X



Huawei P10 lite Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ d391-tvxs)
垢版 |
2018/03/08(木) 15:37:20.81ID:drHsz++l0
★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvv:1000:512

Huawei製Android搭載スマートフォン「P10 lite」について語るスレです
P10/P10Plusは個別のスレがあるのでそちらへ

▼公式サイト
http://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-lite/

次スレは>>970当たりを目処に立てれる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい

◆前スレ
Huawei P10 lite Part34
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518675412/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0766SIM無しさん (アウーイモ MMb3-MjaJ)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:53:16.49ID:N/Uf/tF9M
0円MNPして古い携帯にSIM挿して使ってるから
実質タダでp10liteを手に入れたようなもんだわ
家でゲーム用に使ってる
0769SIM無しさん (ワッチョイ 39dd-PXWU)
垢版 |
2018/03/20(火) 19:50:41.84ID:iWIxbNZT0
>>768
おそらくあなたが知らないだけで日本のどのメーカーより台数売れてるぞ。
品質もそこまで評判悪くない。
日本向けじゃないから使い勝手に難あり
0770SIM無しさん (ワッチョイ 4ff9-kAbP)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:09:49.67ID:WaZrGz6/0
P10 liteユーザーに質問です。
FreetelのPriori3を買い与え、今まで2年間ほど使ってきた娘が「Wot Blitzをやりたいからもっと高性能なスマホが欲しい」と言ってきました。曰く、カメラ性能には拘らないとのこと。
SIMはFreetel契約のものがあるので差し替えて使わせる予定です。
質問は
・「電池持ちが悪い」と言われるが、気になるものなのか
・指紋認証でロック解除できなかった場合PINやパスワードで解除は可能なのか
・P10 liteで3Dスマホゲーム(Wot Blitz)はできるのか。他者と関わるゲームだけに迷惑をかけるようなことは避けたいです
・年頃の娘が過激なゲームをすることについてどう思われるか

長文失礼します。
0772SIM無しさん (ワッチョイ dd6c-MOYc)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:33:01.28ID:mT6g7m4O0
…と思ったけど本体+契約事務手数料+音声SIM半年分の基本料
全部計算したら2万位になるから尼で2万で買えるならそっちの方が良いな
0774SIM無しさん (ワッチョイ f5e0-MOYc)
垢版 |
2018/03/20(火) 21:08:19.63ID:3gA9PMla0
>>770
電池持ちはPriori3より良い、ロックPIN解除は出来る

>・年頃の娘が過激なゲームをすることについてどう思われるか
知らんがな、本気で聞いてるなら5chに委ねられた娘が不憫

娘が何歳か分からないけど高校生位ならiPhone買ってやれよ
0779SIM無しさん (アウアウエー Sa93-PXWU)
垢版 |
2018/03/20(火) 21:45:09.50ID:x1dGdhYla
iPhoneから移行して不満点はスクリーンのタッチ感度
やたら誤字率が上がって打ち直しが増えた
それ以外は電池持ちがやや悪いくらいで快適
0782SIM無しさん (ワントンキン MM3b-8Tes)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:15:01.92ID:WNadkMx9M
>>770
電池持ちは使用頻度に比例するので何とも言えないが、当方は満足している。
再起動した場合は指紋認証でのロック解除は出来ません。
なので、設定のパスワードで解除するしかありません。
ゲームの事は分かりませんので悪しからず。
0788SIM無しさん (ワントンキン MM3b-8Tes)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:51:44.01ID:WNadkMx9M
お父さんの威厳は小学生で終了。なので高校生では無いと思うが。
年頃が分からん。
0793SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-PXWU)
垢版 |
2018/03/20(火) 23:16:29.38ID:WxRtzg1yM
ドリスビやってる人いますか?Twitterのガス補給でツイートすると永久にグルグル回っているだけで補給ができません。どうやったら解決しますか?
0798SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-jpRg)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:35:25.45ID:VVaDeQ6nM
いや、休みの日は子供と遊園地や動物園、イベントに出掛けることが多いんやけど、嫁に父親が静止画や動画撮る担当と決められた
0799SIM無しさん (ワッチョイ 3b24-PXWU)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:15:22.12ID:lThzrh220
電源ONのまま抜き差しできる機種ってもうないの?
これだと大事な写真撮るのには物足りないし、口実にして良い機種に変えちゃえ
0801SIM無しさん (ワッチョイ 5b25-MjaJ)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:18:30.22ID:ka4eDokn0
ガラホからメールとかのデータは移せないのか?
SDカードに移したけど認識してくれない
電話帳しか無理なのか
0806SIM無しさん (ワッチョイ c3e8-rt/a)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:24:39.02ID:hgh67WhB0
>>798
最大128ギガのSDでどれだけ一日に撮影するのか
想像もつかないなあ
容量無くなる前にバッテリーが持たなさそう
0808SIM無しさん (ワッチョイ eb91-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:27:43.63ID:gdw5/kse0
DSDS欲しいって人たまに見るけど
こういうROM少なくてSDとSIM2のスロットが兼用の機種だとあっても困る気しかしない
32GBのこれはまだしも16GB機でそう言ってるのはかなり謎だった
0810SIM無しさん (ワッチョイ 5367-vlXP)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:37:03.82ID:63L0X6tQ0
>>809
子供がいると荷物多くて大変だからスマホの気軽さは便利なんよねぇ。
あとは写真が2箇所に別れると管理がめんどいんだよな。
0813SIM無しさん (ワッチョイ bf63-0FUd)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:42:51.64ID:wI2ckVtX0
娘ってJKなのかな?
キャリアの機種変+2年奴隷+家族割+学割でiPhone7にして上げなよ。
androidのスナドラ835あたりで安いのがあるけど女子は機械に弱そうだからiPhone
0815SIM無しさん (ワッチョイ eb91-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:51:50.46ID:gdw5/kse0
UCブラウザという中華ブラウザがあってかつて案の定情報漏れる脆弱性があったんだが
その脆弱性を利用して盗聴してたのはオーストラリア政府だったそうだ
ウィキリークスでスノーデンが暴露した笑えない笑い話の1つ
0819SIM無しさん (ワッチョイ 319f-UR1f)
垢版 |
2018/03/21(水) 10:04:58.94ID:5JAh3ZrN0
>>810
子供がいると荷物が増えるのはわかるし、スマホの気軽さもわかる。
でも、コンデジ一つ増やすくらいならそんなに苦にならないと思うけど。
それより人の多い場所で頻繁にスマホのsimスロットを開け閉めする作業の方が気を使うし、手間だと思うんだけどな、自分なら。
0820SIM無しさん (ワッチョイ 5367-vlXP)
垢版 |
2018/03/21(水) 10:37:02.31ID:63L0X6tQ0
>>819
あぁ、私はスロット開けたりしてる人ではなくて。
私にはそれは無謀でできないや。

