X



ASUS ZenFone 4 Max ZC520KL/Max Pro ZC554KL Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:11:52.36ID:UgNlNdQV
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

Zenfone 4 Max ZC520KL

OS:Android 7.1.1
CPU:Qualcomm Snapdragon 430
GPU:Adreno 505
ディスプレイ:5.2インチ(1280x720)
RAM:3GB
内部ストレージ:32GB
通信機能:
無線LAN:IEEE802.11b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth® 4.2
アウトカメラ(メイン):1300万画素、F2.0
アウトカメラ(2nd):500万画素、120°ワイドアングルカメラ
インカメラ:800万画素
バッテリー容量:4100mAh
サイズ:150.5x73.3x8.73mm
重さ:156g
カラー:ネイビーブラック、ローズピンク、サンライトゴールド
SIM:DSDS(4G+3G)、トリプルスロット
通信方式:
FDD-LTE:B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B26/B28
TD-LTE:B38/B41
キャリアアグリゲーション:非対応
W-CDMA:B1/B2/B5/B6/B8/B19
GSM/EDGE:850/900/1,800/1,900MHz

公式サイト
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-4-Max-ZC520KL/

前スレ
ASUS ZenFone 4 Max ZC520KL/Max Pro ZC554KL Part.4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519211748/

1 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512458283/
2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514552607/
3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517015058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0782SIM無しさん (ワッチョイ 3b64-00IM)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:18:14.82ID:Q03gjItS0
>>776
今週末取り置きでproを買うと二台揃う
でも無印は箱のまんま使ってない

買って満足して使わないんだよなぁ
他の端末も同様に
0786SIM無しさん (ワッチョイ 5fe1-9jjH)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:12:53.37ID:38z2eb290
さっさと売ってきなwww
こんな商品買った自分を恨めよwww
無知なバカが居るから経済が回るんだけどなwww
0789SIM無しさん (ワッチョイ 1a6c-xI9k)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:47:36.92ID:xuC5wVuH0
せめてmax5.2でメモリ4gb
だったらなと思うんだけど
なんで巨大化したやつしかメモリ増やしてくれんのだろ
0791SIM無しさん (ワッチョイ b364-xE2E)
垢版 |
2018/04/25(水) 21:17:23.66ID:PK0EtUPS0
maxとpro、2台買ったよ。
正確にはmaxを持っていて100円でproが買えたので追加で買った。
今は仲良く2台並べて使っている。
色もSDカードの容量もカバーも全部一緒w

さて、海外旅行にはどっちをもっていこうかな?
proの方がメモリもバッテリーもでかいけど、大きくて重いから、どっちをメイン端末にしようか悩むなw
0793SIM無しさん (アウアウカー Sa43-6a9R)
垢版 |
2018/04/25(水) 21:40:31.84ID:5WpESCp9a
地元のダイソー行ったけれど、デカアイホン用のカバーはなかった
どこかの100禁にデカアイホン用カバーあるよね?
0799SIM無しさん (ワッチョイ 738e-S9Qq)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:36:09.67ID:pnoHz+5p0
スマホごときでフルHDなんざ
ただの電池食いでしかないからHDで充分だ
selfie proとか有機ELだし即電池減りそうだ
0803SIM無しさん (ブーイモ MMab-uAxa)
垢版 |
2018/04/26(木) 06:55:41.72ID:MI3jA4tIM
ところで、Google日本語入力のフリックですぐに確定されて困ってるんだが
濁点やちいさい文字入れようとすると一苦労
0806SIM無しさん (ワンミングク MMd3-uAxa)
垢版 |
2018/04/26(木) 08:19:40.95ID:I/lkGoeqM
画面下のドックの真ん中にあったアプリの一覧へ行く点々9つのボタンがなくなった…どうやったら元に戻るか教えてクレメンス
0815SIM無しさん (ササクッテロレ Sp0d-woP5)
垢版 |
2018/04/26(木) 13:01:31.00ID:/dwtZO/Pp
max pr、カタログスペックにはジャイロセンサー無しってなってるけどスペックに載ってないだけでジャイロ有りっていう記事も見かけたんだけどどない?
VR動画見れるかどうかが気になってます
0821SIM無しさん (JP 0Had-R5Nf)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:49:46.89ID:DCqVpag4H
sim1にデータsim、sim2にfomasim入れて使ってるんだけど
モバイルネットワーク信号がずっと赤点きっぱなしなんたがこれはそういう仕様なの?
セルフスタンバイの文字は出てきてないしスリープなしの症状もない
通常はスーパー節約モードにしてる
0826SIM無しさん (ワッチョイ c187-uAxa)
垢版 |
2018/04/26(木) 23:19:50.63ID:hu2J7CRV0
次の休みにZC554KL予備機買いにいきます。
誰か紹介15桁のコード貼って。

