X



docomo arrows NX F-01K Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 4387-PIuD)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:40:06.97ID:+aX8kd0D0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

docomo 2017-2018年 冬春モデル arrows NX F-01K
画面割れに強く、指一本であなたにぴったりの文字サイズ。
※2017年12月8日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約149x72x8.1mm,約154g
OS:Android 7.1 (Android 8.0対応予定)
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm SDM660,2.2Ghz Quad Core+1.8Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:2580mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約400時間/約450時間/約340時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約850分/約790分/約770分/約700分
電池持ち時間(時間):約120時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.2インチ/TFT
ディスプレイ解像度(横×縦):1080x1920
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:450Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約2300万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射型CMOS,約500万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Blue Black/Ivory White/Moss Green

■機能/対応サービス
Exlider,Corning Gorilla Glass 3,虹彩&指紋のデュアル生体認証
オンキヨー監修xハイレゾ対応xステレオスピーカー,Super ATOK ULTIAS
なぞってコピー,キャプメモ,スライドインランチャー,データ自動バックアップ
防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X,MIL規格23項目準拠,Bluetooth 5.0

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f01k/

■富士通 FMWORLD
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/images/1/design01.png

※前スレ
docomo arrows NX F-01K Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518094435/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ dd87-PIuD)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:48:18.99ID:iq7ocIeB0
arrows NX F-01Kの特長

〇指でなぞれば、あなたにぴったりの見やすさに。
イメージ画像:指でなぞれば、あなたにぴったりの見やすさに。
電源ボタンを指でなぞるだけで、Webページや電子書籍、ドキュメントなどの小さい文字を自分にぴったりのサイズに自由自在に調節できる、新センサー「Exlider」を搭載。
0003SIM無しさん (ワッチョイ dd87-PIuD)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:48:42.56ID:iq7ocIeB0
〇画面割れにも傷にも強く※1、長く美しく使える。
イメージ画像:画面割れにも傷にも強く、長く美しく使える。
画面割れへの強さを実現する独自構造が進化。耐久性と美しいデザイン性を両立する、NEW SOLID SHIELD構造。1.5mの高さからコンクリートへの落下試験を実施し、確かな頑丈さを実証。
さまざまなシーンでいつでも安心して使える、MIL規格23項目※2に準拠。

※1
高さ1.5mから26方向でコンクリートに落下させて画面が割れないことを確認する試験をクリア
(2017年10月現在。富士通コネクテッドテクノロジーズ調べ)。
無故障・無破損を保証するものではございません。

※2
米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810G)の23項目、落下、耐衝撃、防水(浸漬)、防塵(6時間風速有り)、
防塵(72時間)、塩水耐久、防湿、耐日射(連続)、耐日射(湿度変化)、耐振動、防水(風雨)、雨滴、
高温動作(60℃固定)、高温動作(32〜49℃変化)、高温保管(70℃固定)、高温保管(30〜60℃変化)、
低温動作(-20℃固定)、熱衝撃、低温保管(-30℃固定)、低圧保管、低圧動作、氷結(-10℃氷結)、
氷結(-10℃結露)に準拠した試験を実施。状況や環境によっては、動作を保証できない場合があります。

〇ガラスと樹脂の特殊コーティング
より傷つきにくく、キレイな状態で、長く安心して使えるボディを実現する、ガラスと樹脂の特殊コーティング。
0004SIM無しさん (ワッチョイ dd87-PIuD)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:49:00.26ID:iq7ocIeB0
〇虹彩&指紋のデュアル生体認証
虹彩&指紋の2つの生体認証に対応し、利用シーンごとに最適な方法で認証可能。
IDやパスワードなどの面倒な情報も生体認証でカンタンに呼び出せる。高いセキュリティと使いやすさを両立。
0005SIM無しさん (ワッチョイ dd87-PIuD)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:49:30.42ID:iq7ocIeB0
〇オンキヨー監修によるサウンドクオリティ
音響機器で業界をリードするOnkyoとの共同チューニングにより、デジタルノイズや歪みの少ない高品位な音質を実現。
また、aptX HDに対応し、ハイレゾ音源をワイヤレスで楽しめる。
0006SIM無しさん (ワッチョイ dd87-PIuD)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:49:47.58ID:iq7ocIeB0
〇日本語入力の最高峰Super ATOK ULTIAS
豊富な単語数と前後の文脈を理解するかしこい変換で、 快適に文字が入力できる「Super ATOK ULTIAS」を搭載。
さらに、arrowsからの機種変更時もユーザ辞書や細かな設定を引き継げる。
0007SIM無しさん (ワッチョイ dd87-PIuD)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:52:23.37ID:iq7ocIeB0
【arrows NX F-02Hからの進化】

・操作性
Exlider非搭載 → Exlider搭載
文字の拡大・縮小(※通常画面からの縮小はできません)とスクロールがかんたんにできるExlider搭載。
指紋認証もできてかんたんスピーディーにロック解除!

