X



グローバルモデル専用Samsung Galaxy S8/S8+ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
013268
垢版 |
2018/04/15(日) 18:51:28.24ID:NUzFCUNM
mineoのSIMにしたら通話出来るようになりました!
大容量プランも捗って雨降って地固まる感^_^
親身にアドバイスくれた方ありがとうございました!笑
013368
垢版 |
2018/04/15(日) 18:51:46.54ID:NUzFCUNM
mineoのSIMにしたら通話出来るようになりました!
大容量プランも捗って雨降って地固まる感^_^
親身にアドバイスくれた方ありがとうございました!笑
013568
垢版 |
2018/04/15(日) 22:37:22.21ID:Qw0WeiRV
snap dragonsにband6を追加する方法ってどうやるんですか?^^;
013768
垢版 |
2018/04/16(月) 20:31:25.57ID:yYGCY3IB
>>136
ファイルほぼdl出来ないんですが…
0138SIM無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:34:24.19ID:0ybhrn2t
>>137
そりゃそうだ
ファイルは自分で探せ
操作法だけ参考にしな
0139SIM無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:50:55.70ID:ZcH3Ekom
シンガポール版まーたアプデきたね
bluetoothの安定性改善って書いてるけど俺には分からんレベルだったわ

中華TWS使ってるけど満員電車で途切れるんだよね。
で、アプデ後試してみたけどやっぱ途切れた。
まぁ中国クオリティのせいだろうけど
014068
垢版 |
2018/04/16(月) 23:52:34.70ID:RkUU0XNB
自分の家で電波届きにくいとかゴミすぎ
014168
垢版 |
2018/04/16(月) 23:57:43.36ID:RkUU0XNB
>>138
てか950FDじゃプラスエリアに出来ないんすよね
0143SIM無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:18:02.19ID:8x0WRk3j
香港版なんか更新来たぞ
0144SIM無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:53:21.54ID:8Vn2wVlZ
シンガポールもきてたで
0147SIM無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:33:11.09ID:oH63icR7
ほんとだー!
でも今wifiの無い環境ゆえに更新できない(笑)
0148SIM無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:34:40.45ID:jYmDs44N
>>146
おめでとう!結構かかったもんだなぁ
0149SIM無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:39:22.80ID:FaGMmGY2
まだプラスエリア化してないんだが、oreoにしたら出来なくなるとかないよな?
0150SIM無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:41:49.48ID:zj+aGIoX
>>148
ありがとう!香港版はいつも遅いから待ちくたびれたぜ!
0151SIM無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 01:31:54.28ID:2QQXFUrk
g9550のアプデ来たらしいけど使い心地どうですか?
興味あるから感想知りたいです
0152SIM無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:57:23.84ID:mryvFan8
普通に使えてるよ。遅くなることもなく
0153SIM無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 09:18:23.76ID:fyFQzWxp
>>146
シンガポール版でクイックドローからVoLTEが有効にできたみたいな話があったので、クイックドローのVoLTEが使えるか。

もし、最初からは無理でも、IMS settingsはほかと同様、ユーザー権限がなくて立ち上げられなくなったのか。

どうなってるか分かったら教えてください。
0154SIM無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 10:47:04.73ID:EMPsmqWD
>>153
クイックドロワーのVoLTEは有効にできない(できなくなった)よ。
他の人が言うようにims settingに入れなくなりました。
0155SIM無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:10:59.84ID:JYua8kbs
>>154
ありがとう。
やっぱりダメか。
せっかく使えていた(らしいのに)残念ですね。
0156SIM無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:43:48.52ID:sXmqwRF5
オレオにしてからスリープ中に急に画面点いてなにやらメッセージが表示されるんだけど同じ人いますか?
なんだ?と思って見てもすぐに消えてしまうのでスクショも撮れない。。。「could'nt〜」って出るのだけは確認したんだけど。メールとかLINEとかが来たわけじゃないです。。。
0157SIM無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:46:57.91ID:pS/fDONC
>>156です。
自己解決しました。オレオにすると画面がオンになっていなくても「ok google」が使えるのだが、登録した声とアンマッチの時にメッセージが出るらしい。アンマッチなら無視してくれればいいのに画面が点いて警告出すとかうざい。。。
ちなみに警告文は「Couldn't recognize your voice」
いつ出るかわからなかったし2秒くらいで消えちゃうからカメラで撮るのに苦労した。
以上、ご参考まで。
0159SIM無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:58:54.97ID:obnpd+BU
>>149
os関係するのは0808の所だけ
0808出来ればrootなしでできる
0808出来なければrootがいる
0160SIM無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:24:52.76ID:oL+iDlDz
>>159
返信ありがとうございます!
参考になりました!
0161SIM無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:58:33.58ID:m4L24TD5
ジョジョォ!!
俺は保護フィルムをやめたぞぉーー!
スベスベで気持ちいいわ。
0162SIM無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:01:27.85ID:RY+vCukD
白ロムよりグロ版の方が高いんやね
0163SIM無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:55:07.98ID:Zx99wL7o
au版は安い
docomo版(未使用品)はグローバル版(送料や関税込み)と同じくらいだった
0164SIM無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:07:39.50ID:I7150e+8
au版は何故安いんでしょうかが
0166SIM無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:48:13.42ID:RY+vCukD
Au版はがやすいのはたぶんSIMフリーにできないからなのかな?
DocomoのROMをやけばDOCOMO回線のMVNO使えるっぽいので
一番安くS8手に入れれるのはS8のAu版を白ロムで買ってドコモロムを焼くって選択なのかな?
0167SIM無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:44:02.64ID:EoE/0Mnh
まあ、それだと海外で使わない前提で最強やな
国内のSIMはほぼ全ていけるやろ
auのVolteじゃないのと、ハゲの泥シム以外全部いけるんちゃうの
0168SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:31:16.15ID:m1Qpw/oh
一度でもau版でFeliCa使ってると、docomo版焼いてもFeliCaが使えないとかどっかで見たな
0169SIM無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 15:54:33.09ID:t0gW8aNe
香港版にoreoようやくお迎えしたけど、指紋認証がまともになっているのは大きい
0171SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:20:19.88ID:m3zm6o15
>>170
チューニングが違うんだろうけど、nougatのときは高確率で5連続認証失敗で生体認証できなくなってたのが、ほかの機種と大差ないくらい解除できるようになった。個体差かもしれないけど
0172SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:55:10.06ID:S5twuQNm
>>171
えー、そんなに失敗することなんてなかったけどな。場所は使いづらいけど。
0174SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:53:29.01ID:6ObfBKvL
この機種って、例えば香港版とかどこ見たらわかるの?
0176SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:10:41.59ID:6ObfBKvL
>>175
SM-G950FDってなってるけど、どこ版なの?
0179SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:51:10.74ID:sAGmccLU
>>174
galaxy 販売国 調べる方法
でググってみ?
0180SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:08:39.63ID:6ObfBKvL
>>179
やってみたけど、エラーが出るわ
OREOでは不可とかいうオチ?
0182SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:15:43.10ID:6ObfBKvL
>>181
ハァ?
0185SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:48:35.91ID:S5twuQNm
>>174
マジレスすると「Phone INFO ★Samsung★」ってアプリ入れて、CSC国名が仕向地になるよ。
0187SIM無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:55:59.54ID:6ObfBKvL
皆さん、どうもですー
PA パナマでした
0189SIM無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:08:25.07ID:nhvtPH6h
panamaアプデきた。ウレシイ...
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:23:18.66ID:rgIgRCyv
>>189
家のパナマも今手動でチェックしたらあったで
サンクス
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:46:45.27ID:lXbxcBTS
https://i.imgur.com/wBKG3Ky.jpg

