X



Y!mobile Android One S1 by SHARP Part3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0829SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:53:55.74ID:hbrWf5g7
nova lite 3に行こうと思うんだけどどうかな?
あちらの使ったことないけど
0830SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 01:06:29.32ID:jg42YTKl
なかなかいいで!
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
0831SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 06:38:10.45ID:d5zOeVXe
SDカードのせいかと思うけど
内部ストレージにすると不具合あるよね
再起動で治るけど
0832SIM無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 07:59:41.02ID:ksfqhK2c
赤系のカラーが出たらX5に変えようかな。でも大きすぎる
0833SIM無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:15:15.42ID:BWpmv3k9
テスト
2chMate 0.8.10.45/SHARP/S1/9/LT
0834SIM無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:36:39.71ID:8LzQUiIT
ジャパネットs1納品されたけど、sim抜いて手持ちのA2liteに挿し込んで幸せです。
s1は予備機でいつか使おうと思います。
0835SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:00:34.46ID:0pzDSU46
シムロック解除して売った方がええぞ
0836SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:53:11.04ID:MYa35/EW
メイン水没の時の予備機、または雨の日用で使えば悪くは無いと思う。
メインは中華毎年買い直しで精神衛生上もスッキリ。
0837SIM無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:09:54.34ID:vz6zWHUF
手汗ビチャビチャマンだから防水が無いと乗り換えにくい
S5にするかUQに移ってsense2にするかの2択かなぁ
0838SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:02:00.99ID:5OaRNve/
お下がり端末が死んだんで
枕元用にわざわざ白ロム買ったわw
0839SIM無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 13:39:21.67ID:EKv/yzou
ピチャピチャしちゃうプレイでも容赦なく使える価格と防水ってかw
0842SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:59:54.86ID:r/HOi9Jc
2年使ったから
S3に機種変しようと思うんだが
機能は大差ないよね?
0843SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:31:56.58ID:joJ30q6L
>>842
Wi-Fi 5GHz帯が使えないので、2.4GHz帯だけで十分なら良いのではないかと。
自分もS3やSH-M05でも良いかな、と思ったけど、そこで引っかかってしまった。
0844SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:38:45.46ID:r/HOi9Jc
>>843
そうなんだ!
教えてくれてありがとう
5Gが使えないと影響あるかなあ
どうしよ
0846SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:42:23.38ID:Zh3TlQZQ
そもそもワイモバイルで機種変にメリットあるの?
0849SIM無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:33:07.67ID:j2P2ks6P
SIMフリー端末追加購入で終了が手間要らずかな?
0850SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:48:27.45ID:2Bb2faPO
>>846
え、なんか機種変にデメリットある?
0852SIM無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:10:13.33ID:/mPG0eeu
>>850
選択肢が少ない上に機種変先がコスパ悪いスマホしかない。
月月割無しで毎月の金額が納得できる範疇なら、志村とかでSIMフリー端末買ってきて差し替えて使う。
0853SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:21:46.29ID:Uwna21Kd
>>851
>>852

ありがとう
そうか、割引が減るのか

ところで志村って何?
0855SIM無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:22:19.87ID:/5GQNky3
ああ、マックボンボンね
0856SIM無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:48:16.10ID:J9UwUUVH
Android One「S1」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19032602.html

対象機種
Android One「S1」

ソフトウェア更新内容
・「ホームの設定」の一部が英語で表示される事象の改善
・セキュリティの向上

更新開始日
2019年3月26日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_5_180
0857SIM無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:17:35.04ID:bN43ZLge
S5買った。
多少早いんだろうけど、見た目ほとんど同じw
そりゃどっちもAndroid9だし。
S5の履歴ボタンは隠し操作になってる。
0858SIM無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:13:44.97ID:XhAU/WVN
最近ホームボタンが消える症状出るんやけどみんなはどう?
電源ボタン押して1回画面消してまた付けると戻るんだけど
0860SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:54:59.25ID:K2whcoDK
スマホの一番下から画面の一番下の方へ指を動かせば
出て来たりする。
0861SIM無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:59:18.70ID:NbMnBgEg
Yモバ行ったらソフトバンクのGoogle Pixel3(64GA)に機種変勧められたんですが
他にも勧められた人いますか?
0862SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:50:30.59ID:7cM2RYFc
もう発売から2年たったからセキュリティパッチだけか
0863SIM無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 14:24:22.16ID:naOLr/rn
9.0にしてくれただけでもありがたい
0864SIM無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:51:11.54ID:YxrrkEVE
以前、落下させ画面が割れ、オークションでS1を買い直したが、S3を買っておけば、もっと延命できたかも…
0865SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 15:15:28.62ID:Heqxv4ji
Android One「S1」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19042201.html

対象機種
Android One「S1」

ソフトウェア更新内容
・通話時に送話音量が小さくなる事象の改善
・セキュリティの向上

更新開始日
2019年4月22日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:00WW_5_190
0866SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 15:20:09.18ID:KudqKOlG
やっと通話時不具合に手が入ったな
0868SIM無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 23:47:56.04ID:XiVUnMTu
PHSから乗り換えで通話メインなのに、相手から聞こえない、と言われてたけど
窓から投げ捨てずに済んだのかな?
0869SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 06:32:46.77ID:10di+kpb
>>868
電話するといつも音が小さいって言われてたの、俺だけだと思ってた!
0870SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 15:45:40.24ID:iLufo5QL
>>869
通話始めのうちはいいが、
15分ぐらい長話をしてると、途中から聞こえない、と言われる
こちらの受話はなんともない
背面がかなり暖かくなるので、熱のせいか?と思ってたわ
今回のアップデートがこの症状に効くのか?はまだ検証できていないが
0871SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 15:54:09.04ID:QUVCl62m
更新して初めて通話したら、音声が若干クリアになった。
聞こえないって言われなかったから問題解決かなぁ…
0872SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:11:06.36ID:9LVmUAfQ
これってリカバリーモードにできないのか?
電源+ボリュームアップ で起動で立ち上がらないんだな
0873SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:46:04.28ID:3b8W/l8G
通話してると10分くらいで音が小さくなる不具合自分だけじゃなかったのか安心した

とスレタイ見てみたらS1だと…?
S5で同じ症状起きたんだが?
0875SIM無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:55:40.54ID:iLufo5QL
シャープ病だったのか、504SHとかでもなってそうだな

1台目は10分位で通話が必ず切れる、という症状(再現100%)で
ショップに持っていったら修理預かり>本体交換対応になったが、
さらにその端末が通話15分で音が小さくなる病気持ちなんだわ
0876SIM無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 16:45:38.59ID:wq8HriYj
やっと通話の聞こえないの直ったのか?
普通に話しても相手には何も聞こえないって言われるのが本当に苦痛だった
耐えられずにもう機種変したからメインじゃ使ってないけどもっと早く直して欲しかったな
0877SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:08:21.40ID:e6wk7u9E
これホントに相手に聴こえてないみたいだからな
「えっ?」「なにっ?」って良く聞き返される
0878SIM無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:20:05.59ID:V36fJorn
久々にS1の電源入れたわ。
そしてアプデ適用させてそっと電源落とした。
通話治ってるといいね。おやすみ。
0881SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:19:02.60ID:hkNhMW2s
>>877
最近はそういう陰湿なイジメが流行ってるのか
0882SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:50:10.68ID:RJ3MnGSk
最近のゲーム ラストイデアとマガツは対応してないな、高スペ要求のは他の端末でやってる
0883SIM無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:10:41.76ID:ZbUlXNlW
そもそもゲームをすることは想定していない機種だし
0884SIM無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:35:07.98ID:UsY0zlfP
こんなクソ機種でもRAM4GBだったら、ここまでボロクソ言われなかっただろうな
分割で買ってると気付かないだろうけど、当時はこの機種5万超えの機種だからな
0885SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 04:17:12.29ID:7DrVqxgM
現行最新のS5でさえRAM3G
0886SIM無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 10:34:21.34ID:6jkhJYHu
サブ機だから納得できてるがメインではアレだなw
0887SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:51:41.48ID:WKe1gdyz
S3,S4は中途半端でしか無い
S1,S2からだとS5に行くのが妥当
0888SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:56:48.86ID:Y0gvo7HX
s3、いますげー安いんだけど
これとほとんど変わらないよね
0889SIM無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 09:23:43.64ID:F0YnnzpC
s5は、AQUOS sense2 がベースだよな。
元アクエス、CRYSTAL Y2ユーザーとしては、AQUOSというブランドだけで甘美に聞こえるw
0891SIM無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:46:42.34ID:8mn9VYBy
Wi-Fiの調子悪いわ
家でPCで普通に使えてるのに、この機種だけ何故か繋がらない
2.4gと5g切り替えてるのに全然
0892SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 09:28:51.82ID:NEjybSoN
5Ghz繋がりにくくなった
0002Softbankに繋がらない
0893SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:48:20.17ID:plx8UwDp
今朝になって突然ホーム画面の温度表示が華氏表示になったんだけど、何かのエラー?
0894SIM無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:19.03ID:ukCQBiGe
地震が来ます。
電波時計が狂った…
0896SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 09:36:07.27ID:0tlHaq9i
SIMトレイ割れちまった
弱いな
0897SIM無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:25:52.99ID:My0H5Z3K
激しく出し入れしたからだろ
0900SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 09:35:47.25ID:7q+rr5DN
やっと2年経って機種変したいんだけど、
P30 liteが消えてる・・・
0901SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 09:57:53.74ID:n0lZy1px
ファーウェイ製品はアプデできなくなる可能性大だから仕方ないよ
0905SIM無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:38:33.73ID:k0AhDpNI
アウトレット買いたいと思ってたらクレカ必要とか何ソレ?
0906SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 08:18:55.02ID:1aMSroNw
S5に機種変しちゃった。
0907SIM無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:45:03.15ID:vwwsIOIP
S4がアウトレットで3780円、RAM3GBだから迷う
0909SIM無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:36:25.93ID:dcu994zO
アプデは昨日降ってきた
0910SIM無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:48:43.11ID:T+6EauuJ
さすがに10にアプデはないだろうな。
メモリが足らない感じだし
0911SIM無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:45:50.49ID:SLnmESmV
Android9.0→9.1じゃなくいきなり10ベータになったからな
9.0ってほとんど途中経過OSだわな
0912SIM無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:14:37.76ID:U504YOUd
電話口遠いって何度も言われるんだが????電波あるのに(´・ω・`)
0915SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:43:36.67ID:BhvAOgow
SDカードを内部ストレージ化のやり方分からん
誰か教えて
0916SIM無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:33:17.12ID:2G9MV4Dx
設定
ストレージ
disk
右上の…(タテだけど)
ストレージの設定
内部ストレージとしてフォーマット

