X



KYOCERA TORQUE SKT01 SIMフリー 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0137SIM無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:04:44.90ID:BuV8frRN
auのTORQUE G03のことでは?
0138SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:43:46.87ID:ZR3kTv5M
このスレは29,800円程度でSKT買ってたような層が集ってるところだから
価格や維持費度外視ならキャリアでモンスターバンド機のiPhoneでいい
頑丈なケースも豊富に出てるから好きなの選べるしな
0139SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:59:21.48ID:2+hDXfRR
ケース無しと同じ操作感覚が持てる防水、耐衝撃ケースは有るんだろうか?
充電時は取り出すのかね。
0140SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:04:51.80ID:1wtoAerF
このスレ的にはDURA FORCE PROは候補になるんだろうか?
0141SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:23:29.34ID:wlB/w56Y
>>140
SKT01をバイクで使用。
物理キーの恩恵をうけてるので、そこはとても魅力的。
でも高いし、microUSBはもうやだ。
B19、ワイヤレス充電かSKT01のような充電用接点のある機体、Type-C、防水が次の代替かな。
0142SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:30:30.50ID:vUtxyHXR
>>140
コイツと同様、OSのアプデ予定なしってのがなぁ……
0144SIM無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:47:54.98ID:JDOi6p9B
>>139
iPhone6sでQi充電シートと防水防塵耐衝撃ケースで擬似的に使ってる事例ならここに。
あとは最近DOOGEE S60とかBlackView BV5800 ProとかBV9500 Pro中華にIP68+Qi端末が出てるよ。
Torque G03のSIMロック解除のほうが人によっては安心だろうけど。
0145SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:39:04.82ID:ai2Uxi8C
これもしかして着信拒否機能ない?
0146SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:24:26.47ID:MXS9Kmys
どんだけ初心者?
0147SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 18:22:40.71ID:7XnJSOwH
いや使って三年目ぐらいだけど触ってない機能はしらんよ…
説明書熟読したわけでもないし
0148SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:50:56.71ID:1E9CUPbr
無いといえば無いし、有ると言えば有る。
0149SIM無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:00:13.86ID:uSyttDCG
キャリアの拒否機能じゃなくてスマホ本体には付いてないんだよな?
探したけどなかったわ
普通ついてるもんだと思うが
0150SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:47:07.95ID:SRW9K9RP
いまクラウドファンディングやってるAtomってスマホはどうなんだろう
機能的にはこれと似たような感じだし値段も暴落後に近い値だから乗り換え用に検討しているけど…ただ小さすぎるのがなぁ
0151SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:57:19.53ID:ggOXSE7P
>>150
とりあえず出資はしたものの、終了迄にキャンセルするのが濃厚。
やっぱり画面が小さ過ぎて汎用性に欠ける
コイツも終わりが見えてるし後継機種選定に頭が痛い……
0152SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 23:06:32.06ID:kbiJ+VrP
前にSKTとほぼ同じ大きさだったので AMG A2を買って時々使ってるけどやっと交換用の電池が手に入った。
大きさ的には4インチがやっぱりいいわ。
0154SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 23:18:27.34ID:ggOXSE7P
>>152
オレもソレ買ったw
何かイマイチだったんで少し触っただけで絶賛放置中w
0155SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 23:55:04.19ID:zpzX0VAq
>>150
買ったよ
Jelly proも持ってるけど画面の小ささはたぶん大丈夫
Atomはぜひ買うべき
0156SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 07:48:48.34ID:S8ADq20H
>>150
出資したけど使いみちはスポーツ時限定になりそう
JellyProも使ってたけど解像度の関係で非対応なアプリがあって本命にはならなかった
今はCAT S61使ってる
0157SIM無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:57:12.74ID:0GmpQCe8
なるほど
気に入らなかったらすぐ売るくらいの気持ちで買ってみるよありがとう
0158SIM無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 06:20:08.15ID:ajWZ/RPr
グルーポンに続いてヤフオクもアプリが使えなくなって、いよいよ限界感じるな
0159SIM無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:31:11.80ID:IJv0JN2U
ローソンも使えなくなった
そろそろ乗り換え機種を考えなくちゃ
0161SIM無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:22:02.32ID:MfmntgG/
Ulefone Armor 2S がB19対応してるね。

オフィシャルストアで¥17910 

検討の価値あるんじゃない。
0163SIM無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:29:35.65ID:RnRNiYvP
CAT s41注文したでな
おまんらお先やで
0164SIM無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:01:58.94ID:5W3lzDaY
懐に余裕があるやつほど立派な戒名をもらって成仏していく
おらも連れてってくだせ
0165SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:03:05.42ID:3K0+/ZLz
予備に取ってあるけど、ガワがベタベタしてきた。もうダメかな。
0166SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:00:23.76ID:GvkrAjM7
アルコールテイッシュで拭けば元通りになる。
0167SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 15:19:43.06ID:cj4qmmO1
GPS使うアプリで、現在地がいつも埼玉県になるのだけど、いよいよ壊れたかな。しばらくすると正常になるけど。ちなみに長野県民です。
0168SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 15:29:12.10ID:aMiChH+Q
「一体いつから埼玉県民でないと錯覚していた?」
0169SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:17:37.12ID:cj4qmmO1
>>168
いやー、さいたま市民なのか?俺。

いつも大宮開成高校付近をスタートなのよ。

それはまだ我慢できるけど、防災アプリとか入れてると、さいたまの情報がプッシュ通知来るので「?!」ってなるw
0170SIM無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:43:56.38ID:QOy2AcQ8
薬局で無水エタノールを買ってきて、ティッシュに含ませてゴシゴシするのだ。
0171SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:05:26.04ID:qb/MmiHx
googleアプリの普段使わないやつをごっそりアンインストールと無効にしたら動きがましになったよ。
0172SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:29:18.64ID:xl+PKXmk
つか
なんでそこまでして未だに対応アプリも減ってきたSKTに拘るのか
4.2はメジャーアプリさえ対応外の多いじゃん
0173SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:05:41.87ID:Fh34Mj4i
愛されてるのは悪いことじゃない
0174SIM無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:05:48.73ID:tiwqkl2c
コンパクトなラグドフォンが皆無
これより大きいのは4.7インチからだし
極小2.45インチのは手に入るのが最短でも10月以降
0175SIM無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:45:45.84ID:1CQLFhwz
交換電池が2個もある、買いすぎたわ。笑
バイクのナビとラジオ、プレーヤー用で十分現役だす。
充電しながら使えるしこれやると電池の劣化を予想して2個も買ったんだけどね。
勿体無いので壊れるまで使うよ。
0176SIM無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 11:09:15.34ID:UZFiRM1t
通話とデザリングとラジコ用のサブだからこれで充分
メイン機は換えてもこれは当分使うつもり
裏蓋に汚れがつきやすいのが困るけど
0177SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:07:01.49ID:7hPVvhny
自分は良くても
セキュが穴だらけなの使われるのは周りにとって迷惑なんすけどね
0178SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:51:23.64ID:jeP9pHNE
そうい人は周りなんていない
SNSもやらなければメールも業者だけが相手だったりする
0179SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:12:25.31ID:44tyqKH6
充電中、電流計はさんで見ていると、0A と 0.7Aあたりを交互に表示している。
バッテリ交換しても同じ。いよいよ壊れたか。
さて、Armor2 が欲しい。
0180SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:35:16.40ID:fo+f88rw
オレのもそんな感じだったからこの機種では普通だと思うよ!?
0181SIM無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:01:31.03ID:44tyqKH6
>>180
0A なんて初めて見たのと、Armor2 が欲しいあまりあわててしまいました。
80%超えたあたりから 0A になることもなく、いつものように電流が徐々に下がってきてます。
ありがとう。
0182SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:45:07.73ID:ZbTX2n3r
>>177
思った
なんかWin XP最強!とか言って使い続けてる貧乏人と似ててちょっとキモイ。。。
0183SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:48:12.92ID:GrQrff1+
オフラインバイクナビにしか使ってないけど、まだ買い換えたくなる機種はないな
0184SIM無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:05:02.36ID:zHTNy8/r
>>177
その理屈だと常に最新OSじゃなきゃなんなくね?
0185SIM無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:34:35.43ID:w0g2h1w7
アプデしない直接の後継機も作らない京セラが悪い
0186SIM無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:30:31.49ID:1MTCkC7A
京セラのアップデートしない姿勢もどうかと思うけど、最初の標準価格で売れなさ過ぎて
利益出なくて後継機が作れなかったんだと思う
低品質高価格体質の日本企業w
アフターフォローも貧弱w
0187SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:08:32.29ID:bIFdJYFj
>>184
常に最新であるに越したことはないが
サポート終わってから月日が経てば経つほど比例して穴が増えてくわけだからな
どちらにせよ古いものほど糞であることに変りは無い
0188SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:13:45.16ID:+9VI+AeU
オフラインで使うくらいなら専用機の方が100倍マシだな
0189SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 07:34:19.60ID:MbrAzrxs
>>187
古いと穴が増えて迷惑かかるんだから常に最新じゃなきゃだめって理屈でしょ?
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:15:16.52ID:m2/3m572
常に最新じゃないからAndroidはiOSに比べて糞だって言われてるんだろ
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:22:46.95ID:9f6Dwynx
常に最新にとか必死で論点逸らそうとしてるのが居るようだけど
4.3以下はマジでやばいよ
それ以上は今のところ重大な脆弱性は確認されていない


セキュリティホールまみれのAndroid 4.2 端末販売のニュースが話題の1位に?!
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1948649.html

古いAndroidは「XP状態」、ランサムウェア感染攻撃を確認
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1604/26/news071.html

OSがAndroid端末の脆弱性対応状況を表にしたら絶望的だった
https://iwb.jp/os-android-vulnerability/
0192SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:42:07.42ID:t0nMfmlz
>>188
運用はオフライン、地図は毎年最新版。ナビアプリも選べる。
メリット多いよ?
0193SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:13:17.09ID:gul0BxsV
オフラインなのにどうやって更新してんだろねw
バカ?ww
0194SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:19:34.62ID:VS+vN0UJ
家にいるときにWi-Fiで更新しとくんだろ
0195SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:52:07.93ID:onbghOBy
>>193
なんて憐れなやつなんだ…
0196SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:30:40.25ID:O0VjhiGa
>>191
他者に迷惑をかける、かけないで言えば常に最新じゃなきゃなんないんだろ、理屈では
別に論点ずれてなくね?
0197SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:58:05.18ID:AVzV4zi/
>>196
かける量?確率?
まあ五十歩百歩って言葉もあるから同じことなんだろうけど(笑)
0200SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:17:17.26ID:IcDN3Emt
196みたいなのがたまに居るから怖いんだよ。
こういうタイプのがああいう主張で古いOS使い続けて踏み台となって世界中に迷惑かけてる。
おまけに住所録に入れられてる奴が不憫でならないw
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:26:39.28ID:blNyNgBK
>>192
SDカード経由かUSBケーブルで最新版の地図を取り込めるの?
0202SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:09:08.39ID:s6A4Fp3l
スマホのナビアプリなんてgoogle map以外全部ゴミじゃん
google mapだってオフラインじゃゴミ以下だけど
つーか毎年最新版ならそれこそ専用機だろ
0203SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:34:14.75ID:sDaeeqch
>>200
常に最新なの?お前は
じゃないなら五十歩百歩な
0205SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:22:14.03ID:N2VkyQTX
俺はWi-Fiがオンラインだと思ってる奴が不憫でならない
0206SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:33:23.53ID:bgInhQsr
えっ!?
ネットワークに接続してる状態がオンラインでしょ?
Wi-Fiか3GかLANケーブルかブルートゥースかは接続方法の違いでしかないでしょw
0208SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:37:50.00ID:Vw5GgKSE
>運用はオフライン
と書いてあるのに
更新がどうたら とか脊髄反射する方の日本語力が不備だと思う。
0209SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:10:35.75ID:ItTuBJfI
「常に最新なの?」
「常に最新なの?」

