X



docomo V30+ L-01K Part4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:38:09.140
!id:on !slip:vvvvvv
↑ID・ワッチョイを表示させる時は「!id:on !slip:vvvvvv」を名前欄にコピペして下さい

映像の革命を手のひらに。
「Daydream」対応有機ELスマホ。
2018年1月25日発売

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l01k/index.html
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-L-01K

※前スレ
docomo V30+ L-01K Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519203304/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0831SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 03:31:51.99a
>>830
参考になります。
ありがとう。
今ケースのみで使ってます。
0832SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 04:56:05.08d
俺はTPUソフトとなんか水吹きかけ貼るフィルムつけてるけど
特に不便はなし
ピタッと密着やから上手いこと剥がせるか心配やな
0833SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 05:46:04.630
>>827
ケース付けてフィルム代わりにクリスタルコート塗ってる。
購入後2ヶ月で今のところ傷もなくスベスベ。
0834SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 07:31:31.38a
クリスタルコートってアマゾンに売ってる5000円くらいの?
0835SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 07:58:47.24a
塗るやつって表面傷ついたらどうするの?剥がすとか無理だろうし更に厚塗りして傷を埋める感じ?
なんか使ってるうちに表面ガタガタになりそう
0836SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:44:51.08d
これSDカードスロットの場所何とかならんかったのかな?
付属の工具が無いと取れない上に抜き差しする度にUIMも一緒に抜けるから毎回再起動して非常に面倒だわ。
0837SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:53:58.84d
あ、外付けカードリーダー使えばいいみたいだね。
アマで1000円位だしポチるわ。
自己解決失礼。
0838SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:04:52.25d
ワイはショップでハルトコーティングしてもらうやで?
0839SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:08:40.180
SD抜き差しする必要性ってある?
0841SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:51:55.30a
今どきSDカード抜き差しするよりもっと快適なやり方いくらでもあるわな

個人的にはさっさとe-simにしてsdも廃止して端子やスロットいっさい無くしてほしいわ
そのほうが防水や強度も高まるし軽量化にもいい
0842SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 14:45:54.150
>>834
そうそれ。フィルムだと貼替えが面倒だけど、これはプッシュして拭くだけなので楽。
量もかなりあるのでコスパもいい。

>>835
フィルムみたいに厚みのあるものではないので、塗り直してもガタガタしないよ。
今まで大きな傷はついたこと無い。
0843SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:40:06.39d
既出だったらすみません。
テレビにミラーリングできないと思っていたのですが、
マイクロソフトのワイヤレスディスプレイアダプターで出来ました。
0844SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:48:37.730
なんか、今更な感じだけど、スタイラス付きだすのね
これがちょっと新しいけど意味あるのかな
Q Stylusはディスプレイがオフのときでも手書きメモを認識して記録できます。

LG Q Stylus、LG Q Stylus Plus、そしていくつかのプレミアム機能を搭載したLG Q Stylus Alphaを含む新しいミッドレンジスマートフォンシリーズを発表しました。
https://www.gizmochina.com/2018/06/06/lg-q-stylus-series-launched/
0845SIM無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:07:20.320
LGの機種ってブランド名が似てて区別つけにくいなw
0846SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 04:35:06.63d
LGのノートか
0847SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 05:21:18.220
カジュウぜろぱせんと ならね すとーきんぐなんかしないって

あしで せんたくかごころがすって なんもかんがえないで


独りで
0848SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 05:21:42.840
なんで ゆういにたちたがるんだろうね いろんなていで すとーかて
0849SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 05:24:00.880
虫は殺すよ でもわざわざ
 こうえんの ちょうちょおわないよ 
0850SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:06:10.68d
全然安くならんね
Galaxyの最新のS9とほとんど値段変わらんてどういう事?
0851SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:16:13.74d
多少割引してるショップもある
0852SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:21:40.220

0853SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:41:28.86d
>>850
しかもジワジワと在庫無くなってるっぽい
このまま終了かもね
0854SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:49:58.48d
>>853auはもう在庫ないみたい、ドコモもこのまま売り切る感じなんだろうね
待ってるうちにS9が出てしまった、どっちにするか迷うわw
0855SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:11:43.010
そんな在庫ないのかよ
V20ぐらい用意してくれよ
0856SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:16:49.710
何いってんだ
0857SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:44:48.18d
早くに買って正解だったと実感できるレスありがとう
0858SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:24:25.400
頼む!
9月まで在庫残してくれ
じゃないとZX1しか選択肢がなくなる…
0861SIM無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 01:06:11.880
>>857
安けりゃ欲しかったけど、この値段だとnote8の方が全然良い
0862SIM無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 01:19:53.84d
iodataの無線ルーターでWiFi繋げても落ちまくるんが何でだ、前のXperiaXperformanceん時は何も無かったし3dsもしっかり繋がってるんだけど、どうしてこれだけ
0866SIM無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 03:31:28.17d
>>863
すまない、その辺の設定の仕方がどうにも分からなくて…
0870SIM無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 13:12:01.56a
通話音量最大でもそんな大きくないよね?
耳が悪いのかな?
ノイズカットとかしてくれる仕様?
0871SIM無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:20:49.580
最近充電するとスロー充電になるんだがケーブルがだめなのか本体がだめなのかわからん
0872SIM無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:36:53.09d
>>869
仕事終わったら帰ってやってみる、ありがとうございます
0874SIM無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:12:23.65d
>>861
俺が買った時はnote8は格段に高かった
サポなしだったか
なかなかのスペックで高くないのはこれしかなかった
0875SIM無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:16:07.72d
LGなんてそもそも選択肢にないメーカーだったが国内メーカーのより遥かに魅力的な端末だったんで一択になって買った
まあ良かった
0876SIM無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:12:09.250
もう機種変更の値段は下がらないのかね、残念だ
3月の端末購入サポートで買った人が一番の勝ち組かね
0877SIM無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:46:22.59d
note8はスペックが一つ上だし高いし
これかS8+ならこっちがいいよ
0879SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:11:18.620
うーん、フォントがどれもこれもしっくりこない。
公式以外のやつ読み込めないのかな?
0880SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:15:25.910
note8使ってて、母親にV30+使ってもらおうと思ったが全く値下がらんな
仕方ないがso-02kにしてもらうか
0882SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:35:33.680
OptimusGのころにLG使っててその後Xperiaに移ったが、またこの機種で戻ってきたくなってる
0883SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:43:31.160
>>882
自分はOptimusGから直でこれだよw不都合無いからってズルズル使い続けてたらバッテリーが死に始めたので…慌てて次機種何にしようか調べてたらこれが出たばかりだったんだ
やっぱり快適〜!
0884SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 01:02:10.52a
>>879
デフォルトのしか選択肢ないよね
LG公式に置いてあるフォント、学生が作った様なのしかないし
0885SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 01:27:34.70d
新ゴやニューロダンが使えたら良いのに…。
フォントがかなり選べる(別売含む)のってシャープのスマホだけ?
0886SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 04:18:01.930
フォントもそうだけどLGの公式コンテンツ自体ショボ過ぎて草も生えんわ。
少なくともソニーとシャープはもっと充実してた。
これがマイナーメーカーの宿命なのか…?
0887SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 07:53:58.24F
Optimus ITから使ってるけどほんとにLGの端末はしっくりくる
0888SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 07:54:12.61F
Optimus chatも持ってた
0889SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 09:17:36.460
V30とG7 ThinQってなにが違うの?
LG最近よく聞くから興味あるけどどれがどれだかわからん教えて
0890SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 09:33:10.37F
見た目
0891SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:18:08.930
>>889
V30は有機ELでG7はノッチありの液晶
SoCがスナドラ835から845になって性能アップ
他はほとんど変わらないはず
0892SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:30:30.590
>>891
ありがとう
他社モデルで比べるならどれくらい?
GalaxyならSかnote、XperiaならZかX?
LGの発売してる機種がイマイチわからなくて
0895SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:54:57.310