・カメラ
アウトカメラ2150万画素 → アウトカメラ2300万画素
インカメラ240万画素 → インカメラ500万画素
arrows NX F-02Hと比べインカメラは約2倍進化。きれいなセルフィーが撮れる。

・メモリ
RAM3GB → RAM4GB
arrows NXF-02Hと比べ約1.3倍のRAMを搭載してサクサク動く!
0008SIM無しさん (ワッチョイ dd87-PIuD)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:54:00.59ID:iq7ocIeB0
869 SIM無しさん (ワッチョイ 41dd-WyRu) 2018/03/19(月) 12:48:04.44 ID:QDbqf7QW0
3月20日から最新のarrows NXが大幅値下げ。arrows NX F-01Kが端末購入サポート対象に。
0010SIM無しさん (ワッチョイ dd87-4dCj)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:59:54.88ID:iq7ocIeB0
815 SIM無しさん (ワッチョイ 6be8-Agur) 2018/03/18(日) 11:27:05.96 ID:2bOvAIQx0
某家電量販店でコンテンツ2つで実質0円になるキャンペーンやってたので迷ってる人はは見に行ってもいいかもね。


828 SIM無しさん (ワッチョイ 6be8-Agur) 2018/03/18(日) 15:01:24.48 ID:2bOvAIQx0
>>820
実質分値引きで実質0円だった。
店頭表示はあまりしてないみたいなので店員に聞いてみたほうが早いかも。


840 SIM無しさん (ワッチョイ 6be8-Agur) 2018/03/18(日) 18:02:16.00 ID:2bOvAIQx0
>>833
Yのつく量販店は近隣2店舗で適用してました。地域限定だったら申し訳ないです。


850 SIM無しさん (ワッチョイ 6be8-Agur) 2018/03/18(日) 20:17:49.01 ID:2bOvAIQx0
>>848
YAで始まる方です。私の家の近辺2店舗しか確認してないので電話で確認してから行くのが良いかと。
0011SIM無しさん (ワッチョイ dd87-4dCj)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:00:36.35ID:iq7ocIeB0
971 SIM無しさん (ワッチョイ 7187-7BQk) 2018/03/20(火) 23:27:07.77 ID:prQCJiVJ0
>>815 >>850
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
教えていただいた情報をもとに、今日池袋東口のヤマダLABIに行ってきたんだ

『そしたらなんと、ドコモオンラインショップで買うより 14,599円 も安く買えた上で、
       タブレット d-01J が基本料も含めて完全無料で手に入った』

あまりにもお得過ぎて頭がどうにかなりそうだったぜ……
以下料金詳細(全て税込表記)

スマホ F-01K 代金: 0円 (88,128円 - 端末購入サポート61,560円 - ヤマダの値引き26,568円)
タブレット d-01J 代金: 4,359円 (45,360円 - ヤマダの値引き41,001円)
タブレット契約手数料: 3,240円 (後日docomoが引落)
スマホ契約変更手数料: 2,160円 (後日docomoが引落)
ユニバーサルサービス料: 50円 (タブレット 2円 * 25か月)
music.jp: 1,080円 (ヤマダで加入させられるコンテンツ、当月解約時料金)
ビデオマーケット: 1,080円 (ヤマダで加入させられるコンテンツ、当月解約時料金)
-----------------------------
初期費用合計: 11,969円 (オンラインショップの実質26,568円より、14,599円も安い)

でもその後2年間タブレットの月額料金かかるんじゃないの? と思うかもしれないけど、そんなことはない
スマホとセットで利用の場合のプランとして
 データプラン (スマホ/タブ): 1,836円/月 + spモード: 324円/月 + シェアオプション: 540円/月
 合計: 2700円/月
だけど、タブレットの月々サポートが 2,700円×24回 あるので、これらの基本料が完全無料になり、2年後に解約すれば違約金も無料