ほんと可哀想
0210SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:14:26.14ID:dCEuSHfJ
オツムが最古だからしゃーない
0211SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:28:55.76ID:/s5TvF0i
他人に迷惑かかるとか下らないこと書くからだろ
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:35:01.29ID:IzrTjE5H
いや大迷惑だし社会問題だろ
マジでWi-Fiも3Gも4Gも繋ぐなよ
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:36:17.55ID:IQYtm2qo
馬鹿丸出しが話題逸らそうと頑張ってます
0214SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:48:09.38ID:TYKbiKBX
>>212
なら常に最新OS使えってことになるだろって話
0215SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:22:42.67ID:z+q2vBHZ
迷惑かけてる奴ほど自分はまともだと思ってるんだよな
0216SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:27:04.98ID:UV2asubo
>>214
セキュリティホールの話してんのに何で最新OSって話になんの?
ひょっとして最新OSしかセキュリティホールに対応出来てねーと思ってんの?
問題なのは4.3以前だって散々書いてあるだろアホ。
だからお前は論点ずらしの馬鹿だって言われてんだよ。
0217SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:29:30.98ID:z+q2vBHZ
それでも意味が理解できない最新OS連呼厨
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:33:49.39ID:gWKe8cGa
穴のないOS使えって話なのに何で「最新OSガー」って喚いてるんだろうね
怖いね
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:43:45.66ID:Dl03n0vr
4.4以降は常に安全なんでw
少なくとも今のところはねww

https://smhn.info/201501-android-4-3-jelly-bean-security

少し前に、「Android 4.3以下のセキュリティが切り捨てられる、9億台が脆弱性に晒される」と話題になったことがありました。
これはセキュリティ研究者がAndroid 4.3以前のWebViewの脆弱性を報告したのに対し、
Googleが対応しないと回答したことに端を発するもの。
これについてGoogleのAdrian Ludwig氏がGoogle+上で公式に言及しました。
それによれば、Android 4.3以下で採用されているWebViewは、レンダリングエンジンとしてWebKitが用いられていますが、
このプロジェクトは2年以上の時を経て、コードが500万行にものぼり、数百の開発者が毎月数千もの新しいコミットを追加するなど、
非常に膨大なものとなったため、脆弱性のパッチを適用することも難しくなってきていました。

そこでAndroid 4.4以降ではWebViewではなくGoogleのChromiumが用いられ、この部分はシステムから分離されました。
これによりGooglePlay経由で直接アップデートが可能なので、常に安全な状態が保てます。
以上がGoogleのWebViewにセキュリティパッチのサポートをやめた理由・経緯となります。
0223SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:41:02.73ID:kv+lWU+c
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/

まさかの格安SIM IIJmioが(子会社通して)パチンコ屋とつるんで、日本人を殺しに来てます
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:09:46.22ID:FUx77p3Q
まあなんだ、代替機候補が高いってのが困った問題だ
DURA FORCE PRO
CAT S シリーズ
辺りでしょ
0226SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:05:30.84ID:YPuNMRm6
足して2で割った大きさが丁度良いんだが……
0227SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 09:31:17.12ID:oNIH9QGb
Amazonのショッピングアプリでもお主は対応してないからブラウザ使えと言われてしもた。
0228SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 17:40:01.93ID:5thfXEg2
メルカリからも三行半つきつけられたしな
0229SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:30:05.11ID:JZrFGB+D
大丈夫、気のきいたサイトならPWAだから
0230SIM無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:40:57.19ID:ecHMlMcQ
セキュリティやばい端末にアプリ提供して何かあったら
発行元が叩かれる事態も有り得るからな
0231SIM無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 13:57:42.33ID:6xa3/dVe
ガラケーとスマホ数台使用しているが、skt-01には通話simいれて非常用に使ってる。年に数回使うがタフで頼りになる信頼スマホである。
0232227
垢版 |
2018/07/03(火) 16:14:59.01ID:7HZXE4Mk
楽天市場アプリも9月からAndroid4.x以前は使えなくなると通知来てた。
0233SIM無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 16:29:59.68ID:isLJDu53
信頼性のあるMIL規格のタフ携帯電話としてなら、androidバージョンは気にしない。これ持ってる方ならweb閲覧等のスマホは別に持ってるはず。
0235SIM無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:37:42.55ID:IdXJyFsg
OSが古くても怪しいアプリやファイルを入れないようにすればある程度大丈夫かな?
バージョンが古い事を除けばこれ以上ないサブ機だからあまり買い替えたくない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況