X



Huawei P10 lite Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ d391-tvxs)
垢版 |
2018/03/08(木) 15:37:20.81ID:drHsz++l0
★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvv:1000:512

Huawei製Android搭載スマートフォン「P10 lite」について語るスレです
P10/P10Plusは個別のスレがあるのでそちらへ

▼公式サイト
http://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-lite/

次スレは>>970当たりを目処に立てれる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい

◆前スレ
Huawei P10 lite Part34
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518675412/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0183SIM無しさん (ワッチョイ bb63-0aB1)
垢版 |
2018/03/10(土) 16:44:14.15ID:TRwRJZcV0
>>174
P10Liteno設定 Wi-Fi→Wi-Fi+(インターネット体験の向上)OFF
WG1200HSの設定 ルーターの倍速設定を無効にして帯域幅を20MHzに設定

これで駄目かな?
0185SIM無しさん (ワッチョイ 2a56-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:06:58.07ID:PdUqJ8870
>>183
何やってもpingが遅すぎるし
他のタブやスマホだと何ともないのに
何を読み込むにも時間かかって安定しないんですよね・・・
0186SIM無しさん (ワントンキン MMda-B1Wp)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:07:51.26ID:5j/XpurZM
>>174
AppleのTime Capsuleだけど結構相性がいいよ。Mac使ってないと意味がないけどね(笑)

こんな端末買う輩はiPhoneみたいなコストパフォーマンスが悪い端末なんて買わないだろうから設定すらできないだろうし(笑)。
0189SIM無しさん (ワッチョイ dae0-tvxs)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:17:00.14ID:478t/6yX0
通知の履歴見る方法ないかな?
設定のショートカット作る方法には出てこない
0190SIM無しさん (ワッチョイ 2f91-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:23:22.96ID:SVDat2Np0
もう消しちゃったのは無理だろうけど
通知記録するアプリ入れれば入れた以降のは見られるようになるんじゃない
0192SIM無しさん (アウアウイー Sa73-emg4)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:46:37.87ID:hYLklOFsa
https://dime.jp/genre/521420/2/
呉波氏:もちろん、『P20 lite』も発売しますし、現在の『P10』の後継機種となる『P20』も発売する予定です。このシリーズは日本市場において、主流となるセグメントの商品なので、力を入れていきたいと思います。
発売時期についてはまだ社内で検討中ですが、日本はグローバル市場において、一次発売国(最初に発売される国と地域)に含まれています。
3月27日の正式発表後に詳しい情報が明らかになりますので、楽しみに待っていてください。

P20lite発売確定じゃん
誰かスレ立てろよ
0206SIM無しさん (ワッチョイ cfe0-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:20:31.40ID:cedAQw6i0
カメラのセンサーは基本的に4:3
16:9が選べるのは4:3をトリミングして16:9にしてるだけだから16:9モードは解像度が下がる
標準のカメラのセルフィーになぜ16:9モードが無いのかは知らない
自分でトリミングするかOpenCameraなり16:9モードを選べる別のアプリを使えばいい
0215SIM無しさん (ワッチョイ 2f91-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:20:12.71ID:SVDat2Np0
ああ標準のiWnnはさっさと消してGboardにした方がいいよ
パネルうんぬんは自分は全く実感ないんだが当初のiWnnは確かにもさかった
0217SIM無しさん (ワッチョイ cf35-tvxs)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:29:43.27ID:INFB6NW+0
これ買ってかなり気に入ってる
けどブルーライトカットモードにしたら上に目玉マーク出るのいやなんだが
目玉消しつつブルーライトカットモードできんのん?
0218SIM無しさん (ラクッペ MM43-noit)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:30:13.32ID:tGoFOwn7M
カメラがダメってだけならまだしも世界中の政府機関がバックドアに対して警告だしてるという曰く付きのメーカーだからなw
0221SIM無しさん (ワッチョイ 2f91-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:33:37.54ID:SVDat2Np0
Gboardの一部としてGoogle日本語入力の最新版が取り込まれてるから
Gboardを使う方がいいと思うよ
高機能だし連携とか何かとスムーズ

ただしどちらにしても単語登録は壊れててできないので悪しからず…

>>217
どうしても消したければ別のアプリで代用するしかないんじゃないかな
0223SIM無しさん (スッップ Sd8a-w5Gv)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:17:54.80ID:cUcaKfXEd
>>221
泥版まだつこたことないけど単語登録できない時点でアウトやんけ
iOS版gboardはほっといても本体の辞書と同期する優れものなんやがなぁ
0224SIM無しさん (ワッチョイ 2f91-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:21:59.92ID:62+HwJYx0
google謹製なのになんでこんなマヌケなことになっちゃったのかね
天下のgoogleつっても中は単なるプログラマの集まりにしかすぎないんだなって思った
0225SIM無しさん (ワッチョイ 8f35-iQuZ)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:40:50.58ID:hjp1ZSu10
Gboardでも日本語入力出来るの知らなかった
追加すればよかったのね
これあればGoogle日本語入力要らないね
0230SIM無しさん (ワッチョイ cfd1-0eo3)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:22:14.34ID:Kbg/sMoj0
無いのは英語モードじゃ?
それでもジェスチャーカーソル操作で移動できるようになるけど
個人的には日本語モードでもジェスチャーカーソル移動使いたいくらい
0234SIM無しさん (アウアウエー Sae2-tvxs)
垢版 |
2018/03/11(日) 09:09:41.36ID:fZDxGstia
iPhone7 plusが一向にJB出來ないので一時的に泥に避難してきた
高コスパで有名なp10 liteにしたけど良い機種だと感じた
ウイクラってサッカーゲームも問題なく動く

タッチ感度や文字入力が初期だと不安定だが
開発者オプションやタッチ感度調整アプリや
画面フィルム除去なんかで許容内に収まってきた

この機種はデザインも良いのでiOSから乗換検討してる人にはおすすめ
しばらくメインで使って泥に慣れようと思う
0235SIM無しさん (ワッチョイ be05-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 09:27:38.09ID:9lxjsf3k0
Gboardのqwertyキーボード使ってる
上の数字を出しっぱなしにする方法が知りたいのと
フリック削除する方法が知りたい
0236SIM無しさん (ワッチョイ b753-tvxs)
垢版 |
2018/03/11(日) 09:47:23.13ID:eDZ6oU1y0
文字入力の話で盛り上がってるが、これは端末固有の症状なの?
自分もうまく入力できず、コンパクト機からの乗り換えなので自身の問題かと思ってたけど違うみたいだな。

しかしHuaweiはすごいな。
こんなの出されたらハードル上がり過ぎだよ。
食わず嫌いもあって試しに買ったが、思っていたよりかなり上の満足度な機種だったのでメインで使う。
0239SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-5yug)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:19:56.98ID:oZTzzzm10
各種設定やっても根本のタッチは調整不可なのでフリックだけじゃなく操作全般で不満残ってしまう
近く手放す予定
反応悪いのではなく良すぎるのを抑制するのは難しい
体質にもよるんだろうけど
個人差個体差だな
0241SIM無しさん (ワッチョイ beec-tvxs)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:45:19.58ID:br1O2y/L0
泥に移って来てGboardインスコして戸惑ったのが
英字キーボードにカーソル移動の矢印が無いこと
しばらく和文キーボードにして矢印クリックしてた
Googleもスペースキーをスワイプでカーソル移動って
書いとけよ
0244SIM無しさん (ワッチョイ b753-tvxs)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:13:14.86ID:eDZ6oU1y0
なるほどね。
タッチ感度が良すぎるのか。
親指が届かないのでGoogle日本語入力の片手操作モードで使ってみることにするよ。
0246SIM無しさん (ワッチョイ 2387-tvxs)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:08:24.11ID:6w0xfcu90
アプリをSDカードへ移行させたいんたけど、これ設定からどうやってやるのかわからない。どうすれば移行できるんですか?
0254SIM無しさん (アウーイモ MM1f-K8/N)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:02:25.78ID:tubgvmM0M
これ元々セキュリティソフト入ってんの?スキャンの項目あるけど
ヤフーのセキュリティソフト入れなくていいかな
0261SIM無しさん (ワッチョイ 6a25-K8/N)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:52:40.67ID:pBhyJ5/w0
>>259
サンクス
ヤフーのセキュリティソフト入れたら『めっちゃ忙しく動くアプリ
あるけどこれ大丈夫か?』的なアラートがたびたび出てくるけど
アンインストールしちゃっていいかな?
アバストあるなら要らん気がする
0263SIM無しさん (ワッチョイ 2f91-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:06:45.03ID:62+HwJYx0
今はウイルス対策も基本的にOSの仕事だから
追加で対策アプリ入れてもそんなに意味はないと思う

普通に使っててやばい脆弱性が出たらメーカーやgoogle側が対処するし
それで間に合わないような重要な用途のものはオフラインにするしかない
0268SIM無しさん (ワッチョイ 7335-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 03:27:43.72ID:ib1AKD0v0
>>264
とある事情により機種変回転しているやつがいるからね(・∀・)ニヤニヤ

OCNsimフリー版18400
UQ版は小遣い付き
誰が買うんかねー
0272SIM無しさん (ワッチョイ 2387-tvxs)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:54:40.93ID:g23rp69X0
本体にあるボイスレコーダー設定も何も出来ないから色々探してるけどオススメのボイスレコーダーありますか?
0274SIM無しさん (アウアウアー Sab6-K8/N)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:18:13.15ID:9/wn3q2ka
最近のスマホは他のもフォルダの中に色々アプリが纏めて入ってるの?
グーグルアプリひとまとめ、とかHuaweiアプリひとまとめとか

アイコンがバラで並んでるのに慣れてたからこの機種買って軽く衝撃なんだけど
使いにくくない?それともこのほうが整頓されて感じる?
0280SIM無しさん (アウアウオー Sa22-RGsP)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:15:51.36ID:QMgvbuoya
泥スマホしか使ったことないけど新しい機種にしたら前と似たように並べ変えるけどな
みんなそうしてると思ってた
0281SIM無しさん (アウアウアー Sab6-K8/N)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:37:07.20ID:9/wn3q2ka
みんなサンクス
何か新機能に付随するような意味があってそれについて使いやすく
まとめてあるのかなと思ったんだけど違うのね
普通に並べ替えることにします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況