荷物が増えるのも辛いけどわざわざカバンから取り出してって流れは面倒なんだよね。
手がもう一本欲しいってくらいの状態で持ち続けるのも辛い。
ポケットごちゃごちゃもキツイ。
ネックストラップも子供に当たりそうで怖い。

そんな感じでコンデジ買ったけど結局スマホオンリーになっちゃった。
スマホ楽すぎる。
0824SIM無しさん (ワッチョイ 913e-PXWU)
垢版 |
2018/03/21(水) 11:19:14.87ID:DFRnLeAb0
うっかりUQ版掴んでしまったけど他社のSIM挿していいんだよな?
あと縛りってなんだ?今のところ何も金かかってないしそのまま転売しても問題なさそうだけど
0825SIM無しさん (ワッチョイ bf63-ph9c)
垢版 |
2018/03/21(水) 11:25:16.01ID:k5lufmtR0
auのSIMが使えない、というのを他社というかはUQおよびauに問い合わせてみると良いかも、なんてね。
ファームのアップデート経路が違うというのを縛りと考える人もいるかも。
0826SIM無しさん (ワッチョイ eb91-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 11:37:23.45ID:gdw5/kse0
>>823
むしろB188にしたらB186で調子悪くなってた部分が収まったような気もする
空きメモリが常時多めで推移してるしアプリの切替もスムーズ
再起動は普段からたまにしてるから再起動効果ってわけでもなさそうだし
0828SIM無しさん (オイコラミネオ MM7d-PXWU)
垢版 |
2018/03/21(水) 11:58:20.57ID:mPpquknhM
>>826
そもそもうちの環境だと、うp前と の違いがわからないw
ただ、電源落としたりの再起動からパス入れてホーム画面が映る間にキーボード起動するバグがまだ直ってない
oyamozc使い。
0833SIM無しさん (ワッチョイ c3e8-PYx6)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:31:45.42ID:hgh67WhB0
>>824
auのSIMが使えない
修理保証はUQが窓口(UQを解約して白ロム状態になったらどうなるか不明)
アップデートのタイミングが正規版より遅い
0835SIM無しさん (ワッチョイ c3e8-PYx6)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:42:13.95ID:hgh67WhB0
転売するなら、UQ版ということを明記したほうがトラブルが起こらないと思う。
そのあたりを懸念してかUQ版であることを記載してる通販サイトも多い。
で、UQ版はちょっと安い。
0839SIM無しさん (ワッチョイ c7e0-PXWU)
垢版 |
2018/03/21(水) 13:00:08.07ID:EluQL3Gd0
>>179
>>528
お二人を参考にWF1200CRを買ってみたけど、超快適になって感謝

P10Liteの仕様の、Bluetooth接続時のWifi遅延で困ってたんだけど、全然気にならなくなったわ
今までがWR8160Nという骨董品だったのもあるんだけど、BT接続してるスマートウォッチにアプリをダウンロードできなかったから助かりました
0841SIM無しさん (ワンミングク MMe3-za9X)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:37:18.60ID:QBisJib1M
P10liteのジャイロってソフトウェアジャイロなの?
NOVALite2のスレでサポートからの回答メール貼られてもずっと違うって言い張ってる奴がいるんだけど
0843SIM無しさん (ワッチョイ d517-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:05:26.49ID:dFXGOQSr0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0857SIM無しさん (アウアウオー Sa7b-PXWU)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:46:42.38ID:KkPGnrb9a
プリインのヘルスケアってアプリはその歩数計ってやつでデータ取ってるのか
かなり過敏で歩数を多くカウントしてるけど
0858SIM無しさん (ワッチョイ f5d1-xZeX)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:55:09.31ID:vPvsQyWy0
>>850
出てくるよ、別に内部でロックされてるわけじゃないから
ピンを押しこむと内部のロジックが動いて裏から押し出すだけ
0859SIM無しさん (ワッチョイ 17c6-8Gam)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:01:09.40ID:Yj/1WKBP0
STMicroelectronicsはセンサー開発会社の名前だろ
ということは、それが書いてあるから仮想だ仮想じゃないって判断できないのでは?

Office搭載ノートPCって書いてあっても
Microsoftなのかkingsoftなのかわからんようなもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況