SDカードの中身は全部消えるので注意な
0917SIM無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:45:14.96ID:d+3RBIFc
SIMフリーのPixel 3aとかを買ってきて、
S1のSIMを刺せば、電話とか普通に使えますか?
0919SIM無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 04:05:52.23ID:R+IqTp6A
やあ、おはようございます。
S1の中古が送料込みで3000円以下と安かったので買ってみた。
まあ、SIM入れないでWIFI専用で使うとかbluetoothだけ生かして
自動車のOBDアダプタとbluetooth接続でタコメーターとして使う
分には使えるんじゃないかなあ程度の目的で。

送られてきたのは文鎮でした。
USBの電源繋いでもLED点灯せず。

やられたー、まさか不動品が送られてくるとは。
3000円程度だと返品やら返金の手続き取るもの面倒だし
文鎮として使うかー
と、思いつつも何かの拍子で充電できるようにならないかなと
電源長押しやらしているうちに赤LED点滅になってさらに充電放置とか
しているうちにちゃんと起動するようになった。
悪徳販売店かと思ったけど、出荷時にチェックをしてないだけで
おそらくは、一応動いているものを倉庫で放置してたのを送ってきただけなんだろうな。
まあ、動きさえすればandroid 7 や 8 や 9 に出来る端末が3000円以下ってめちゃくちゃ
安いなあ。
0920SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:49:44.94ID:fdKMzmqw
自分もs1 中古で安かったから買ったけどバッテリ73パー表示で止まる気がするのなんでだろう?
0921SIM無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:28:20.74ID:E5uG7d7Q
>>920
ケーブル変えてみては?
充電してる時に低速充電中って出てない?
0923SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:27:09.95ID:Q4vNC/Mt
RAM6GBのフリーSIMに変えたらLineは一瞬で開くし、今まで最低画質でも
再起動しなければカクカクしてた野球ゲームも最高画質でサクサク動く
色々質問して答えてくれたみんなありがとう
もうこのスレとはお別れだよ
0924SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:31:44.43ID:G0O9qG6u
失敗作だからなS1は
俺もAsusあたりに乗り換えるか
0925SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:42:30.00ID:Q4vNC/Mt
>>924
買った時は5万超えだけど他に選べる機種が無かったからね
0926SIM無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:52:53.93ID:ejy1W/iM
そうそう選択肢がなかったんだよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況