X



Y!mobile Android One S4 by 京セラ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:39:38.54ID:ahF1KfV6
Y!mobile Android One S4 by 京セラのスレッドです。
2018年2月上旬発売予定です。

結構優秀な端末。
0010SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 01:43:47.56ID:RM7lHFd7
>>2
良いところは
ROM / RAM容量 32GB / 3GB
だけでバッテリー含めたスペックが507SH以下じゃん
0012SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 04:36:16.57ID:qAHgb6BK
1年前ならありだけど今更こんなゴミ端末ないわ
0013SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:16:09.47ID:dhpICqKo
404KC - 503KC - S2 というチープ端末の流れだね
安くないと意味が無いけど、最初はお高いんだろう
0014SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:22:46.67ID:pXvfVRMf
スマホでゲームやることが大事なうんこのような人にはうんこ端末だな
0015SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:40:51.84ID:sbkEUqbn
月割ありの一括0円なら悪くない
0016SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:50:04.22ID:PeWa/QxC
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/P7P3HrN.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo
0017SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:50:20.01ID:PeWa/QxC
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/VKILV4V.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!123GB http://imgur.com/XoIYv4x.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/HS3W1r
¥2,000 ウレシイ!(*°∀°)=3
0019SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:33:33.88ID:CS7oa6j/
なぜS3を飛ばしてS4スレ…
0020SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:33:38.27ID:5RRdOXnL
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます!
http://imgur.com/46sVrlV.jpg
http://imgur.com/EpJX1kv.jpg
http://imgur.com/7Z9KSTM.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&;P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/iqNxbQr.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます

それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0021SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:33:54.93ID:5RRdOXnL
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料


1月21日に30GB契約 6170円 無料0円
2月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
3月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
4月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/7bVcwMn.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後
画像(http://imgur.com/VEd6J4S.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/7NsLqi←ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■
0022SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:48:21.24ID:pQ/eio1u
スレ違いが延々とつづくねぇ。。
0023SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:51:58.82ID:1r8Vm8WH
>>14
ゲームしなくても507SHより省電力でなくてバッテリーも少ないしうんこ
0024SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:20:05.05ID:1OkNyOed
長年BAUMを使ってきたが、そろそろ年貢の納め時のようだ。
というわけで、次はこの機種かな。
0034SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:10:21.05ID:2Om1BY1X
予約開始したみたいだから、お店にいけば情報教えてくれるかな。
0035SIM無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:57:16.01ID:sdF7yVK8
あげ
0036SIM無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:54:35.95ID:NJxPntgS
支援あげ

情報が欲しい…
0037SIM無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:00:11.51ID:aFWpmtmQ
あ、カラバリ、4色なんだ
0038SIM無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:26:54.11ID:TWBemAe6
X3 は寒色系ばかりだけど、こちらはピンクがあるね
0039名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:52:22.69ID:ZWL4P+Vh
>>いい年したオッサンなので、やっぱ無難に白あたりかな〜
0040SIM無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:29:35.79ID:0fiTcvSL
やっぱり京セラええわ
さっき手が滑ってDIGNOを風呂のタイルに叩きつけてしまったが
なんともなかったわ
0041SIM無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:06:10.15ID:gAiWImpF
本日発売
0042SIM無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:19:21.22ID:rPUiSEvr
ドコモからの乗りかえでブルー買いました
ワイモバイル快適でとてもいいね
0043SIM無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:59:54.14ID:Dm3PnJXF
Yモバイルのページによると、 新規契約、スマホプランSで 32,400円。
0045SIM無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:38:11.91ID:/2C/i6ZC
2chMate 0.8.10.7/KYOCERA/S4-KC/8.0.0/GR
0052SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:08:12.33ID:PedL4x/M
見た目そっくりスペックもそっくりで同時発売のSHARPのS3とどこが違うんだと思って見ていたら、こちらはストラップホールがあるんだな
ケース無しで使う自分にはそれだけでこちらを評価したい。重量もこちらが約1割軽いようだし
0053SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:55:38.64ID:ukincHJk
S3 が京セラっぽすぎる
通知LED が下なので違いに気づいたが
0054SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:58:14.32ID:SX8gTJWh
S3って1月発売じゃなかったっけ?
俺は京セラ好きってのとS3には青がないってのでS4にしたよ
TPUケース+ストラップで使ってる
0055SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 07:08:24.28ID:HzHavXTJ
保守
0056SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:41.50ID:SLyCHC96
この機種ってジャイロ有るのかな?
サブでポケモンGOは使うから。
0057SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:23:25.46ID:wkxzXU2N
S4はauから発売予定の京セラのQuaPhone QZと見た目もサイズもそっくりだが、もし同モデルならQZ用オプションとして発売予定のRollbahn(ロルバーン)コラボのフラップケースも使えるかもね
(現物を比べないとわからないが)
0059SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:40:31.18ID:sDWQmiBb
>>56
非公式のページで非搭載って書いてあるところはあるけど、真偽はわからんです
自分も気になるので調べてみよう
そちらも調査よろ
0060SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:53:18.04ID:ylXtaGLw
>>58
DIGNO Aは
サイズ(幅×高さ×厚さ)約72×145×8.7mm
で、S4は
72×145×8.4mm(突起部除く)
だな。
表示上の違いかもしれんが、現物を見てみないとわからんな。
0061SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:55:49.42ID:ylXtaGLw
>>57
Qua phone QZも
 約72×145×8.7mm(暫定値)
となってるな。
うーむ、微妙…
0062SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:56:26.73ID:ylXtaGLw
しまった、上げてしまった。
すまぬ。
0063SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:10:14.13ID:NJ7hHpma
あげ
0065SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:00:31.81ID:Vjj6GnN7
>>61
2機種ともS4とびみょーにスペック違うからガワも違うんかね〜
0066SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 06:26:28.18ID:Vjj6GnN7
>>56
CPU-Z入れてみたら一応Gyroscope Sensorの値は変動してるね
ハードウェアなのかエミュレーションなのかはわからんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況