X



Huawei P10/P10Plus Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 3b75-M6uF)
垢版 |
2018/03/25(日) 13:43:31.13ID:5Xst9Oup0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

Huaweiから発売されたP10/P10Plusに関するスレです。

■公式サイト 製品情報
Huawei P10
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10/

Huawei P10 Plus
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-plus/

■公式サイト スペック詳細
Huawei P10
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10/specs/

Huawei P10 Plus
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-plus/specs/

※前スレ
Huawei P10/P10Plus Part19
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518432335/

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0794SIM無しさん (ラクッペ MMad-Ur1y)
垢版 |
2018/04/27(金) 19:36:39.56ID:KGPw1oMIM
>>793
バレたかとでも言っとけば納得かい?
剥がした跡なんか本来は残らんの知ってるし。
話を合わせてあげただけやし。

剥がしてからガラスフィルム貼ろうとしたけど、一部剥がしてからやめてその上に枠付のフィルム貼ってるから、そこが汚くなっていようが、フィルム貼ってるから見えんし。
0797SIM無しさん (ワントンキン MMd3-RZQ1)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:25:22.83ID:hc+18jOnM
>>764
ありがとう、でもナビゲーションバーオフにしてもダメだった
というよりオフにすると必然的に下の指紋認証の左右が操作盤になるっぽい?んだけどコレジャナイ感な変化になっちゃった
とりあえず横着せず現環境で我慢してみる
0806SIM無しさん (ワッチョイ 2102-CP68)
垢版 |
2018/04/28(土) 04:45:20.51ID:BkQfua740
>>790
間違えてそれで使ってた。
ガラスフィルムにひび割れが出てたので、下のフィルムも剥がそうとしたんだけど、また同じ方法で良いかも。

ありがとう!
0807SIM無しさん (ワントンキン MMd3-RZQ1)
垢版 |
2018/04/28(土) 06:18:39.45ID:Ttx4SdHJM
>>798
親切にありがとう
解決したけど、どうやら特定のアプリケーションを起動してる時は自動で潜っちゃうみたいで望んだ形は得られないみたい
その特定のアプリで浮かんで来たナビバーがアプリ側のタッチポイントと干渉しちゃうから固定化して画面外化させたかったんだけど諦めて仮想以外の2種に慣れる努力してみる
0808SIM無しさん (ワイモマー MMb5-YAu4)
垢版 |
2018/04/28(土) 08:46:44.53ID:+y9bdSMfM
>>807
なんのアプリか知らんけど
WIZ RADIOみたいにフルスクリーンが標準な作法がなってない非常識なアプリも有るからな
UI/UXガイドライン逸脱し過ぎた開発者に改善要求するしか無いね
0812SIM無しさん (ワッチョイ 597f-Hq7I)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:13:42.23ID:5t/x/NVc0
アップデート通知来てたけど、バックアップ取ってなかったから、ずっとアップデートせずにいて、今日バックアップ取ったからアプデしようとしたら、ファイルの整合取れないだかなんだかでアプデ出来ずに、再度アプデ更新確認したら、アプデ消えたんだけど、同じ人います?
0820SIM無しさん (スッップ Sdb3-+VDJ)
垢版 |
2018/04/29(日) 06:25:16.48ID:hFSJCmf6d
P10をAndroid Oにアップデートして開発者オプション有効にしてみたら、Bluetooth A2DPのコーデックが選択出来るようになってた。

ttps://i.imgur.com/9IpZpAi.jpg

誰かこれでP10でもapt-X HDやLDACのBluetooth機器繋がるようになるか検証した人いないかな?
自分で試せればいいんだけど、対応機器持ってない・・・
0823SIM無しさん (ワッチョイ 4170-Ur1y)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:42:41.77ID:qQx3QPJH0
俺のはbluetoothオフの状態だとどれでも選べるけど、開発者向けオプション終了して戻るとデフォルトに戻されてるね。

ただbluetoothオンにしてから試すとSBCになっててSBC以外選択してもSBCになってる。
0834SIM無しさん (スプッッ Sdf3-kx0S)
垢版 |
2018/04/30(月) 16:19:18.12ID:Z1EWJ31id
>>823
当たり前だけどペアリングしてる相手が対応していないコーデックを選択してもなんにもならんよ

コーデックには優先度があって
たとえばLDACとaptX両対応レシーバだとデフォではLDACで繋がるけど開発者オプションでaptXにすると
ちゃんとそっちになる
0837SIM無しさん (ワッチョイ 8163-Ur1y)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:37:34.59ID:2RZEQGJa0
>>836
あーこれはいいね
本体に付いてきたTPUケース使ってるが、色が薄まるのが嫌だった
本体色くらいのグリーンにしたいから少し薄めに調整したらいいのかな?
0838SIM無しさん (ニャフニャ MM4b-Ur1y)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:50:53.08ID:ggMy4BWHM
最初の水の温度が低かったのか、意外と染まらないので、結構時間かかりましたわ
本当なら20分くらいらしいですが、一日着けてました。
0847SIM無しさん (ワッチョイ 21fb-280L)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:17:33.61ID:XlDdNL2F0
novaランチャー一発ロック指紋一発復帰できなくなったのマジで糞
5秒後に復帰とかいうのも爽快感ないしクソみたいなアプデ
0851SIM無しさん (ワッチョイ c967-STtE)
垢版 |
2018/05/01(火) 08:05:31.46ID:Eh5WuP3q0
>>850
ノバランの機能(ジェスチャーやらダブルタップやらホームボタンへの割り当て等)で画面オフった場合は
5秒以内は指紋センサーでは直接復帰出来ないってだけだけどな
手動で画面消して5秒以内にまた点けるシーンがどれだけ多いのか知らないけど5秒の間に電源ボタンを押せば指紋での復帰も出来るよ
0852SIM無しさん (ワッチョイ 9337-bZF4)
垢版 |
2018/05/01(火) 13:51:56.53ID:VW6ENA9M0
更新の準備が出来た云々のメッセージが出てたけど様子見。さっき更新しちゃおうとおもって更新実行したら不正なパッケージ云々で取り消しに。

