X



SONY Xperia XZ1 part15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (スププ Sdff-FO+a [49.98.49.127 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/21(日) 21:49:42.46ID:imvC63aPd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

※前スレ
SONY Xperia XZ1 part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513460632/
SONY Xperia XZ1 part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514845806/

SONY公式
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1/


発売日 2017年11月10日(金)
OS Android 8.0(Oreo)
サイズ 148 x 73.4 x 7.4mm
重さ 155g
画面 5.2インチ
解像度 1920×1080
CPU Snapdragon 835 MSM8998
RAM 4GB
容量 64GB
防水 IPX5/IPX8

※関連スレ
docomo Xperia xz1 SO-01K part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512731592/

au Xperia XZ1 SOV36 part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514278774/

SoftBank Xperia XZ1 701SO part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512557402/

SONY Xperia XZ1 アクセサリー part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513681619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (スププ Sd1a-FO+a [49.98.49.127 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/21(日) 21:50:35.38ID:imvC63aPd
※chmateの返信通知が来ない(Android8.0)
→chmate0.8.10.2以降にて対応済

※明るさ自動調整をオフにしているのに画面がちらつく
※カメラの画像が歪む→au・docomo修正アプデ済

※画面に縞が
→仕様なのか個体差なのか現時点で不明
気になるようなら早めにショップへ

※chmateの名前欄やメール欄押すと本名やメアドが勝手に入力されるんだけど…
→設定→システム→言語と入力→自動入力アプリ
0003SIM無しさん (スププ Sd1a-FO+a [49.98.49.127 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/21(日) 21:50:51.33ID:imvC63aPd
画面左上のAndroidシステムの通知アイコンがうざい人はこれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iboalali.sysnotifsnooze

Xperia transferでデータのバックアップ
http://www.sonymobile.co.jp/xperiatransfer/
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonymobile.xperiatransfermobile


必要に応じて画面を近接センサーや重力なんかでオンにするやつ、手帳カバーの開閉にも
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.plexnor.gravityscreenofffree
とか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.luutinhit.smartscreenonoff

スマートロックが真っ白になる不具合の現時点での対処法?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025981/SortID=21361234/
0011SIM無しさん (ワッチョイ 152a-ovlR [118.241.248.161])
垢版 |
2018/01/22(月) 03:42:56.20ID:wS9mq7WZ0
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/suYfiNH.jpg
http://imgur.com/OEYiYQN.jpg
http://imgur.com/LXNFp6y.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&;P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/1ALldsZ.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます

それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0012SIM無しさん (ワッチョイ 152a-ovlR [118.241.248.161])
垢版 |
2018/01/22(月) 03:43:21.90ID:wS9mq7WZ0
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料


1月21日に30GB契約 6170円 無料0円
2月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
3月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
4月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/BpdVLyk.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、
画像(http://imgur.com/fiQwR0d.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/6zRPno←ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■
0014SIM無しさん (スフッ Sd1a-lNtq [49.106.208.151])
垢版 |
2018/01/22(月) 04:55:09.35ID:16NuDbARd
カイロにならず操作感も良く、基本的にかなり気に入ってるんだけど
特にYouTube固まる、ほとんどがYahoo!天気だけどナゼか横画面表示からスマホを縦にしても横画面表示のまま
プチブラックアウト
アップデートこないかな
0015SIM無しさん (ワッチョイ 0ec2-lNtq [119.47.202.216])
垢版 |
2018/01/22(月) 07:17:55.40ID:BiVdB4O30
またアラーム鳴らなかった
前スレに書いてあるの全部試したのに
docomo版だがショップで対応してくれるだろうか
再現性不明やからショップで再現できんと相手してくれんかな
0016SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 07:19:20.35
>>15
とりあえず他のアラームアプリにしてアプデ待つのが正解
0017SIM無しさん (オッペケ Sr45-Gi4N [126.186.225.119])
垢版 |
2018/01/22(月) 08:15:46.94ID:K2GCwxrnr
これかAQUOSRかで迷ってるんだけど、カタログ見る限り、AQUOSRの方が良さげに見える。
これがAQUOSRに勝ってる部分は何ですかね?
0018SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 09:05:57.92
>>17
そんなのないからAQUOSにした方がいいよ!
0033SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:23.87
>>20
だいたい鳴るのにたまに鳴らない
たまにオフってるのにそのオフになってる時刻に鳴る
の2パターンある
0035SIM無しさん (スププ Sd1a-FO+a [49.98.91.118 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:17.51ID:jxnyqMjBd
>>29
元から入ってるアラーム限定
0043SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:10:39.56
ワイはエクストリーム目覚まし
0044SIM無しさん (ワッチョイ fa70-YiPL [61.205.182.158])
垢版 |
2018/01/22(月) 20:53:22.31ID:wEXpbvO70
一乙
0046SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:02:32.89
>>45
毎日何度か再起動してるし
デカイアプリ入れてないからあんま関係なさそう
設定してなくて鳴るのも変だしw
0047SIM無しさん (オッペケ Sr45-Gi4N [126.186.129.122])
垢版 |
2018/01/23(火) 00:29:01.93ID:BhNvfwCkr
>>26
カメラってどっちがいい?
0049SIM無しさん (ワッチョイ 56ec-lNtq [153.205.207.236])
垢版 |
2018/01/23(火) 03:29:45.15ID:RyM9cS4/0
z3cから買い替え。
スクロール時の文字の滲みがスゴいな。
SH02Eの時以来の気持ち悪さ。
SONY端末に乗りかえてシャープがウンコなんだな、って勝手に思ってたけど。

グレーのボディに惹かれたのと新鮮さを求めてしまい、コレにしたけどやはりデカイな。コンパクトに馴れてると。
0050SIM無しさん (アウーイモ MM49-yG1i [106.139.14.183])
垢版 |
2018/01/23(火) 03:30:35.88ID:uNNDMYS4M
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/O3tFFUI.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo
0051SIM無しさん (アウーイモ MM49-yG1i [106.139.14.183])
垢版 |
2018/01/23(火) 03:30:55.21ID:uNNDMYS4M
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/hW5kQWi.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!123GB http://imgur.com/udH1Gt0.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/J4XYrv
¥2,000 うれしい(*°∀°)=3
0057SIM無しさん (ワッチョイ d9a4-Em1U [114.168.81.69])
垢版 |
2018/01/23(火) 07:33:43.66ID:R6Kj1maL0
>>56
前から右だったが?
0060SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:50:26.19
左に出たことなんかないな
0063SIM無しさん (ワッチョイ 56bf-6vo7 [153.178.80.50])
垢版 |
2018/01/23(火) 14:24:12.54ID:iCX3zKzl0
来月でドコモのiPhone6sの2年縛りが終わるのでXperiaを検討してます
z1とプレミアムのどちらかにしようと思っているのですが動画とゲームでレスポンスがいいのは
どちらでしょうか
0064SIM無しさん (ワッチョイ 9aaf-pQa0 [115.69.234.125])
垢版 |
2018/01/23(火) 14:27:19.22ID:x2yLB70B0
SO-01K、SOV36、701SOをお使いの方よろしければ教えてください。
Wi-Fiの規格でPasspointというのがあるのですが、これに対応しているか知りたいのです。
SO-02Kについては対応が確認できています。
ただ他メーカでは、例えばAQUOS Rはドコモ版のみ対応しており、SB版、AU版では無効となっています。

https://play.google.com/store/apps/details?id=tech.pirosap.hs20devicechecker
スクリーンショットをいただければとても助かります。
0068SIM無しさん (ワッチョイ 9aaf-pQa0 [115.69.234.125])
垢版 |
2018/01/23(火) 15:28:09.21ID:x2yLB70B0
>>66
残念ながら、キャリアもきちんと把握できていません
例えばSBは「販売しているAndroid端末にPasspoint関連のカスタマイズは施していない、ただ実際接続可能かどうかは社として提供できる情報がない」との回答でした
0072SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:29:05.03
>>70
コンパクトのスレあるからそっちで聞きなよ
008764 (ワッチョイ 9aaf-pQa0 [115.69.234.125])
垢版 |
2018/01/23(火) 20:20:12.78ID:x2yLB70B0
>>74
スクショ付きでありがとうございます!
SBのOreoでPasspoint対応しているのを確認できたのは
Nexus 6P以外では初めてでした!
お手数をおかけしました!

