜XZ1Cまでの角ばったデザインは好きじゃなかった。でもXZ2やXZ2Pを見たら、XZ1Cまでのデザインがやけに素晴らしく見えてきた。何故だろう。
0810SIM無しさん (ワッチョイ ff13-XjMo)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:42:49.25ID:cGj1OkK70
あとみひらきくらい きんにくがちがちだしなどくそとしぼうときんちょうで
0812SIM無しさん (ワッチョイ 4387-0G5d)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:58:54.50ID:QDsWe4Mz0
ずっとsony使ってきたけど、とりあえずしばらくはこれでいといて、
一年後ぐらいにみんなが見直すぐらいのスマホがsonyから出ない限り俺はSONYから離れるわ。

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04J/8.0.0/DR
0813SIM無しさん (アウアウカー Sa47-Br9N)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:00:52.97ID:CCDKzzRTa
SAMSUNGは嫌だ←わかる
中華のがマシだわ←??

Galaxyアレルギーあるような奴からしたら中華も信用できないだろ
せめてAQUOSや台湾産買えよ
0814SIM無しさん (ワッチョイ ff13-XjMo)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:05:57.89ID:cGj1OkK70
nihiki ちゅーねん コうはんかな? 


とほとていしゃ
0815SIM無しさん (ワッチョイ ff13-XjMo)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:07:22.17ID:cGj1OkK70
なんでとどかないってはいってるんだっけ
0818SIM無しさん (ワッチョイ ff13-XjMo)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:10:11.17ID:cGj1OkK70
してんかえてるんだ ふーん 
0819SIM無しさん (ワッチョイ ff13-XjMo)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:11:17.72ID:cGj1OkK70
うん?

のーこめんとだよ
0820SIM無しさん (ワッチョイ ff13-XjMo)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:19:05.69ID:cGj1OkK70
n -h

k え

s t

のこりわかんないね あれ あ じゃー たんしゅくさんが えさんで 

わかった

g y

k だ 

遠いね〜
0822SIM無しさん (ワッチョイ ff13-XjMo)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:22:59.70ID:cGj1OkK70
わし

がんがいい だけど たたくと とびちって くっつくからーやだな
0828SIM無しさん (スッップ Sd1f-cecX)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:51:07.65ID:ywM6UjpMd
>>824
Xperiaが2016年から一気に下がったのはいわゆるX戦略でエントリークラス削ったから
Galaxyの年3億台はエントリー含む
しかしGalaxyはフラッグシップのみでも8000万台超
さらにミドルAシリーズはスペック的には見劣り感は少ない

一方Xperiaの1000万台の内ミドルのXAシリーズは半数は占めるだろうし
そもそも海外直販におけるXperiaのフラッグシップ実勢価格は他社より安い

そうかんがえるとiPhoneの年2億台のうちiPhoneは2億台なわけで
そういう意味では中上位機種のみで考えたらiPhoneが圧倒的かもしれない
0830SIM無しさん (ワッチョイ a3bb-eTet)
垢版 |
2018/04/17(火) 13:55:40.84ID:2HFklFlz0
日本のbtoc企業なんてバブル世代の50.60代のジジイがジジイの価値観で商品設計やブランディングしてそうでろくなものがない
日本製品が日本人にブランド価値があるのはもはや年配層だけ
0833SIM無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 14:51:19.58
>>823
買えなんて言ってねーよw
教えてあげただけ

オレが使うだけで充分
0843SIM無しさん (ワッチョイ 2363-z/Dz)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:09:07.04ID:numq7Vqp0
camera comparison見てると、 ソニモバとしてはヘッドフォンで言うところのモニタリングタイプのようなつまらん絵作りが性向としてあるのか
別に否定はしないが、それを実現しようとする手段としてスマフォサイズのセンサーにノイズリダクションのてんこ盛りではいかにもチグハグだ
0845SIM無しさん (ワッチョイ bf35-v3cn)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:44:18.88ID:BZw5zNgq0
もうスマホとして終わってんだよ!
0849SIM無しさん (ワンミングク MM9f-ePSO)
垢版 |
2018/04/17(火) 17:53:29.81ID:8HwXvcU5M
ソニモバスレ見たけどもうソニモバ自体が左遷場所になってるみたいだから今後二度とまともな機種は期待できないみたいだ、残念
0853SIM無しさん (ワッチョイ a3bb-eTet)
垢版 |
2018/04/17(火) 18:45:05.87ID:2HFklFlz0
>>849
別にソニーを擁護するわけではないけど、5chのスレの情報を鵜呑みにするのも良くないと思うよ
0858SIM無しさん (スッップ Sd1f-GKrf)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:26:51.66ID:/+L8BPY6d
今年はハズレ過ぎるな。
中韓含めて欲しいのが無い。
OLED Pro本当に出るのか

