X



グローバルモデル専用Samsung Galaxy S9/S9+ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0789SIM無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:52:40.45
>>788
dnsも自動だよ
多分、ルーターとの相性かもね?
ちな5ghz帯?

それだとよく途切れる人を他の端末でも見聞きするね
0791SIM無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:09:41.80
>>790
自分の環境でも、あるルータだと不安定だったよ
たびたび切れてる感じ
もうひとつのルータの5Ghzはごく安定してる

相性と割り切ってるw
0797SIM無しさん (ワッチョイ 17a5-Pw6b)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:05:08.14ID:RGgAWXmI0
普段使いとして考えてるけど、やっぱワイモバイルです?
動作は安定してるんでしょうか

OCNかBIGLOBEとで決めきれない
0800SIM無しさん (オッペケ Sr3b-Cfbk)
垢版 |
2018/04/24(火) 08:39:10.25ID:uKncS6sUr
>>799
この端末はオッペケだからYだな
Y4枚(データL+シェア3)、UQ1枚(データ高速)、
0sim1枚(電波強度確認ぐらい)、キャリア通話のみsim

DOCOMO系は常に探してるけどどこもだめだわ
0803SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:10:03.76
>>802
どこのスレのこと言ってるのかわかってんのか?
0805SIM無しさん (アウアウカー Sa43-Pw6b)
垢版 |
2018/04/24(火) 19:01:07.11ID:gc/e8Sida
>>800
ワイモバイル使われてるんですね
通話通信が問題なく動くのなら私もワイモバイルにしようと思います
ありがとうございました!
0815SIM無しさん (ワッチョイ 9367-cUH7)
垢版 |
2018/04/26(木) 12:25:13.26ID:m+C/0EH00
これドコモのFomaのプラスエリアには未対応ですよね?
結構気に入ってたのに残念だ
0816SIM無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:33:34.23
>>814
プラチナバンド掴む契約とかになってる?
wimaxだけの契約だとだめなのかな?

lteプラチナならド安定
0819SIM無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:14:58.51
>>817
なら仕方無いよ…
wifi walker2回線使いまくっててスマン
0821SIM無しさん (オッペケ Sr0d-9BU9)
垢版 |
2018/04/26(木) 20:52:48.28ID:QlOGvRPTr
ワイモバは知らんけど、
au系回線はBand41の電波を最優先で掴みに行くからBand41の電波が弱い場所だと不安定になる。Band41を切った方が通信安定する
って話を前にLeEcoのスレで見たわ
0854SIM無しさん (ワッチョイ 0a89-qES2)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:12:00.74ID:GqYUM4yt0
香港版のs9を購入しました
ソフトバンクのandroidシムカード入れましたがモバイルネットワークが使えません
ワイモバイルとかを新規契約するしかないんでっしょうか 教えて下さいませ
0856SIM無しさん (ワッチョイ 0a89-qES2)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:32:29.21ID:GqYUM4yt0
ありがとうございます
グローバル版は3キャリアカバーしてて
最強っていうサイトみて勘違いしてました
ワイモバにmnpする羽目になりそうです
0857SIM無しさん (ワッチョイ 0a89-qES2)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:45:31.18ID:GqYUM4yt0
ソフバンに聞いてみたら 対応するSIMカードがあれば機種変更手続きでいけると ワイモバに変えるか悩む
0859SIM無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:56:50.53
>>856
買ったs9に機種変更するようにショップに行けばいいのでは?w
0863SIM無しさん (バットンキン MMa7-TNpU)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:38:41.95ID:Ppq8Q0HkM
>>858
以前より周囲の明暗スキャン認証の成功確率も上がったので、S8時代よりかは利用している。

あと、GalaxyPassが様々なアプリで利用できるようになったので、IDとパスワードでのログイン時の認証を記憶し、その本人確認にインテリジェントスキャンが利用されていて、かなり有用に感じてる。
0864SIM無しさん (オッペケ Sr23-TNpU)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:55:07.33ID:Xf1wwg8Or
>>854
iPhoneのsimはimei制限ないから一旦iPhoneにするといいよ
シムフリーで使うのにサポセンに聞くのは愚策や
高いの売りつけられるだけやで

禿に未練ないならワイモバでもいいけど
ワイモバもプランによってはimei制限あるから注意な
シムフリー用なら制限無いけど(高くていいのなら)
0865SIM無しさん (オッペケ Sr23-R0gD)
垢版 |
2018/05/03(木) 16:27:12.24ID:AJORx8VRr
レスどうもです
ワイモバにmnp してきました
ソフバン窓口で機種変更の相談もしましたが
対応するシムがないと言われました
ソフバンでs9購入の方に注意喚起のために記録しておきます 対応が店舗でまちまちみたいですね
0868SIM無しさん (ササクッテロロ Sp23-TNpU)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:24:24.44ID:DjCtNfi/p
yモバで一年耐えてハゲいけば違約金と手数料免除で12ヶ月毎月-1000円なるからその時iPhoneタイプ選んで買ってシムだけ抜いてiPhoneは即売ればええんでね
0870SIM無しさん (オッペケ Sr23-KBEj)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:41:16.06ID:Iq7b8ee1r
分割残ってるiphone売れたっけ?一括ゼロ円狙わなきゃだめなんじゃないの?ワイモバからなら一括ゼロ円少なそう
0871SIM無しさん (オッペケ Sr23-TNpU)
垢版 |
2018/05/04(金) 23:03:30.27ID:2qxmw3nLr
>>870
利益求める乞食じゃないんだから、ダメってことはないだろう
活ゼロじゃなくても普通に一括で払って、端末売って軽減するだけでダメージ少なくてええやん
0874SIM無しさん (オッペケ Sr23-KBEj)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:11:02.09ID:ggCnjapJr
そもそもなんでワイモバから禿に移る話になったの?バンド同じなんだしワイモバならワイモバで良くないか?
0875SIM無しさん (ササクッテロ Sp23-zxMt)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:57:39.27ID:++rzsyyAp
bixbyに表示されるtwitterのトレントが英語版?のになっちゃったんだけど、
どこかで設定できますか?
youtubeも台湾版?みたいなのでこちらも治ったら嬉しいです。
SM-G9650を使ってます。
0876SIM無しさん (アウアウオー Sac2-TNpU)
垢版 |
2018/05/07(月) 18:23:30.61ID:pOnY0nUwa
内部ストレージ丸ごとPCにコピーで、バックアップいけますか?
ファーム焼いて、コピーし直しただけじゃ、ダメ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況