SO-01K、SOV36も引き続きお待ちしています
(SO-02KがOKだったので、たぶんSO-01Kは大丈夫
0088SIM無しさん (オッペケ Sr45-Gi4N [126.186.212.214])
垢版 |
2018/01/23(火) 20:36:49.42ID:SCjoyKWwr
XPERIAって電話かけると、発信音鳴るまで長くない?
0093SIM無しさん (ワッチョイ 5617-lNtq [153.183.167.126])
垢版 |
2018/01/23(火) 21:27:21.39ID:MWxMthcP0
カバーフィルムを新しくしてから
画面両端の反応がすごく悪いわ
スクロールする分には全然問題ないのに
タッチが5回に1回くらいしか反応しないことも
両端以外は問題ないのになにかいい方法ないかね
0102SIM無しさん (オッペケ Sr45-1zoB [126.234.24.229])
垢版 |
2018/01/24(水) 07:09:15.35ID:dC5TCN3Fr
>>98
あまりのやるせなさから、最低の機種だなとまで思うだろ。
0104SIM無しさん (スップ Sd1a-BuBX [49.97.103.37])
垢版 |
2018/01/24(水) 07:25:08.75ID:Ji1QLXKld
>>103
> ・液晶シマシマ
たしかに個体差あるから最初に確認して初期不良期間内に交換

> ・Wi-Fi 不安定
ルーターとの相性もあるしなんとも…

> ・アラーム 鳴り出したり 鳴らなかったり
プリインのアラーム以外なら大丈夫
0106SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:38:35.45
他は完全に端末やOSのせいだが
Wi−Fiは個人の環境のがデカイだろ
0108SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:39:00.58
文字化けしたわWi-Fiな
0114SIM無しさん (オッペケ Sr45-1zoB [126.234.24.229])
垢版 |
2018/01/24(水) 08:30:36.16ID:dC5TCN3Fr
とりあえず他所のメーカーより画質が良くないのは確か。
0115SIM無しさん (オイコラミネオ MMde-TE2k [219.100.53.203])
垢版 |
2018/01/24(水) 08:36:20.89ID:nuR1XiNWM
不具合と叫ばれている現象に一度も遭遇していない人も多いんじゃないの
少数の声が大きい輩が嬉しそうに叫んでいるだけで。

グロ版を運用しているけれど、ただの一度もそんな現象見たことが無いぞ実際
0116SIM無しさん (ワッチョイ 7a9b-Bm7f [125.207.75.159])
垢版 |
2018/01/24(水) 08:50:54.07ID:LmekJxyM0
  人    (~)
 `Y´  γ´⌒`ヽ   人
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}  `Y´
     (`・ω・´) 呼んだ?
       (::::::::::::)
        し─J
0121SIM無しさん (オッペケ Sr45-IReo [126.237.34.206])
垢版 |
2018/01/24(水) 10:09:26.03ID:BH4qlKcAr
あのシマシマ厨が最後の一匹だとは思えない

もし、ギャラクチョンの嫌がらせが続けて行われるとしたら、あのシマシマ厨の同類が、また5chのどこかへ現れてくるかもしれない……
0124SIM無しさん (オッペケ Sr45-7lib [126.212.145.186])
垢版 |
2018/01/24(水) 10:47:53.88ID:EaA782lbr
>>99
度重なるアップデートで性能低下した状態でそれならすごいわな
0127SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:21:24.33
>>116
やあしまむらくん
0128SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:22:29.25ID:EEsU/xfT0
むずかしいね うろおぼえじゃできないね
0131SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:35:03.41ID:EEsU/xfT0
このいやがrせずーっとやってる うけとりあぴーるもしてたけど それって るいがきたときにめすのたくはいぎょしゃだな

やりとりのざんねんさ

ぎむきょういくくらいからじゃないかな そととかごがくゆうとかであそぶじゃん

きかいができる あと せくぱわせんせいとたっぐとか じっとtt ちおくれのがっきゅうのすとーかー0のちじょとにてたな じっとりなめでおってあとつけてが ただしいをあくようして

こばかにしてのえんぎでかかわってきて

   あのとき  ふふふで なんかいったのかな  83ねんくらいかな

   3るいもわzわざ きいてきて あー そのおやもせくはらでっていってきたしな
0132SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:37:12.18ID:EEsU/xfT0
いかくくるま
0133SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:40:37.56ID:EEsU/xfT0
うん? やらないよ
0134SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:41:50.54ID:EEsU/xfT0
しらない けんさくひっかかり?
0135SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:42:51.26ID:EEsU/xfT0
うわ だっさ たぶんみたこたるんだ
0136SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:43:36.29ID:EEsU/xfT0
いまのちょうださくない?
0137SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:44:05.06ID:EEsU/xfT0
わかてさんのまんざいにありそう ださいやつで
0138SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:48:27.21ID:EEsU/xfT0
とうぶんかただしぼーっとしまくり
0139SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:49:08.96ID:EEsU/xfT0
あ いまのあげるよ ええんよ ええんよ
0140SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:53:44.67ID:EEsU/xfT0
わしもつくったよ きげんきれるから けちゃっぷにあう でも はこべて 1mだけど
0141SIM無しさん (ワッチョイ 8d6c-pQa0 [110.134.253.153])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:54:33.13ID:Af/eGBW90
【暴落】 国借金1000兆円  ≪マイトLーヤとUFOが現れる≫  米国債1200兆円 【破綻】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516583036/l50
0142SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:14.16ID:EEsU/xfT0
だmだまでやったよ すてyたったし でも だまだまでもんだいないよ
0143SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:55:56.80ID:EEsU/xfT0
ねっとにのってないのない しbれしぴ
0144SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 11:59:00.57ID:EEsU/xfT0
ちーず だよ うわずっとたべつづけてる あさから
0145SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 12:01:50.27ID:EEsU/xfT0
ふぃぎあみたい ね
0146SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 12:09:52.09ID:EEsU/xfT0
むむむむ ねたましい わしが できないことを まいかいしおって からに

ぜひつくりたかったのに いつもいつも いつかいつかっておもって

あの のーこげの*****を
0147SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 12:10:29.74ID:EEsU/xfT0
うそだけどぉー
 けしごむでうってそう ふぃぎあみていだね
0148SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 12:13:09.03ID:EEsU/xfT0
あれうそなんじゃない いつもおなじなきがするーーーー

みーとぼーるかなんんかあとでつめるんだよ かまぼことか
0149SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 12:13:42.11ID:EEsU/xfT0
からくりみやぶったりー
0150SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:18:39.77
>>130
まーね
0151SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 12:18:47.75ID:EEsU/xfT0
あんまどっちもたべない 
0152SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 12:19:08.42ID:EEsU/xfT0
おっかなくってとくにあれけい
0153SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 12:19:42.94ID:EEsU/xfT0
おにくじゃなくてももたれたなきのう でもまたちがうのかおうかな
0154SIM無しさん (ワッチョイ 158e-3Ttg [118.243.137.27])
垢版 |
2018/01/24(水) 12:22:50.07ID:EEsU/xfT0
*ぁ*の れいのごじまんのあれ じつは 消しごむ 

うったえられるかのうせいあり
かくさんしたひとのじこせきにん
0155SIM無しさん (ワッチョイ 0e25-1rhM [119.230.37.252])
垢版 |
2018/01/24(水) 12:27:07.34ID:PzBYfdmR0
さっきドコモショップで見てきた。

COMPACTもいいなぁと思ったけど内臓スピーカーの音が残念だった。

なんか前モデルのヤツは普通。

コレの音はボリューム上げてもうるさい感じ しなくて良かった。
0156SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:28:00.27
コンパクトは鮭の切り身ピンクが気になった
0159SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:32:03.08
テスト
2chMate 0.8.10.7/Sony/SOV36/8.0.0/LT
0160SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:33:38.01ID:RzQRRNDE
スマートロックはもう治らんのかな
0161SIM無しさん (ワッチョイ b9a5-WvgN [210.196.108.78])
垢版 |
2018/01/24(水) 13:53:24.03ID:ou8MyeBc0
>>102
ほんとそれ。悲しみ。
0163SIM無しさん (ワッチョイ b9a5-WvgN [210.196.108.78])
垢版 |
2018/01/24(水) 13:57:11.70ID:ou8MyeBc0
DTPのお仕事してる人なら不快に思うこの縞線は
0169SIM無しさん (バットンキン MMf5-851T [180.31.95.41])
垢版 |
2018/01/24(水) 17:46:03.72ID:rbVsry5NM
>>110

横縞XPERIAゲットしたわ、、、
グロ買ってまだ一月経ってない。が初期大丈夫だったけど今日横縞が発生、、、
明らかみてわかる横縞と汚い滲みが出る。

再起動しても消えず、パソコンで色々調べようと家に戻ったら縞が消えてた、、、、
不良で返そうにも再現しなかったらどうすんだこれと思いつつ数時間したらまた縞模様

これどうすればいいんだ、、、
送ったスマホ再現するまで根気よくさわってくれねぇよな
0170SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:51:15.27
>>169
なんか気温と関係ある説がまれに出てるけど
寒いとこで使ってたら縞が出たとかそういうのはある?
0171SIM無しさん (バッミングク MM59-851T [122.24.172.189])
垢版 |
2018/01/24(水) 17:52:41.10ID:UjVGyEdpM
つうか、この横縞不具合メーカーは流石に把握してるよな?明らかみてわかるしまだし。
ただ縞模様が出たり消えたりなんだよな俺の場合。
雪降って寒かったから寒暖差とか条件あるんかな、、、
二回とも外から中に入ったときに気づいたんだよな
0174SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:56:50.88
>>172
うん、もしかしたら気温が条件かもしれんし
それで再現性高いなら他の縞ペリア持ちの人の参考にもなるかもしれんし
報告してやってよ
0175SIM無しさん (スッップ Sd1a-tI+k [49.98.132.168])
垢版 |
2018/01/24(水) 17:57:09.34ID:quHDVluad
>>104
NECもバッファローもだめ。
ipod touchやnexus5x、shieldタブで問題ないのにxperia xz1だけ相性問題あるの?
一体なんのルータなら相性いいんだよ
0177SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-tTNg [182.250.241.10])
垢版 |
2018/01/24(水) 18:00:50.80ID:eHp6k7rda
グロ版かわなくてよかった
0182SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:08:20.42
スクショじゃ無理なはず
0183SIM無しさん (スップ Sd1a-BuBX [49.97.103.37])
垢版 |
2018/01/24(水) 19:28:33.51ID:Ji1QLXKld
>>175
ドコモ光でルーターレンタルしてるけどWi-Fiに関しては問題無いね。あれはどこ製だろ?

