X



HUAWEI P9 lite SIMフリー Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 52d1-5l5M)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:19:26.37ID:bs4DFrL90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

■公式サイト
Huawei P9 lite
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/p9lite/index.htm

■前スレ
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part38
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512903536/

□通知が来ない場合の設定
1.モバイルネットワークを常にオン
2.ラインの通知設定on状態か確認
3.設定→Wi-Fi→メニュー→詳細設定→ネットワークの通知がon状態か確認&スリープ時にWi-Fi接続を維持が維持する状態か確認
4.設定→通知パネルとステータスバー→通知センター→ライン→すべてonに
5.設定→通知パネルとステータスバー→通信事業者を表示&通知アイコンを表示がon状態か
6.設定→詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリ→ラインを保護状態に

設定→アプリ→電池→システムのウェイクアップON、画面消灯後も実行を継続ON
設定→アプリ→ライン→電池→画面消灯後も実行を継続がon状態か確認

□IP電話は050 Freeの場合
・バッテリー保護されたアプリON
・アプリの詳細から、バッテリー最適化を無視(Doze無視)
・050Free内でプッシュ
ステータスバーに050Freeのアイコンが出る

□Google開発者サービスの状態確認

Root- Push Notifications Fixer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andqlimax.pushfixer&;;hl=ja
これの「Play Services Monitor」というので
「Google 開発者サービス」の EVENTS を見て
Failed connection が続いてるとダメ
http://i.imgur.com/ZCyIOtp.png

□プッシュ通知の動作状態テストアプリ

Push Notification Tester
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.firstrowria.pushnotificationtester&;;hl=ja
表示される手順を進めるだけ
STEP 3 のチェック項目が全部パスすればOK
途中で止まるようならプッシュ通知を正しく受け取れてない状態

□バッテリー交換費用は13K
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0140SIM無しさん (ワンミングク MM7f-7NKq)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:05:53.38ID:y0f9TX6sM
ふあうぇいバッカップは設定ごと行けるから多分(知らないけど)iCloudに近いレベルに復元できる(※ふあうぇい→ふあうぇい)
HabitBrowserをサブ機見ながら設定し直さなくてよかったのは助かる
0144SIM無しさん (ワッチョイ bf74-P8du)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:10.65ID:zBfNYWTl0
最近音楽聞いてると勝手にフェードアウトしたり復活したりとまるで心霊現象のようで困っとる。
電話の呼出音もこの状態だから更に困る。
その症状が出てからB390にバージョンアップするも改善されず。
同じような症状の人おらん?
初期化で改善するかしら?
0146SIM無しさん (ワントンキン MM7f-P8du)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:12:06.57ID:0ZFCHk5SM
>>143
google musicなんてあったんだね、知らんかったわサンクス。
てっきりストリーミング専用のアプリかと思ってたけど普通に自分の音楽ファイルも再生できるんだね。しばらくこれ使ってみるわ
0147SIM無しさん (ワッチョイ 9fd1-lXbm)
垢版 |
2018/02/20(火) 02:14:56.32ID:RCq2I1wx0
antutu7でスコアどれくらい出るかやった奴いる?
0157SIM無しさん (ワッチョイ ff1f-P8du)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:32:04.96ID:tw9xvfd10
あと数ヶ月で2年になるけどソシャゲやらない限り買い替え全く必要ないな
バッテリーも特に劣化してる感じないし
0158SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-P8du)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:36:21.88ID:U7nJvIY1M
俺は今1年ちょい
バッテリーもAmazonのキット買って変えようかと思ったけどまだそこまで劣化してない
前ほど物欲が無くなったんだか1年で変えなきゃって思わなくなったな
でもWi-Fi acほしい
0159SIM無しさん (ワッチョイ ff1f-P8du)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:44:43.91ID:tw9xvfd10
acは体感で変わるのかな
nですら既定値で600mbpsだけど出るわけないし
多数デバイスを同時通信した時に速度が落ち難いとかメリットあるならいいけど
0163SIM無しさん (ワッチョイ 9787-P8du)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:42:22.81ID:5m4dgT110
アプリ入れすぎとか立ち上げすぎとかでメモリ圧迫してたら笑うぞ
もうめんどくさいからいっぺん端末リセットしろ。
0167SIM無しさん (ワッチョイ 178b-P8du)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:59:19.18ID:cBeWnY8g0
>>166
粗悪品が多いからPSEマークが義務化されるしついてるのを買ったらいいんじゃない?
レビューなんてバイトが適当に書いてるだけだから無意味
0168SIM無しさん (ワッチョイ f767-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:17:26.38ID:K1Rcns3h0
>>166
サポートの対応いいからAnker使ってる。2000円くらいで安心して使ってる。
Cheeroもいいみたいだね。どっちかのメーカーのならいいんじゃない?やすいし。
0175SIM無しさん (ワッチョイ bf7f-P8du)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:34:53.01ID:pmkcress0
Ankerの丸棒型使ったけど、年中自転車で移動してて振動のせいか1ヶ月くらいでまともに充電出来なくなった

