X



Y!mobile Android One S4 by 京セラ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:39:38.54ID:ahF1KfV6
Y!mobile Android One S4 by 京セラのスレッドです。
2018年2月上旬発売予定です。

結構優秀な端末。
0743SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:36:55.69ID:Wlq8lrZb
>>742
スクリーンショットを貼る事で僕に何のメリットがあるのかな?
スクショ貼らない=嘘つき だと思うならそう思っててくれて構わないよ?

煽れば乗ってきて方法書き込むと思ってるなら時間の無駄、その下らない行為の時間を使って検索でもして下さい
0745SIM無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:02:56.58ID:yyaQSE5+
どういたしまして
お役に立てて何よりです。
0747SIM無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:42:12.08ID:yJUZdUV4
ボケなのかマジなのか判断が難しいが、きたぞw

ちょっと動作が軽くなったかな?
画面の明るさをAIが調整するって事で試しに使ってみてるけど、今のところものすげえポンコツなので
データ蓄積されるまでにこっちの気力が持たないかもしれないw
0748SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:43:59.06ID:N+DhWoYx
>>744
できたろ?
>>742にも言えることだが疑いや否定から入るのもいいけど、少し自分でも調べてから疑っても遅くはないよ
0749SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:50:02.64ID:uMI3mvWQ
疑いから入ったというよりも
単に自分でググっても見つからなかったから
SS頼んだ検索音痴な教えて君なんじゃないかと
0750SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:45:56.01ID:1ReSsiz2
9にしたらバッテリーが長持ちするような気がする
8.1で電池食いプログラムが入っていたのかと
ちょっと疑ってしまった
0751SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:01:13.45ID:odRu7clw
通話録音アプリのACRを課金して使ってたんだけど、Pieの仕様で通話の録音に制限がかかったとかでうまく録音できなくなってしまった
常時録音しておいてうっかり忘れた時に聞き直したりしてたから、何とか解決せんときついなー
一応解決案も提示してあってやってはみたけど、正直いまいちだった

>>749
>>739から>>742まで4時間ちょいしか経ってないんよねw
下手でも時間をかけたり思考をリセットしたりしているうちに見つけたりするからな
上手い下手以前に根気がないんだと思う
教えて君については禿げ散らかすほど同意
0752SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 00:01:58.55ID:pgoK7hIB
前は左上は空欄にして、通知が来たらアイコン出るようにしてたので
時計が表示されてると、時刻なのか通知アイコンなのか確認することになって
面倒だな
0753SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 00:11:26.22ID:L0VmHGqO
俺も時計は右上がいいな
何とかならんものかのう
0754SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:21:16.27ID:2HurZhcT
ホームボタン長押しでスクリーンショット撮れるアプリ入れてたんだが
アプデ後からホームのスライドメニューがスクショに写り込んでしまうようになった
いらんことするなよー…
0755SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:06:02.68ID:Bhms2xyc
アプデきた
検索窓が下に移ったけど、便利なのかな
あと、起動しているアプリを終わらせるバッテンが無くなって少しあせった
いろいろやってるうち、飛んでけー!で終わるのに気付いたからいいけど
0757SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:00:10.16ID:L0VmHGqO
ってか、結構標準のホームアプリのまま使ってる人が多いんだなー
少し意外だった
0758SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:29:32.55ID:VdRp23z4
>>756
標準は問題ないよ
押しにくくね?
ボリューム調整になってしまってイラつくからアプリ入れた
ランチャーは入れてるけどホームボタン周りはそのままだわ
0759SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:43:55.97ID:L0VmHGqO
>>758
あ、そっちも残ってるのか
俺の言ってるのは電源ボタン長押しの方
0760SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 19:09:16.23ID:2ZuOwtkw
>>759
おーこんなのあったんだ!
追加された?
ホームボタン触らないからこれでも写り込みはないね
アプリだと撮った後すぐ範囲切り取りできて便利なんだけど使い分けるわ
ありがとう
0761SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:03:43.68ID:L0VmHGqO
>>760
そうそう、Pieで追加された
使えそうで良かったよー
0762SIM無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:59:29.34ID:tdFNGelS
>>487
ふと思い出して100金で買って貼ってみたけど結構いいんだけど素直にカバー買った方が良さげだな
0763SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:39:31.35ID:m7f7AKwk
スマートロックがうまく動作しないように思える
自宅は登録済みなんだが、点を結んで認証する画面になってしまう
しょうがないのでもう一回登録しようとしても「登録済です」と出る
0764SIM無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:19:10.44ID:mw6sKVfI
>>763
日頃使っていない(GPS精度の関係上、近所の奴に拾われたら中身筒抜けだしw)けど試しに設定してみた
自宅の場所を設定したら自宅ではロックもされないよ
もちろん認証画面は出ない

再設定は既に設定してる所を削除して再設定してるんだよね?
もしそうでないならダブリだと思われてるかもしれん
0765SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:01:13.72ID:pBLJyqQk
アップデートしたら、バッテリーが長持ちするようになった
0766SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:07:47.43ID:tx9qrtgd
うんこ端末でもAndroidoneなだけあってちゃんとアプデくるからいいな
0767SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 10:25:01.75ID:t6auwgFM
まぁ酷いうんこ人生のお前も辛うじて生きてるくらいだからな
0768766
垢版 |
2018/12/29(土) 12:39:29.54ID:9tidCNWS
>>767
違いねぇ
0769SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:09:05.53ID:A3888TLk
ウンコとは失礼だけど
さして魅力も無いし微妙な端末だわ。
でもファーウェイに変える程の糞でも無い。
0770SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:54:32.86ID:geB34G/d
Androidはシナチョンの端末だらけでそれらを避けると本当に選択肢が少ない。
京セラには残り少なくなった日本メーカーとして頑張って欲しいわ。

カメラと液晶は要改善だが、性能はこんなもんでいい。
0771SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 22:33:05.15ID:qJykfp3a
落とすと画面割れまくる不痔痛のMシリーズよりはマシ
0773SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 15:47:17.33ID:lf1QCxBx
カメラや液晶はこんなもんでいいので
これからもより一層の堅牢さを目指してほしいです
0775SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:05:20.83ID:YOBN9RKX
そりゃいるやろ
俺はカメラも液晶も堅牢さもこれで十分(というか今より悪くてもいい)
ワンセグ載せないでお財布希望

android one X5が京セラだったら良かったのになー
0776SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:20:25.10ID:CiQsVsEY
防水、防塵、耐衝撃ってのは、いいよね
気に入ってるよ
0778SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:51:32.06ID:Fe9rjFnL
Palmの頃からPDA使ってるけど、丈夫というのは何物にも代えがたい価値があると思ってるよ
壊れたらメール受信できない
0779SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:06:49.16ID:CiQsVsEY
ゴツ過ぎないので丈夫ってのもいい
願わくば、DIGNO Tの時のような耐衝撃ケースみたいのがあるといいんだけどね
0780SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 22:47:46.69ID:K3k4Ln+s
ステップアップで音がでかくなるのだけれど、どうしたら治るかな?
0781SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 01:46:43.05ID:YhxxR3eZ
音を段階的に大きくするのがステップアップじゃないの?
0782SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 01:52:40.48ID:YhxxR3eZ
>>778
俺もPIザウルスの頃から使ってるけど、常に複数の端末でメールは受信できるようにしてたよ
携帯に来たメールは全部ISPのアドレスに転送しておいて、携帯が調子悪い時はISDNの公衆電話に繋いで受信できるようにしてた
実際には壊れたことはなかったけど、落とすか否かに関わらず何が原因で壊れるかわからないからなぁ
0783SIM無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:10:00.02ID:vMShhWPB
広告ブロック入れたいんだけどオススメなやつありませんか

あとなんとなく今月の使用量見てたらchromeがやけに多いんだけどみんなそうなのかな?
5chよく見てた気がするけどそれだけじゃそんなに使わないよね
さっき892mbだかのアプデしたけどそれ以外にもなんかあったっけ
0784SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:32:43.01ID:EVVFRjiu
よく見たら画面割れてた
意外と簡単に割れるなあ
0785SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:58:12.85ID:9nRUSwbt
いまさらだけど万歩計付いてるんだな。
利用しよう。
0786SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:11:10.15ID:NWuCJ2kv
>>784
× 簡単に割れるなあ
○ 自分の扱いの悪さは変わらないなあ

画面割った事なんて一度もないわw
機械のせいにする前に自分の扱い方変えなさいよw
0788SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:10:37.46ID:UfaLNc1y
割れたら嫌だから、衝撃吸収フィルム貼って、さらにケース付けてる
これで今のところ3回落としてるけど割れてない
0789SIM無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:00:02.69ID:xqziHOMG
ハイブリッドシールド搭載のこのスマホでそれは3枚のフィルムを張っているようなものだし、本体も軽量かつ衝撃に強い樹脂製ボディだからそりゃ丈夫になるだろうね
0791SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:30:26.60ID:TuRfjtQp
>>784
もしかしてちっちゃい穴みたいな感じ?
0792SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 08:21:57.33ID:OEzUWwSz
>>791
7ミリくらいのひび割れ
表示部分の外だったんで、そのまま使います
0793SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:57:13.82ID:AC47t569
多分コーティングに傷ついてるこれ
0794SIM無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:07:35.32ID:fU54DwP9
ぞんざいな扱いしかできない人は何使っても結局壊れるよ
0795SIM無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:49:33.70ID:kJHm2FEP
>>793
もしかしたら、保護フィルムが割れただけかもしれない
貼ったの、衝撃吸収のしゃないのだったから
0796SIM無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:02:29.70ID:Ts4xXp3b
S6は、いつ頃出るのか。
ワンセグ付けて出して。
0797SIM無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:41:18.88ID:b+SNZyZO
それは困るな
Xシリーズを買ってくれ(ワンセグ無しもあるが)
0798SIM無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:19:54.89ID:mCJSRZXG
かんたんスマホには、ワンセグが入っていたから、搭載してほしいな。
0801SIM無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:43:10.04ID:/4YRk1bM
9にアップデートしてからLINEの通知が来ないときがあるんですが、同じ症状の方いますか?
対策わかる方いらっしゃったら、ご教授いただければ幸いです
0802SIM無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:50:33.97ID:4Qncdqj/
着信音がなぜか鳴らなくて
再起動したら直ったよ。
再起動してみてわ?
0803SIM無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:30:35.06ID:/4YRk1bM
>>802
ありがとうございます
しばらく様子みてみます
0804SIM無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:30:30.73ID:PYyEd29F
ポケベルが鳴らなくて
今なら スマホの着信音が鳴らなくて になるのかな
0807SIM無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:01:32.83ID:McLuRcDd
ワンセグ
ワンセク
犬セク
獣姦
0808SIM無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:37:15.03ID:Gzi5phLm
四番目は漢字が読めません_| ̄|○
0809SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:14:41.81ID:JRT2YNop
いろんなひとがいるんだな
自分はむしろワンセグがないからこの機種を選んだ
0810SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:21:59.24ID:bcXyqbA+
NHKと契約したくないのでこの機種にしました
0811SIM無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:27:20.75ID:RYWTk9p7
玄関ドア開けなきゃいいだけの話やん><
0812SIM無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:58:16.07ID:NqKbZ17D
普段そこまでして、テレビなんぞ見るの?
0814SIM無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:08:53.03ID:lYEVy1ip
>>811
テレビ持ってるのに契約しないという卑怯な真似が嫌いなもので(´ω`)
0815SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:20:26.87ID:ypLaQxem
アンテナを繋がなければ受信設備の要件は満たさないけどね。
0816SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:03:00.61ID:r3IToPsO
東京高等裁判所平成23年(ツ)第221号放送受信料請求上告事件
0817SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:18:08.63ID:RCADvUKC
9.0にアプデしてからか分からんが4Gでずっと(15~20分くらい)ネット閲覧してると
「高熱の為データ通信を停止しました」
みたいな警告が出る様になった…
アプデ前は1回も出てないんだがなぁ…
0819SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:22:25.05ID:RCADvUKC
あと全然違う話だけど通知ランプウザすぎ
0820SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:13:44.08ID:90lXT4h/
>>819
俺なんかずっと光ってるよ。
メールだと思うけど。
よくわからんから無視。
0821SIM無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:38:59.18ID:bqRWuQJy
>>817
まだOreoだった時に同じ症状になったけど
結局それはアクティブトラッカーアプリの通信がAdblockerに遮断されてんのに
延々とバックグラウンドで再試行を繰り返してたせいだった
うちもいまはPieだけど問題なしで多分おま環
0822SIM無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:24:47.59ID:ZfMOd2nJ
DIGNO使いから京セラ好きなんでs4考えてるんですが
どうも店舗にはないようでS3ならあるんですけど どっちも似たようなものですか?
あと他の掲示板に充電の減りが早いってあったんですけどそうですか?
0823SIM無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:31:31.15ID:EuoIFEsB
DIGNO使いっていう機種があったのかw
0824SIM無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:23:54.14ID:+chcbDtt
>>822
ワイモバイルショップならその店に在庫切れでも
他の店舗の在庫教えてもらって買いに行ったぜ

S4とS3に違いは
S3
・IGZOディスプレイ
・microSDXCが 最大400GB対応している
大まかに言えばこの点だな

それと8.1の時はバッテリーの減りは早かったが
9にupdateしたら大分緩和したよ
0825SIM無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:40:48.66ID:ZfMOd2nJ
>>824 レスありがとうございます。他の店舗にあるか?近い店で聞いてみますね
今から買うとバージョン9からになってますかねえ・・・
0826SIM無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:11:19.72ID:wpfzmaii
バージョンアップは店側でやって貰えるでしょ
やってもらえなくとも簡単に終わるしな
0827SIM無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:37:49.05ID:wxhSPavt
>>826
やってもらえるかなあ
以前S2を買った時は最新版にするまでに約10回?のアップデートで数時間かかったけれど
0828SIM無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:43:26.37ID:wxhSPavt
調べたらS4にはこれまで12回のアップデートが配信されているのな
店頭在庫のS4がある程度アップデートされていればこれを全部通す必要はないだろうけど、まあ頑張れ
0829SIM無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:49:27.10ID:BwcMhX0k
ドロワンの泣き所=購入時のアプデ地獄
0830SIM無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:11:14.78ID:aIbGCFsF
まぁそれが面倒であれば発売時期があまり前の機種は避ければいいだけなんだけどな
発売後1年弱経っててあっという間にアップデートが終わるようならそれはそれで問題

ただ、売れまくっていればアップデート残りまくってる端末が市場にないって事はあるがそれは無理ってもんよw
0833SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 10:55:11.77ID:50nAf3rb
鏡泊湖(中華人民共和国)
0834SIM無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:08:23.11ID:xLql0bOw
ましか合ってねーやんか!
0835SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:52:27.28ID:adf/GZti
DIGNO E 503KCからこれに機種変しようと思うのですが、
503KCで使えた充電器はこの機種でも使えますか?
充電器の事はよくわかりませんがACアダプタ04て書いてます。
0836SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:57:47.51ID:WMajoxby
503KCのことはわからないけど、この機種はUSB TYPE-CなのでMicroUSBだったらそのままは使えないよ
0837SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:00:59.85ID:adf/GZti
>>836
ありがとうございます。TYPE-Cというのを検索して購入を検討してみます。
0838SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:24:14.94ID:NUnDLKAu
>>837
私も知らないで購入しこまりました。
幸いニンテンドースイッチの充電器が使えたのでよかったですが。
0839SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:42:59.08ID:adf/GZti
>>838
ニンテンドースイッチの充電器と同じ規格で良かったですね。
私は変換アダプタをAmazonで買おうと思います。
0840SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:22:27.60ID:JYVomXeX
たいして不満も無い。
普通すぎる端末。
カメラがショボいぐらいか。
0841SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:55:07.83ID:pBw5XcPG
まともな写真をスマホの極小素子やしょぼいレンズで撮ろうという方が間違い
そしてメモ用にはS4のカメラでもオーバースペック
0842SIM無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:48:25.46ID:/N9fRjGa
ttps://tshop.r10s.jp/wesstore/cabinet/imgm/36/11002471-1.jpg
こうい 3 in 1ケーブル使ってるが
旧機種と一緒に充電できて便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況