最新版の開発者サービスでスマートスピーカーが同一ネットワーク内にあるとキャストがなんとかというバグも改善されるみたいで、それと連動してパケ詰まりが直るらしいよ。あとはスマートクリーナーOFFにするとか
0188SIM無しさん (スッップ Sd1a-tI+k [49.98.129.169])
垢版 |
2018/01/24(水) 20:06:05.57ID:dvBYK8yPd
>>183
スマートクリーナーオフなんてとっくにやっとるわ
wifiの相性なんぞがある時点でどうしようもない欠陥端末
0202SIM無しさん (スッップ Sdf2-cq9s [49.98.129.11])
垢版 |
2018/01/25(木) 07:52:29.47ID:13VKqDQkd
モバイルネットワークを切るとWi-Fiが安定するな
osアップデートくりゃなんとかなるのか?
project trebleはアップデートがすぐできるんじゃなかったのかよ
0206169 (ワッチョイ 5635-Pdni [153.226.80.66])
垢版 |
2018/01/25(木) 08:26:43.20ID:JQN+2os40
今日朝一会社でストーブの前であっためたら再発
やっぱ気温差だわ今も絶賛横線+滲み中

>>180

スクショに映るわけねー!!一応とってpcで確認したけどw
まあスクショに映らんからソフトウェアではないってことだ


>>184

まさしくそこの2枚目と同じ、滲んでる箇所は違うけどね


>>187
温度差かもね
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:21:57.19
>>212
Z3だともっさり感も今だと半端ないぞ
XZ1だと動作は別次元になっている
0215SIM無しさん (ワッチョイ eba4-M0L2 [114.168.81.69])
垢版 |
2018/01/25(木) 14:33:47.86ID:78z/HMkU0
>>214
自分で使いやすいアプリ探せばいいんだよ
0218SIM無しさん (ワッチョイ eba4-M0L2 [114.168.81.69])
垢版 |
2018/01/25(木) 15:16:36.12ID:78z/HMkU0
>>216
なんでそんなに純正にこだわるんだよ
0222SIM無しさん (アウアウウー Sa63-0xJK [106.132.83.48])
垢版 |
2018/01/25(木) 16:13:08.48ID:YNvNcQvma
アラーム関連で、上のアラームアイコン(ステータスバー)が
アラーム設定していないのに消えなくなってしまった。

もちろんアラームオフ。タスク終了、端末再起動しても改善なし。

これ何が原因なんだろ?
いや、原因よりも消す方法知ってたらどなたかお願いします!
0223SIM無しさん (ワッチョイ eba4-M0L2 [114.168.81.69])
垢版 |
2018/01/25(木) 16:26:29.52ID:78z/HMkU0
>>222
アラーム設定してなければ消えるだろ
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:29:05.63
>>220
ある日突然…というかほんとごく稀にだから気をつけたほうがいいよw
0238SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:14:27.98
>>237
yuzuいいよ
0248SIM無しさん (アウアウイー Sa27-NgFt [36.12.35.47])
垢版 |
2018/01/26(金) 01:02:25.77ID:SfI8iTpBa
購入したぞ。
尿液晶でモックと色味が違うのに、運が悪くほかに見せてもらった機種も全て尿液晶だったので、ホワイトバランス調整で我慢している。。。
0252SIM無しさん (ワッチョイ 16e8-lxPv [121.200.160.111])
垢版 |
2018/01/26(金) 08:13:31.61ID:m1pKVbN+0
>>217
アプデで対処予定とかアナウンスが出てるとかならそれでええけどな。
現在の状況は知らない人が既に被害を受けてる状況で
それが増え続けてる状況。
外部アプリ使えばエエってやつは情強ではなく、飼い慣らされ過ぎw
0254SIM無しさん (スップ Sd12-grVD [1.66.105.2])
垢版 |
2018/01/26(金) 08:34:21.30ID:G0LJxckId
>>252
純正アラームは祝日設定が出来なくて、休みなのに起こされるのが嫌だから外部アプリ使うんだけどね。おまえも自分の基準だけで言ってる事に気付けよ…
0255SIM無しさん (ワッチョイ 56f9-LHxo [153.228.246.63])
垢版 |
2018/01/26(金) 08:43:27.21ID:feGBIVpm0
今までいたわり充電で90%で中断した後起きる直前に再開して100%になってたのが、ここ二日90%で充電終了して100%に行かなくなった。
昨日は自分で100%にさせた。
最近何処かで20〜80%辺りが一番電池持ちが良いと読んだことあるが、満充電させなくなったのかね?
https://i.imgur.com/YZXOivL.jpg
0256SIM無しさん (スップ Sd12-8MoC [1.75.7.206])
垢版 |
2018/01/26(金) 09:10:56.88ID:dbuFzBsOd
>>245
赤ロムって
・借金踏み倒した端末
・ケータイ補償悪用して代品詐取したあと残った端末
・盗難された端末
のどれかだぞ。
いずれにせよ犯罪に加担するだけだから買うこと自体やめとけ。

所有権がキャリアか盗難された所有者にある端末で、
赤ロムってのはそういう端末ってのは常識だから、
善意の第三者としての主張も出来ず、返還請求があれば返さなきゃいけないし。
0264SIM無しさん (ワッチョイ eb7d-1ipv [114.144.22.132])
垢版 |
2018/01/26(金) 11:48:16.15ID:pDCMIelX0
今からドコモでZ5からXZ1に機種変するつもりなんですが
ここに気をつけろってのありませんか?
あとおすすめケースあったら教えてください
0267SIM無しさん (ワッチョイ 0667-q4Ja [113.147.84.154])
垢版 |
2018/01/26(金) 12:44:58.00ID:hNK2KCja0
グローバル板っておサイフケータイついてないんでしょ?
0268SIM無しさん (アウアウオー Saaa-QJIN [119.104.8.171])
垢版 |
2018/01/26(金) 12:55:06.79ID:dm/YnYU2a
Zシリーズの5.2インチを使い続けているおまいら。どのくらいの頻度で液晶割ってる?
高いから白ロム買いたいけど補償付けられないところがネックなんだよね。
0272SIM無しさん (ブーイモ MM4e-M0L2 [163.49.210.142])
垢版 |
2018/01/26(金) 14:48:28.10ID:p0t5cbhiM
絶対に落とさない割らないために
ネックストラップ付けて胸ポケットに入れてる
あと家の中ではスマホの置き場所を決めてそこ以外には絶対に置かないようにして
踏み割り・座り割り防止してる

Z2から3年以上経つけど自責でキャリア保障使ったことは一度も無いぜ(バッテリー膨張で2度、自然故障で1度使ったけど)
0274SIM無しさん (スププ Sdf2-M0L2 [49.96.13.138])
垢版 |
2018/01/26(金) 18:09:55.66ID:it50R07Od
でも日常生活で銃撃戦に巻き込まれた時にxz1のおかげで助かるかもしれないよ?
0277SIM無しさん (ワッチョイ eb7d-1ipv [114.144.22.132])
垢版 |
2018/01/26(金) 18:53:26.01ID:pDCMIelX0
XZ1に機種変してきました
ここで言われてた縞も今のところありません
環境戻し中ですがヌルサクではかどりますね
良い感じです
0288SIM無しさん (ワッチョイ de82-Blyr [39.111.49.69])
垢版 |
2018/01/26(金) 21:25:07.84ID:F4cQ/Lws0
グロ版なのにまだアプデ来なくて悲しい
たまにカメラを起動して動画撮るとフリーズするバグはスマートクリーナーオフにしても直らないし....
0290SIM無しさん (ワッチョイ de82-yyZb [39.111.49.69])
垢版 |
2018/01/26(金) 21:51:47.80ID:F4cQ/Lws0
>>289
おぉ、やっとか....しばらく使ってバク減ってるか確認するわ
0291SIM無しさん (ガラプー KKae-l/C+ [05001017265405_ma])
垢版 |
2018/01/26(金) 23:53:28.09ID:oSxytjcSK
こんばんは。
前スレでiphone8と悩んでたものですが、なんとなくxz1購入することにしました。
発熱しないみたいですし、カバーはSpigen製TPU素材のにしようと思っています。
ストラップつけられないのは気になりますが

