X



docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-46cW)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:40:44.78ID:8YNWmrvI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建てする時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

docomo 2017年夏モデル Xperia XZ Premium SO-04J
世界初4KHDR対応。上質な美しさを放つプレミアムモデルは2017年6月16日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約156x77x7.9o,約191g
OS:Android 7.1.1
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm MSM8998,2.45Ghz Quad Core+1.9Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):64GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:3230mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約460時間/約500時間/約350時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1140分/約960分/約1150分/約740分
電池持ち時間(時間):約105時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.5インチ/TFT(Triluminos Display for Mobile)
ディスプレイ解像度(横×縦):4K 2160×3840
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:788Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1920万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Deepsea Black/Luminous Chrome/Rosso

■機能/対応サービス
4K HDR対応のディスプレイ,Motion Eye カメラシステム,USB Type-C,Quick Charge 3.0
ハイレゾ音源対応,いたわり充電,Bluetooth 5.0,防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X
生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04j/
■Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/_common/img/design/sm_img_03.jpg

参考動画
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz-premium
https://youtu.be/rRtOAMAqe1s

※前スレ
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519650146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0242SIM無しさん (ワッチョイ a3af-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:50:38.33ID:PK3VkaMV0
久々に後釣り宣言みた
0243SIM無しさん (スプッッ Sd9b-DEic)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:52:11.23ID:KIMoLxbld
単なる故障なのに自演でいかにも大勢で起きてるかのように見せかけてたのね
こういうのがいるから本当の不具合もガセ扱いされる。。。
0246SIM無しさん (ワッチョイ dd44-G0Zw)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:07:50.04ID:JHHFfH7L0
目覚まし8にアップデしてスヌーズ何か変
スヌーズ間隔10分で
設定時間に鳴って真ん中のスヌーズのとこ押して10分後もう一回鳴る
また真ん中スヌーズ押したら3回目が鳴らない
上から下にスワイプして目覚ましのとこタッチしたらスヌーズが鳴る
8にする前はスヌーズが設定間隔でずっと鳴ってたけど
8にしてからスヌーズ一回しか鳴らなくなった
0247SIM無しさん (ワッチョイ dfb5-G0Zw)
垢版 |
2018/03/15(木) 19:29:54.72ID:9/ITbizT0
snapdragon835はDisplayPortAltモード対応のはずなのにわざわざ使えなくしてるのが納得いかない
SONYってPS4での動画ファイル再生やDVD・CD機能とかもそうだけどハード的に実現可能なのに初期出荷時に使わせないようするのが多くてそこだけが残念過ぎる
アップデートで対応してくれるならいいんだけど対応するかのアナウンスがぜんぜん無いな
0251SIM無しさん (スッップ Sd2f-qk3G)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:00:46.69ID:OiLx2Pzid
とりあえずアプデはした。アプデしてなかったのは不具合発生して、アプデして直ったならそれは故障ではなく不具合だったという証拠になるかと思って。
もしまた発生したらDS行き
0259SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-+K3W)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:17:09.09ID:H8g1/6960
不具合の無い機種なんてあんの?
キャリアごと乗り換え候補だったけど、スレ見てたら躊躇するわ
iPhoneじゃあるまいし、信者レベルにならなきゃ使えんとかあり得ない

乗り換えだと16000円レベルの格安スマホレベルなのにさ
機種変でもミドル帯の価格だろ?
ちょっとした不具合くらいは許容範囲だろ?
0262SIM無しさん (ワッチョイ a3af-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:39:13.58ID:PK3VkaMV0
>>260
小指さんに感謝しないとな
0267SIM無しさん (ワッチョイ 3bbb-1wfI)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:01:55.06ID:CqT5YM6N0
Xperiaのシェアって高いの?
0268SIM無しさん (スッップ Sd2f-eYga)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:09:57.12ID:SocL+zD/d
GPSのアイコン消えない不具合って個体差あるの?

2月のセキュリティアップデート含むやつをあてたら発現したわ
0269SIM無しさん (ワッチョイ 7f56-G0Zw)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:29:05.60ID:c69QjXM40
Bluetoothだのwifiだのgpsだの、報告が一定数あるあたり、そろそろ発症条件が見つかってほしいところ。
最新アプデで全員等しく起こるなら、SONYさん頼みますよでカンタン丸投げなのだろうけどそうじゃないし。

ちなワシ、GPSアイコンのみ発症、心当たりまったくなし。すまぬ。
0275SIM無しさん (ワッチョイ d75c-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 02:07:26.89ID:1Q9/4Q/F0
次モデルからはイヤフォンジャック無くなるのか シンプルなイヤフォン1本でハイレゾノイキャンが手軽にできるのが良かったのにな こいつとはしばらく付き合いそうだわ
0276SIM無しさん (ワッチョイ 0bc2-GjLK)
垢版 |
2018/03/16(金) 02:31:01.14ID:3BOMCRvm0
いい機種なだけにガラスフィルムとの相性最悪なのが本当に残念
浮きとかめっちゃ気になるタイプだからガラスは絶対付けれない
0278SIM無しさん (ワッチョイ 0bc2-GjLK)
垢版 |
2018/03/16(金) 03:05:53.87ID:3BOMCRvm0
>>277
本体ガラスが曲面になってるからね
オーダーメイドでもしない限り完璧に合うのは作れないどうしても浮いちゃう
0279SIM無しさん (ワッチョイ dfb5-G0Zw)
垢版 |
2018/03/16(金) 03:11:37.06ID:HXv1Atkm0
最近XZPにフィットするサイド曲面タイプのガラスフィルター出てるけどそれでも駄目か?
カバーも併用してるからかもしれんが浮くとかぜんぜん気にならんけど
0280SIM無しさん (ワッチョイ 0bc2-GjLK)
垢版 |
2018/03/16(金) 03:12:37.34ID:3BOMCRvm0
>>279
おお、良いの出てるのか俺の情報が古かった
なんてやつ?
0282SIM無しさん (ワッチョイ dfb5-G0Zw)
垢版 |
2018/03/16(金) 06:00:21.99ID:HXv1Atkm0
>>280
ラスタバナナの全面保護強化ガラス、3Dソフトフレームで角割れしないってやつで本体の色に合わせて周囲が黒のやつ買った
光沢・覗き見防止・ブルーライトカットの3種類出てるみたい
エレコムも出してたので最初それを買ったらぶつけても落としてもいないのに2日でマイク部分の穴から亀裂入って最悪だった
ラスタバナナのは2週間使ってるけど今の所割れてないから大丈夫だと思う
0291SIM無しさん (ワッチョイ bb87-lCxk)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:01:46.06ID:F5ULoJWt0
wi-fi→時々切れる 恐らくこれはおま環だと思われるので故障じゃないと思われ

アラーム→俺は作動しなかった事は一度もない

Bluetooth→全く問題なし、快調

次のスナドラ845も気になるけど今のXZ Premiumでも未だに満足&全く使ってて飽きが来ないし快適だからXZ2はスルー安定
XZ Premiumの公式ソースが出てやっとどうするか悩むかって所
0292SIM無しさん (スップ Sd03-G0Zw)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:23:13.95ID:nZmgUm85d
>>287
背面に英字がちりばめられてるってレビューもあるじゃん

クリア無地じゃないとイラネーな
0293SIM無しさん (ワッチョイ 5343-S8gv)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:35:21.10ID:h2YXclYv0
【画面設定】の【色域とコントラスト】にある各モードをどれでもいいから1個選んで1画面戻って【ホワイトバランス】から値を変えて設定
その後にもう1度【色域とコントラスト】何度かポチポチすると設定してあるホワイトバランスと違うホワイトバランスになるのはうちだけ?
これのせいなのか動画やゲームアプリを開くとコントラスト変わったり画面が点滅したりする事がある

デフォルトの値からホワイトバランス変えてある人は1度試してみてほしい
0294SIM無しさん (ワッチョイ 5343-S8gv)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:36:32.75ID:h2YXclYv0
2行目に抜けがあったので訂正

>その後にもう1度【色域とコントラスト】何度かポチポチすると
その後にもう1度【色域とコントラスト】に戻って選んでいるモードを何度かポチポチすると
0296SIM無しさん (スップ Sdcf-G0Zw)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:55:19.06ID:Czx/9LbCd
>>293
試してみたけど、色域とコントラストのモード毎に個別にホワイトバランスの値が記憶されてるだけじゃないか?
モード戻せば以前に設定したホワイトバランスの値になるよ
0297SIM無しさん (スッップ Sd2f-G0Zw)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:56:44.12ID:PWTJQU4Pd
>>294
仕様というかバグ
アプリのインストールでもちらつく
BluetoothとかWi-Fiよりこれ直してほしいわ
全部なるし原因簡単だろ
0299SIM無しさん (スップ Sdcf-G0Zw)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:09:04.12ID:Czx/9LbCd
色域とコントラストのモードが「何か」をトリガーにして、スイッチされてしまう事象があるわけか
自分の環境では起きたこと無いけど、何がトリガーなんだろうね
0300SIM無しさん (ワッチョイ 5343-S8gv)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:09:26.46ID:h2YXclYv0
既知の不具合でしたか、失礼しました。
個体差に依存する不具合かと思ったら一定の報告例がある不具合なようで少しホッとしました
ホッとしちゃいけないんでしょうけど
0301SIM無しさん (ワッチョイ 5343-S8gv)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:12:32.28ID:h2YXclYv0
>>299
触ってる感じだとデフォルト値と変更後の値がシャッフルされる感じですかねぇ
何度かポチってシャッフルで戻すかもう1度ホワイトバランスの設定画面を開くと変更後に戻りますね
うちは黄ばみが気になって青マシマシにしてあるせいか結構ハッキリ違いが出ちゃいます
0302SIM無しさん (スプッッ Sddb-Sh3x)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:14:52.81ID:P1nMJkRad
>>296
同じモードだけを連打してみ
ホワイトバランス変更が全く適用されない時があるから
ホワイトバランス変更しなくても起きてる事から画質調整系の大元のトリガーそのものが正常機能していない
俺はプロフェッショナルモードのD65にあわせててXperiaはアプリ切り替えや動画再生で必ずトリガー作動しているため高確率でこの現象が起きる
HDR再生にも不具合がある
0303SIM無しさん (スップ Sdcf-hvL0)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:19:45.95ID:fy8z7lJId
やっぱ自演してたやんけ
ただただ自分で言ったことを自分で否定するだけの無駄な人生を送ってるだけでXperiaはたまたまターゲットになってるだけで二の次なんだろうな
0306SIM無しさん (スフッ Sdd7-G0Zw)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:23:05.00ID:p/W7/ye5d
>>293
コントラストやホワイトバランスはデフォルトのまま弄ってないが点滅とかした事無いけど
自動明るさ調節の感度が良すぎて状況によって画面の明るさが傾けるだけで頻繁に変わるのはあるが故障とかバグとは言えないし自動明るさ調節オフにしたら明るさ一定で変化無しで問題無し
あとアプリ起動時の画面点滅は開発者オプションで描画やGPUの更新表示をOnにしてないだろうか?
この機能使うとアプリ起動時とか描画・GPU動作に更新がある時に画面点滅して知らせるようになる
あとホームアプリのせいかもしれないのでホームアプリ変えて試してみるのもいいと思う
メーカーやキャリアのデフォホームは余計な動作・描画が多くて鈍いので自分はNovaLauncherを使ってる
0307SIM無しさん (スップ Sdcf-G0Zw)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:26:13.56ID:Czx/9LbCd
>>302
うーん、分かりやすいように極端な値にホワイトバランスに変更して試したけど、少なくとも僕の環境ではモードに応じて設定したホワイトバランスの値が正しく読み込まれているよ
でもまぁ、ここまでは仕様通りだとしても、モードが勝手にスイッチされたら、そら頻繁にコントラストが変わるとか、画面がちらつくなんて報告も納得
0308SIM無しさん (ペラペラ SD13-G0Zw)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:32:58.59ID:nvF6zfBTD
画面真っ白になるマイクロドットの保護フィルムが気にならない人が多くいるスレだからな
コントラストとかホワイトバランスとか「何のこと?」って感じなんだろw
0311SIM無しさん (ワッチョイ 813e-U6SD)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:12:02.67ID:GbWN3B000
XZPは世界的に名誉のある賞を貰っていた
0312SIM無しさん (ワッチョイ 813e-U6SD)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:15:31.35ID:GbWN3B000
>>259
不具合っていうか
ソニーが音を自慢してるけど別にそれほどでもないのは気になるかな
設定のイコライザー調節してもDヒッツの音楽に変化は無いし
これ他の機種だとそうじゃないみたいなんだよね
だから不具合じゃなくて仕様なんだね
0313SIM無しさん (ワッチョイ d36a-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:30:59.78ID:OhiiS1Zu0
今日4G通信できなくなってた
再起動で直ったけどねコレ不具合・・・なんて事は思わない
昔のPCなんてこんな事当たり前だったし最近のPCでもバグ的な事は起こる
再起動で直るなら後からいれたアプリが悪さしてるんだろな〜程度
初期化状態で問題があるなら欠陥だろうけど何かアプリ入れた後ならそのプログラムが干渉するって事が当たり前じゃないの
0314SIM無しさん (スッップ Sd2f-G0Zw)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:36:34.41ID:S89Kk9u5d
おい、秀一!
自演失敗してからBluetooth不具合報告が一切ないじゃないか!
辛いだろうが継続しないとクビになるぞ!
0318SIM無しさん (ワッチョイ 5363-+r1c)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:17:34.42ID:2Rpp9y0m0
機種変考えててブックマークとか沢山あるがどうしようと思ってたがスクリーンショット撮りまくってクラウドに上げとけばタブレットでそれ見て使えるわ。良かった。
0320SIM無しさん (ワッチョイ 5363-+r1c)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:11:28.56ID:2Rpp9y0m0
>>319

さくらビューワーって広告ブロック機能のあるやつ使ってるんだけど残念ながら同期とかはできないみたい。Chromeは使いにくかったし。
0323SIM無しさん (ワッチョイ 0763-eTpM)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:25:00.59ID:UjWTvvam0
どんどん亭のスタンプが押せない(bluetooth絡み)
すかいらーくアプリ、利用規約に同意しようとするとシステムエラーが発生し同意できない
おま環かどうか不明
0331SIM無しさん (ワッチョイ eb91-G0Zw)
垢版 |
2018/03/17(土) 01:40:30.40ID:iIWYlw400
>>315
この機種は完璧で、何一つ不具合は起きないという幻想を抱いているただのシャブ中キチガイなんだから、スルーしておけよ。
0333SIM無しさん (スプッッ Sddb-Sh3x)
垢版 |
2018/03/17(土) 01:53:34.90ID:/V7OUAY+d
孤独で誰からも相手にされずネットですら本音で語れず基地外キャラを演じ続ける事でしか他人に絡めないってどういう気分なんだろう
0337SIM無しさん (ワッチョイ 813e-U6SD)
垢版 |
2018/03/17(土) 07:17:11.49ID:Tu4JaXHq0
ベゼルはあった方がいい
iPad Pro10.5も使ってるけど
あれだって新型ではベゼルレスになるとかで
新仕様の憶測を巡り
専スレでは戦々恐々の阿鼻叫喚の地獄絵図が繰り広げられている
0338SIM無しさん (ワッチョイ 3b71-CZ08)
垢版 |
2018/03/17(土) 08:11:37.42ID:J7V7TmqT0
きにしすぎだよー おみみってかいてないよ
0339SIM無しさん (ワッチョイ 5343-S8gv)
垢版 |
2018/03/17(土) 08:16:46.25ID:q8HmXUIh0
Bluetoothと言えば
初期ファームの頃にコカ・コーラ社系自販機のスタンプアプリ(コーク・オン)の為にBluetoothをonにしたら本体がフリーズするっていう現象が何回かあった
今はファームも最新にしてあってフリーズも見かけてないのでファームの更新で直ったのか偶々フリーズしただけなのかは分からず

別件でGPSマークが消えずに残る様になったけれど、これは既知の不具合のようですね?
0340SIM無しさん (アウーイモ MMb3-LmTb)
垢版 |
2018/03/17(土) 09:01:23.52ID:f/FibZ07M
情弱が500万円の高額携帯料金支払いに苦言 [407149323]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518762720/
http://news.livedoor.com/article/detail/14242923/
http://imgur.com/b37uHWT.png

ドコモから500万円の高額請求が来ました(恐)電話でお問合せたところ、正常だそうです。単価は1GB辺り60万円ほど。電話用にしか使ってなかったのに、何かしらでネットにつながってこの金額って怖い・・・。皆さん、気を付けて。

安くしたいから普段は一番最低プランで寝かす
その結果ドコモの罠で高額請求をされてる事件ですね
他社MVNOも同じです。安いプランにしてもいざ多く使うときがかなり割高になってしまいます。
800社もある中で唯一マイネオだけが安いプランで契約しても、急に多く使う時格安でパケットが買える会社なのです。

「プラン変更で対応すればいい」との声もありますが、来月の使用量を完璧に予測しプラン変更で対応するのはもともと無理があるのです
そこで他社ですと追加で高速分チャージするわけですが結果的にかなり割高になってしまいます
来月のプラン変更では今日明日使いたいのに間に合わないのです(;_;)

ここだけの超ウルトラメリット
ヤフオク・メルカリ・ラクマで安く買えます!
■1000MB 125円前後で今日買えて今日から使える!■
相場 hhttp://imgur.com/EKQfmUk.jpg

他社にしたら18倍も高く買わねばなりません
他社の価格 1000MB  2160円
http://imgur.com/wqppG4w.jpg

これだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています