X



nexus5からの機種変更を考えるスレッド Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ササクッテロラ Sp8f-67v9)
垢版 |
2018/02/06(火) 07:56:07.98ID:AfTwn/5lp
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは歴史的名機ネクサス5からの機種変更を考えるコンテンツ

※前スレ
nexus5からの機種変更を考えるスレッド
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1470049656/
nexus5からの機種変更を考えるスレッド Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1486300716/
nexus5からの機種変更を考えるスレッド Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497479395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0180SIM無しさん (ワッチョイ 2e67-TP7B)
垢版 |
2018/03/09(金) 16:49:43.46ID:f2U68gTv0
ほんとファーウェイ好きな奴多くなってきたな。
中華端末は何があるかわからんぞ。

よくiphoneも中身が中華だと言うやつがいるが責任持つのがどこの国の企業なのかは重要だぞ。
0181SIM無しさん (オッペケ Sr33-cARC)
垢版 |
2018/03/09(金) 19:26:24.82ID:+QWnCXTrr
P10liteも使い出してから段々動作が引っ掛かったり遅くなる話が価格に出てる
やっぱりSoCがスナドラに似せた紛い物だから、本家本元を凌げないよ
0185SIM無しさん (ワッチョイ df6c-oDZj)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:43:46.59ID:QASRmOrD0
2年使ったD821からD820に機種変して1年経過。
やっぱり電池が厳しいね、novaにしました。
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HUAWEI CAN-L12/7.0/LR
0186SIM無しさん (アウアウオー Sa22-s+w4)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:03:32.07ID:FTgPGBTCa
>>184
motog5s実機触ったことあるか?
nexus5からだと滅茶苦茶デカく感じるぞ
スマホて横幅もだがそれ以上に厚さ重要なんだと思った
大きさ気にならないなら悪くはないかもな
0187SIM無しさん (ササクッテロロ Sp33-oDZj)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:15:40.70ID:mLKCkdMkp
>>184
最低限の使い方ならmotoG5s、ゲームはやらないけどそれなりにスペック欲しいならhonor9かな

ただファーウェイはカスタムOSだから好き嫌いがあるのと、honor9はタッチがよろしく無いというレスを関連スレでたまに見る
ファーウェイは当たり機種だと本当に良いけど.ワイのようにnovaのような地雷機種を引くとちょっと泣く
0188SIM無しさん (ワッチョイ be5c-noit)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:20:19.26ID:Pqw5PcxL0
iPhoneXのノッチをパクるって何考えてんだろね
あんなのかっこ悪いし邪魔なだけなのに…

P20にしろZenFone5にしろ
0192SIM無しさん (ワッチョイ 7e35-3Ch0)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:25:48.42ID:SmcyVawE0
もう少し使う予定だったけど昨日落として画面割ってしまったからP10liteを注文した
急な不具合だと悩む時間がないや
0197SIM無しさん (ワッチョイ 0a74-s+w4)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:48:25.15ID:0zrPJDcd0
honor9買った
乗り換えっていちいち自分でやるの?
Nexusの環境(アプリとか)移行するのどうやるんだろ?
Google関連はログインしたら自然と反映されるよね?
0199SIM無しさん (ワッチョイ 2dd1-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:34:37.82ID:7TVd4Isu0
今更だけど
ドコモの捨値5Xがケータイ補償サービス付けて買えたのでちょっと嬉しい
1年後何に買い替えるか楽しみだ
0206SIM無しさん (ワッチョイ df63-36av)
垢版 |
2018/03/25(日) 22:54:20.36ID:n7pI7PQ+0
2chMate 0.8.10.10/HTC/HTC U11 Life/8.0.0/DR
自分はコレ
楽天はデータシムで契約し、シムは即解約したった
ちなみにデータシムは解約の違約金なし
0219SIM無しさん (ワッチョイ 2dd1-vJpg)
垢版 |
2018/04/08(日) 07:31:49.82ID:phQn+mEr0
吊るしのまままじゃ裏蓋開けられないよね?
自己責任でどうにかやりきれる前提じゃなきゃ無理な話よね>電池自前交換
0221SIM無しさん (オッペケ Sred-Z1kU)
垢版 |
2018/04/08(日) 15:17:34.91ID:JCc/2PG2r
そんな高望み描いたってしょうがないだろ
モバイルバッテリーで我慢しろよ
柔軟性のない頭してるって分かるぞ
0224SIM無しさん (ワッチョイ 6d63-vJpg)
垢版 |
2018/04/08(日) 20:10:28.35ID:8Uo4582R0
>>220
ebayに3000mhaのが送料無料二千円くらいで売ってる。
ただ、容量偽装してる可能性もあるので本当のところ、実用量がいくらかわからない。
前は同じものであろうものに3800とか4200とかのラベルを張ってたから。
以前はaliexpressで買うのもお得だったけど、この機種のバッテリについて送料がかかるようになってる。
それにしても送料無料が多いebayも値段が以前と上がった気がせんでもない。
0229SIM無しさん (オイコラミネオ MMce-muws)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:09:11.54ID:pxT9A4QYM
バッテリー買った時に、仕事で使っているバッテリーアナライザーでチェックするけど、他の機種用も含め、中華パチモンバッテリーは殆ど容量ラベル通りのものなんてないぞ。
酷いのは、ラベル記載の公称容量の30%とかザラにある。
0233SIM無しさん (ワッチョイ ff87-vYu6)
垢版 |
2018/04/14(土) 12:41:49.99ID:7/dFua/C0
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0235SIM名無しさん (アウーイモ MM47-d3AU)
垢版 |
2018/04/25(水) 12:39:24.10ID:YFD98YNKM
4年使ってきたが、とうとう壊れた。
P10liteにしようと思いながら調べていたらP10が良さげだったので買ってみた。
速度も電池の持ちもカメラもかなりいい。
余計なアプリもあんまり入っていないので、それなりに満足。
Pixel買いたかったけど、電波法違反も心苦しいのでP10で行く。
今までNexus5ありがとう。
0250SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-6lUE)
垢版 |
2018/05/27(日) 13:48:50.61ID:qcySwW3r0
3年使ってるnexus5は、
フリーズすることも増えてきたし、
SIMを認識しないことも出てきた(再起動で直る)。
0251SIM無しさん (ワッチョイ c987-FH/P)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:41:37.28ID:XdmygDBB0
うちのも3年使用でSIMを認識しない事が増えてきてついに認識しなくなった
接点復活剤使うと治るという話も聞いたけどバッテリーもヘタってきたしzen5買うことにしたわ
0257254 (ワッチョイ 1667-q5Jm)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:57:34.77ID:f9pgzqxS0
>>256
XPERIA Z5を見送った数時間後、
XPERIA X Performance買った。

両者の値段は、
2000円しか変わらなかった。
0259SIM無しさん (ワッチョイ 25d1-1fJL)
垢版 |
2018/06/06(水) 03:13:23.96ID:TccX74wW0
Nexus5新品って今から買うとリチウム電池放電でMAX寿命だいぶ減ってますかね?
理論上まだまだ余裕な筈ですか?
0266SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-1Pbg)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:06:05.48ID:P9BDqYGq0
性能がよくなればサイズも大きくなる。

よっぽどの技術力がないと小さなスマホは作れないんだろうねえ。。
0267SIM無しさん (ブーイモ MM05-/hB5)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:02:17.69ID:ccwCXcN1M
ワシの小さい手にはこのサイズがちょうどいい
4年半愛用して散々遊ばせてもらった

でも…oneplus 5t…注文しました
それでもまだn5は好き
ほんとちょうどいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況