>>892
基本的には他社ハイエンドモデル相当だよ
V30は基本的なスペックはGalaxy S8+やXperia XZ1辺りと同等
自分は画面サイズと広角カメラと軽さでこの機種にした
0896SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 12:15:30.00d
お財布ないと困るからドコモに来てから考える
0897SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 12:41:08.27d
やった
arcoreダウンロードできるようになった!悪魔召喚だ!
0900SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:04:45.19d
thinQaiいつくるの
docomo遅すぎだろやる気あるのかクソが
auのにすりゃ良かった
VRおまけにつられてクソdocomoにして後悔
0901SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:18:02.650
>>900
日本に来ないやろ
0902SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:21:30.29a
お先にごめん
2chMate 0.8.10.10/LGE/LGV35/8.0.0/LR
0903SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:05.430
ThinQ AIだけじゃなくセキュリティパッチもあるからね
0905SIM無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:40:00.14a
>>887
名機だった。。。
スタバアプリとか対応しなくなったんで、仕方なくSO-02Jに浮気からのこいつでちょー満足!!
0906SIM無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:40:33.580
>>901
G'7?じゃなくthinQAIだよauには更新でもう来てる
0907SIM無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:54:22.430
LG style L-03Kこれはどんな機種ですか?
今ここで話してるV30との違いを教えてください
0910SIM無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:36:11.25a
違いっていうか、単純に新しく出る下位モデルってだけだよね。
0911SIM無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:29:10.960
レクサスとトヨタはガワが違うだけで中身一緒
0912SIM無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:24:57.61F
03K、デザインは悪くないよね
0913SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:21:01.820
>>908
なんか違うな
クラウンとカローラくらいじゃね
0914SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:22:52.84M
乗用車と商用車の違い
法林の動画
isaiブランドの違いで中身一緒と言っていたが、今頃偉い違いw
0915SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:06:34.820
xperia xzから機種変したんだが、これものすごく電池持ちいいね
さほど使わない日が続いて気づいたら3日も充電してないw
0916SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:23:40.200
電池持つし音質いいからDAP代わりにもなる!
0917SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:04:03.290
まあ知ってたけど全然売れてないみたいね
普通に良機種なんだが逆に言えば特徴が薄いかな
ジョブズが生きてたらiphone8+はこの見た目になってたんじゃないか
分厚いベゼルもなくスリムで側面と下部だけ見るとiphoneに似てる
0918SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:08:00.97d
角が丸かったらiPhoneかGALAXYには似るだろう
日本じゃ知名度低いしLG。皆と同じの好きな日本人には人気出にくいんじゃね
0919SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:25:49.98M
>>918
iPhoneやGALAXYみたいにみんな持っているって言うのが嫌
かといってスペックや性能は抑えている方だと思う>V30+
0920SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:45:24.39a
ドコモショップでガラスコーティングしてもらったよ
今日で三日目だから完全に硬化した筈だけど、ディスプレイの手触りは裸の方がつるつるだったかも
まあ殆ど変わらないけど
0921SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:13:02.58d
製造時にコーティングやっちまえればいいのになあ
0922SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:14:49.900
>>921
そうするとそのコーティングを守る為のコーティングができる。
0923SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:32:39.22d
待ち受けがモヤモヤピカピカだ
天気に合わせて雨と雷雨はかわるのな。これってジョジョの機能?ホームアプリでそういうの出てる?
0925SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:51:00.40d
>>924
だから電池パックも交換不可になったんか!?
0926SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 16:36:04.780
>>925
それはスマホは薄くて軽くないと嫌だという層が原因やろ。
防水防塵でもバッテリーパック式のスマホはあるんだから。
0927SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:50:22.770
買い替え促進・薄く軽くするため
両方理由としてあるわな
0928SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:13:55.410
電源周りは一体化させたほうがトラブルも少なくなるしね。
電池交換不可は全うな流れだと思う。
0929SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:24:19.600
>>879
俺は前機種がペリアで角ゴシックだったから丸ゴシックが凄く嫌い
本当にどうにかしてほしいな
0930SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:33:11.390
qiって10wと5wで充電中の表記変わらないんだっけ?
(急速ワイヤレス充電中とか出ない?)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況