X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合178
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 7225-zYLk)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:03:39.35ID:VW9SsUIJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
未発売のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。
「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

※前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合177
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1520158116/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0567SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-CDzD)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:48:05.19ID:6V5xSH8H0
発売日に買ったXperia Z3Cが限界中の限界なんだけど
難民になってしまった

ソニーモバイルの染谷洋祐(企画)、ソニー クリエイティブセンターの飯嶋義宗(デザイン)
二度とその名前忘れないからな。
どんだけXZ2compact楽しみにしてたと思ってんだよ

XZ2にしようかなー  XZ2Compactにしよっかなー うふふふー ってワクワクしてたのに
いくらなんでもあんまりだろ……・


18:9ディスプレイなのに厚めのベゼル
机の上でクルクル回転して立て掛け辛くなった背面ラウンド構造
しかもすごく厚い端末

背面に移動して使い辛くなった指紋認証
最近は音質しか良いとこ無かったのに、S-Master載せるどころかイヤホンジャック撤廃
誰得の音連動バイブレーション

背面に1つしかないカメラユニット
スナドラ845は4K60pネイティブサポートしててgalaxyS9はいけるのに、XZ2は非対応の4K60p撮影
極小センサじゃ全く意味ないHDR撮影


染谷 飯嶋
絶対に忘れないからな
0571SIM無しさん (ワッチョイ c3a2-obis)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:42:57.99ID:b2EojVda0
>>566
これ中華代理店の独自カスタムOSにインストールされてたってだけだろ
Xperiaもシェアあれば検出されてたと思うよ
Xperiaの香港版とかBaiduフォルダがあったのは有名だし
0572SIM無しさん (ワッチョイ 0b63-gp0v)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:43:41.44ID:fz8fQ54Y0
>>566
RottenSys(マルウェア)に関するプログラムを特定することは一般ユーザーには非常に難しいものですが、以下の4つのパッケージ名とアプリ名を目安にすればOKだとのこと。
対象のパッケージ名をAndroidシステムのアプリ設定で見つけて、アンインストールすることをCheck Point Mobileは推奨しています。

https://i.gzn.jp/img/2018/03/16/rottensys/a06.png
0573SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-CDzD)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:45:24.82ID:6V5xSH8H0
>>570
言われてみれば確かに……
今までパターン認証だったから不便しないと思う

でも最近のXperiaの電源ボタン指紋認証見てて
すげー!! なにこれ使ってみたい!!って思ってて
さあ自分が買い換える番だと思ったら背面移動とか、そりゃないよ
0576SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-CDzD)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:08:11.01ID:6V5xSH8H0
>>574
XZ1 compactにしようか真剣に悩んでる
でも、一度機種変したら4年は同じスマホ使おうと思ってるから
どうせなら1世代でも新しいスナドラが載ってるスマホ使いたいのよね
Xperia ZX2 プレミアムが7月くらいに発売なら 今のスマホなんとか不具合騙して使おうと思うけど
さすがに発売は秋冬だろうし

こうなったらZ3cを修理して…  Z3C以降で一番安いスマホって何かな
プレミアムまでなんとか繋ぐ方法考えるのも良い気がしてきた
0577SIM無しさん (スッップ Sd2f-DgBi)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:10:26.66ID:VEDaBECod
これさ、背面指紋認証って事は手帳型ケースだろうがなんだろうが
すべからくケースの後ろにでかい穴が空いてるって事だよね。
なんかダサ。
0578SIM無しさん (アウアウカー Sad3-u384)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:22:15.06ID:D/fCVyKba
>>576
最初から無印ならいいけど、compactから無印は結構不便さを感じると思うよ。

z1fからxpに機種変更してからは片手操作にはバンカーリングが必須だし、誤入力が増えたし、重いし、胸ポケットから落ちやすくなったし、ジーンズの後ろポケット破れるし、compactの感覚でソファーや本棚に置くと重さで滑り落ちるし。

4年使うなら使用感の変わらない方がいいんじゃない?