今はビックで買ったバッファローの丸型2600mAh使ってる、日本メーカーが使いやすい
0180SIM無しさん (オッペケ Sr10-c7uL)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:28:10.30ID:U9kX8rndr
エロサイト見たら警告画面が出てきて
あと数分以内にクリーナー更新しないと云々って画面が出てきて、放置してたら30分後位に音声と警告画面が出てきてクリーナー更新しろ!って、これはタブ消しとば大丈夫だよね?
0183SIM無しさん (JP 0Hd9-c7uL)
垢版 |
2018/02/22(木) 10:59:44.82ID:FtksG7NmH
デフォのカレンダー使ってる人いる?
予定の終了日おかしくなってない?
勝手に一日後に設定されて一日だけいれたい予定でもその日と次の日2日チェックマーク入るようになってかなり使いづらい………
0195SIM無しさん (ワントンキン MM0e-/zA6)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:03:07.25ID:QRGZsYPXM
帰った
437MB 840MB(B390)
合計約4.2GB 時間は2時間程
マクドナルドのwifiは会員登録メアドとパス必要
更新が降りて来ないのはマシュマロ運用が長かったら

ハンバーガー2個ドリンクSクーポンで200円+ドリンクS追加で300円
0200SIM無しさん (ワッチョイ dc7f-c7uL)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:29:07.98ID:diJ/kKKN0
うちのは1秒で撮影可能になるけど、価格コムの口コミとかでも立ち上がりに時間かかるとかあるから何でだろうね
0220SIM無しさん (ブーイモ MM98-FuDn)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:14:08.13ID:5B60YwV9M
マグネット式のケーブルを古い奴と混同させて使っていたため電圧に異常が起きて故障したようです
こんな事聞いてすみませんでした
0223SIM無しさん (ワッチョイ 4768-FuDn)
垢版 |
2018/02/24(土) 03:34:20.90ID:qcrzyy8a0
うちもB391来て更新したんだけど、毎回ストレージの空きが無くてアプリ消すんだけどアプリってSDの方には入ってくれないものなの?
SDの設定は使っている途中で気が付いて変えたんだけど。
0226SIM無しさん (ワッチョイ b263-g/Da)
垢版 |
2018/02/24(土) 09:18:15.01ID:vrTWxr3Q0
このスレで7.0にしたらヤバいって聞いたので、
まだ6.0のまま。

セキュリティパッチも更新されないし、もしかして良くない??
0227SIM無しさん (ワッチョイ 6f8b-FuDn)
垢版 |
2018/02/24(土) 09:21:17.24ID:Bl95L96U0
そりゃセキュリティ上は悪いわな
そもそも噂を信じてしまう時点で人的なセキュリティも低いけど・・・
0230SIM無しさん (オッペケ Sr10-c7uL)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:47:04.59ID:477Cdgp0r
朝イチ挙動がおかしくなった
ホーム画面フリーズ、再起動かけるもホーム画面フリーズ、、、データバックアップしてないわ、オワタ、、1時間位放置して再起動かけたらなんとか回復!
心臓止まるかと思ったわ
0231SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-FuDn)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:58:05.69ID:z0DvgsyFM
たまにフリーズあるね
スリープ長押しでも無反応
そのうちブラックアウトしてそこでスリープ長押しすると再起動か電源落とすかの画面になる
0238SIM無しさん (ワッチョイ 6f8b-FuDn)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:57:49.63ID:Bl95L96U0
>>236
基本削除しないで完了チェックするとアーカイブされ隔離される(ゴミ箱に近いけどずっと残る)
個別完了は右にスワイプするだけなのでサクサク
カテゴリ分けが自動でほぼ任せられるぐらい高精度(手動も可能)
カテゴリをまとめて完了出来るので楽(プロモーションメール一括とか)
左にスワイプするとリマインダー設定できるので後で思い出すのに便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況