地域によって同じキャンペーンやってるか分からないけど、5chの情報信じてヤマダに行って正解でした
貴重な情報をどうもありがとうございました

ちなみに、タブレット契約しない場合でも、ドコモオンラインショップより1万5000円引けるとのことでした
(その場合でも、契約手数料とコンテンツ代を考慮しても、オンラインショップより1万円ぐらい得です
 タブレットを実質ただで手に入れることでそれより更に5000円得になった感じです)
0012SIM無しさん (ワッチョイ dd87-4dCj)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:05:28.17ID:iq7ocIeB0
〜〜〜 即死判定防止保守 兼 前スレまとめ ここまで 〜〜〜

オンラインショップで買っても、

今なら

機種代金: 88,128円
実質: 26,568円

ぼったくりドコモショップで買うとこれに頭金1万ぐらいと契約手数料約3000円 or 機種変更手数料約2000円追加、
量販店は独自のキャンペーンで安くなることもあれば、頭金分損する店もある(それぞれ)


2018-04-02 (月) で、機種変更の購入サポート増額終了するし、量販店のキャンペーンも3月末で終わるという噂があるので

いずれにせよ、迷ったら今月中の購入がおすすめ
0013SIM無しさん (スッップ Sd2f-U/QZ)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:16:51.29ID:jWQ+kajEd
1乙!

テンプレ貼り付けまでお疲れ様です。

機種悩んでたけど端末購入サポートが決めてでオンラインショップでポチった!
土曜日店舗受取にしたから楽しみ
0015SIM無しさん (ワッチョイ 87a3-XxmA)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:19:28.63ID:WLhuW5KG0
これとgalaxyS8と迷うなあ。
どっちか売り切れになってくれ。
それで仕方なく決める。
0018SIM無しさん (ワッチョイ 1f50-U+P6)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:11:02.70ID:Iam2VO0m0
GalaxyやiphoneXのような有機ELディスプレイでは5chのやりすぎに気をつけろ
ChMateはアイコン・バーの位置が固定だから焼き付きやすい

ディスプレイの消灯時間は30秒にし、たまに白と黒のテーマを入れ替えて交互に使えば、劣化が均等になって目立ちにくくなる。
黒テーマばかり使うとアイコンの白だけが焼き付くぞ
高価な端末を大切に使って長く使おう

757 風吹けば名無し 2017/11/07(火) 01:30:58.84 ID:Y1D34d9J0
2chmateばかり使ってた結果
ちなGalaxy7 edge
http://i65.tinypic.com/103y6fl.jpg

958 :SIM無しさん (スプッッ Sdf3-cOXD) :2018/03/18(日) 16:54:22.20 ID:SVOt3AGed
S8を使って5ヶ月で焼き付きました
68000円も出したのに

963 :SIM無しさん (スフッ Sd2f-cOXD) :2018/03/18(日) 17:23:56.86 ID:EPzwl9hFd
>>961
http://i66.tinypic.com/5txkkz.jpg
0019SIM無しさん (ワッチョイ fb61-KVDS)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:59:32.67ID:A7xnFNQl0
前スレ990です
電池持ち悪いと書いたけど、
マルチコネクションを無効にしたら
待機中の低下がほとんどなくなった
0021SIM無しさん (ワッチョイ bf1e-nYhg)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:39:44.67ID:m7m90GzA0
OCNモバイルONE 年に一度の大特価キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018soukessan_02211753.html
http://imgur.com/rnxan7l.jpg

■nova lite2 なんと!!4800円!!!!■
http://imgur.com/vJBE4pk.jpg

■go07++ えっ?! 0円■
http://imgur.com/zysOTlg.jpg

■P10 lite 6800円■
http://imgur.com/Ukhj9El.jpg

■honor9 12600円■
http://imgur.com/o8MFh9J.jpg

●ダブルレンズでiPhoneと同レベルのボケのある写真撮影が可能 インスタ映えに最も有効なスマホ●

honor9 驚異のAntutu 16万3491
http://www.antutu.com/en/ranking/rank1.htm
http://imgur.com/fwzDyqL.jpg

参考
ZenFone3のAntutuスコアは62000
Xperia XZ1は170000
GALAXY S8+ 価格9万3960円もしてAntutu197500ほど
Antutuスコア考えたら世界一コスパが高いのがhonor9で、しかも12600円!

※参考 楽天モバイル スーパーセール52%off
http://imgur.com/VCHrbqn.jpg
honor9 26900円 1年縛り違約金10260円
しかも高いプラン強制です

OCNは最低プランで6ヶ月間だけ使ってもらえれば
違約金0円縛りなし
今回のOCNがどれだけ安いのかがわかります
0022SIM無しさん (ワッチョイ bf1e-nYhg)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:40:00.33ID:m7m90GzA0
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/kenJnte.jpg  
http://imgur.com/4uWGgWd.jpg
http://imgur.com/RFrN0c8.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&;P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/2HSieIH.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり、
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
■YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます!■

それは他社が低速200kbps弱なのに対して
OCNは実測で245kbps前後出てるからです!

高速の実行速度ナンバーワン
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0023SIM無しさん (ワッチョイ bf1e-nYhg)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:40:17.46ID:m7m90GzA0
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料!
※3月は31日までなので22日開通日


3月22日に30GB契約 6170円 無料0円
4月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
5月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
6月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

【重要】https://www.present.ocn.ne.jp/apply_form/ns1152/
http://imgur.com/jWkgncF.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号がすぐに決まります
※メールに送られてきます

それを入力した後
画像(http://imgur.com/8XOm4PP.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id2.html 
↑ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700のAmazonギフト券ゲット■
0024SIM無しさん (ワッチョイ df96-qznY)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:54:31.58ID:2Ug5G5ur0
去年のクリスマスに買ったけどグーグルでタップしても反応しなかったり急にロック画面に戻ったりするぞい
0029SIM無しさん (ワッチョイ 8ae0-vZX+)
垢版 |
2018/03/22(木) 00:06:41.86ID:ppie0Bp10
カメラで撮った画像がひどいんだが、気のせいか?
02Hも06Eも12Cも気にならなかったのに今回だけ拡大すると細部が潰れてる気がする
0030SIM無しさん (ワッチョイ dbdd-UCKH)
垢版 |
2018/03/22(木) 00:40:08.60ID:cWP9XA+00
>>29
今日訓練してたのですが、ボタンで押してとるとピント位置が被写体より奥にいってるように思えます。いちいち手をロックしてピント合わせたい位置にあったり動いてるとあわなかったりししますね…
0031SIM無しさん (ワッチョイ dbdd-UCKH)
垢版 |
2018/03/22(木) 00:41:58.26ID:cWP9XA+00
↑日本語(*_*)指でピント合わせる方がピント合いそう
0032SIM無しさん (ワッチョイ 0e67-Lb+j)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:04:17.13ID:POK/9Veq0
>>10
ヤマダでコンテンツ二つ付きで¥Oで買ったけど、帰宅してからコンテンツの説明が無かったことに気がついた。
店員さんが忘れたのだろうか? 同じ方、説明ありましたか?
0033SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-3KaU)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:45:05.04ID:syF9WDLo0
>>32
自分の場合は簡単な説明あって、解約方法などが書かれた紙もくれた
spモード決済(自動継続)で毎月の自動課金契約がされていて、あとアプリやChromeへのお気に入り登録がされているはず

人によってコンテンツの内容違うかもしれないけど、自分の場合はこんな感じ
初月から有料で来月1日に次の課金が来るから今月中の解約推奨

・music.jp (月1080円)
https://music-book.jp/
解約: ログイン後、「右上メニュー」→「プレミアムコース解除」

・ビデオマーケット (月1080円)
https://www.videomarket.jp/
解約: 「ユーザメニュー」→「登録解除」

なお、ログイン状態はCookieで管理しているので、ブラウザのCookieを消したり端末初期化すると解約が多少面倒になる
(多少面倒になるだけで、コンテンツサイト内からdocomoアカウントとの連携認証のログインで元に戻せる)

どのコンテンツが契約させられているかは、docomo のspモード決済のページのページから確認できるけど
解約は原則それぞれの企業のサイト経由でやる必要がある
ただし、どうしても解約できない場合には、spモード自体を一回解約するか、spモード決済を解約すると全コンテンツ強制解約ができる