ウィルス対策は即入れるのですが、おすすめのアプリとかありますか?
それとオプションに、無料wifi使用時に暗号通信で安心みたいなのがあるんですが、皆さんは何か対策してたりしますか?
0297SIM無しさん (ワッチョイ 8767-lxPv [36.8.181.45])
垢版 |
2018/01/27(土) 08:43:14.49ID:sYZwjozo0
背面全部メタルにした影響なのかWi-Fiブチブチ切れてヤバい
樹脂ラインじゃカバーしきれなかったのかな?
デザインなんて最初から死んでるのに変な拘りで背面側面一体化して背面の樹脂パーツ排除してなにがしたかったのか・・・
0303SIM無しさん (スプッッ Sdf2-LHxo [49.98.11.157])
垢版 |
2018/01/27(土) 09:11:31.32ID:hubpSYeRd
通話しながらでもLINEのやり取り出来たり「今メール送りましたよ?」って言われて電話切らずにチェック出来るのはすごい便利
まあ始めてスマホ買ったときは画面に発信中の表示が出てないのになんで電話がかかってるのか焦ったね
ガラケーシステムが染み付いてた昔の話だけど
0304SIM無しさん (ワッチョイ c3d1-dBL+ [58.98.193.252])
垢版 |
2018/01/27(土) 09:16:01.99ID:n4HdV/KU0
XperiaはZ3以来だけど、これはほんとにひどい使い勝手、なんにも進化してない
bluetooth AACコーデックがどうしても必要だったから、oreoで安めのこれ買ってみたけど、前使ってたAxon 7にoreo来たら戻す
全てがダメすぎる
オンスクリーンキー、指紋認証周り、SIM切替、たいしたことないカメラ、尿液晶、バッテリー持たなすぎ、画面小さいのにAxon 7と大きさかわらん
確実に良くなってるのって、SoCが最新で機敏に動くとこだけやないか
0306SIM無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:26:07.74
>>304
XZ1はZシリーズの最後だからそう感じるのも仕方ないよ
次のSoC845でフルモデルチェンジするから待てば良い
0312SIM無しさん (アウアウウー Sa63-lxPv [106.132.84.237])
垢版 |
2018/01/27(土) 10:46:35.79ID:JFxJFZPWa
ごく稀にだけど、指紋の登録をした直後にブラウザやアプリを使ってる最中、電源キーに触れるとブルッと震える時がある。
再現したい時には起こらないし忘れた頃に起こるし…。
あと、スクロールしようとして画面に触れた瞬間にクリック扱いされるのが度々あるけど、これは機種特有ではなくタッチパネルの宿命なのかな。 
0328SIM無しさん (ワッチョイ 92d9-lxPv [221.117.57.132])
垢版 |
2018/01/27(土) 12:46:30.62ID:VAsRbwAp0
家族含め3台買って全部縞液晶だった。
ほんとに縞なし個体なんてあんのかよと思ってたけど、店頭で何台か見たら確かに(ほぼ)無いのもあるんだな!
有るのもあったけど。
0337SIM無しさん (スププ Sdf2-M0L2 [49.98.88.167])
垢版 |
2018/01/27(土) 15:49:13.50ID:bTsyqbwDd
>>336
ゲームしないからどうでもいいな
特に不便は全く無いしな
0339SIM無しさん (ワッチョイ 526b-M0L2 [125.196.201.105])
垢版 |
2018/01/27(土) 15:53:39.14ID:8x3IOfYV0
>>338
何この絵
キモい
0340SIM無しさん (スププ Sdf2-M0L2 [49.96.40.64])
垢版 |
2018/01/27(土) 15:56:03.21ID:1pBIHXmyd
>>338
こういうゲームが一番嫌い
0343SIM無しさん (スププ Sdf2-M0L2 [49.96.40.64])
垢版 |
2018/01/27(土) 16:03:46.40ID:1pBIHXmyd
>>341
ロリコンキモいな
良さが全く理解できない
0347SIM無しさん (スププ Sdf2-M0L2 [49.96.40.64])
垢版 |
2018/01/27(土) 16:16:47.72ID:1pBIHXmyd
>>345
どうでもいい情報ありがとう
内容説明は一切せず二次元の女の画像だけ並べていいゲームとか言われてもね
そんなゴミみたいなゲームやらない
0354SIM無しさん (ワッチョイ 373e-rgA5 [14.13.73.192])
垢版 |
2018/01/27(土) 16:48:31.01ID:UvLQijWt0
>>333
車のナビだけなら問題ないんだよね
ポータブルスピーカーとハンズフリーとタブレットにテザリング
を同時に接続しようとするとどれかがつながらないから再起動しないといけなくなる
0358SIM無しさん (スププ Sdf2-M0L2 [49.96.40.64])
垢版 |
2018/01/27(土) 17:00:46.47ID:1pBIHXmyd
>>357
やったが出ないな
0361SIM無しさん (ワッチョイ 1eec-V1to [111.217.120.14])
垢版 |
2018/01/27(土) 17:19:48.23ID:i1G3y5M+0
明日機種変更する予定です
でもいまだに XZ1 と XZs で悩み中 別にゲームもしないしXZsでいいかなあ
OSも8.0にアップ予定だしでもOSアップってあんまりいいイメージ無いし(もっさりになったり)
それなら8.0用に調整済みのXZ1の方が安定すると思うし電池もXZ1の方が持つらしいし
でも本体の値段1万近く違うしなんか決め手がないものかw
0363SIM無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:32:55.82
>>307
ほんこれ
ある程度許容できないならまだ泥8.0買わん方がいい
0367SIM無しさん (ワッチョイ 8767-lxPv [36.8.181.45])
垢版 |
2018/01/27(土) 17:50:35.06ID:sYZwjozo0
>>366
XZsより良いところ
発熱無し
電池持ち良し
アルミボディの一体型デザイン
本体容量
ボディが薄い

XZsより悪いところ
ディスプレイの当たり外れ
アンドロイド8への不安
Wi-Fiの掴みが不安定
ボディカラー
0372SIM無しさん (オッペケ Sre7-1xBk [126.234.19.233])
垢版 |
2018/01/27(土) 18:44:21.25ID:EyLpAVPHr
>>344

Xperia XZ1の一部でディスプレイ欠陥の報告、横線、斜線、ドット欠けなど
https://sumahoinfo.com/post-19195
0375SIM無しさん (オッペケ Sre7-1xBk [126.234.19.233])
垢版 |
2018/01/27(土) 18:58:28.25ID:EyLpAVPHr
>>369
当たりハズレがでかいから、ほんとは安い出費で次の機種までの繋ぎって考えた方がいいけどな。

XPERIAから離れられないならね。
0378SIM無しさん (スフッ Sdf2-LHxo [49.104.41.161])
垢版 |
2018/01/27(土) 20:59:58.42ID:D4qhydGKd
昨日機種変でxz1手に入れて
spigenのケースアマゾンで買ったけど激しく後悔
made in 南朝鮮ってケースに掘り入れるなよ

レイアウトのケース注文し直しだよ
0379SIM無しさん (ワッチョイ 82e0-yyZb [133.137.111.152])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:14:24.66ID:otC2Lvee0
Z3から買いかえて三日目
2chMate 0.8.10.7/Sony/G8342/8.0.0/LT
縞は冷え冷えで至近距離で斜めから見ると少し確認できたが普段は問題なし
Wifi切れない
カメラは補正設定ある、試してないけど。
POBox入ってるし自分の使い方ではまあまあ満足

細かいこと言えば、スクロールの反応良すぎるのか片手だと逆方向に行っちゃう時がある
電源ボタン押しやすすぎて持ってるだけで押してしまう
サイドのラウンド形状イラネ。フィルム貼りたい
とか思うところはある
0415SIM無しさん (ワッチョイ eb7d-rgA5 [114.144.22.132])
垢版 |
2018/01/28(日) 19:15:37.11ID:m7Beltlf0
>>412
A4サイズで3枚作れる算段です
https://i.imgur.com/1vU0AuV.png
イラストレーターでA4PNGにしたんだけど寸法ズレないか不安

>>413
レンズ部分が役12.8mmでセンサー部分の高さが役5.8mm
センサー部分は書類用の2穴パンチでなんとかなりそうなんですけど、カメラレンズの部分は
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B001CBZX6M/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AN1VRQENFRJN5&;psc=1
コレを思案中なんですがシール結構硬いので上手く抜けるかどうか・・・
ポンチの方が確実かなぁ
0416SIM無しさん (ワッチョイ d267-5dAg [27.84.56.50])
垢版 |
2018/01/28(日) 19:34:18.10ID:psprJX390
>>393
自分もZ3からの乗り換えだけど色調補正がない状態ではXZ1、地味だよね。
ただ見た感じの印象ではガチのsRGBに見えるのでZ3は補正オフでも少し盛ってるだけなのかな、とも感じた。
0420SIM無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:22:23.30
グロ失敗てw
0422SIM無しさん (ワッチョイ 92bb-zwoo [221.113.10.121])
垢版 |
2018/01/29(月) 00:19:06.37ID:/iBGnJJN0
>>378
その情報もう少し早くほしかった…と思ったけど
実際見てみると彫ってあるのはケースの内側でスマホに装着させれば見えないし気にするほどでもないな
エレコムのケースだとスマホ本体のガタつきがそのまま残ってて嫌だったけどspigenのはガタつきがなくなるからそれだけでありがたいわ
0425SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:06:44.41
グロ失敗とかあるんやな
0433SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:55:27.52
mateの最新版かdevのバグかな?
0437SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:56:49.60
いつかは安くなるんやからしゃーない
0458SIM無しさん (ワッチョイ c3d9-2Gs7 [58.156.239.228])
垢版 |
2018/01/29(月) 20:08:38.97ID:3CJ2DAe/0
縞ペリア、修理から返ってきたけれどなにもされず縞ペリアでもどってきた。

http://imepic.jp/20180129/723600
0459SIM無しさん (ワッチョイ c3d9-2Gs7 [58.156.239.228])
垢版 |
2018/01/29(月) 20:13:15.43ID:3CJ2DAe/0
iPadproでXZ1のディスプレイを撮影→Z5の本体からズームアンドスクショ
0463SIM無しさん (オッペケ Sre7-1xBk [126.234.19.233])
垢版 |
2018/01/29(月) 20:50:20.77ID:hUw0LuG4r
スマホの世界シェアでボロクソに負けてんのにソニーの盲目信者キモいわ。

ソニーの社長だって卑屈になってるくらいだったろ。
0470SIM無しさん (アウアウオー Saaa-hFL/ [119.104.110.180])
垢版 |
2018/01/29(月) 23:07:44.31ID:MNhqgCFOa
ねね、この端末ってかなり高性能な方だと思うんだけど、ハイスペじゃないとキツイゲームって皆どんなんしてるん?

私はスマホゲーしないんだけどせっかくこれゲットしたからオススメあったらやってみたいなぁ。
0471SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:10:03.62
スマホゲーってiPhoneがええんじゃないの?
知らんけど
0476SIM無しさん (スッップ Sdf2-LHxo [49.98.144.41])
垢版 |
2018/01/30(火) 01:10:06.87ID:T0NsTbkod
可能な限り在日を含め朝鮮人と朝鮮製を排除したい
いわゆる除鮮だね
いまや日本国民の80%以上が南朝鮮によくないイメージを持っているんだよ
南朝鮮製の物を排除するのは当然の流れなんじゃないのかな
0479SIM無しさん (ワッチョイ 16e8-lxPv [121.200.160.111])
垢版 |
2018/01/30(火) 03:20:46.15ID:9fJh+wm80
>>476
俺だって南鮮にいいイメージはねーよ。8割が悪いイメージ持ってるのも頷ける。
だけど、感じ悪い国位に思ってるのが大半だ。
テメーみたいに極端な思考なのはほとんど現実には見かけねーんだよ。
気持ちワリー。
0482SIM無しさん (スッップ Sdf2-LHxo [49.98.144.41])
垢版 |
2018/01/30(火) 04:24:37.92ID:T0NsTbkod
>>480
在日朝鮮人ですか?
火病ってやつでしょうかね?気持ち悪いです

可能な限り朝鮮人と朝鮮製品には関わりたくない
「可能な限りね」
すべて排除する事は出来ないのは分かっているから「可能な限り」って表現なわけ

Xperia意外の選択肢は無かったからこの機種を買った
でもケースは違うよね
朝鮮製以外にもXperiaのケースはあるから
例えば味噌汁に入れるワカメが必要だからスーパーに買いに行った
国産と韓国産が置いてあったら国産を選ぶよね
極力朝鮮製品は買わない
マッコリの売り上げ下がってるらしいね
韓国への旅行者も減ってるとか
日本人の多くが朝鮮人を嫌ってるんですよ
除鮮が日本人の普通の流れなんじゃないですか?
それとね、あなたの書き込みも在日朝鮮人を嫌いになる原因になってるんですよ
0487SIM無しさん (オッペケ Sre7-1xBk [126.211.5.249])
垢版 |
2018/01/30(火) 07:26:50.44ID:Xu/KNKTHr
さっき初めて突然死したわ
ついさっきまで普通に使えてたのに触っていない間に画面真っ黒&無反応になった
電源ボタン長押ししても無反応で、気が付かないうちにバッテリー切れ起こしたか?と思って充電器繋いでも受電ランプも点かない
SIMカードの接触不良を疑って抜き差ししてみたがやはりダメ
試しにパソコン繋いでみたら一応パソコン側は反応したけどこれまで一度も繋いでなかったからドライバ読み込もうとするけど結局読み込みに失敗
どうにもならなくてこりゃ修理行きかと覚悟したけど、
そういや電源ボタンと音量ボタン同時押しで強制再起動かなんかあったようなと思い出して、音量UP+電源ボタン長押しでやっとバイブの反応、一瞬画面に何か映ったあと、(充電器繋ぎっぱなしだったから)電源切ったときのデカい充電中電池マークが出た
そこから電源ボタン長押しでなんとか復帰したわ
重いアプリ使ってたとか怪しいアプリインストールしたわけでもないのにいったいなんだったんだ
0496SIM無しさん (スプッッ Sd12-LHxo [1.75.255.36])
垢版 |
2018/01/30(火) 11:50:22.85ID:uF9ILK5jd
Smart Connectでwifiテザリングができなくなったのが残念。
wifiテザリングのon/offを切り換えるアプリも動かないのだか、Android側の制限なのかな。
Bluetoothでつながったらwifiテザリングをonにするのを自動化させたいのですが、なんとかする方法があったら教えて下さい。
0500SIM無しさん (オッペケ Sre7-3w0t [126.161.120.53])
垢版 |
2018/01/30(火) 15:36:37.81ID:8dOMWB+Jr
>>497
他にも色々スマホはあるんだしCPUすら妥協しなければいいのに
結局性能欲しいから使ってる、けど技術はどうこうって流石に矛盾してるよなぁ
なら性能下げてでも違うの使えばいいのに、結局口だけだな
0501SIM無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:46:26.05
Zシリーズの集大成としてはXZ1は完成度が高い
しかし次がフルモデルチェンジで夏前にはSoC845で発売だからな
これを待てる人は待った方が賢い
0510SIM無しさん (スッップ Sdf2-LHxo [49.98.147.74])
垢版 |
2018/01/30(火) 17:37:48.60ID:fqRNOUSMd
>>509
矛盾なんてしてないでしょ

可能な限りですから
100%排除はできないのは>482で認めているわけ
排除できないものは仕方ないんですよ
482を熟読しなさい
0516SIM無しさん (アウアウウー Sa63-lxPv [106.132.87.49])
垢版 |
2018/01/30(火) 18:12:57.18ID:NksLouHpa
>>510
熟読に値するものを書いてから言って。出来るかぎり排除するのならXZ1は排除できるでしょ?
排除出来ないというなら835以外じゃ劣ることを認めてるわけ。
ここまでいわんとわからんのけ?
0520SIM無しさん (アウアウウー Sa63-lxPv [106.132.87.49])
垢版 |
2018/01/30(火) 18:25:24.57ID:NksLouHpa
>>510
そもそも毛嫌いしてるのに可能な限りってなんやねん?
それよか認めるべきことは認めて気持ちよう使えや。
それがでけへんのやったら
徹底的に毛嫌いしてチョンフリー徹底せーや。
しなさいとか上から表現するならそれなりの説得力を見せてみ?
0523SIM無しさん (ワッチョイ de82-yyZb [39.111.49.69])
垢版 |
2018/01/30(火) 18:51:37.25ID:rINBAopr0
ちょくちょくある不具合オレオが原因なのも結構あるよなぁ....
0527SIM無しさん (ワッチョイ 8767-lxPv [36.8.181.45])
垢版 |
2018/01/30(火) 19:03:03.50ID:pznjEVgx0
>>524
使用素材を公表しないことにより適当なアルミで良し
アルカレイドと公表したことによりアルカレイドを使う以外選択肢が無い

どっちが品質に信頼感持てますか?
0528SIM無しさん (オッペケ Sre7-1xBk [126.234.19.233])
垢版 |
2018/01/30(火) 19:04:42.15ID:NsaPCahAr
ユーザー馬鹿にしてるといえば斜線縞液晶の黙認、押し付けだな。
そういった品質の悪さが背景にあるなかでチョン端末を下に見るようなことはできないだろうよ。
ソニーは実力で劣ってんだよ。
0532SIM無しさん (スッップ Sdf2-LHxo [49.98.162.202])
垢版 |
2018/01/30(火) 19:20:38.65ID:eQbHdIQEd
>>531
材質なんて知らねーよ。
俺はXZ1のスレで、この機種のさわり心地が良いって言ってるんだよ。