同じような方用に
こちらもよければ使ってください。
500 2117 5295 5252
0827SIM無しさん (ワッチョイ d144-uAxa)
垢版 |
2018/04/26(木) 23:21:01.83ID:17kiFwhh0
BICシム契約してきたでえ
何ヶ所か下取り見積りしてもらったけどどこも7千円前後だった
はした金で売るのももったいないので親族にやることにした
0829SIM無しさん (ワッチョイ d3af-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 23:41:58.51ID:7hyPbaBF0
>>823
登録はしたけど一度も使ってないな
行動範囲にそもそもスポットが少なすぎる…
オプションエリアはそれなりにあるんだけども
0832SIM無しさん (ワッチョイ 8981-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 00:44:28.28ID:zNEuPOlf0
紹介キャンペーンって、自分で契約する場合でしょ?
ビックカメラ契約の場合ってその場で店員が手続きするから紹介コード入力とか不可能じゃない?
0836SIM無しさん (ワッチョイ a18e-uAxa)
垢版 |
2018/04/27(金) 05:58:32.14ID:WdHLcFxG0
厨獄人が道連れにしようとしてて草
0838SIM無しさん (ワッチョイ c925-uAxa)
垢版 |
2018/04/27(金) 07:41:22.43ID:a2tWKpKB0
>>825

初代MAXからの乗り換えだけど、初代MAXから比べたら電池持ち半分くらい、って感じかなあ

それでも他の端末から比べたら二倍は持つけどね

初代MAXの電池持ちは異常だったってことなんだろうな
0842SIM無しさん (アウアウウー Sa45-4YDt)
垢版 |
2018/04/27(金) 08:08:02.14ID:fkIpmLlXa
>>810
780ですレス有難うございました!
やっとパターン跡が出なくなった!

ZC554KLはなかなか電池が減らなくて凄い
電池のメリットがあるから重さも我慢でる
0843SIM無しさん (ワンミングク MMd3-io0/)
垢版 |
2018/04/27(金) 08:11:29.17ID:A50haksWM
>>834
手続きの途中で、紹介コードはお持ちですか?と聞いてくれるから使えるのは間違いない。聞いてくれないかも知れないから、手続き始めるときに、自分から言えば?
0844SIM無しさん (ドコグロ MMb3-uAxa)
垢版 |
2018/04/27(金) 08:20:20.65ID:XOjN+o5OM
この子本当にいいね
4月のなかばにビックカメラで黒を買ったんだけど、明日予備機をうちの近くのコジマで買う予定
みおふぉんの既存ユーザーになるわけだか購入には揉んだないよね
ちなみに来月早々にデーターSIMに変更する予定
0847SIM無しさん (ワッチョイ c925-uAxa)
垢版 |
2018/04/27(金) 08:33:11.56ID:a2tWKpKB0
>>840

ポイント系アプリとかいれまくってるからなあ(笑)

自動起動マネージャー、電池の最適化で止めてはいるけど、逆にそれが原因かもしれん

使い始めてまだ一週間なんで、もう少し設定いじってみることにします
0849SIM無しさん (ラクッペ MMad-5Xrp)
垢版 |
2018/04/27(金) 08:57:44.97ID:9m5ULV7iM
ポートレートモードを期待して買ったんだけど普通のモードと比べても全然変わらん
なんかこつとかある?
0863SIM無しさん (ワッチョイ c963-SD/1)
垢版 |
2018/04/27(金) 15:53:52.41ID:OoZwu4rf0
Max Pro用のケースは、3〜4個ほど使ってみたけど、これが良かった。
本体色と合わせられる(ゴールドは別?(笑))し、ネックストラップは便利!