それより気になったのが、Googleアカウントの情報登録する前のスマホにコンテンツアプリインストールするために、
無断でGoogle Play以外の「提供元不明のアプリのインストールを許可」する設定にされ、しかもコンテンツアプリインストール後に
設定を戻してくれなかったのが気になった
こういうやり方だと、セキュリティに詳しくない大半の人は、脆弱で危険な設定のままスマホを使い続けることになってしまう
これだから、ヤマダはブラック企業だって言われるんだよな……、まぁオンラインストアよりかなり得だったから俺は文句言わないけど

ヤマダでコンテンツいらられた人は、危険な設定のままにされている可能性があるので、↓の操作をした方が良い

画面上のステータスバーを開く→右上の「設定」ギアアイコン→「セキュリティ」→「高度な設定:情報セキュリティ」
→「提供不明なアプリ:提供元がPlayストアでないアプリのインストールを許可します」のチェックを外す

ヤマダのスタッフに勝手に初期設定・アプリインストールされたのが不快な場合には、一度端末の初期化をしてから使うのも手
0034SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-3KaU)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:46:57.57ID:syF9WDLo0
あ、あとmusic.jpは最初メールアドレスとパスワードの登録をしないと
解約できない仕組みになっていた
その点以外はスムーズに解約できると思います
0036SIM無しさん (アウアウウー Sac7-Z9hd)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:56:52.01ID:ZXVks/8Da
arrows さ オンキヨーさんに移管したらどうなの?

オンキヨーさんも ドコモの販路ほしいだろうしさ

オンキヨー arrows ひとをおもえば進化は止まらない

よくね?
0037SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-3KaU)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:57:53.63ID:syF9WDLo0
>>34 の内容間違ってました、すみません
メールアドレス・パスワード・性別・生年月日を登録(ID登録)してからじゃないと解約できないのは
ビデオマーケットの方でした
0040SIM無しさん (ワッチョイ 0e67-dkx5)
垢版 |
2018/03/22(木) 07:29:11.80ID:POK/9Veq0
>>33
詳しい説明ありがとうございます
以下確認したけど痕跡が無いので、お店の設定漏れみたいです。混雑してたからかな〜。
※spモード決裁(自動継続)に何も表示されないし、「提供元不明のアプリのインストールを許可」も未設定でした。
0042SIM無しさん (スフッ Sdba-I6Op)
垢版 |
2018/03/22(木) 12:18:28.18ID:79mNvxjVd
F02Gから変えたんだがなんか妙なところで反応悪いな
mateとかちょくちょく微フリーズみたいな感じになるときがある
2chMate 0.8.10.10/FUJITSU/F-01K/7.1.1/LT
0044SIM無しさん (スッップ Sdba-MOEU)
垢版 |
2018/03/22(木) 12:53:07.81ID:9e8Ma/rqd
土曜日機種変更する。
楽しみだけど、外観と画面の大きさだけはF-02hのが良かったな

白が白じゃ無くてシルバー何だよね
0045SIM無しさん (スッップ Sdba-I6Op)
垢版 |
2018/03/22(木) 12:58:30.30ID:8bJnyuDtd
シルバーと言うよりアイボリーシルバー
若干金色入って見える

これも良いデザインなんだけど
02Hの純白と銀のツートンがドストライクから、それと比べちゃうとね
0050SIM無しさん (エムゾネ FFba-I6Op)
垢版 |
2018/03/22(木) 14:52:44.97ID:HtfpxRqPF
これフィルムない方がいいですよ。ツルツルで水滴も撥水コートみたく玉になって流れるくらい。指滑りと見え方は裸運用が良いです
0053SIM無しさん (スッップ Sdba-I6Op)
垢版 |
2018/03/22(木) 16:19:02.95ID:8bJnyuDtd
静電容量式だから濡れたままだとそこが反応する
多少の小さな水滴なら問題ないけど

感圧式のタッチパネルのケータイは聞いたこと無いから、どこのメーカーでも水濡れしたまま操作は無理かな

雨被っててもスクロールするだけなら、Exlider使えるけど
大きな水滴が付いてるとタップが荒ぶるからまともに操作できるかは分からない
0055SIM無しさん (ワッチョイ d7ee-I6Op)
垢版 |
2018/03/22(木) 16:49:04.91ID:P8dKaXAr0
>>54
常に手袋タッチONにしてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況