前の機種の方が材質が良いことで不満があるならここで不満タラタラ書いてないで、直接SONYに馬鹿にしてるんですか?ってクレーム入れてこいよ。
お前マジでキモいわ。
0534SIM無しさん (ワッチョイ 8767-lxPv [36.8.181.45])
垢版 |
2018/01/30(火) 19:25:51.46ID:pznjEVgx0
>>532
いやだからお前がさわり心地がいいって言ってるXZ1は空き缶と同じ水準の糞アルミの可能性も十分あるんだぞってこと
使用素材を公表してないからね

試しに両端もって曲げようとしてみ?
お前が言うように手触りのいい高級金属素材なら簡単には変形しない
0535SIM無しさん (ワッチョイ de82-yyZb [39.111.49.69])
垢版 |
2018/01/30(火) 19:27:46.28ID:rINBAopr0
>>534
逆にクソアルミ缶素材をここまで持ってこれたならそれはそれですごくないか?
0541SIM無しさん (スッップ Sdf2-LHxo [49.98.162.202])
垢版 |
2018/01/30(火) 19:41:05.46ID:eQbHdIQEd
>>534
お前の材質に対する価値観なんて知らんわ。
現状に剛性の不満もないわ。
キモいから絡んでくんな。
材質の発表がされてなくて不満なら最初から買うな。

下記からline、チャット、メール、コミュニティサイト、電話の中から好きなの選んで直接SONYに問い合わせてこい。

https://www.sony.jp/support/inquiry.html

SONYに意見が寄せられて、材質にもこだわらなければと経営陣が判断したらコストを見比べて高級素材を使用した端末を出すだろうよ。
それまではお前は一切買うな、文句言うな。糞して寝ろ。
0542SIM無しさん (スッップ Sdf2-LHxo [49.98.147.74])
垢版 |
2018/01/30(火) 19:44:19.57ID:fqRNOUSMd
>>516
スマホの機種変時期だった
Xperia・ウオークマン用ノイズキャンセリング等のアクセサリを使っていた
これらのアクセサリを継続して使用したい
Xperia意外の選択肢はないでしょ

これからも在日を含め朝鮮人と朝鮮製品を可能な限り排除していきますよ
出来うる範囲でね
0545SIM無しさん (ワッチョイ 8767-lxPv [36.8.181.45])
垢版 |
2018/01/30(火) 19:49:54.57ID:pznjEVgx0
>>541
いいか?自信をもってコレを使ってますって名前をあげれる素材を使ってるなら絶対企業はそれを全面に押し出すんだぞ?

前までのエクスペリアはそれがあったわけよ、つまりアルカレイドな

今回はそれがない・・・つまり、わかるよな?

そんな素材を手触り最高とか有難がるアホなユーザーになってはいけないんだよソニーが好きならね
0547SIM無しさん (ワッチョイ de82-yyZb [39.111.49.69])
垢版 |
2018/01/30(火) 19:52:32.29ID:rINBAopr0
>>536
不正も間違いも何も起きてないだろ何言ってるんだから
文句言うだけでこの機種触ったことないだろ
0550SIM無しさん (ワッチョイ de82-yyZb [39.111.49.69])
垢版 |
2018/01/30(火) 19:54:25.72ID:rINBAopr0
素材良くてもどこかスマホみたいに塗装が禿げるようじゃお話にならないしな
それよりバグ修正早急にして欲しい
0555SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-lxPv [182.251.253.7])
垢版 |
2018/01/30(火) 20:28:50.64ID:23aaGjOaa
>>501
メモリ増えたし、バッテリー持ち滅茶苦茶良くなったし、別に何の不満もないや。
フルモデルチェンジ(笑)って今さら何かスペック上がるん?w
ヨドの姉ちゃんに「Xperiaでいいんですか?」としつこく念押されたけどねw
0559SIM無しさん (エムゾネ FFf2-8MoC [49.106.188.155])
垢版 |
2018/01/30(火) 21:00:33.56ID:VrtyrJnsF
なんか神戸製鋼信者が一人混じってるみたいだな。
適材適所で適切なものを最適な方法で利用してりゃ素材そのものなんて何でもいいさ。
アルカレイドとやらの機能性能がどんなものかは知らんが、コーニングのゴリラガラスみたく
殆どのスマホで採用してるものでもないし、唯一無二のスマホに必要不可欠な素材ではないわな。

当然適材適所でなければ叩かれるが、現状XZ1の外装に明確な不満が爆発してる訳でもない。
神戸製鋼信者の彼一人は除いて、だが。
0566SIM無しさん (オッペケ Sre7-nMbd [126.200.50.78])
垢版 |
2018/01/31(水) 07:26:13.15ID:Hz1K9/vjr
>>501
厳密にいうと
ZシリーズはZ5まで
XZはXシリーズに区分される
0567SIM無しさん (スップ Sd12-QL+r [1.75.9.174])
垢版 |
2018/01/31(水) 08:34:28.76ID:irvGihgCd
アローズの背面指紋認証端末使ってる身としては、横か前面に指紋認証無いと端末置きながら解除出来なくて地味に不便
来期予想の端末背面に指紋認証来そうだからこれにしようか迷いますね
0570SIM無しさん (ワッチョイ 16e8-lxPv [121.200.160.111])
垢版 |
2018/01/31(水) 09:33:45.28ID:uUoegxCj0
>>521
誤爆スマヌ
率直に言って、ボディの仕上がりに関しては、アルカレイド使う必要は特に見当たらないと感じる。
その分コストが下がったのであればいいことじゃないかな。
0571SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-lxPv [182.251.253.3])
垢版 |
2018/01/31(水) 10:19:03.42ID:idOdja3Sa
>>567
今さらアホーズ派手に宣伝打ってるけど、なんなん?w
今さら引っ掛かる馬鹿なんかいねえよ(爆)

アホーズ13F→ペリアZL2→今回XZ1と渡り歩いたけど、ZL2機種変後3年半自宅Wi-Fiに繋いでradiko&usenに活躍してきたアホーズ13F、先週からアダプター繋いでも電源入らなくなった。
ついに天寿全うしたかw
合掌
0573SIM無しさん (ワッチョイ 1e61-LHxo [111.125.15.3])
垢版 |
2018/01/31(水) 10:35:45.62ID:SIdL9mHI0
>>527
公表しなければ適当なアルミを使用しているとお前が決めつける根拠に乏しいのだけど、
今回XZ1に使用されているアルミと、お前がありがたがっているアルカレイドとやらの両者を科学的に成分を比較して、アルカレイドが前者より上回っているなら納得するわ。
企業の公表値じゃなく実際に計測したデータな。

そうでなければ品質偽装をしていた世界的に問題になっている神戸製鋼社製のブランドネームを使用するということはアルカレイドの品質の公表値に信頼は持てず、逆に神戸製鋼製であるというだけで品質と信頼がマイナスイメージになることが理解出来ないのか?

最近あった偽装事件でわかりやすく例えると、但馬牛を神戸牛(アルカレイド)と偽って提供していたJA直営レストラン(神戸製鋼)で、但馬牛のステーキを食べているとも知らずにメニューに神戸牛と書いてあるだけで
「この神戸牛ステーキうめぇ!さすがブランドネーム!」とインスタ映え!って嬉々として写真をアップしている馬鹿がお前。
0579SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:32:12.19
docomoはセキュリティパッチが1月になったな
0580SIM無しさん (エムゾネ FFf2-8USj [49.106.192.118])
垢版 |
2018/01/31(水) 14:41:35.63ID:46vYubCNF
>>578
縞々液晶になって戻ってくると…
0582SIM無しさん (オッペケ Sre7-U6Ou [126.211.49.199])
垢版 |
2018/01/31(水) 16:30:32.56ID:nu9U0gsRr
ソフバンもアップデートきてた
0586SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:24:44.20
改善される事象
1時間以上通話した際、通話時間が正常に表示されない場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが 2018年 1月になります。)
0595SIM無しさん (ワッチョイ 8767-lxPv [36.8.181.45])
垢版 |
2018/01/31(水) 18:59:50.48ID:xEqIoRJD0
@ベゼルを細くする技術はソニーも持っている

AXZ1はあえてベゼルを太くした

BXZ1は最初から捨て駒(繋ぎの可能性)

CXZsと大差無いデザイン(最初から力を入れていない可能性)

