X



Samsung Galaxy S7/S7 edge 総合スレ Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0423SIM無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:12:08.87ID:qqRzP5GU
Pのβ版配信が始まったらしいな
こっちはまだ8すら来てないというのに
0424SIM無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:49:58.24ID:Ok4fXo8Q
やっぱ8の配信やーめた!ってならないか心配
0425SIM無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:11:00.26ID:mUG0wRaB
なんか急にタッチ操作バイブが効かなくなった…
0426SIM無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:34:42.85ID:OzkdVUgx
AccuBatteryってやつで何が一番電池食ってるか調べたらAccuBatteryだったw
0427SIM無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:20:18.85ID:8pXkZs9w
あるある〜
常駐して調べるやつはそれ自身が食ってるから無駄ね
0428SIM無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:13:33.69ID:235JE282
今年10周年を迎えるAndroidが「フラグメンテーション(断片化)」の撲滅に追い打ちをかける - Engadget
https://japanese.engadget.com/2018/05/10/androidp/

やはり最新OS対応の阻害要因は国内のクソキャリア共じゃないか(憤怒)
0429SIM無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:54:12.41ID:pizZlLdu
パソコンとこの機種を繋ぐUSBケーブルを買いたいんだけど、Type何のケーブルを買えば良いのかな?
0430SIM無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:15:07.54ID:esWoAlUw
>>429
マイクロUSBでいいよ
0433SIM無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:51:11.64ID:RxEv/CPR
俺起きた?
0434SIM無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:42:55.79ID:/qNpBByX
oreoが来たらもっとスレ伸びてるだろう
予言するけど8月までこないよ
0435SIM無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:24:04.90ID:hixoAToM
8月はちと遅過ぎじゃろ?
0436SIM無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:24:57.43ID:xCN2iEHL
s9発売後のパターンは普通にありそう。
0438SIM無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:47:07.33ID:qZqEui2Q
おれのも最近電池の減りが凄いわ
ろくに使ってないのに2日もたない
0439SIM無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:12:05.02ID:7RHneNbh
じゃあ俺寝てる
0441SIM無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:36:27.52ID:CsAbm2p+
ドコモs7edgeだけど下取り3万の時にs8に機種変しとけばよかった
0442SIM無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:05:54.14ID:avggZqjT
最大省電力モードなら3日もつ
0443SIM無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:15:12.98ID:drjSyCgM
G930F
に詳しい方、教えて頂けないでしょうか


パケット通信LTEでは無く、
通話の電波についてです

ドコモ系のMVNOだとband8に対応してないので
建物の中や田舎でつながらない


band9には対応してそうなのですが、
softbankのプラチナバンドだと思うので

y mobileとかsoftbank電波なら
建物の中や田舎でも使えるのでは?


と思っていますが、合っていますか?
0444SIM無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:40:36.24ID:EyadxBkG
この機種有機EL不具合多いのか?
ヤフオク見てても落として無いの表示不良目につく
0445SIM無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:52:59.40ID:BVmbOq9/
一度も落としていませんスマホですなんて、
一度もオーバークロックしていないPCパーツですと同じくらいヤフオクで信用ならないセリフ
0447SIM無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:31:30.91ID:qcAfd+Uo
なんなのかしら
この無駄な改行
0448SIM無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:37:11.23ID:gmW3DdtC
俺には2行にしか見えない
0451SIM無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:27:17.31ID:XHzAsAJ4
>>438
使って二年近くになる自分のs7eも電池の減りが相当だった。一日持たないレベル

耐えきれずにキャリアの交換プログラムで新しいs7eにしてもらったら復活した。電池の劣化はあると思う
0452SIM無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:02:36.55ID:dJHrhyTh
>>446
band9のsoftbankプラチナバンドでは使えないと言う事でしょうか?
0453SIM無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:19:10.69ID:dJHrhyTh
>>452
間違っている件、分かりました

docomo がband6
softbank かband8

でした、、


でsoftbankのプラチナバンドで
通話は可能でしょうか?
0454SIM無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:32:37.54ID:Yl1r8MXT
>>452
docomoの通話用3Gバンドは、1と6と19
Softbankの通話用3Gバンドは、1と8

だから、プラチナバンドを使いたければ、ソフトバンクのSIMなら使える。
docomoだとバンド1のみで、山に入ると厳しいんじゃなかろうか?
自分はSM-G930FDにソフトバンクのSIM入れて使ってる。
0455SIM無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:42:53.90ID:CS2sMxHj
>>451
そのくらい劣化すると、電池の状態でも「劣化してる」って分かるのかな?
流石に「充電能力は良好です(大嘘)」なんてことはないよな?w
0456SIM無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:44:32.61ID:CS2sMxHj
そういや、あうあう解約しちまったから電池ダメになっても交換とか出来ねえな
今使ってるのがダメになったら安いやつに交換するしかないかねえ
0457SIM無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:00:16.01ID:znDphTiy
>>455
少なくとも設定画面で確認できるバッテリーの状態は良好だったよ。ハード的な劣化は検知できないっぽい?

いつも機種変直前で交換してもらってるし、3大キャリアも悪くないかな
0458SIM無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:38:19.39ID:yJudbiw/
>>454
ありがとうございます

その通りで、田舎なので
建物に入ると全く使えない状態で困ってます

band1しか掴まないのです


Softbankで使われているということで
実際に電波で困った事はないでしょうか?


私の様に田舎でなければ、
そもそもプラチナバンドが必要ないかもしれませんが


実際にSoftbankのプラチナバンドを掴まれた経験はあるでしょうか?
0459SIM無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:23:16.21ID:GQi51n3V
俺起キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0460SIM無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:24:09.01ID:lSRJe3T6
落っことして画面割れたんで、auの交換サポート申し込んだんだけど、なるべくまんま引き継ぐのに良いバックアップってなんかないですか?
0461SIM無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:14:25.75ID:CAx6C/58
>>456
電池をその場で交換作業してくれる業者がいる

高いけどね
0463SIM無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:01:55.91ID:8o1gV9+D
メモリ32ギガでみんななんとかやってけてるん?
0464SIM無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:07:36.72ID:ekIV0Kiu
Galaxy S7 と Galaxy S7 Active で迷ってる。

Active はバッテリー容量が3割多い。

どちらも防水、耐衝撃はS7にカバーを付ければ良い。

Activeはサムスン製アプリの他にATT製アプリが複数入ってる。


あなたなら どっちを選びますか ?
0466SIM無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:59:44.20ID:Uk9XhHPl
>>459
いい加減ウザイからこういう事いうやつは今後NG
0467SIM無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:06:28.66ID:/jFq8ECG
俺起キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0468SIM無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:28:45.38ID:3JTopWc8
しょーもないダジャレネタに本気で怒るとか
なんというか真面目なんだな
0469SIM無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:46:58.74ID:x9GHN2Pk
故障紛失サポート使って交換したら2000円ちょいで済んだ上にソフトケースとフィルムが付いて来た
0470SIM無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:10:23.07ID:Tg2tYmK0
>>463
画像、音楽データは全部64GBのSDに移してるけどアプリやら何やらでもう大分前から本体ストレージはカツカツ
流石に二年間使ったからS9+に買い換えるよ
0471SIM無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:53:01.60ID:8o1gV9+D
>>470
9+が128以上なら即買いだけど64だと躊躇しちゃう
0472SIM無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:04:15.89ID:UrvWu0+I
64ギガ刺してたけど写真と動画でいっぱいになった
今はs7eに128ギガ刺してるぜ
あと一年は容量には困らないと思う
0473SIM無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:39:18.50ID:Ykm+iRcj
オレオより先にs9発売?
0474SIM無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:51:13.16ID:EUvgaQrY
ここ一ヶ月本体が激激もさなんだけど、原因はなんでしょうか?
アプリもいらないもの削除したし、端末メンテナンスで、ストレージもメモリも確保して端末状態100%
再起動してもすぐだめ
アプリだけじゃなく何の操作もワンテンポ遅くて何が悪いのか分からん
GalaxyはいつもS2の頃から2年近く使用するとこうなる気がする
0475SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:54:52.94ID:K4Lf4vYT
とりあえずWipe cache partitionやってみるとか、関係無いだろうけど
0476SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:25:15.44ID:COwWh9VS
ディープスリープに入ると解除時に激重になる現象にはここ半年くらい悩まされてる
ワイプキャッシュかけても再起動しても一週間くらいしたら元通り

酷い時は指紋認証すら追いつかなくてロック画面のままタイムアウトしてまた消灯されたりする
一度点灯させてから5秒ほど置けば軽くなるからそれでやり過ごしてるけど
海外でもこれといった対策が見つかってなくてつらい
0477SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:49:22.76ID:aRk81z+V
調べてもよく分からなかったので教えて欲しいのですが

edgeスクリーンのサイズってどこからどこまでのサイズですか?
平らな部分だけのサイズと解像度って調べられますか?
動画を見るときに中央の平らな部分だけ使ってドットバイドット表示出来ますか?
その場合は表示サイズが画面サイズに対して小さくなって微妙ですか?
写真やPDFファイルを平らな範囲だけ最大限使って表示するのは面倒くさいですか?

Xperiaに愛想が尽きたので乗り換え検討中です
エッジスクリーンじゃないS9+があれば迷わないのになあ
HTCやLGも考えてます(おサイフとmicroSDあるなら)
0478SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:53:25.53ID:SidOGv4x
>>477
XPERIAからGALAXYに機種変したら、如何に違うかが体感できる
また、SONYヲタのあほっぷりが理解できるはず
サブ機でZ4まだ使ってるけど
0479SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:10:45.95ID:cOb9YOxv
全くスレチだけどZ4タブは良いよ
0480SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:21:20.55ID:YXkUJOMF
>>477
エッジスクリーンは端っこにアプリを表示させているようなもんだからイメージしていることは基本的に無理。
エッジにすることにより疑似ベゼルレスを実現してるからエッジ含みで勝手に全画面表示される。
0481SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:25:41.06ID:ptFtHI4J
>>477
少し待って次もXperiaにしたほうがいい
0482SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:29:07.24ID:aRk81z+V
>>480
ありがとうございます。
HTCかLGに期待するか
SHARPはソニーよりちょっとましなくらいだからなあ
0484SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:36:11.44ID:YXkUJOMF
>>482
不満が溜まりすぎて夢見すぎてる感あるから一度冷静になった方がいいぞ。
隣の芝生はそんな青くない。
0485SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:55:20.28ID:TbEd3TsD
S9+に機種変するかなぁ…
112,320円か
高いな(´・ω・`)
0486SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:58:41.04ID:d/J5fYYO
高いけどぼくもS9+にしようと思う(´・ω・`)
0487SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:14:11.30ID:F2yvbl2B
>>480
同じくZ4サブで持ってるけどS7edgeに変えて、これは日本勢勝てないわ。。と思った。それだけ洗練されてた。
z4は正直LDAC以外取り柄がない。
galaxyのCMOSはSONY製らしいけど。。

なんで技術力あるのに海外に流出させて衰退していくのか。。ホントに不思議w勿体無い。
0489SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:40:20.72ID:NLBQtsXX
>>487
トータル設計できないから仕方がないんだよ。
技術なんか既に周回遅れですし。
0490SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:46:28.15ID:s3ZN0S7r
発売時期が全然違う機種と比べても意味ない気がするんだが。
0491SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:22:19.81ID:RozskPEL
nova launcher が頻繁に固まるようになったんだけど同じ症状の人いないかな
0492SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:00:55.69ID:xyPjFQQp
>>480
古いGalaxyのNoteで実際にエッジの部分だけ独立した勇気ELを積んだ機種なかったっけ?
型番忘れたけど
そもそも日本ででてないやつ
0493SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:02:42.77ID:rLPcCr8S
>>492
galaxy note edgeかな?
日本でも出てたやろ
0494SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:11:40.47ID:BE8CHxTH
スクショ撮る時絶対一回はホームに戻ってしまうんだけどコツありますかね?
同時押しもスワイプのやつも上手く出来ない
0495SIM無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:14:41.63ID:gIBa7jU6
それホームボタンのタイミングが早いんだろ
どうしてもムリならスクショ撮れるアプリ入れろ
0498SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:38:54.79ID:Mk7rXp/L
>>494
画面を撫でれば出来るじゃん
チョップみたいに手のひらを垂直にして左から右に動かす
0500SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:52:53.28ID:SzdvqkIc
>>497
じゃあ自環境のせいか、と思って特定のウィジェット消してみたら快適になったかも
ありがとう
0501SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:47:58.91ID:m1F4rhc9
>>496
明らかに解像度に対してスペックが足りてないもっさりガクガク端末だったけどな
0503SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:40.98ID:q3c+Z4gQ
キャッシュバッククーポン来たけど、
たった15,000でWALLETチャージってセコいなあ
0504SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:25:47.50ID:uBDnwqHO
安心してs9+に変更できる
0505SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:27:24.53ID:p4KEJYNz
>>503
五月末までに応募するとワイヤレスチャージャーくれるキャンペーンやってるよ
0510SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:15:51.92ID:WVy2g6ab
我慢できない9+黒でオリンピック撮影するぜー
0511SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:33:01.40ID:9FwtQtZE
その頃にゃ旧式って呼ばれてるよ
0512SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:59:32.67ID:3i5CWP+K
どうせ変えるなら次のノートかなあ
0513SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:04:04.12ID:Qmw0opY2
>>487
Xperia作ってる人はCMOSの人と関係ないし
CMOS売った方がよっぽど儲かる
0514SIM無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:05:37.50ID:dH2tSGJd
俺起きなかったらあうあうあー(^q^)を恨むわ
0515SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:15:08.68ID:vtuaTE3E
>>510
S11まで我慢すれば東京オリンピックエディション買えるぞ
0516SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:30:24.92ID:X4MvZSeD
今買い換えるならS8かNoteS9は値段と性能が見合わない感じする
0518SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:31:34.91ID:iWP50524
アップグレードプログラムEXって詐欺じゃね?
どう考えても毎月割のが安くなるんだが
0519SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:35:38.20ID:fVivgtsi
>>517
Noteは8で、Note、S9で別けて読む文だと思う
0520SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:43:33.33ID:7vZw0PiL
4年縛りで2年サイクルのアップグレードプログラムは詐欺とは言わんが、キャリアの客を外部に逃がさず延々と買い替えさせようって卑怯な手だよ
0522SIM無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:11:27.51ID:3IfDvZKZ
>>518
キャリアのオプションにロクなものなんてないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています