Huawei P10 lite Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ f391-3pes)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:41:20.54ID:gdAuZpvW0
★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvv:1000:512

Huawei製Android搭載スマートフォン「P10 lite」について語るスレです
P10/P10Plus、P20/P20Plus、P20liteは個別のスレがあるのでそちらへ

▼公式サイト
http://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-lite/

次スレは>>970当たりを目処に立てられる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい

◆前スレ
Huawei P10 lite Part36 (実質37)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521726403/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303SIM無しさん (ワッチョイ f391-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 09:47:34.75ID:LsNp6Mex0
便利と電池、便利とサクサクはトレードオフだからね
関係を把握した上でどちらをどのぐらい優先するか自分で決めたらいいと思うよ

ところで質問なんだけど重さ対策でよくキャッシュ消せっていうけどこれホント?
キャッシュは動作を軽くするためのもんだから消しすぎたら重くなる気がするんだけど…
0305SIM無しさん (ワッチョイ ff87-o86p)
垢版 |
2018/04/15(日) 09:50:26.71ID:AJrc18Dx0
>>302
でも後継機が全ての面で性能向上してるわけではないのはp9lからp10lそしてnl2と買ってきて分かった
P9lがメモリ、ストーレージ以外では一番良くできてる
0306SIM無しさん (ワッチョイ 9363-mSDN)
垢版 |
2018/04/15(日) 09:52:51.58ID:QjjExf3g0
>>303
端末管理アプリの最適化ならやった方がいいと思うけどな
使ってないアプリのキャッシュが、連続使用するアプリの邪魔をする
0311SIM無しさん (ワッチョイ 6fe8-4Oun)
垢版 |
2018/04/15(日) 11:46:33.79ID:2qBVy0wV0
契約とセットで売ってる場合もあるからSIMフリーという呼称だと紛らわしい。
端末販売のみ=白ロムで伝わるからいいんじゃないかな。

それより「ギガが足りない」という言い回しのほうが慣れられないな。
0314SIM無しさん (ワッチョイ 434a-M340)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:58:28.00ID:9dbZ2TWq0
アマゾンで買うならUQ版は安くてもやめとけよ
NTTコミュニケーションズ(goo)は妥当
国内正規と書かれていてもバッタかもな
0317SIM無しさん (ワッチョイ f391-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:13:23.65ID:LsNp6Mex0
>>306
トン
クリーンアップの時にキャッシュのゴミだと言ってくるやつだけ消してもらっとけばいいかな
もっとアグレッシブに消すアプリもあるようだけど
0323SIM無しさん (マクド FF47-s85b)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:39:46.35ID:bMaNZaRfF
ありきたりな楽天モバイル組だったら、UQ版でも何の問題もなかろう。ファーム更新が遅いなんて気にすることはない。
0324SIM無しさん (ワッチョイ e335-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:44:27.59ID:C9raLg2N0
226 SIM無しさん (ワッチョイ cf48-Xgc3) 2018/04/13(金) 22:48:27.05 ID:+QOAgHgd0
お願いします
p10liteのpinコードと
pukコードを
10回間違え
ググる事も出来なくて今ネットカフェまで来ました

何も出来ません

緊急通報だけあります

助けて下さい

227 SIM無しさん (ワッチョイ cf48-Xgc3) 2018/04/13(金) 22:53:32.55 ID:+QOAgHgd0
緊急通報と
illegalunlawful
がありillegalunlawfulを選択したら
Uqの人だと思うが
「ご自宅ですか?」と聞かれ、はいと答えたら
「そのままお待ち下さい」と言われ電話が切れない

237 SIM無しさん (ワッチョイ cf48-Xgc3) 2018/04/13(金) 23:59:40.02 ID:+QOAgHgd0
ありがとう
社会的信用をなくした。FXのせいでスマホが・・・・


↑なんなんだこれ怖すぎる
0325SIM無しさん (ワッチョイ f391-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:45:03.17ID:LsNp6Mex0
UQはauがMVNO潰しのために作ったサブブランドだからカニバらないよう
UQの端末でau本家のSIMは使えないように魔改造されてる