先日s8のグロ版を購入してmineoのdocomoプランで使用する為にaプランからdプランに変更したのですがsimを挿しても左上のアイコンが表示されてデータ通信+電話が出来ないのですが同じ症状になった事がある人いたらどうやって解決したか教えて頂きたいです
再起動、simカード掃除しても駄目で一応設定のsimマネージャーを見たところdocomoSIMという事と電話番号は認識していました
0192SIM無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:09:06.44ID:rQcYTSxN
>>191
コピペガイジにだまされた馬鹿かな?
0193SIM無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 15:38:57.37ID://2m8cUO
うぉー!オレオにしたらApp Pair使えるようになっとる!!って前から使えたっけ?
0194SIM無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:22:51.77ID:cinQYbdE
>>191
APNは当然設定してもパケット通らないってこと?
ソフトウェアは手動更新して最新にしてるの?
0195SIM無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:58:29.52ID:MzT7yWBa
>>191
リージョンロック外してないんじゃね?
0196SIM無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 04:19:40.75ID:vgWh91e5
>>194
手動でアップデートは全て終わってます
>>195
リージョンロックは欧州版じゃないのでかかってないと思います
モデルはSM-G950FDで香港版でした
0197SIM無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 04:25:52.00ID:vgWh91e5
>>194
APNをmineoの設定にしてもパケットが通らないです
サポートに電話しても動作確認がとれてない端末だから通信出来ないのでは、と言われてしまうのでかなり困ってます
アマゾンでのモバイルアウトレットで購入したのでリージョンロックもかかってないはずなのですが…
0198SIM無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 04:33:09.93ID:Z+HCcc/9
>>197
他にSIMとかジャケット持ってないの?
まあ、携帯乞食でもない限りないわなあ
0199SIM無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 05:03:29.17ID:3NqKYn76
>>196
それ香港版じゃなくね?
俺香港版でSM-G9500だよ
しかもFDはスナドラじゃないからプラスエリアもできないし
0200SIM無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 05:23:01.42ID:vgWh91e5
>>199
すいません間違えて香港版と書いてました
台湾またはシンガポール版です
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 06:33:47.14ID:K9qJcT6Y
>>196
基本galaxyは全部リージョンロックかかってるよ
だいたいのセラーはわざわざ箱開けて解除してるだろ
0202SIM無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:17:11.54ID:vgWh91e5
>>201
海外s8全てにかかっているなら自分の端末はリージョンロックがかかってる状態ですね 開封されてなかったし
ようやく解決できました
ありがとうございました‼
0203SIM無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:23:12.48ID:9AAqmoWv
おれのパナマ950Fは新品未開封でリージョンロックかかってなかったよ
もちろんリージョンロックないのを確認してから輸入したけどね
0204SIM無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:06:20.35ID:TEIWJ1mo
リージョンロックって、ヨーロッパ版しかあまり聞いたことない気がするんだけど。
どうなのかな。

>>200
上の方に出てるPhone INFOでどこのか調べてみたら?
0205SIM無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:44:56.01ID:qIP/wctc
北米、アジアはかかってない
欧州はかかってるらしい
0206SIM無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:20:41.86ID:k8m9FLXi
まず、通話出来ない時点でAPNは関係無い

