X



HUAWEI nova lite 2 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145SIM無しさん (ワンミングク MMda-Z3Ww)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:07:55.00ID:Y5d7i6pqM
同じ物をTPUケースに付けてます
縦横で立て掛ける事も出来て便利だよね
https://i.imgur.com/TbM4wcI.jpg
0153SIM無しさん (ワッチョイ ea44-vTOY)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:06:21.70ID:cqN+QwM+0
>>136
キャンドゥか
セリアとダイソーにもフィンガーリングはあるが、ダイソーのはリングが細い
あと両者とも回転方向がすぐユルユルになるし、金属臭い
0159SIM無しさん (ワッチョイ 2667-/svY)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:38:13.40ID:IdBlKgCe0
当たり前だのクラッカー。
0171SIM無しさん (ブーイモ MM3f-Z3Ww)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:28:23.17ID:Xcjd1yIVM
>>167
安いんだから予備機買うべし
0172SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-y40N)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:31:47.73ID:3ub/BH750
>>146
(音声使わない場合)
・8800円(9504円)本体
・-3000円(-3240円)クーポン割引
・3000円(3240円)データSIM初期工事費用
・394円(425円)SIMカード手配料
・1600円(1728円)※契約月解約は1ヶ月分
・8000円(8000円)解約違約金
=実質18794円(19657円)

音声1年使う場合
・8800円(9504円)本体
・-3000円(-3240円)クーポン割引
・3000円(3240円)データSIM初期工事費用
・394円(425円)SIMカード手配料
・16000円(17280円)※ポイント適応条件12ヶ月分
=実質26209円

全然安くないぞ
0173SIM無しさん (オッペケ Sr33-xgCp)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:37:45.65ID:KFJnvYbir
この端末に限らずスマホ全般の話として
落としたら割れるってのは欠点ではあるよな
大画面になるほど落としやすくなるし
落ちても割れないスマホを作ることは今もできるけど
ガラスパネルにはひっかき強度や透明度や手触り経年劣化の少なさのメリットがあるからなかなか別の素材に置き換えられないんだろうな
本体パネルには割れない素材使って
交換可能なガラスフィルム付属させるとかじゃ駄目なんだろうか
0174SIM無しさん (ドコグロ MM43-RGsP)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:46:39.08ID:TQxDYjtgM
俺はもう、自動車保険とか保険会社が加入者に自動付帯でスマホ保証をサービスしたらお互い良いことしかないと思ってる。
0178SIM無しさん (ワンミングク MMda-Z3Ww)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:56:28.66ID:LwepAjZRM
>>173
単に画面割れの修理費と買い替え促進になるからじゃないか?
スマホ割れた→新しいの買おう若しくは修理で企業は損しないし
素材変えたらコストはかかる&買い替え率低下
メリット無くね?
0179SIM無しさん (ワッチョイ fa5f-Z3Ww)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:01:48.11ID:kqsDIybW0
>>175
そう。グラグラに緩くなった。
落下防止だけならグラグラでもいいかと思ったけど、ケースにプランプラン当たるから取っちゃった。
0193SIM無しさん (ブーイモ MM3f-Z3Ww)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:26:31.72ID:Xcjd1yIVM
顔認識は絶対に登録しないわ
寝てるときに指持たれたりしたら気が付くけど顔にかざすだけなんて怖くて登録できない
0194SIM無しさん (ワッチョイ cfd1-nrhe)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:30:25.12ID:XfQffE250
ちなみに目を閉じてると認証はされないから寝てる時に突破されることはまずない
ただ似た顔の奴なら余裕で突破される
0195SIM無しさん (ワッチョイ 6bff-Z3Ww)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:52:50.31ID:fEtwTdJG0
アプデした
ダブルタップで画面つけて顔認証は置いてあるとき用
指紋認証は持ってる時用にすればなかなかよい


そいや割れたとか言ってる人いたけど
自分はイオンカードで買ってるから
購入から半年は落下水濡れ盗難全部免責5000円でおっけ
0201SIM無しさん (アウアウイー Sa73-emg4)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:25:27.51ID:dYOErYVsa
これ顔認証まじで凄いな
顔写真だとまじで認証されないし、目つぶってても通らない
もう中国の時代なんだなあと実感してしまった
技術でも日本は追い越されてしまった・・・
0202SIM無しさん (ワッチョイ 2fc6-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:40:14.01ID:3nZl36B20
本人確認に顔認証してるライブに何回か行ったけど
NECのシステムだったな何千人の登録情報から一瞬で判別してたよ
0207SIM無しさん (ワッチョイ 2387-Z3Ww)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:46:04.30ID:kQTd6VzC0
顔認証自体はハードウェアの仕様上真っ暗な場所だと使えないこと以外はなかなか良いと思ったけどちょっと残念なのが
指紋認証失敗(この場合はあえて他の指でやった場合)した場合に勝手に顔認証に切り替えて認証しなおす仕組みというか設定がないのが惜しい。
0210SIM無しさん (ブーイモ MM8a-Z3Ww)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:12.75ID:1R18pd47M
>>209
Hide “running in the background” Notificationというアプリ

バックグラウンドで実行中ですという通知を消すアプリなんだけど見当違いだったらごめん
0212SIM無しさん (ワッチョイ 3f5c-fA85)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:39:16.98ID:NR9u3s3r0
simなしでもアプデ来てる方いますか?
0215SIM無しさん (ワッチョイ cfc2-ianU)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:29:11.48ID:1FT/b7y80
今使ってるFREETEL MIYABIが限界なのでbiglobeから他所へ移行2年縛りでこれかp10liteの端末セット(分割)を検討しています
今ならocnが断然お得な感じでしょうか?
0217SIM無しさん (ワッチョイ 432b-XT9I)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:09:03.65ID:0Nnn1eGv0
>>215
なんで2年縛り前提なんだよw
これなりP10Lを一括で1万前後払って毎月1600円プラスオプションで運用して半年経ったら好きなとこに移動なりなんなりでいいじゃん
ただこの機種は>>17に書いたように非対応アプリだと下部に変な表示がでて誤タップするとアプリ再起動になるから注意な
0218SIM無しさん (ワンミングク MMda-L0eu)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:37:05.91ID:i2BxdImMM
>>216-217
>>215は端末セットを24回払いの分割購入を考えてるから実質的に2年縛りと考えてるんだと思うよ

215さんさ、今ならnova lite2なら価格経由+決算割引で実質端末代金は2800円なんだから一括購入しても負担はないと思うよ
0219SIM無しさん (ワッチョイ cfc2-ianU)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:43:53.20ID:1FT/b7y80
>>216>>217
ありがとうございます
どうせsim会社コロコロ変えるつもりがないので2年縛りで全然構わないと思いまして
そしたら今ocnでプラン+450円×24ヶ月
で安いなぁと
でも確かに一括でも安いしですよね!
p10liteと迷ってて比較サイト見てますが見た目やカメラはどうでも良いし速度的にもバッテリー持ちもあまり変わらないようですし迷いますね…
0221SIM無しさん (ドコグロ MMcf-LImY)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:50:53.63ID:GcnZ4pbvM
OCN系の分割は金利入るから一括より割と高くならない?
大した価格じゃないなら一括で払う方がいいと思うけど
0222SIM無しさん (ブーイモ MM8a-Z3Ww)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:54:28.34ID:unJSOrPYM
これ解像度HD+に落とすとめちゃくちゃ電池持つな
解像度落としてもよーく凝視するとフォントが若干ボヤっとしてる程度で
見た感じ殆ど変わんないしもうずっとこれでいいかって気がしてきた
0229SIM無しさん (アウアウイー Sa73-emg4)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:53:45.94ID:LwRYgnbxa
>>204
ファーウェイって、国際特許出願件数でもIBM超えて世界一位なんだっけか
凄いメーカーなのは間違いない
通信機器分野でもエリクソン超えて2017年は世界一位だったらしい
0231SIM無しさん (アウアウイー Sa73-emg4)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:01:17.18ID:LwRYgnbxa
てかファーウェイって平均年収1000万円近いからな
製造業でこんな高い給与は日本のメーカーでも存在しない
トヨタでも平均年収800万くらい
中国を下に見る時代はとっくに終わってるな
0232SIM無しさん (ワッチョイ ea53-ud4B)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:40:24.00ID:HjsJvn1d0
>>231
そら億万長者が日本の人口よりも多い国だぞ
高度経済成長の頃の日本を更に規模を拡大して人権やら無視して他国の干渉やら跳ね除けられる強国が下な訳がない
0234SIM無しさん (ワッチョイ d371-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:20:31.58ID:zKAte7jm0
今月SIM通でデータ回線契約した人は今月解約します?
OCNモバイルONEって締日はいつになるのでしょうか。
楽天モバイルはたしか15日までに解約しないと翌月解約になるとかだったと思うのですが。
0237SIM無しさん (スプッッ Sd2a-Xyvv)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:08:48.20ID:OkCB8oJNd
俺は2月21日にsim通購入(OCNデータ契約)して2月23日に開通状態で郵送到着したのを2月24日に解約手続き完了した。
理由は単純 使わないし。
性格上覚えているうちに解約手続きしないと、そのうちそのうちと思ってるうちに忘れちゃってエライ目にあうから。
0241SIM無しさん (ワッチョイ 2387-kDZD)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:56:42.71ID:12qDBbw70
ガラスフィルムで画面の淵まで覆わないタイプのオススメありますか?
画面のサイドが数mm覆われて画面が少し小さくなってしまうのが嫌です
0242SIM無しさん (ワッチョイ 6a87-Z3Ww)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:02:43.26ID:ijpitgOx0
開通後1日で解約とか
ブラックリスト入りしそう怖い
最低でも1ヶ月は使うようにしてる
こういうセール何度も利用したいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています