X



docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 3372-tztl)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:14:46.99ID:/gA2A77P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建てする時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

docomo 2017年夏モデル Xperia XZ Premium SO-04J
世界初4KHDR対応。上質な美しさを放つプレミアムモデルは2017年6月16日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約156x77x7.9o,約191g
OS:Android 7.1.1
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm MSM8998,2.45Ghz Quad Core+1.9Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):64GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:3230mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約460時間/約500時間/約350時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1140分/約960分/約1150分/約740分
電池持ち時間(時間):約105時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.5インチ/TFT(Triluminos Display for Mobile)
ディスプレイ解像度(横×縦):4K 2160×3840
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:788Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1920万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Deepsea Black/Luminous Chrome

■機能/対応サービス
4K HDR対応のディスプレイ,Motion Eye カメラシステム,USB Type-C,Quick Charge 3.0
ハイレゾ音源対応,いたわり充電,Bluetooth 5.0,防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X
生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04j/
■Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/_common/img/design/sm_img_03.jpg

参考動画
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz-premium
https://youtu.be/rRtOAMAqe1s

※前スレ
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part34
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517135447/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0716SIM無しさん (ワッチョイ 262b-9cpk)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:06:17.47ID:RVPbKyJ00
今日会社帰りの東京メトロ東西線で斜め前に座った地味ぃなをっさん、ロッソだった。
変なをっさん臭いニット帽深くかぶってマスクして防寒一点張りおサレもなにもなしのをっさんにとって
XZPロッソは精一杯はじけてみたんだろうな、と思いながらXZPディープシーブラックでこっそり盗撮w
ここにうpってみようかと思ったけど、さすがにあんまりなので削除したよw
0721SIM無しさん (ワッチョイ 8432-YGkT)
垢版 |
2018/02/24(土) 01:21:50.35ID:O8AwDyXM0
手帳ケースやめて透明のカバーつけようか迷ってたら職場の若い子にダサいと言われた
カバーって人気ないのかな
0727SIM無しさん (ワッチョイ 302b-vlHa)
垢版 |
2018/02/24(土) 02:57:09.64ID:PoWmQBlt0
高杉
0729SIM無しさん (ガラプー KK5f-dJ4Y)
垢版 |
2018/02/24(土) 03:37:08.32ID:4JPHWzMgK
プレミアムの4KディスプレイってXZ1のフルHDと比べてフルセグ、YouTube、録った写真や動画を見て比べて綺麗さが違う物なの?
0730SIM無しさん (ワッチョイ 262b-9cpk)
垢版 |
2018/02/24(土) 04:29:46.59ID:1R6Skqm90
地味でダサいおっさんが何人かいるなw
0732SIM無しさん (ワッチョイ 8e4e-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 07:03:52.10ID:wkx5K4aC0
>>722
たいして変わらないけどダブルタップでスリープが地味に使える。Xperia homeのバージョンアップしなくても使えれば良いのだけど。
0734SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-2pQG)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:24:02.65ID:renqI7YD0
くそうアラームが1週間ほど正常に機能してやがる
アプデしただけじゃ直らないあの頃に戻ってもっとアラームネタで遊びたかったのに
0737SIM無しさん (ワッチョイ 15e1-Dton)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:53:51.74ID:Qi4yktEX0
>>736
ドコモwifiは罠じゃないかってぐらい切れるよな。
でかいアプリ落としたいからつないだら勝手に
切れててパケット消費してた。
ある程度容量使うと切断してんじゃないか?
0741SIM無しさん (スプッッ Sd9e-cHu2)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:05:22.88ID:syWlWJtTd
ちゃんと選択して繋げばそこそこの速度は出るよ
昔のXperiaはわりと繋がってたが6.0だか7.0あたりのアプデ以降繋がらなくなってそのままだな
逆に昔は繋がらなかったGalaxyのほうが安定動作するようになっしまった
0743SIM無しさん (ワッチョイ 8eec-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:09:52.26ID:otmTEZF10
佐川の人がBコースのカタログギフトを届けてくれたよ
冊子で来るかと思ったら、ネットでの商品申し込み方法が記載されてる紙と
申し込み時に使うポイントのギフトカードが入ってるだけだった
0745SIM無しさん (ワッチョイ d0ee-3F0o)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:20:04.24ID:+ecX4v/F0
>>736
スタバみたいに人の多い所じゃなく、
人の少ないdocomoショップ等で試したら?
チャネル埋まって混信しまくりの2.4GHzなんだし

あとコンビニもそうそう使える事無いからな
(特に飯時)
試す場所間違えんなよ
0752SIM無しさん (ワッチョイ acf0-YCtG)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:32:20.22ID:h9/ORhzW0
>>750
xzpだとその項目が見当たらない
探し方が悪いんかなあ
メニューの何がどこにあるのか本当によくわからなくてイラみを感じる
0756SIM無しさん (スッップ Sd70-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:06:49.93ID:IyK7Zy/pd
>>740
下手に繋がるせいでTポイントやらdポイントのバーコードの表示に時間かかる
かといっておサイフでやろうとすると店員が戸惑うしレジ未対応だったり
ドコモWi-Fiは切ったほうがいいのかもな
0762SIM無しさん (スッップ Sd70-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:50:57.65ID:fUJpNmaRd
コー久オンのアプリを入れてBluetoothがオンなら
最初の画面の右上に黄色い接続マークが出るのだけど
数時間たつとこれが消えててBluetoothがオンにならなくなる
またはオンにしても黄色いマークが出なくなる

こうなると再起動しかなくなるのだけど何か良い対策ないかね
0765SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-2pQG)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:01:04.33ID:renqI7YD0
Wi-Fiはそんな気にならんけどな
ルーターのメーカーも五月蝿い子の為に公式サイトで説明文を載せてる
メーカー「もっと強力なお高いルーター買えよと」
0767SIM無しさん (ワッチョイ ac63-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:14:13.27ID:msOEFRWW0
>>766
ヌガーの時はwi-fi切断されて再起動させないと復帰できなかった
オレオにアプデしてからは問題なく使えてる
俺の場合はね
wi-fiは環境による個人差があるから分からないけど、オレオにしてからはすごく安定したんじゃないかな?
0773SIM無しさん (スッップ Sd70-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:19:22.93ID:MBNd1PFgd
買う→8.0にする→初期化する
これやれば細かいバグが結構減る
ただBluetoothやGPSアイコンはどうにもならん
待つしか
0775SIM無しさん (ワッチョイ e687-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:30:35.42ID:NJ9v3Th80
特定の条件下に限るのかは知らんけど
Bluetoothが勝手にオフになって再起動するまでつけられなくなるのは既知の不具合

再起動がかなり早くなったからいいけど
0781SIM無しさん (スプッッ Sd9e-cHu2)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:40:08.37ID:Y8JFRpkjd
手袋モードで動画撮ってもショップに持っていかないから嘘
ショップに持っていっても証拠書類がないから嘘
修理受付書類見せても内容が明記されてないから嘘
と常に都合のいい俺ルールを適用してくるアホだから無駄だぞ

証左能力皆無の根っからのアホだから
0784SIM無しさん (ワッチョイ e687-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:49:59.67ID:NJ9v3Th80
接続する機器、設定、アプリ、その他何かしらの条件下に限り発生するのか
それとも本体そのものの個体差なのか、
不具合が発生しないという人もいる以上、万人に共通する不具合ではないのかもしれないけども
一方で不具合が発生するケースも中にはあるというのも事実

今後のアップデートで安定性の向上が図られればありがたいという期待の話だから、
不具合など存在しないと頑なに否定するのは違う
0785SIM無しさん (ワッチョイ 877c-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 18:53:22.35ID:A0D3ZVaC0
>>784
そだねー

で、スクショ見てくれればわかるけど
GPSアイコンも以前と変わらず表示されっぱ
再起動後は表示されていない
この2点は対策して欲しいね
(GPSはともかく、BTは絶対に)
0790SIM無しさん (ワッチョイ 3f87-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:25:06.96ID:CuqTex2Z0
>>766
同じ無線ルータでも出力やら回線やら置いてある環境で差は出るわね
木造ならまだしもプレハブとかコンクリとか二階三階ならケチらず子機を買えと
繋がるもんも繋がらんわな
0795SIM無しさん (ワッチョイ d8ec-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:40:45.89ID:Q8bP6OjU0
俺もbtがonにできなくなるわ
PlayMemories Mobileとデジカメのa7の連携で位置情報取得に使ってるんだけど、
a7をしばらくoffにしてると接続が切れちゃうもんで
で、いったんbt offにしてもう一度onにしようとすると、
>>789の言うようになる
スイッチは動くがグレーアウトのままで、青にならないんよね
0805SIM無しさん (ワッチョイ 877c-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:54:17.75ID:A0D3ZVaC0
>>802
青になってる画面あげてくれ
その後、またグレーの画面上げてくれ

青になる画面は再起動すれば出せるけど
現象再現は方法がわからんからグレーの画面は(タイミング狙いが事実でなければ)出せないはず
0808SIM無しさん (ワッチョイ d8ec-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:57:41.00ID:Q8bP6OjU0
流れも読まずに書き込んだけど、そもそもBT使ってる奴ってそんないないんだろうし、不具合でてるのも少数派なんだろうからガセ認定も致し方なし
俺もデジカメの位置情報連携以外にBT使ってないし
0809SIM無しさん (ワッチョイ 877c-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:00:03.02ID:A0D3ZVaC0
再起動してしまって、BTオンに出来るようになってしまっているから、また再現したら動画でうpするよ
5chに動画上げるのって、どうやればいいんだ?
0811SIM無しさん (ワッチョイ 877c-cYGT)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:09:47.97ID:A0D3ZVaC0
>>810
いや、気がついたらONに出来なくなってるから、よくわからんのよね
普段BT使わんし
動画撮影の目的出来たから、BTアイコンに注目するようにするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況