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04J/8.0.0/DR
0859SIM無しさん (スッップ Sd1f-cecX)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:28:10.16ID:yYvn/NMrd
ETOREN

P20Pro------101093円

https://jp.etoren.com/collections/smartphone/products/huawei-p20-pro-dual-sim-128gb-black-6gb-ram

S9-----85080円
https://jp.etoren.com/collections/smartphone/products/samsung-galaxy-s9-dual-sim-g960fd-64gb-grey

S9+-------96609円
https://jp.etoren.com/products/samsung-galaxy-s9-plus-dual-sim-g965fd-64gb-black

S8------68534円
https://jp.etoren.com/collections/smartphone/products/samsung-galaxy-s8-dual-sim-g950fd-64gb-black

note8-----112728円
https://jp.etoren.com/products/samsung-galaxy-note-8-n9500-dual-sim-256gb-blue

XZ2-----82305円
https://jp.etoren.com/products/sony-xperia-xz2-h8296-dual-sim-64gb-black

XZP------56471円
https://jp.etoren.com/collections/smartphone/products/sony-xperia-xz-premium-g8142-dual-sim-64gb-black

XZ1-----51133円
https://jp.etoren.com/products/sony-xperia-xz1-g8342-dual-sim-64gb-blue

XZ1C------47397円
https://jp.etoren.com/collections/smartphone/products/sony-xperia-xz1-compact-g8441-32gb-black
0862SIM無しさん (ワッチョイ cf29-WSyK)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:05:08.99ID:oJHCXN4t0
光学式手ブレ補正を求めるやつがやっぱ多いのね
Xperiaも日本未発売モデルには積んでるのになんで
ハイエンドに積まないんだろ
0863SIM無しさん (スップ Sd1f-9418)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:08:54.64ID:jCyjXkIGd
積んでるたって、使わないインカメじゃん。
0864SIM無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:26:15.97
>>860
会社として存在してるだけで、もはや迷惑以外の何物でもない
0866SIM無しさん (オッペケ Sr07-VKJo)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:03:38.97ID:TIu85Crar
>>775
多分だけどもうそんな時代じゃないと思うんだ
世界の工場までは行かないが、そんな発展途上だっただった日本が技術力の日本になったように、
中韓がその道を歩んで抜かされたってのが現状だろ。

まだまだ圧倒的な分野はあるけど、ことこの分野においてはもうアドバンテージはないに等しい
シェアが全てとは言わないがXperiaの世界シェア1%やぞ?

>>795
完全同感。俺も書いてきたことだ

>>865
Compactが有るじゃろう
0867SIM無しさん (スッップ Sd1f-cecX)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:05:54.81ID:YEIxb2ETd
Xperia XZ2 Premium 5.8インチ
158mm×80mm×11.9mm
重さ236g

Xperia XZ2 5.7インチ
153mm×72mm×11.1mm
重さ198g

Galaxy note8 6.3インチ
163 mm×75 mm×8.6 mm
重さ190 g

Galaxy S8 5.8インチ
149 mm×68 mm×8.0 mm
重さ150 g
0870SIM無しさん (スッップ Sd1f-cecX)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:30:50.93ID:YEIxb2ETd
>>869
そんなことないよ
iPhoneは2億台iPhoneだし
どの地域をいってるかはしらないが実勢5万のXZ1やXZPよりは高いよ
型落ちが売れてるとはインド市場とかをいってるの?
それとも日本市場
0873SIM無しさん (スッップ Sd1f-cecX)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:35:28.83ID:YEIxb2ETd
そもそも日本市場を言うなら
去年売れたXperiaは投げ売りされたXZが売り上げトップでXZsやXZ1やXZPではない
同じように去年一番売れたのiPhoneは8ではなく7
これはいまだにMNP一括0が常態化してる日本では当然のこと
0875SIM無しさん (スッップ Sd1f-cecX)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:40:48.56ID:YEIxb2ETd
iPhoneは機種別の出荷割合も毎年出てるが2億台のうち、8とXは当然半分は占める
2017Q4期でも7と7P合わせてほぼ9割
7と7Pは直販でもわかるように8より少し安い程度
0876SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-QqbS)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:41:19.79ID:tCVltMbtM
今の日本市場でこの糞端末売りたいならアニプレにお願いしてFGOの限定シリアルでも付けるしかないな
そして市場に溢れて値割れした中古品を俺が買う
0877SIM無しさん (ワッチョイ 6fba-x9ai)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:43:22.05ID:ZyVQfswz0
いまなら機種変でXZPは4万XZsも3万弱だしとりあえずそっち買ってXZ3かXZ3Pro?まで待ってもいい気がしてきた
機種に1年縛られちゃうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況