D完成な外れ機種の可能性(二年間使うつもりで購入したなら次のエクスペリアを未定ハンカチを噛み締める確立大)
0596SIM無しさん (オッペケ Sre7-1xBk [126.234.19.233])
垢版 |
2018/01/31(水) 19:13:17.03ID:JHml1NXJr
>>595
そうだね、盲目信者はありがたがってるが、やっつけ仕事期だったんだろって思うよ。
0605SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:12:40.64
男は黙ってNGName
0617SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:35:18.40
>>610
可愛いから赤くしといたろ
0618SIM無しさん (ワッチョイ 4d32-6uEk [180.39.12.183])
垢版 |
2018/02/01(木) 19:01:31.87ID:TPWJJ/cQ0
OSが糞だから最適化が出来ない
0624SIM無しさん (スププ Sd03-o/WJ [49.98.78.77])
垢版 |
2018/02/02(金) 01:49:53.75ID:Q4lgseYBd
>>623
iPhoneおすすめ
今すぐXperiaを捨てて乗り換えろ
0629SIM無しさん (オッペケ Sr99-FOcX [126.234.19.233])
垢版 |
2018/02/02(金) 07:26:46.13ID:OkYBt0GIr
今日、今度はアラームが止められなくなるという不具合ですげー困った。
ポンコツすぎて周囲にまで迷惑がかかるよ、だっせぇわ。
ほんと、違うアラームにしなきゃダメなんだな。
0632SIM無しさん (オッペケ Sr99-FOcX [126.234.19.233])
垢版 |
2018/02/02(金) 08:33:29.19ID:OkYBt0GIr
>>630
Z5の時は、そんなのに悩まされなかったんだけどな。
0633SIM無しさん (ワッチョイ ebe8-jdNB [121.200.160.111])
垢版 |
2018/02/02(金) 08:35:09.90ID:fZ9HkPrp0
ずっとソニーだがアラーム鳴らないのは今回が初めてやなぁ。Oreoとのマッチングだろうけど、こういう重大な不具合は公式に認めて、今後の改善スケジュールをアナウンスするぐらいはするべきとは思う。
社外アプリで取り敢えず対応するのはユーザーの自衛策であって、根本的な対策ではない。
0634SIM無しさん (スップ Sdc3-f/87 [1.75.5.52])
垢版 |
2018/02/02(金) 09:53:22.73ID:YC3zH5vAd
この手のキチガイがいる限りソニーも安心してゴミ製品を世に出せる訳よ


626 SIM無しさん (ワッチョイ 63bb-phf3 [221.113.10.121]) sage 2018/02/02(金) 04:22:13.54 ID:xtlP7Ii70
AndroidなんだからPlayストアで自分の好みに合ったアラーム探せばいいだけなのにいつまでとんちんかんなこと言ってんの
0636SIM無しさん (ワッチョイ c53e-wbgk [106.73.2.32])
垢版 |
2018/02/02(金) 10:02:29.07ID:S1/HZzQi0
>>634
この手の製品でバグのないものはこの世に存在しないよ。
自分で対処出来る方法があるなら対処すれば良いだけだよ。
ちなみに俺はこの機種使ってアラームならなかったことないよ。
使い方次第なんじゃね?
キミにはきっとスマホは使いこなせないよ。
0640SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-PAEn [61.205.100.144])
垢版 |
2018/02/02(金) 11:52:49.05ID:KZ1B9VRSM
アラームはソフトウェアの問題だろうから、一度初期化するか、他のアプリとの相性とかを見極めるしかないやろなあ。
少なくとも俺も駅を寝過ごさないように毎日アラーム使ってるけどそんな症状一度もないし。
0642SIM無しさん (ワッチョイ 1d03-Tux5 [124.154.133.122])
垢版 |
2018/02/02(金) 11:54:03.92ID:dUOV6YlS0
システムアップデートしてから時々、
お使いのスマートフォンに必要な情報をダウンロードします
しばらくしたらダウンロードに失敗しました→完了後に初期設定を完了します
って出るのだが何が原因でしょうか?
ちなみにソフトウェアのバージョンは最新になっている
0653SIM無しさん (ワッチョイ 6b0a-rJin [153.217.30.216])
垢版 |
2018/02/02(金) 15:32:33.54ID:kP/tzbiY0
約2ヶ月間毎朝アラーム使ってみたけど、今のところ一度だけ鳴らなかった日があったな。
だいたい目覚めし鳴る前に自然と目が覚めるんだけど、ある日ふとスマホの画面見たらバックライト点灯してたから、あぁこれから鳴るのかと思って見てたら時間過ぎても鳴らなかった。
何で画面だけ点灯したのかなと不思議に思って、スマホを手にとってよく見てみたら何か通知が来てて、
「Xperiaのヒントがあります」って表示があり、タップしたら「お好みの音楽を高音質で」で単なるDSEE EXへの誘導…
アシストOFFにしてるのに余計な通信して通知出してくるし、アラーム鳴らないし、そもそも優先順位が違うよな。
0672SIM無しさん (アウアウカー Sa49-jdNB [182.251.241.12])
垢版 |
2018/02/02(金) 23:39:03.75ID:P0uzIXLpa
職業柄再現確認できないの気持ち悪い
できたらアラームおかしい人はキャリアとかも書き込んで欲しい
アラーム音変えてるかとかも
まぁ、こういうのは煙たがられるんたろうけど
0674SIM無しさん (オッペケ Sr99-6btp [126.237.36.55])
垢版 |
2018/02/03(土) 00:08:31.17ID:GEGAKY33r
あれ?アラームならなかったかも...?
って経験が過去にないわけじゃないが、でも俺が二度寝した可能性のほうが高いから、ソニーを攻める気にはならんわ
0675SIM無しさん (ワッチョイ 6d4d-jdNB [222.15.245.145])
垢版 |
2018/02/03(土) 00:50:24.89ID:3nOOmiwS0
みんな電池持つのね
割りとスマホはよく弄る方ではあるんだけど、スゲー勢いで電池減るんだよね
スマホゲーばっかやってた時はそんなもんかと割り切ってたんだけど、最近はゲームほとんどやってなくても電池持ち悪くて
0687SIM無しさん (アウアウカー Sa49-jdNB [182.251.253.16])
垢版 |
2018/02/03(土) 07:59:04.61ID:TR0b7uLwa
>>675
片道2時間半遠距離通勤
自宅→ずーっとウォークマンorラジコ聴いて2ちゃん&wikipedia流し読み→会社の往復で50%使うかなって感じ。
機種変前(ZL2)は満充電→自宅発→会社→休憩中ピコピコで80%くらい→ロッカー内でモバブーで満充電→自宅でちょうどいいくらいだったから、XZ1に変えて実質3倍は持つと感じてるけど。
無駄にバックグラウンドアプリが働いてるとしか思えないな。
0690SIM無しさん (ワッチョイ e367-uppE [27.84.56.50])
垢版 |
2018/02/03(土) 10:03:01.24ID:Ll8ozfZR0
>>675
ゲームや動画をやらないせいだと思うけど片道90分通勤で、往復の電車移動と昼休みに触りまくって帰宅時に80パー前後って感じかなぁ。 個人的には満足してる。
0691SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:34:19.18
>>688
XZ1ってまだQuick Charge3.0だよな
次からQuick Charge4.0だからな
全然充電の速さ違うよ
0692SIM無しさん (アウアウカー Sa49-jdNB [182.251.253.16])
垢版 |
2018/02/03(土) 10:54:04.99ID:TR0b7uLwa
>>687
機種変以前(ZL2)は自宅→会社→休憩終了で残20%って事ね。
機種変後(XZ1)リアルに今現在、夜勤終了7時前に会社出て朝飯食べてイオンで買い物中、残25%(自宅出てからモバブーの充電無し)
0707SIM無しさん (アウアウカー Sa49-jdNB [182.251.240.37])
垢版 |
2018/02/03(土) 15:21:02.56ID:aHaghX3ea
片道2時間の車通勤で、家を出るときは満タン。
信号待ちとかに少しポチポチとゲームのログインボーナスだけ貰って終了させてる。
で、会社着くころには85%くらいになってることもある。
ナビは使ってないんだけどなぁ。
0710SIM無しさん (ワッチョイ e3d4-G5dn [59.84.7.104])
垢版 |
2018/02/03(土) 15:29:51.71ID:Pxr4ts7z0
たまに2時間ならまだいいよ?
毎日でしょ?もっと近場にいい仕事なかったわけ?

