X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-f/87)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:49:28.26ID:8DwTLXjb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

未発売のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。

「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

スレ乱立防止のため、発売後もまた次の世代のXperiaを語るスレとして再利用しましょう

※前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合165
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516669196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0214SIM無しさん (ワッチョイ 9f0d-omAd)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:43:47.61ID:El8vgrN30
>>188
俺も普段使いは六万しないくらいのやつ使ってる。十万オーバーのイヤホンってすごいな。五万のとはやはり違うか?
0216SIM無しさん (ワッチョイ 17eb-MydX)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:47:47.12ID:5LDs/Umt0
2015年からの新体制、十時(社長)と川西(商品開発部門トップ)がやった事
・鈴木×黒住の前体制で取り組んでたタブレット、スマートウォッチ、スマートバンド撤退
・前体制のZシリーズ路線の否定とXシリーズ開発
・開発費と人件費の大幅削減
・XPERIAブランドをスマホ以外にも適用してXPERIA Ear、XPERIA Touch、XPERIA Assistant等のタブレットやスマートバンドなんかよりもさらにニッチな製品を創出

正直なとこ、こいつらこの2年間でコスト圧縮以外は余計なことしかしてないよな。
0225SIM無しさん (ワッチョイ 9740-UX5c)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:28:53.20ID:AW2qhYE10
頼みの綱だった国内すらAQUOSにシェア抜かれちゃったしな
どうにかしないと取り返しのつかないレベルまで落ちるぞ
0228SIM無しさん (ワッチョイ f771-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:51:42.25ID:9znAoysp0
2017年第1四半期 国内携帯電話・スマートフォン市場実績値を発表
https://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20170601Apr.html
2017年第2四半期 国内携帯電話・スマートフォン市場実績値を発表
https://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20170823Apr.html
2017年第3四半期 国内携帯電話・スマートフォン市場実績値を発表
https://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20171121Apr.html

去年の第4四半期のデータは今月出ると思うが抜かれたというのはどこ情報なのか
第3四半期までのデータでも抜かれて無い気が
0229SIM無しさん (ワッチョイ ff6d-UkCL)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:58:07.45ID:U8/mei3J0
こういうのって結局自己満足の世界だから良いもの出してくれればそれでいいよ
株持ってないしシェアとか関係ないわ
問題は良いものがなかなか出てこないところw
0231SIM無しさん (スプッッ Sd3f-WWEu)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:02:11.82ID:p9tgmNHJd
第1四半期でシャープが勝ってて
その印象だけで抜かれたと思い込んでるアホがいるだけ
全然抜かれてない
0235SIM無しさん (アウアウエー Sadf-qfzS)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:23:11.78ID:yGscwPd/a
>>216
スマホだけ見ても
Zシリーズ廃止、Xシリーズ開始
→Zシリーズの事実上後継XZシリーズ開始
→Xシリーズ廃止、XZシリーズに集約
これが2年の出来事だからな無駄な2年間だったわ
0236SIM無しさん (ワッチョイ f771-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:24:44.21ID:9znAoysp0
>>232
第3四半期だけの販売データで下半期リードって記事か
IDCでも僅差な時期だが上半期入れてどうなってるかはそこだと出てないな
0243SIM無しさん (ワッチョイ d77c-2MSh)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:52:43.97ID:Q0aS5EF/0
>>216
コスト圧縮が至上命題だから
ソニモバは他社との関係を維持するためにやってるんで、開発費等々にお金をかける必要はない
最低限で赤字にさえならなければいい

ってのが今の体制の考え方
だから、先端の技術製品は使わずに周回遅れと小手先の3Dクリエイター等
「だけど私は、Xperia」
0245SIM無しさん (ワッチョイ 9787-s/e5)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:08:11.61ID:4H6j7Jji0
>>233
いっぱいいるよ。
一日でも早く撤退してほしいと思ってる奴が世界中にいる。
なぜかと言われれば生理的に受け付けない、その一点

って頭おかしい奴が結構いる。
0250SIM無しさん (ワッチョイ f771-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:29:50.31ID:9znAoysp0
>>244
>スマートフォン出荷台数シェアは1位がAppleで44.2%となった。
>以下、2位:ソニーモバイル、3位:シャープ、4位:Samsung、5位:富士通の順となった。

スマホだけだと6位以下だからガラケーが売れてるんじゃ
0253SIM無しさん (ワッチョイ 9f91-j4Dg)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:33:34.59ID:MizAnblQ0
sumainfoから引用

>為替の影響はプラスに作用しているにも関わらずこの結果、というのはかなり不調と言わざる得ませんね。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

為替の影響はマイナスに作用したんだよ
アホ丸出しやな
経済のけの字も分からないのに偉そうに語るなよ
0254SIM無しさん (ワッチョイ ff35-CS/y)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:35:08.15ID:zkwb3c120
Xperiaって丈夫さってどんなもんなんでしょう?機種変する予定なんだけど、よく落とすから画面や機体は丈夫なのがよくて…一応手帳型ケースには入れるけど
前回はULBANO使ってたから低スペだけど頑丈ではあったんだよな
0255SIM無しさん (アウアウイー Sacb-5HRc)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:38:58.10ID:hPprjO2za
手帳に入れるんなら頑丈さなんて気にするなよ
0257SIM無しさん (スプッッ Sdbf-6/tI)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:36:04.12ID:QX5XSw3Vd
>>214
5万超えてくると好みの問題の方が強くなるからね質の違いよりも音作りの方向性の違いが大きい