z3cはcompactの中でも最薄最軽量のはずだから尚更。
0581SIM無しさん (スプッッ Sddb-rTtH)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:41:48.70ID:X0yRoAnnd
>>576
俺も長期組だが地雷の可能性がある845使うくらいなら
安定している835使えばいいと思うよ
大体今のクアルコムの方針からして4年立ってもせいぜい2世代レベルしか変わらんだろうし
もうちょい賢い使い方するなら5gがちゃんと商用レベルで使えるような環境になるまでの繋ぎとして買う方がいいと思う
長く使うから最新性能をっていうならそもそもXperiaじゃなくてgalaxyにしたらいい
0587SIM無しさん (オッペケ Sr9f-Wo27)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:11:47.38ID:rqJi3CiVr
>>540
そうやって意見の違うやつをレッテル貼りは情けないぞ

>>561>>562
その通り。実体験からラウンドしてるのは別に持ちやすくない。逆に邪魔くさいまである
0588SIM無しさん (ワッチョイ 132b-3HKx)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:22:29.15ID:SH0lQepm0
俺はZL2もう4年近く使ってるよ
こんなに長く使う予定じゃなかったのに

そろそろ変えるかな
あれ?SD835出るのか
RAMはLRDDR4になるし
ROMはUFS3.0になるし
しょうがない次待つか

やった!XZ Premium出るって
あれ?
ドコモだけ?
しょうがない次待つか

やった!XZ1出るって
あれ?
XZPのカメラって歪んでてDxOMARKの評価ボロボロじゃん
しかも他はみんなデュアルカメラになって
画面占有率上がって、
メモリーも増えてるのにXperiaだけ周回遅れじゃん
しょうがない次待つか

やった!XZ2出るって
あれ?なんであんなに叩かれたのに同じカメラなの?
1920万画素とか馬鹿だろ
光学式手振れ補正もデュアルカメラもまだかよ
RAMもまだ4GBなのかよ、4年も待たせて1GBしか増えないのかよ
ZL2からだから厚みは全然許せるけどどうなってるのよ
デュアルカメラ開発中なのか
しょうがない次待つか

こんな感じだよ
でも次も光学手振れ補正なしっぽくて
もうHTCでも良いかって気がしてる
0593SIM無しさん (スッップ Sd2f-F6Ag)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:08:16.79ID:/dAnsjNyd
公式の説明
どう見ても中古品との交換だが

交換電話機のお届け
水濡れや紛失、全損などあらゆるトラブルを補償。
電話機のトラブル発生時に、お申込みから1日〜2日以内に交換電話機(リフレッシュ品※3)を直接お届け。

リフレッシュ品とは、お客さまより回収した電話機に故障修理・外側カバーの交換・品質の確認を行ったうえで、新品同様の状態に初期化した電話機です。
0594SIM無しさん (ベーイモ MM2b-81w6)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:08:34.79ID:4jvu/dK4M
補償サービスは新品の場合もあるんじゃね
Z5Cは新品だったな電池の状態からみても#*#なんたらで見たら
0596SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-plhg)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:20:40.90ID:Ch3U8faOM
部品交換より新品渡した方が早いんじゃねw
スマホじゃないけど保証期間内で修理出したものが新品で返ってきたってことは良くある
0597SIM無しさん (オッペケ Sr9f-Wo27)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:42:16.46ID:rqJi3CiVr
ホントの新品なのか新古品なのか外装だけ新品なのかリファービッシュなのかちゃんと確認したのか?
番号とか確認したのか?
まぁスレチだからどうでもいいけど
0604SIM無しさん (ワッチョイ 9503-jTUC)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:30:25.57ID:aa3UZWVe0
>>598
現実逃避は止めよう!
0612SIM無しさん (アウアウエー Sa93-pV9i)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:50:44.56ID:aQj01vW2a
>>599
上下ベゼル減らすためにXZ1のカメラやスピーカーを液晶に重ねた構成にしたから厚くなったんでしょ。
なんでこんなに重いのかは不明だけど。
0613SIM無しさん (アウアウウー Sab1-lCxk)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:50:55.31ID:91I7y3Eya
>>608
ダイナミックヴァイブレーションはXZ2Compactは非対応

なのに分厚いので理由じゃない
0615SIM無しさん (ワッチョイ 2bc6-u384)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:53:49.96ID:+G23MN3g0
>>612
アンテナ感度保つためにベゼルレスにはせず
でも少しベゼル幅を薄くしたいから分厚くなったと
なんだかもう、やれやれだな

iPhone10やGALAXYはそんなにもアンテナ感度悪いんかな
0616SIM無しさん (ワッチョイ 875b-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:03:25.18ID:cfH8XGZV0
横のベゼルは指紋認証あるから太いって言ってたけど
裏になってXAみたいにベゼルレスになると思ってたのに何で太いんだ
0628SIM無しさん (ワッチョイ 1d67-MBbh)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:07:36.70ID:0KTHbLKd0
かなり印象変わったし売れるだろ

XZからXZ1までなにも知らない人が見たら何が違うのか理解不能なくらい見た目の進化がないからな
0633SIM無しさん (ワッチョイ 7fec-BWGn)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:37:56.14ID:6V5xSH8H0
1回だけGALAXYs9かシャオミp20?に浮気してみるか…
xperia使いの風上にも置けない奴ですまない

ああでもプレミアムモデルが完成度高かったら後悔しそうだしな…
0635SIM無しさん (ワッチョイ 4363-Riqk)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:15:18.56ID:3n3naqLn0
秋〜冬に発売するのが真のハイスペ機らしいよ
夏頃に発売するのはその試作だってさ
どっかに書いてあった
0637SIM無しさん (ワッチョイ 3dec-4JBj)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:20:17.43ID:onLnxle70
>>628
クソダサい
中国のスマホかと思ったわ
むしろ日本が嫌いらしいシャオミのがデザインはいいが、反日企業の利益にはなりたくなくて買えない
あとなんなの?
最近のスマホは画面が湾曲してないといけない病気なの?
0638SIM無しさん (アウアウエー Sa93-kN4I)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:26:23.55ID:LB/i8qaza
>>627
その次の機種がまた開発費削減される、最悪撤退ってデメリットはあるんだから人気にこしたことはないだろ
まぁ国内でシャープに勝った負けた言ってる奴らは完全にアンチだがな
0649SIM無しさん (ワッチョイ 0187-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:24:34.73ID:CpUl+Gm70
Z3から年末にXZ1に機種変したがZ3は今でも寝る前端末として活躍してる
あのサイズでベゼルレス・電池容量UP・最新SoCあたりでもう良いと思う
0650SIM無しさん (スッップ Sd2f-Y8aN)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:29:06.21ID:LGiuj6E4d
Z3は当日1番評価が低かった
試作品のZ1よりZ2が3倍は優れていたせいもあって
それに比べるとiPhoneの模倣と膝パットZ3の廉価版は酷かった
0651SIM無しさん (ワッチョイ 3dec-4JBj)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:29:22.75ID:onLnxle70
わざわざXperiaを選ぶ優位性がもうどこにも無いじゃん
0653SIM無しさん (ワッチョイ cd67-Lj+A)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:37:38.24ID:igletGxj0
>>615
グローバル端末だけなら もっと狭く出来る
国内キャリア規格に合わせるとあの幅になる
グローバル版だけ狭くするような金はないし、なにしろXPの時のように国内ブーイングのタネになるからな
キャリアの犬を辞めれば 国内でも狭くできるんじゃね?
0655SIM無しさん (ワッチョイ d327-WKcP)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:42:26.55ID:mgLFiUJv0
>>651
素の泥に近いシステマチックなUIでハイエンドの国内キャリア端末ってXperia以外にあったっけ?
そこらへんは評価してる
0656SIM無しさん (アウアウイー Sa69-rTtH)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:50:12.29ID:3tH8MxbVa
マジでどの面さげてKANDOとかほざいてんだろな
0659SIM無しさん (スッップ Sd2f-lCxk)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:22:10.00ID:fv37v+POd
KANDO
0663SIM無しさん (ワッチョイ d327-WKcP)
垢版 |
2018/03/17(土) 02:38:14.70ID:458QHifk0
>>662
縦スクロールのホーム画面
それなりに弄ってる設定画面

って印象だが、そういえば前に触ったXx3は素の泥に近づいてたような気もするな
他機種の記憶と混ざってるような気もするが
0665SIM無しさん (アウアウカー Sad3-XtH4)
垢版 |
2018/03/17(土) 05:15:26.94ID:ZLkFe70Ma
いまさらXZ1に変えたけど電池の持ちが良くて嬉しい
0666SIM無しさん (ワッチョイ 3b71-CZ08)
垢版 |
2018/03/17(土) 05:23:49.31ID:J7V7TmqT0
まーなっ ふっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況