再び更新確認してみたけど更新ナシ。何これ??
0854SIM無しさん (JP 0Hd3-RZQ1)
垢版 |
2018/05/01(火) 17:17:18.84ID:qJ8PJUA6H
oreoにしたら画面の明るさ自動にしてると明るくなりやすくなった気がする

どこかで基準値みたいなのいじれたっけ?
0855SIM無しさん (バットンキン MMd3-bZF4)
垢版 |
2018/05/01(火) 20:05:20.49ID:I66bXEAvM
>>851
ちょっと髪型が気になる時に画面オフしてすぐに復帰したりはやってる笑
まあそんなふうに使ってても使ってもなくても慣れの問題なんだろうけど
アプデ前は指紋だけで瞬時にロック解除出来るのに電源ボタン押すワンアクションが増えるだけでも今までしなくいいことが増えるぶん劣化と感じるのは無理もない
0856SIM無しさん (ワッチョイ 9337-XMtE)
垢版 |
2018/05/01(火) 20:15:02.64ID:Pvz5HaO80
きれいだったよ こいめのぐりーんのくっしょん:せもたれ で

なんでっておもったけど ただはいって うごないとこ それだけ?って いっしゅんだけど ふつうに わいわいまでいかないけどにこにこ にまにまかな たべたよみんなで もっとちいさいかな おぼえてないな  
0857SIM無しさん (ワッチョイ 7187-RZQ1)
垢版 |
2018/05/02(水) 04:16:29.63ID:kKPTPg9Y0
素人考えだと普通は逆に思えるんだけど、解像度HDにして電池消費節約優先にしたらゲームアプリが重くなった気がするんだけどタイミング良くゲームのアプデも来てたからどっちが原因かわからん
FHDをHDにしたらアプリの処理落ちるなんて可能性ってある?
0858SIM無しさん (ワッチョイ 2192-RZQ1)
垢版 |
2018/05/02(水) 04:30:14.58ID:63e4cgKm0
>>857
FHDに戻してみたら?
ゲームが元々軽いやつならHDに落としてさらに負荷が軽くなってクロック落としてサボってるってのはあるかもしれない
0859SIM無しさん (ブーイモ MMb3-Ur1y)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:56:32.10ID:FMicbceMM
オレオにしたけど、気のせいじゃなく電池持ちが良くなったと思う。
俺環では何の不具合もないし、いいねぇ。
0862SIM無しさん (ワッチョイ 7187-RZQ1)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:01:51.85ID:kKPTPg9Y0
>>859
水指したい訳じゃないけど恐らく電池の所にあるアプリの起動云々の所の仕事だと思う
ただメリットばかりじゃなく、デフォルトだと全管理状態だけどコレのせいか特定のアプリが落ちまくる
俺の場合は回転制御アプリが気が付くといなくなってて横画面アプリ起動した時ヌワーッ
0863SIM無しさん (ワッチョイ 7187-RZQ1)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:04:08.82ID:kKPTPg9Y0
>>858
戻してみたら心無しかカクツキが減った気がするからやっぱりなんか作用してたのかな
まぁ一概にじゃなくアプリ単体の相性もあるんだろうね
0864SIM無しさん (ラクッペ MMad-Jq5m)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:29:18.97ID:uib0w8bnM
電話でるのXperiaはスライドだったけど、こいつは緑アイコンタップなんだな
知らなくてスライドさせて赤アイコン押しそうになった
0867SIM無しさん (ワッチョイ 8ed9-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:04:57.25ID:rZdxS7hI0
>>865
OreoにしたけどNovaは古いままの俺端末では、相変わらず指紋で即ロック解除だ

Oreoになって権限関係がだいぶ変わっちまったらしい
特に画面関係 (即オフ、ロック回避など) は、ヌガー時代に便利に使ってたやつが
まともに動かなくなるのが多い・・・んだが今回のNovaのアプデは酷いな
みんなで文句言えばそのうち直すとは思うが
0870SIM無しさん (ワッチョイ 1e56-bzM6)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:13:18.74ID:y400lzPZ0
>>852
俺も昨日やろうとしたら同じメッセージが出てアプデできなくなったわ
p10plusの方なんだけど

今確認しても更新なしって出るわ
0872SIM無しさん (ワッチョイ 0e63-jTMz)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:09:03.35ID:rwusDv0u0
バックグラウンドアプリ勝手に終了させる機能あるよね?アプリ別で終了候補から除外したいんだけどどうやるの?
0877SIM無しさん (スププ Sdaa-YM+2)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:55:53.41ID:HY/L4CS7d
>>873
あれはWX200ベースでズームがウリだからズームしないなら不要
画質重視ならRX100M2ベースのQX100か
α5000ベースのQX1に行くべき
0888SIM無しさん (ワッチョイ a39c-Qe81)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:20:42.16ID:2aWYv8g90
EMUI 5.1
L29C636B124
落として右下の角がほんの少しヒビ入ってるんだけど、
P20pro買ったら売るつもり
先に修理出すべきかなぁ
0891SIM無しさん (ワッチョイ c68b-KYvT)
垢版 |
2018/05/07(月) 09:55:27.85ID:tCDX1dGU0
>>886
オレのはタイだけど、とっくにオレオだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況