WM1とZX300にはそれ専用にチューニングされた
25万のイヤホンとかも売られてるよ
0258SIM無しさん (ブーイモ MMfb-f213)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:37:01.02ID:jq0Hq5G1M
>>253
FCCに載った5インチの機種もUSB・イヤホンジャック分配器の記述があるのに
イヤホンジャックは「あり」とか書いてるし
まともに資料読んでないんだろうな
情報が間違っててもアクセス稼げればいいからな
0260SIM無しさん (アウアウイー Sacb-5HRc)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:37:03.90ID:hPprjO2za
もう数年やった後なんじゃないの
0262SIM無しさん (ワッチョイ 9787-JZUB)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:33:00.14ID:4H6j7Jji0
>>253
底辺塾講師になに期待してんだよ。
まず日本語が読めてるのかも怪しい。
こいつに教わってる子供たちが不憫で仕方ないわ

先生は生活が苦しいので、日々ゴミblogを更新して5chにリンクを張っています。ってか
0266SIM無しさん (ワッチョイ 9787-s/e5)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:16:20.13ID:4H6j7Jji0
>>264
その情報が嘘と偏向まみれとなれば害悪でしかない。
しかも押し売りまでしてくるんだぜ?
ゴミクズ以外の何者でもない
0267SIM無しさん (スップ Sdbf-TETQ)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:22:18.76ID:wu4xvPMid
日本語や管理人の駄文は参考にならんが海外の先行情報収集って面倒だからな
ソース元見て判断は自分の知識や経験ですればいいだけだし玉石混淆のソースをリンク付きで大量に抽出してくるだけで有能
英語が中途半端な奴なら駄文もソース元を読み解く手助けくらいにはなるだろう
取捨選択もできないアホが日本語見て都合よく喚いてるなあとしか思わんわ
0269SIM無しさん (アークセー Sxcb-llHf)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:24:46.90ID:cUAKdI+Fx
適当な理想

動画とか画像を見る時は 4KHDR90fps
通常は2K 120fps(←選択可)
開発者モードで4Kを選べるようにさせる……
0276SIM無しさん (ワッチョイ 9fda-s/e5)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:16:18.11ID:Tlkbas6a0
>>268
暖かいから。これ大事
更に飯が美味い。これも大事
加えてガジェオタが多い。実際Androidのシェアが95%で林檎ざまぁ状態
そして展示ブースが広い。日本では狭過ぎて話にならない…英語も通じるし観光地だから楽しい
などなど
あとは開催した30年くらい前の役員が有能だったのでは?なかなか毎年やる様な国内ビッグイベント作れないだろうし
スペインは観光に力入れてるんだろうなという印象。10万人くらい来るらしいね
0280SIM無しさん (スップ Sd3f-CuBV)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:06:46.69ID:CSZUrKhcd
>>276
スポーツ関連見本市のIspoもミュンヘンだな
理由はそういう事なのは知らなかったわ
国をあげて招致とかしてそうだな
0286SIM無しさん (ワッチョイ d77c-2MSh)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:03:06.26ID:Q0aS5EF/0
>>256
手帳型に入れるとして、落とすリスクが高いのは手帳を開いてるときだからな
丈夫さなら富士通か京セラだろ
Xperiaは2.5Dガラスなので落とせば割れやすい
0291SIM無しさん (オッペケ Srcb-FZKf)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:47:55.85ID:rRRU4WrAr
リークなんか無くても大体分かるだろ
極太ベゼルかまぼこ板
0296SIM無しさん (ワッチョイ b705-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 03:58:59.04ID:ArWnR2hz0
>>295
倍速オンのAQUOS Rで14分ゲームやって消費2%だったわ
やってるゲームや操作する物によるんだろうけど初代倍速液晶の機種ほど消費は量は恐ろしくないよ
0297SIM無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:20:45.78
吉田氏は「私は自由にソニーで好きなことをさせてもらった最後の世代だろう。恩返しのつもりで後輩たちにより良いソニーを残したい」と語っていた。


もう誰も居ないぞ
0299SIM無しさん (ワッチョイ b705-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 07:49:25.14ID:ArWnR2hz0
>>298
ちょっと恥ずかしいからタイトル書けないけどそこら辺によくあるようなソシャゲRPGだよ
ゲームはそれしかやってないけど、音ゲーみたいなのだともっと消費はすごいかもしれないね
0300SIM無しさん (スップ Sd3f-iQWu)
垢版 |
2018/02/05(月) 08:06:08.42ID:XjJ0HsrZd
1時間で10%しか減らないのはゲームが軽いのかね
AQUOSは前から省電力設定デフォみたいな仕様だからかもだが
0303SIM無しさん (スプッッ Sdbf-5HRc)
垢版 |
2018/02/05(月) 10:10:01.74ID:xLpKPL/9d
どれだけガチガチに自転車にチェーンをかけても盗まれる時は盗まれるのと一緒で
どれだけケースに入れようがそこらを歩いてる野良象に踏まれることもある
猫がていってすることもある
銃弾で撃たれて偶然胸ポケットにスマホが入っている場合もある

人生で一度あるかないかのことの為に頑丈さを求めても仕方ないだろう
0304SIM無しさん (ワッチョイ 1767-d0og)
垢版 |
2018/02/05(月) 11:09:20.10ID:s6h3tp8w0
>>230
これは当たっている様で 実はそうでもない
0306SIM無しさん (オッペケ Srcb-FZKf)
垢版 |
2018/02/05(月) 11:55:25.02ID:ya4I2JZ9r
ソニー自身がXperiaはオワコンと結論付けてしまったね
0313SIM無しさん (ワッチョイ 9ff0-pDdP)
垢版 |
2018/02/05(月) 12:49:49.14ID:qgnEs9G00
>>311
ナローベゼルは中価格帯では昔から出してたよ
今回はフラッグシップがベゼルレスになるっぽいから盛り上がってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況