番号認識してるのに通話できないとなると
bandは対応してるし、simが契約されてない??
simが壊れてることも無いとは限らない

アイコンのMMはシンガポールのCSCのMM1と関係あるのかねぇ
0207SIM無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:30:39.11ID:k8m9FLXi
そもそも三角MMのアイコン出してる通知事態はなんて書いてあるんだろう
0208SIM無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:44:46.34ID:gGK9/Kic
>>196
S8じゃなくてNote FEだけど東南アジア縛りのリージョンロックかかってる。5分間天気予報聞いて解除したが。
0209SIM無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:17:37.38ID:Iy9CSduL
9550で純正カレンダーの旧暦を非表示にする方法ありますか?
0210SIM無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:16:32.34ID:KoDdEnzw
3キャリアのRCS使えますか?
SIMは3キャリアので。
0211SIM無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:48:06.83ID:b6R18WuV
>>209
Samsung製カレンダーを無効化して
Google製カレンダーを入れる
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:21:59.82ID:A1aYGzWs
>>211
ありがとう。旧暦が表示されること以外は気に入ってるから我慢するしかないかぁ。。。
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:51:52.03ID:cy0zu0bm
s8+でOreoに上げてからタスク一覧出した時のサムネイルが、横画面のアプリだけ真っ白・真っ黒とかになったんだけど同じ状況の人いない?
0214SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:17:10.97ID:+DBAanL4
後でと思って忘れてたoreo入れようかと思ったんだがアプデするとプラスエリア消えるのか
0216SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:25:15.72ID:4qATDFaa
>>215
え、そうなの
またあれやるの面倒だから諦めかけてたけどそれなら入れるわありがとう
0217SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:37:02.51ID:zCaceJeX
Note8の方だけど、UQのVoLTE SIMを香港版で試してみた。

SIMを挿してもUQはプリセットされてなかった。

Naugatのままにしておいたので、IMS settingsからVoLTEをオンにしても、VoLTE使えず。

IMS Profileの問題かもしれないけど。とりあえずだめ。

VoLTE SIMだとデータ通信はできるけど、アンテナピクト立たず。音声用のSIMも入れてDSDSにしてもアンテナピクト立たず。
普通のLTE SIMはアンテナピクト立つので、DSDSのデータ側にするのでもLTE SIMの方がいい。
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:01:19.18ID:rLPcCr8S
ExynosだとVoLTE simでもピクト立つんだよなぁ
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:46:45.45ID:yrX6Y4Oy
oreoにあげたらステータスバーのバッテリアイコンも%表示も消えたんだがこれ何なの
画面設定から%表示オンオフしても再起動してもテーマ変えても表示されん
0220SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:58:20.61ID:jmpx+ojR
>>219
俺の韓国版は普通に出てるよ
なんか知らない間に設定いじったのでは
0221SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:05:54.76ID:yrX6Y4Oy
ありがと、俺は香港版だけどググっても同じやつ居なさそうだからなんかの設定なんだろうとは思うんだが思い当たらん
0222SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:09:28.78ID:U6egS7Ki
>>221
SystemUIチューナーで全アイコンの表示状態設定できるよ
本来Adbコマンド使うもんだけどそれがUI化されてる
ステータスバーの中に%表示に関するものもあるから試してみ
0223SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:26:34.49ID:yrX6Y4Oy
>>222
うわ絶対これのせいだわ、ありがとう
買った当時インストールしたこと完全に忘れてた
今見たらアップデートのせいか権限外れてるみたい。たぶんなんか中途半端な状態になってるんだと思うわ
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:51:06.24ID:0Xmabh+a
>>223
そう言うのはアプデ前に全て戻した方が安全だぞ
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:28:31.92ID:+P+e1FVl
家帰ったから>>222試したらビンゴだった
スレチなのに助けてくれてありがとう
>>224も次から気をつけるわ…出先で思いつきでやるべきでなかった
0226SIM無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:48:20.85ID:FC2lIMwb
質問です
スリープ解除のショートカットとかアプリありますか?

bxactionのスリープ中動作で電源ボタン以外にも解除したいんです
(正確にはロック中のbixbyボタンでもスリープ解除)
0228SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:34:09.71ID:M5djkueK
セキュリティパッチレベルが4月1日になった以外わからんな。
0229SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:52:51.72ID:asL8GCSn
うちもアップ来た
フォームにコピペしようとすると自動入力って出て出来ないんだがどうすれば良いんだ?
0230SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:47:16.98ID:dr3yu1KU
>>228
履歴見るとオクトパスカードのパフォーマンス向上と、Androidセキュリティパッチ。
の二つみたい。
0231SIM無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 16:38:03.29ID:NsWNb6gf
>>230
オクトパスカードってなに?って思ったけどSuicaみたいなもんか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています