X



【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 04:31:56.67ID:yA+kqO+0
Huawei機においてBaiduとなんらかの通信が行なわれている問題について
機種を超えて情報を集積、検証・議論をするスレです

※前スレ
【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 Part.4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504834378/
0098SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 04:39:19.15ID:0KWQ+hWr
あにめのほうはたぶんそれじゃないな わかいひとがよんでたんだな わしより
0099SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 04:41:51.94ID:0KWQ+hWr
でぃずに^のし^る こどもひきだしみたいなのに はってあって うわもったいなー ものごころまえのわしーって ちいさいときおもった
0100SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 04:42:38.53ID:0KWQ+hWr
むのうなだめにんげんってかいてるけどなー なりすましてないy
0101SIM無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 04:46:41.52ID:0KWQ+hWr
おとしだまで まんがかえたでしょ げっかんもかえたでしょ ふでばこも なんかいかかえたでしょ んでふくも ふく うわっておもたなきまえきゅうにいいな

きりつめて へんなものあたえてないだろう てきなのあるけど ぽいんtっぽいんとで あまやかされててだめにんげんのなじりにつーじるやつだけど

ぽいんとは だいちぱんとか どんどん たいりょうせいせんのたべものが ゆたかになってたな
0103SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:00:35.49ID:8RNXPR2W
日本政府が北方領土での光ファイバ敷設で中露政府に抗議、
ファーウェイが日本の法的立場に反して工事
http://blogofmobile.com/article/104094

アメリカだと工事業者は国内取引停止とかやりそうだが、
日本政府は弱腰だから抗議で終わりかな。
しかもマスコミは報道すらしない。
0104SIM無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:02:16.10ID:XxI/qoOk
ハーエイジャパンって刑団連入りしてるのにな
0105SIM無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 10:04:58.14ID:cNCLUPre
サムスンの中傷ステマやめる気ない無い見たい
この後も毎年発覚してる

4 SIM無しさん (ワッチョイ 0250-UFUQ) sage 2018/06/18(月) 21:31:03.07 ID:K6JWt2E20
サムスン、中傷ステマで台湾当局から罰金命令。ネット掲示板で一般人になりすまし
https://www.solidot.org/story?sid=36950

台湾の公正取引委員会にあたる公平交易委員会は、ネット上で一般人になりすまして自社製品を持ち上げ競合製品を貶めていたとして、台湾のサムスン電子に1000万新台湾ドル (約3300万円)の罰金支払いを命じたことを明らかにしました。
またサムスンとの契約のもと実際にステルスマーケティングを実施した台湾企業についても、それぞれ300万新台湾ドル、5万台湾ドルの支払いを命じています。
公平交易委員会によると、台湾サムスンとステマを請け負った鵬泰顧問有限公司 (鵬泰) はMobile 01 などのネット掲示板を中心に
「自社製品をことさらに持ち上げる」
「自社(サムスン)に不利なニュースは大したことではないと思わせる」
「他社製品と比較して優れていると主張する」
「競合製品の短所を強調する」
といったコメントを、一般ユーザーになりすまして多数投稿していたとのこと。

日本では上記のようなステマを禁止する法律や規制はあらず、同じようなステマが行われていたとしてもなかなか明るみに出ることはない。
0107SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 01:54:52.60ID:mtloJ1uh
ぶっちゃけ5G以降日本の基地局ファーウェイが入ってくるんでスマホなに使ってようが関係ないんですけどね
0108SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:14:30.42ID:m8IsMC6i
基地局からネットバンクのパスワードも盗めるん?
0109SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:40:13.88ID:YO+TRstM
というより有事の際に基地局側で通信止められる可能性がある
もう日本オワタ
0110SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:02:04.99ID:NybiBZdn
>>106
英文読むと全然そんなこと書いてないけど
0111SIM無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:11:07.59ID:AkRkV6pV
有事てどことどこが戦争すんねん
まだそんなこと言ってるバカがおんのか
もし有事になるとしたら相手はターミネーターことスカイネット
BaiduもHuaweiも関係ねぇよ
0112SIM無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:33:41.35ID:0DAXVWPY
>>111
混乱させるだけでいい
十分効果がある
北朝鮮や中国人民解放軍のサイバー部隊が
インターネット介入しまくり
当然民間企業がない中国だけに
国営の企業が中共に協力するのは当たり前
企業関係者は共産党員だしね当然
日本やアメリカ、ヨーロッパの価値観で見ない方が良いことだけは確か
0113SIM無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:31:09.92ID:Mmc/DeVK
ほとんどのモバイルルーター、LTE部品とかHuaweiだけどな。
日本の街中でHuaweiスマホ使う人増えてるわ。よく見かける。
アメリカが規制しようが、自民党が規制しないんだから、ここでやべえ!と言ってても始まらんだろうに。むしろ三大キャリアのここのスマホ取扱い増えてるしね。P20の撮影能力はいいし、欲しがる奴多いわ
0114SIM無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:08:11.33ID:u35YneHd
遠隔操作されるだけならまだしもバッテリーを意図的に爆発させられたらヤバいな
Baidu関係はもっと色んなメディアで取り扱われるべきなのに・・
事が起こってからでは遅いんだよ
0115SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:26:27.72ID:HkqZfyD7
よし、みんなSONYを買おう
0117SIM無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:02:03.63ID:BCzKFAIc
貴方のスマホを遠隔操作!!
0118SIM無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:37:01.02ID:t+uRj4fH
ヤベー、UQWimaxのRouterがこいつだは
NECのに機種変更しなきゃ。。。
0120SIM無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:34:45.80ID:QQzYYTyv
なぜファーウェイは経団連に入っているんだ?
0121SIM無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:47:59.18ID:R+2GOMx9
議会から正式発表
https://www.congress.gov/bill/115th-congress/house-bill/5515/text


The President of the United States has just signed the Defense Authorization Act into law that prohibits any US official to use a device by ZTE or Huawei.
The ban includes any devices that handle user data, which is basically every product of the two Chinese manufacturers.
The document also states that employees, companies, agencies, and contractors must get rid of their current devices and replace them.


ファーウェイ,ZTE 正式にアウト!
0123SIM無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:26:31.72ID:xS1dP8x1
>>121
Huaweiやっちまったなぁ
これだから中国系起源のITツールは使いたくないんだよ
中国のインターネット環境ってなにかがおかしいからね
SimejiとかHao123とか見れば分かるように、そういうお国柄だから…
0124SIM無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:34:06.57ID:Ng5XyYH2
トランプさんその内HUAWEI,ZTEのネットワーク機器使ってる国のネットワークとは相互接続しないとか言い出しそうw
特に軍事情報ネットワークとか
0125SIM無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:03:39.08ID:7SZyUpou
>>118
調べたら分かるが、necのはポンコツなんだよ
0126SIM無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:46:49.92ID:y/ztKLZV
softbankが買収した英のarmが5G対応チップを来週発表
英の技術を中国に売り渡すのではないかと懸念する証券アナリスト
もしこっそり売ったりしたらソフトバンクが欧米の制裁対象に
アンドロイド、アップルの取引禁止などが待っている
0127SIM無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 05:12:08.65ID:etwI5QTN
禿バンクもさっさとくたばらねえかな
0128SIM無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:57:34.67ID:L92+U713
オーストラリアからも締め出されちゃったなぁ
0129SIM無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:57:48.49ID:ueMR4K7c
>>124
同盟国である日本にも当然指示してくるだろうね
0131SIM無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:32:18.68ID:i5DvAGQs
そない言われましても自民党はガラケーだらけですけどね
0132SIM無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:06:27.34ID:rkS8wkyg
中華スマホがこの世から一掃されますように・・
0133SIM無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 06:23:01.12ID:DTdTG7Qu
中国通信機器2社を入札から除外 日本政府方針 安全保障で米豪などと足並み
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1808260002.html

日本もやっと華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)排除へ

米に華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)使うなら同盟国のネットから日本排除だぞ、と脅されたのかね
米軍の軍人と議員&秘書に禁止したように、自衛隊員の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)端末禁止も米から求められそう
0134SIM無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 06:34:55.98ID:rSZfrM0i
よっしゃああ
0135SIM無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:27:32.11ID:Jq0FmX6r
よしIT機器やソフトは今後全部国産にしようぜ!
0138SIM無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:40:22.98ID:a4KRV4MZ
あとインドも米英豪に同調するかだな
0140SIM無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:55:58.91ID:rSZfrM0i
中国共産党の情報収集の穴が一つ封じられたわけだな
0141SIM無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 01:59:47.82ID:PfqonMJI
貿易戦争でもうめちゃくちゃやな米中
0142SIM無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 03:15:03.65ID:HdcK8SLx
アメリカに喧嘩売った中国もう終わりやな
立場が分かってなさすぎる
小麦輸出規制かけられたら中国なんてメシも食えなくなるんだぜ
0143SIM無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 04:25:27.36ID:xxKwcwB7
chinaとドイツは辛亥革命以降基本仲が良いからな
ヨーロッパはどうなるか
特にフランスとドイツEU中心国
フランスはドイツに同調するかな
興味深い
0144SIM無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:29:34.90ID:UDazcjiw
>>137
産経ソースだから無意味
統一教会ネトウヨ新聞のただの願望だろうな
0145SIM無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:49:15.37ID:mByYTZed
>>142
そう言う一方的な制裁やったら国連が黙ってないんじゃ?
0146SIM無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:31:02.25ID:w1iDlcwN
>>145
国連は遺憾のイを表明して終わり。
せいぜい頑張って、遺憾のカと遺憾のンまで表明するかも。
0148SIM無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 02:20:55.95ID:f/IleT3a
アメリカ>>>>>国連=中国
0149SIM無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 02:51:55.29ID:Cp5Qfj20
日本も28年前発動されそうになった
スーパー301条制裁
貿易赤字でぶくぶく太った中国にアメリカが
軍事面で餌をやってるようなモノだから
そりゃ餌は取り上げるよな
北にもおこぼれが結局流れるし
売り手として消費がスゴイアメリカはやっぱすげ〜なとおもうわ
0154SIM無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 01:33:35.61ID:nqGlx4e0
我らが中国共産党様をいじめるのはやめろ
0155SIM無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 01:39:42.06ID:xHgzxXPD
まいいやしねるなら、ねておきないでしにたいからひるまえがいいないますぐでもいいなみさいるとうkz
0156SIM無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 01:40:32.95ID:xHgzxXPD
そっくろさんじゃないの、わしわかんない
0157SIM無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 01:42:32.24ID:xHgzxXPD
きゅうゆうにぐうぜんあったようなでくがついつか
0158SIM無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 01:52:50.48ID:xHgzxXPD
こういうさ、あらかるとのあられあったなー
0159SIM無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 01:55:18.24ID:xHgzxXPD
なんだっけな、おまえのなんとかいっしょうか、こきつかわれるとはおもわないのかな、いしころなげつけらrるまとになるだけのいっしょうとか
0160SIM無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:02:31.64ID:xHgzxXPD
いっかげつじゅうななまんだ、うわそんしたうわむちでばかだと、あああああああああ
0161SIM無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:03:28.94ID:xHgzxXPD
ねたきりなんだからなああああああどうせわくし、まーいっかげつもいたたすごいわくな
0162SIM無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:06:20.30ID:xHgzxXPD
なおるとおもったんだなかんがえがあまかああたな、なおちぇもひへいすごいけど
0163SIM無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:07:46.83ID:xHgzxXPD
わしのへろぶろじごくとかんけいないしなー

いいえーやけいにみじめですよーわしは(///∇///)
0164SIM無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:13:00.71ID:xHgzxXPD
エアコンじゃdzめなのかなとしんあnい、もっとやすとこあったいえーい、まやすかろうわるかろうだけど
0165SIM無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:16:34.65ID:xHgzxXPD
ねだんがにせんえんkらいたかいし、こうねつひとるし、こうこくyとっとn
0166SIM無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:17:39.12ID:xHgzxXPD
ななkげつかーあ、zまいいや、いしゅうかんで
0168SIM無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:19:43.61ID:qysZzd/l
>>167
うま
0169SIM無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:24:32.84ID:85YmPkqu
>>168
ふえ
0170SIM無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:27:16.02ID:VY54xCB+
スマホ、ネットワーク機器に続いて、米議会が中国製の監視カメラも禁止通達したね

メンテのために中国のサーバーにデータ送信してるのが見つかったという
0171SIM無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:00:12.02ID:BOOUCOPq
中国最悪やん
0172SIM無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:02:27.44ID:DF2n5E+z
ホントだ、じゃーさっ、あしゅちぇ、(/▽\)♪
0173SIM無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:03:39.12ID:DF2n5E+z
陰陽ポイネッコイイー
0174SIM無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:07:03.34ID:DF2n5E+z
えぇ、はこちゃん、うわーきびしそうれーぎさほうとかことなづかいとか、きこなしとkまで、うわああ、わしもうやだ、くろう
0175SIM無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:16:17.77ID:vT/3RBcY
twitterを 
#IoTSecJP Huawei 
で検索すると怖い話が出てくるな
本当なら許されん話だな
0176SIM無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:27:43.36ID:NrjSJwoQ
茸のP20はbaidu 関連と通信していない??
他のキャリアは知らないが。
0177SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:19:03.43ID:z/CUUkzz
中国製「スパイ」半導体、米企業をサイバー攻撃か
通信社報道
ネット・IT 中国・台湾 北米
2018/10/5 5:26
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36159050V01C18A0000000/?nf=1

souce
中国、マイクロチップ使ってアマゾンやアップルにハッキング
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-04/PG2CZY6TTDS801?srnd=cojp-v2-markets

souce(english)
The Big Hack: How China Used a Tiny Chip to Infiltrate U.S. Companies
https://www.bloomberg.com/news/features/2018-10-04/the-big-hack-how-china-used-a-tiny-chip-to-infiltrate-america-s-top-companies?srnd=premium-asia

危険な中国製品
0178SIM無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:01:31.94ID:FGVsgZqa
なんとか.com の掲示板をみてると、中国製品についてみんな論点が違うんだよね。
1 baidu 以外のだれかわからないやつに、個人情報、ファイル、写真、動画に流されるんだせ
→ 使用許諾に記載していた
2 各端末を踏み台にしてやらかす可能性が高いんだぜ → レノボ事件

別に写真や貴重なファイルが流されても良いのなら、、、、
0179SIM無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:19:22.01ID:70l6M92m
>>178
しゃぁないじゃん
自分の情報に価値がないし差し出して安くなるなら
なんでも差し出すという傾向のレビューや
灰色は問題ないというプロライターが書いてる
もん(もちろん金もらって書いてるだろうがw)
0180SIM無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:25:33.51ID:cS/fTZB1
Super Micro製サーバのイーサネットコネクタ部分に、本来の設計にないチップが埋め込まれているのが発見されたと伝えている。

とある米通信会社がセキュリティー企業にマザボ調べて貰ったら出てきたで!
って飛ばしだけど真実は如何に?
0181SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:49:55.89ID:GinbbbIY
>>179
ありがとう。
最終的には自己責任だね。
0182SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:20:38.26ID:7reNQ4rv
大手メディアのASCCI.jpでも、中華端末の情報抜き取りに関し、ブスな女のMCが「私たちの個人情報なんてあれも興味ない。なので気にしなくていい」
と言ってた

エドワード・スノーデンは暗号化アプリを使うなど対策しろ、これが現時点でのベストな答え、とBBCで答えてた
「Signal」というメッセージアプリをスノーデンは使ってる。暗号化され、ソースも公開され、安心できるという話
0183SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:07:43.44ID:L2HvITc/
中華端末ってTCL版のBlackberryも含まれる?
0184SIM無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:40:07.61ID:L2HvITc/
というかBlackberryも中華端末だから、やっぱりヤバいのですか?
0185SIM無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 04:29:40.95ID:Ni2u1fZ2
>>182
出身は=金沢です ×石川

神奈川県ではなく横浜というのと同じタイプだな
某MC
0186SIM無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:41:11.81ID:u3gK7M3S
ascii.jpのブスな女のMC

つなぎの言葉が全部「というわけで」を連呼する、学園祭レベルのポンコツMCブスだった
調べると、もうアスキーで何年もMCやってるという。スマホ担当のようだが、セキュリティに関してはおばあちゃんレベルのバカだな

動画見たときは、名前も「つばさ」というし、お釜なんだろうと思った
0187SIM無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:03:23.24ID:g+yYxyR6
>>186
個人情報は関係ないのか。こんなやつに限って出てはいけないものが出回って慌てるんだよなw
0188SIM無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:21:53.15ID:P+gUyUHE
ネットで洗脳してる中国共産党Huaweiマジで恐ろしい
どのスマホ記事にも必ずHuawei薦める奴がいる
0189SIM無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:28:56.77ID:hwQNBfFo
テュ
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:24:34.26ID:et5FvK47
ascii.jpや、imprss watchなど大手IT系メディアや、提灯記事しか書かないメディアお抱えライターも
個人情報漏洩には一切口をふさいだまま、危険なことを発信しない
ドコモのZTE端末がアメリカ政府にBANされたときもだんまり。逆に怖いわ、糞メディア
中国のけつの穴も金のためならベロベロ舐める。米政府情報より中国のほうを優先
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:53:50.81ID:D7j0DgFz
まあ中国製アプリを使用した時点で終わってるからね。知らぬ間にbaidu フォルダが出来ている
0192SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:56:11.06ID:KyJUw/1S
モトローラはレノボだけど大丈夫?
0193SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:29:09.24ID:u9lxipfn
まず自分の頭が大丈夫かどうか確かめてみては
0194SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:50:37.95ID:7oj7Pr4p
研究室でパケモニでbaidu暗号解析してるけど教授に潰されそうだわ
すまん何の役にも立てなかった
0196SIM無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:44:14.27ID:3II2BzgE
けっこう多くの大学で中韓の圧力かかってたりするからなあ
0197SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 04:49:56.17ID:uKiRzpm8
うん
0198SIM無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:03:18.24ID:YO0CA4U8
入試でハングルがあるってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況