https://store.shopping.yahoo.co.jp/wisers1/mst-asuzen4max.html
0864SIM無しさん (ドコグロ MMb3-uAxa)
垢版 |
2018/04/27(金) 15:53:59.22ID:XOjN+o5OM
>>860
SIM は交換キャンペーンやってるので、 2000 円は取られないはず
違約金は発生しないってカキコあったよな
増量もそのままのはず

ちゃんと知りたいなら、こんなとこじゃなくて、IIJに聞くかサイトでも調べろ
0866SIM無しさん (ワッチョイ c963-SD/1)
垢版 |
2018/04/27(金) 16:26:09.35ID:OoZwu4rf0
>>863
メーカーHP
https://wisers.co.jp/
人によって好きな店舗が違うから、トップのリンクから各店舗へ!
在庫が無くても、ポンパレモール店ならリクエストが可能!
0871SIM無しさん (ドコグロ MMa3-OXbx)
垢版 |
2018/04/27(金) 20:15:24.32ID:kK/k02ukM
神 max は通話 SIM 契約必須だよね
でもデータ SIM へはペナルティ無しで変更出来ることは既出
通話 SIM は 1 年以内の解約はペナルティあり
通話 SIM は無しだね
神 max 購入時に契約した SIM をデータ SIM に変更したらペナルティ無しで解約出来るのかな
0872SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-so8B)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:06:18.10ID:X2GRXsGWa
音声プランからデータプランへの変更とD→A、A→D共にsimカード変更でしょ。
simカード変更手数料2000円とsim発行手数料D394円、A406円発生したはず。
ただ、5月8日まではsim変更手数料が不要。
ちなみに、simカード変更は月1回までと新規契約は契約月と次の月が過ぎるまでは、
解約できないのと、プラン変更できないって以前言われたけどね。

先月までライトスタートプランでAタイプとDタイプ契約してて、UQに乗り換えた。

でも、タブレット用にドコモ系NVNOを考えてたので、今回はちょうどいい。
0875SIM無しさん (ワッチョイ 2175-9BU9)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:10:22.39ID:c1n4336i0
買うつもりで帰りに寄って初めて実機を見た
あまりのデカさにビビって買わずに帰ってきたw
4.3インチからの変更には無理があったようだ…
0876SIM無しさん (ワッチョイ c187-w/De)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:14:51.85ID:Z+jQfOKF0
買おうと思ってお店行ったら、センター受付が8時までとのことで本日は契約できなかった…
明日はお店は混みそうだ
0877SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-so8B)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:28:27.78ID:X2GRXsGWa
ちなみにデータは翌月まで繰越しされるので、使いきれないデータ量をテザリングでガンガン使っていたら、
1日1GB位で通信制限くらったように遅くなったことがある。
また、お昼時はAでもDでも遅いです。それ以外はどっちもあまり変わらなかった。
今はUQだけど、お昼時でも全然速いです。料金もデータ3GBプランで980円だし。
でも今回の1300円、6GB、通話SIMでもお得だと思う。
0880SIM無しさん (ドコグロ MMa3-OXbx)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:53:04.36ID:q9R48/KeM
今、会員専用ページで契約内容を確認している
データ通信専用 SIM または SMS 機能付き SIM へ交換した後に解約手続きする場合は、12ヶ月以内であっても音声通話機能解除調停金は発生しないと書いてある!
0882SIM無しさん (ドコグロ MMa3-w2EI)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:18:07.80ID:6F0fXWRdM
BIC SIMの通話SIMの解約手数料(解約違約金)は、利用期間に応じて1,000円??12,000円が発生します。

解約、MNP転出、音声SIMからデータSIMへプランを変更して通話SIMの音声通話機能を解除した場合に、解約手数料(解約違約金)を支払います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況