X



【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 5391-mxDY [218.185.169.102])
垢版 |
2018/02/12(月) 20:05:09.65ID:S9FnS7f80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

SIMフリースマートフォンについて語るスレです。

ただし技適云々についてもめるのも何なので、このスレでは技適を通った機種限定ということで。
技適の議論・海外端末・キャリアから入手した端末に関しては該当スレでお願いします

■FAQ
・おすすめ教えてください
 →あなたにSIMフリーは無理です。キャリア製をお勧めします

・AとBどちらの機種が性能良いですか?
 →「機種名 ベンチマーク」でググってから質問しましょう

■関連スレ
・海外スマホを輸入して日本で使う 12台目
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/

■前スレ
【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485591410/
【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★37 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495518549/
【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512147724/

 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0550SIM無しさん (ワッチョイ 735d-AQKZ [114.174.52.62])
垢版 |
2018/04/08(日) 23:17:07.63ID:FGFmfMSd0
購入相談です。
使用用途は主にyoutube・nasneです。
画面サイズ・比率は特に拘らないのですが、FHD以上の解像度と横画面時にステレオ希望です。
wimax運用ですのでsim無しで使います。
よろしくお願いします。
0551SIM無しさん (ワッチョイ cfd0-U8fk [153.211.211.80 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/08(日) 23:17:30.73ID:kXQ59cUq0
Huawei P9が価格.com最安で29,800円って随分と安くなったね
0554SIM無しさん (ワンミングク MM1f-lA2a [153.234.121.199])
垢版 |
2018/04/09(月) 05:34:52.99ID:aJQJTrIdM
でも18:9は黒歴史だよな
赤外線通信みたいなもんだろ
0569SIM無しさん (ワッチョイ d335-HH9N [218.228.181.51])
垢版 |
2018/04/09(月) 17:26:52.00ID:WVGOmEY40
製造国でNGなのか、製造メーカー(本拠地)でNGなのかよく判らんな

SONYだって開発・製造ちうごくなのにね
富士通も身売りやし、国産メーカーで国内製造って京セラの一部のみじゃね?
0571SIM無しさん (ワッチョイ cfd0-U8fk [153.211.211.80 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/09(月) 17:40:15.59ID:aDxY0UBl0
極2を2万で買えるってかなりコスパ良くね?
ROM64GB、RAM4GB、USBTYPE-C、無線LAN11ac、有機EL(2560x1440)等
旧antutuでも8万点は超えてHuawei P9に匹敵するくらいなんだろ
0572SIM無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:26:16.94ID:UzSrr4nT
>>571
本来13MPのIMX214を使ったカメラなのに出力画素数を
16MPに無理矢理拡大して出力してるのがコスパいいのか?
0576SIM無しさん (オッペケ Sre7-PHep [126.212.89.32])
垢版 |
2018/04/09(月) 19:43:34.17ID:DqKKY8jWr
ジャップスマホのほうが信頼性無いだろ
いろんな部分改ざんしてそうだ
0579SIM無しさん (ワッチョイ cfd0-U8fk [153.211.211.80 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/09(月) 21:08:14.84ID:aDxY0UBl0
>>555
g08(メーカーはWiko)
0584SIM無しさん (ワッチョイ 7fad-vJpg [61.12.163.138])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:45:30.30ID:0JzNGaXZ0
スマホで指紋認証は嫌いなんで虹彩認証が主流になってほしい。
将来的には行ったこともない場所に複製した指紋つけられて冤罪被害に遭いかねない。
交友関係や行動パターンも筒抜けなんだから簡単に犯人に仕立て上げられるよね。
そこまでやってもおかしくない国が製造してるわけだし。
0585SIM無しさん (オッペケ Sre7-PHep [126.204.165.117])
垢版 |
2018/04/11(水) 19:35:52.46ID:RSKL7rUZr
そのとおりだな
公文書改ざんするジャップランドはなんでもやるわな
恐ろしい愚民国家
0596SIM無しさん (ワッチョイ 4387-cecX [126.45.99.233])
垢版 |
2018/04/15(日) 21:42:18.83ID:+xewEFax0
中国韓国日本アメリカいろんなスマホ使ってきたし使ってるけどいいものを使うだけだよね
国とか製造国とかどうでもいい
一度使えばそういう偏見ってなくなるもんだけどね
0602SIM無しさん (アウアウウー Sae7-cLcn [106.154.32.210])
垢版 |
2018/04/16(月) 09:31:43.65ID:7Is2iM3Na
>>600
俺も台湾には偏見無いな

仕事が製造業なんだけど
同一製品を日本・台湾・韓国・イタリアで製造すると日本・台湾製は 基準スペックより良いものを作るのに・・・お国柄なんかな〜
0605SIM無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:21:40.08ID:XPuig+nl
ASUSは中華の犬だからな
0607SIM無しさん (ワッチョイ 6fe4-93YR [111.216.95.187])
垢版 |
2018/04/16(月) 18:59:25.37ID:9tRwQVHR0
今後は折り畳みスマホが出てくるみたいだな
ドコモがZTEと作ったのとは全く違ってディスプレイが畳めるらしい
もうスマホは大画面化とか空中投影とかしか進む道は無さそう
0608SIM無しさん (ワッチョイ ff67-4Pm2 [27.82.202.237])
垢版 |
2018/04/17(火) 12:47:21.15ID:6bL9LYGr0
>>601
いくらなんでも半額なんてアホか?
0621SIM無しさん (オッペケ Sr07-XH7T [126.212.92.218])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:11:34.72ID:YvnlrS+Lr
>>607
俺はそれより先を想像してたよ
網膜…は厳しいからコンタクトレンズにディスプレイを埋め込んで、端末から画像を送信ってとこかな

もっと先は脳にチップを埋め込む事になるだろうが、その時代に俺は居ないな
0622SIM無しさん (アークセー Sx07-ycE0 [126.226.37.253])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:14:41.41ID:Cndr6BL2x
>>616
ようはZTEが作る商品の中身で米国産のものは入手できなくなるってことだ。
代理で仕入れるのもリスクあるやろうし、量を確保できるかわからんし、そもそも値段は絶対上がる。
代わりの製品を使うにしても、テストもあるし、信頼性もあるし、故障率もあるから、企業としては痛恨だとは思う。

俺はボーナス満額払ったのが何があかんのかが判らん
0623SIM無しさん (オッペケ Sr07-XH7T [126.212.92.218])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:29:55.77ID:YvnlrS+Lr
まぁしょうがないわな
禁止国に製品送ったんだからね
昔は中国も駄目だったが、今じゃ世界の工場だ

>>622
米国からしたら犯罪者に対して解雇じゃなくボーナスを支払ったって事だからね
要はZTEは禁止国に売った事を称賛したって事だ
0637SIM無しさん (ワッチョイ cff7-33Qd [153.175.34.44])
垢版 |
2018/04/18(水) 14:05:58.66ID:vZmDfVm00
>>635
それらがインストールされない中国本国では販売可能
0641SIM無しさん (ワッチョイ cfd0-KmYI [153.211.211.80 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/18(水) 23:08:34.93ID:/FiQe0xx0
ところでスマホに貼るフィルムのブルーライトカット率って30%くらいが限界なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況