この魔改造のせいでHuaweiのサポートは受けられないし更新も遅いし市場価値も低いというわけ
これも一種のトレードオフだから各自で判断だね
0327SIM無しさん (ワッチョイ 7faf-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:51:19.01ID:rqVfkDc30
>>324
このスレに常駐してる糖質の世迷い言だから気にするだけ無駄だぞ
実際は壁と話してるだけの変なやつだ関わるだけ無駄
0328SIM無しさん (ワッチョイ f391-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 17:03:34.71ID:LsNp6Mex0
326はアウアウアーだから本当に使えないぞw
本当に買ったらBLUしてHuaweiのファームに書き換えたらau使えるようになるか実験してみてくれ
使えるとなったら市場価値上がるよ

あ待てよBLUはHuaweiに申請しないとできないがそもそもUQ版でできるの?
0329SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-WSyK)
垢版 |
2018/04/15(日) 17:16:05.78ID:/AkihEdyM
>>314
国内正規って曖昧な表現だよな。
海外版と並べばUQだって国内正規だ。
UQじゃないことを明記しないショップは信用ならない。
0330SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-WSyK)
垢版 |
2018/04/15(日) 17:20:01.44ID:/AkihEdyM
>>321
それ以前にまず3Gに対応してないので挿しても認識しない。
UQ版とかの問題じゃない。
0332SIM無しさん (ワッチョイ 434a-M340)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:54:38.19ID:9dbZ2TWq0
スレチだがアマゾンでzenfone3をショップ経由で買ったとき、台湾版と書かれていたのに届いたのは香港版。知らないショップでは買うなといい教訓になった
0336SIM無しさん (ワッチョイ bf09-s85b)
垢版 |
2018/04/15(日) 21:14:28.29ID:CyGbCRP90
人のスマフォのカラーとか気にする人って多いのか?
転売ヤーで売れやすいカラーを手に入れるなら話が別なんだろうけど。
0338SIM無しさん (ワッチョイ f391-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 21:21:00.34ID:LsNp6Mex0
まあ派手な色だと取り出した時に目は引くよね
無難に黒にしたけど安いのに仕上げが美しいこの機種は人前でちょっと嬉しい
0341SIM無しさん (ワッチョイ e363-LJHW)
垢版 |
2018/04/15(日) 23:03:47.02ID:VAmDTqpO0
フィルムにまぎれこんだホコリ1本がきになってリベンジしたら
残り2枚中1枚失敗して
ラス1で完璧にきめたと思ったら画面端に点っと白いホコリくんが

満足に貼れたことがない
0343SIM無しさん (ワッチョイ 6f6c-s85b)
垢版 |
2018/04/15(日) 23:17:10.68ID:tGUxa7Qm0
バッテリーの寿命もあるし価格に関わらずポータブル端末は使い捨てだわ
だから俺はフィルムもケースも付けない
0346SIM無しさん (ワッチョイ cf7c-s85b)
垢版 |
2018/04/16(月) 00:40:44.05ID:Mc1PBxOX0
できれば裸で使いたいが背面滑るせいでケース使わざるを得ない
滑んなくてオススメの背面フィルム教えてケロ(´・ω・`)
0347SIM無しさん (ワッチョイ 6f24-s85b)
垢版 |
2018/04/16(月) 06:20:03.72ID:EToR3SMr0
自分は逆にツルツルだと脂な指の滑りが悪いからサラサラのフィルムが不可欠
傷とか下取りとかどうでもいいんだがフィルム必要
0352SIM無しさん (ペラペラ SD1f-s85b)
垢版 |
2018/04/16(月) 10:02:20.46ID:v0Y5eTLuD
しっかし、後継機がないなぁ。

p20liteは高すぎるし、nova lite 2はp10liteとの違いがないから、電池交換に金使ったほうがいいし。
0353SIM無しさん (ワッチョイ 7faf-ycE0)
垢版 |
2018/04/16(月) 10:07:36.36ID:tHvPJSof0
今の新製品ってiphoneの見た目だけパクった変な意味のないデザインされてるから今年は微妙じゃないかな
来年出てくるであろうP30とかを待つべき
0355SIM無しさん (ペラペラ SD1f-s85b)
垢版 |
2018/04/16(月) 10:17:26.11ID:v0Y5eTLuD
nova lite 2みたいに同一価格帯の製品が下のクラスから出てくるようになるんじゃないかな?

Pシリーズの価格が下がることは、ちと考えにくい。

ってことで、保証期間内に電池交換して、半年後のnova lite 3(仮)になるのかなぁ。
0356SIM無しさん (ドコグロ MMdf-s85b)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:31:29.78ID:eXy1Aun+M
P10lite→P20liteの欧州版の値上げ幅は5000円相当だから
P20liteの国内実勢価格もP10lite+5000円で発売直後30000、こなれてきて25000ぐらいじゃないかね
それでも高いと思うしまたメモリ削って3/32だと売れそうにないが

まだ買ってない人はP10lかnl2買えばいいしもうP10l持ってるならしばらく大事に使っとけばいいと思う
0357SIM無しさん (ササクッテロラ Sp07-XH7T)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:35:08.55ID:cQXdQUJwp
メモリ3GBで内部ストレージ32GBだからしばらくはとくに不満なく使えそう
P9liteは使用感は今でも十分だけどストレージ少ないのが欠点だったし
0358SIM無しさん (ドコグロ MM1f-s85b)
垢版 |
2018/04/16(月) 13:02:26.48ID:lJYgfUrTM
コスパ機としては完成度、バランス、発売時期などいろんな意味で
P10liteが1つの到達点だったのかなってなりそうな観ある
0359SIM無しさん (ドコグロ MMdf-Qgy2)
垢版 |
2018/04/16(月) 13:03:55.18ID:UqHP8dYdM
Mate10liteが37000円まで落ちてるしP20liteは4/64で初値34000円程度でしょ
2万円代前半でコスパ重視のnovalite2と自社同士で競合するのはHuawei的には美味しくないし十分に差別化できる
0360SIM無しさん (ワッチョイ 4387-4Pm2)
垢版 |
2018/04/16(月) 14:05:38.40ID:3JmUko9l0
今は時期が悪い
P50Liteまで待て

gooスレではg07+++++++
まで待つやつもいる
0362SIM無しさん (ワッチョイ ffde-s85b)
垢版 |
2018/04/16(月) 14:40:08.54ID:kCFzQQXz0
なにかとメモリ掃除しないといけないのはOS上がれば解決するのかなぁ?
それさえ解決するのなら電池交換でしばらくはやり過ごすんだけど。
0363SIM無しさん (ワッチョイ ff87-LJHW)
垢版 |
2018/04/16(月) 14:43:53.43ID:nNcpI0720
完成形はp9lite premiamだと思う
p10liteは性能が上がってるのにモッサリになることがあるし
たまに再起動しないとカクカクになることがある
0364SIM無しさん (ドコグロ MM47-s85b)
垢版 |
2018/04/16(月) 14:58:03.77ID:eUroW49aM
>>362
本質的なメモリ不足なら4GB機にでもするしかないしOS上がれば肥大化するぶん悪化するが
掃除がめんどいだけなら定期起動するタイプのタスクキラーでも入れたらいい
0365SIM無しさん (ワッチョイ ffde-s85b)
垢版 |
2018/04/16(月) 14:59:51.03ID:kCFzQQXz0
メモリの空きはあるのに、なにかといえばメモリ掃除しないといけないのは、
OS周りで何らかの改悪があったんだろうけど、Huaweiの他のAndroid 7.0機ではどうなんだろ?
0366SIM無しさん (ワッチョイ ffde-s85b)
垢版 |
2018/04/16(月) 15:03:31.33ID:kCFzQQXz0
>>364
空きが2GBあるのにカクカクになったりするんで、物理メモリ不足ではなく
スケジューリング周りが変なんだと思う。

ただ、Nexus6のAndroid 7.1でもp10 lite程ではないとはいえ同じようなことがたまに起こるので、
ある程度はAndroid 7の持病なのかなぁ…。
0369SIM無しさん (ワッチョイ cfe0-LJHW)
垢版 |
2018/04/16(月) 15:25:15.41ID:hhTvsyNC0
P20liteは実売2万円前半だろう、EUは元々高いんだって
それよりSoC進化なしとM字でパスだわ、Kirin670早く出てくれ
0370SIM無しさん (ワッチョイ ff63-BE/H)
垢版 |
2018/04/16(月) 16:02:32.47ID:Xxq3Ba8D0
先日Amazonで買いました
よろしくお願いします
皆さんmicroSDカードはどこの使ってますか?
過去、結構相性に悩まされてきたので
まだ買ってないんです
0371SIM無しさん (オッペケ Sr07-4Pm2)
垢版 |
2018/04/16(月) 16:24:22.81ID:1Ux8Lwixr
これ時々設定がおかしくなるね
弄った覚えがないのに、端末管理で画面off で何MB使いました、って画面に出てきた
タップしてoffにしたらその設定がどこに有るかわからないわ                                    >>370
自分は家に有ったTrnscendの16GB入れてる
0375SIM無しさん (ワッチョイ ff53-4Oun)
垢版 |
2018/04/16(月) 17:03:36.76ID:SXder68R0
>>373
そうですか。
アマゾンでフィルムを物色してますがどれも評価が悪い気がします。
端が湾曲してるからですかね。
おすすめフィルムがあれば教えてください。
0376SIM無しさん (ワッチョイ cf7c-s85b)
垢版 |
2018/04/16(月) 18:10:03.67ID:Mc1PBxOX0
>>348
>>350
すまん、滑るってのは置いた時に滑るって意味ね(´・ω・`)
>>346でも書いてるけど、既にケースは使ってるからケースはいらない
外食する時とかうっかりテーブルに直で置いちゃうと少しずつ滑ってって落ちたりするから仕方なく付属のケースつけてる
いい感じの背面フィルムあればケース外して使いたいんだけどなぁ
0381SIM無しさん (ワッチョイ 6f63-4Pm2)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:26:27.54ID:xQ940paI0
>>377
ありがとう
今までガラケーでこれが初スマホなもんでf(^^;
0382SIM無しさん (ワッチョイ 4387-4Pm2)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:45:51.77ID:3JmUko9l0
電池が笑えるくらいにヘタっても
外観キズなし箱あり付属品ありならオクで高く買うやつがいる以上、フィルムケースはなくならないね
0383SIM無しさん (ワッチョイ 3fbf-XjMo)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:29:35.65ID:yu0sTxvS0
メモリー関係おかしく感じるのはzramに約1.5Gも取られてるからだよ
3Gあるうち600M−1GにOS占領して残り1.5Gがzramで完全なフリーが
約1G−500Mしかない
zramへ追いやられたアプリは終了はしないけどスリープ状態や展開時もっさりするからね
0386SIM無しさん (ワッチョイ ff8f-KhTp)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:26:07.03ID:+Xx64ntF0
教えてエライ人…
普段ファイラーアプリで容量22GB表記だったから、10GBはシステムなんやろな…って思ってたんだけど…
よく見たらその22GBの中に更に10GBくらいシステム的なのがいるんですがみんなそういうもんですか?
つまり32Gモデルの20GBくらいシステム??マジで??
https://i.imgur.com/bT969VS.png
0392SIM無しさん (ワッチョイ 73d9-4Oun)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:37:20.16ID:nxvZGYBo0
SIMなしでwifiだけで利用予定なんだけどUQモバイル版を買って問題ないよね?
アマゾンのUQモバイル版の方が若干安いので。
これ契約しなくていいんでしょ?
0396SIM無しさん (ワッチョイ ff8f-KhTp)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:49:21.75ID:+Xx64ntF0
>>393
これはDisk usageってやつで
でもどうやらESファイルとかでも基本的な容量部分22GB表示になってて、使用量部分も同じ感じなんだ(空き容量から推測)17Gくらいはその他になってたと思う
まず22GBになってるのがおかしいのか、それとも22GBにはなってるけどシステムなんていないぞってことなのかわからないけど…やっぱりおかしいのか
0401SIM無しさん (ワッチョイ cfe0-LJHW)
垢版 |
2018/04/16(月) 23:06:39.35ID:hhTvsyNC0
計算も全然合わないしそれなら10GB位フリーがないとおかしいね
とりあえずファイラーでなんかゴミが出来てないか見るぐらいしか思いつかないな
初期状態ではフリーが22GB位あったはず、何回かアプデがあったから今は多少減ってるかもしれないけど大きく違わないと思う
0402SIM無しさん (ワッチョイ ff8f-KhTp)
垢版 |
2018/04/16(月) 23:09:43.98ID:+Xx64ntF0
>>401
ありがとう、やっぱり謎の容量圧迫が起きてるってことでFAみたいですね…残念…
どこかゆっくりできるときで初期化しかないですかねこれは
ファイラーのゴミ箱とか使ってたかな?と思って見ましたが使ってないみたいだし、クリーンアップしても25MBしか空かなかったですorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況