>>702
無駄な2時間でしょ
近場の職場からすぐ帰って家で2時間本読むなり勉強するなりのほうが効率いいし
0716SIM無しさん (ワッチョイ a3af-jdNB [115.69.236.66])
垢版 |
2018/02/03(土) 16:03:19.55ID:n51YDCY30
カーナビのBTで曲流すとBT切れるようになった再接続、カーナビ設定しなおして流すと途切れない
毎回毎回なるからくっそめんどくさいんだが前のバージョンに戻せないかな
0736SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:16:24.86
>>734
いくら快適でも夏には一気に型落ちのフルモデルチェンジくらう機種は普通は避けるわな
フルモデルチェンジ前の車買う奴が少ないのも値崩れや古臭さがあるからだよ
0740SIM無しさん (ワッチョイ 4303-jdNB [133.207.8.0])
垢版 |
2018/02/03(土) 20:52:46.94ID:5e92lBXs0
自分のXZ1は縞液晶じゃないと思ってたけど、最近縞に気付いたwかなり細かい縞だけど。
一回気になると気になるな、、、
他のXZ1がどんなものか気になったのでソニーストアで4台くらい見たけど全部同じくらいの縞液晶だったw
これはやっぱ仕様なのかな、、、
0743SIM無しさん (オッペケ Sr99-Tux5 [126.234.51.1])
垢版 |
2018/02/03(土) 21:28:59.41ID:zKAWG1q7r
>>740
斜めの細かい縞模様は多分タッチセンサーが露呈しちゃってるんだと思う
この機種の液晶が他のと比べてモロ見えになるタイプなんだろう
2chMate 0.8.10.7/Sony/701SO/8.0.0/LR
0744SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f/87 [1.79.86.190])
垢版 |
2018/02/03(土) 21:37:42.37ID:DVPz9kUYd
415 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5785-+DFt) sage 2018/02/03(土) 14:36:17.39 ID:pn+2DI+L0
ブランド嗜好向けのiPhone
スペック重視向けのGalaxy
コスパ重視向けのHuawei

だから私はXperia(笑)
0755SIM無しさん (オッペケ Sr99-FOcX [126.234.19.233])
垢版 |
2018/02/04(日) 02:50:56.71ID:mPblaeRmr
コストカッターの体現か....
結果、クオリティを売りにできなくなるとか失敗作だよな。
画質に鈍感な奴でなきゃ縞液晶は不満が出るだろ、格安スマホの方がマシなんだから。
0756SIM無しさん (ワッチョイ bd8e-RNGj [118.243.80.71])
垢版 |
2018/02/04(日) 02:52:49.91ID:PMWVMhhs0
チントンシャン
0757SIM無しさん (ワッチョイ bd8e-RNGj [118.243.80.71])
垢版 |
2018/02/04(日) 02:53:31.12ID:PMWVMhhs0
なにがどうじなの?
0759SIM無しさん (ワッチョイ bd8e-RNGj [118.243.80.71])
垢版 |
2018/02/04(日) 02:56:58.80ID:PMWVMhhs0
すとりーとけいだ
0763SIM無しさん (ワッチョイ e35f-G5dn [61.11.192.68])
垢版 |
2018/02/04(日) 05:35:08.46ID:tNaYxLsc0
>>753
それかー!
単純に項目違ってた(のか、それもやらなきゃ効かないのか)みたい(バージョンも同じだった)
貼ってくれたやつenableにしたら下にきた!!
ありがとう!!!
これで快適だしcanaryアンインスコできるわ……
0775SIM無しさん (アウアウカー Sa49-jdNB [182.251.253.14])
垢版 |
2018/02/04(日) 10:20:57.75ID:TNg1+MQDa
>>736
フルモデルチェンジ(笑)

今さら何が変わるん?w
どうせスペックなんて大差無しw
外観だけなんじゃないの?w

とヨドで機種変してきた翌日5000円クーポン届いて「あちゃ〜」な自分(笑)
0781SIM無しさん (スップ Sdc3-TETQ [1.75.7.30])
垢版 |
2018/02/04(日) 11:48:07.54ID:5TT+dCTXd
サブピクセルが斜めに配置されてるから素子とパネル面の組み合わせで
モアレのような現象が起きるとそのパターンに準じた模様が出る
0783SIM無しさん (ワッチョイ 7b82-rJin [39.111.49.69])
垢版 |
2018/02/04(日) 12:07:08.27ID:iGXf0zJM0
アプデしてからWiFiが一瞬切れてまた繋がるっていう謎現象が発生するのは何故なのか
0787SIM無しさん (ワッチョイ ad67-jdNB [36.8.181.45])
垢版 |
2018/02/04(日) 13:32:55.31ID:uzgFp0Rl0
エクスペリアも有機ELになるとして焼き付き問題は解決したの?
素子一つ一つの劣化にばらつきがあって画面にムラが出来るらしいけどそこまでしてベゼルを狭くする利点って何なの?
0801SIM無しさん (ワッチョイ 4dcf-rJin [110.5.38.19])
垢版 |
2018/02/04(日) 15:44:37.10ID:yTmLvXyi0
>>784
アプデ前は一切なくて、途切れる書き込み見ておま環だと思ってたけど自分もこうなった....
0804SIM無しさん (オッペケ Sr99-FOcX [126.211.57.18])
垢版 |
2018/02/04(日) 17:12:39.61ID:7XjVgWRir
>>774
そこはやはり人それぞれだよ。
写真上に見えてくる斜線に腹立たしさを感じると、いつまでもスルーできない。
他社にはない欠陥だという事実も。
0806SIM無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:29:08.85
なくはないけどそんなに真っ白な画面にする機会がない
しいて言えば再起動の時くらいだからまったく気にならん
0807SIM無しさん (オッペケ Sr99-FOcX [126.211.57.18])
垢版 |
2018/02/04(日) 17:29:10.03ID:7XjVgWRir
今度は、いたわり充電で問題が生じた。
充電完了予定時間を1時間も過ぎてんのに60%で充電が停止してるという。
もう、時間通りに動いてくれんのかというとこで信用できないな。
0809SIM無しさん (オッペケ Sr99-FOcX [126.211.57.18])
垢版 |
2018/02/04(日) 17:53:17.27ID:7XjVgWRir
>>808
しらを切って突っ返すのが基本スタンス。
0811SIM無しさん (オッペケ Sr99-FOcX [126.211.57.18])
垢版 |
2018/02/04(日) 18:02:26.08ID:7XjVgWRir
>>810
メーカーもキャリアも。
0827SIM無しさん (ワッチョイ 0d3e-rJin [14.8.149.96])
垢版 |
2018/02/04(日) 21:04:24.00ID:ElS/FVXI0
>>824
縞が見えないヤツはもっとハッキリした縞をイメージしてると思う。
実際は縞というか繊維の模様のような細かい感じ。
輝度最高にして20cm位まで近づいてちょっと下から見てみるとわかる。
0830SIM無しさん (ワッチョイ e36b-o/WJ [125.196.201.105])
垢版 |
2018/02/04(日) 21:12:42.60ID:keg6wJ9+0
画面フィルム貼ってあると見えない感じ?
明るさを最大にしても見えないけど…
0833SIM無しさん (スプッッ Sd03-tyNi [49.98.9.92])
垢版 |
2018/02/04(日) 21:39:29.40ID:Uqochqa9d
Wi-Fi入れると、ちゃんマテの反応遅くなるから普段はオフだわ
データ警告が出たり、まとめてアプデする時とかにWi-Fi使う程度
ネトゲやってた頃は普通に使ってたけど
0854SIM無しさん (ワッチョイ 4303-jdNB [133.207.8.0])
垢版 |
2018/02/05(月) 00:11:16.61ID:y38LsiSE0
ちなみに店頭にあったXZ premiumは縦に縞が入ってるように見えたw
職業柄、毎日細かい物を見る仕事をしてるので余計に見えてしまうのかもしれないw
0859SIM無しさん (オッペケ Sr99-FOcX [126.211.57.18])
垢版 |
2018/02/05(月) 01:42:12.55ID:htaY5UQRr
>>845
俺もそう、機種変したその日に気付いてネットで調べてっていう。
Z5の時の方が良かったよね確実に、今の機種では言ってみりゃ劣化したようなもの。
0861SIM無しさん (オッペケ Sr99-RwLB [126.200.20.118])
垢版 |
2018/02/05(月) 06:54:08.00ID:5ZsSlgLYr
今日職場で遅刻した人が居てアラーム鳴らなかったって言ってたからXperiaですか?って聞いたらそうだった。
非公式アプリが鳴らないとかなら分かるけど、プリインで入ってるならちゃんと鳴らないととは思うよなw
0867SIM無しさん (ブーイモ MM4b-WRKi [163.49.214.121])
垢版 |
2018/02/05(月) 07:53:45.78ID:B8Nc2JsyM
昨日の夜充電器に繋いで充電して朝起きたら電源が入らない。
SIM抜く、電源音量上ボタン長押しは試したが効果無し。他に復活方法ありますか?この個体不具合大杉
0873SIM無しさん (ワッチョイ 4df9-tyNi [180.3.86.68])
垢版 |
2018/02/05(月) 09:32:30.82ID:EYyhyn/X0
今時PCモニタでも目に優しいブルーライトカット機能搭載してるの常識だからな。
スマホモニタもブルーライトカットの情勢になっている。
青い画面ありがたがってる時代遅れな奴等はさっさと目潰れちまえ。
0882SIM無しさん (オッペケ Sr99-6btp [126.237.33.166])
垢版 |
2018/02/05(月) 12:26:11.36ID:wzOBnqb4r
>>875
いや、想像つくよ。だから「悲し」いよね。
そんな深夜か、朝早くから、同僚に遅刻されて、しかもそれがXperiaのせいなんて会話が交わされてるなんて。
給料の多い少ないを別として、人間としてレベル低すぎて泣けてくる。
0884SIM無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:38:40.52
>>883
縞自体にも個体差あるのを知らないの?
0888SIM無しさん (オッペケ Sr99-Tux5 [126.211.5.172])
垢版 |
2018/02/05(月) 13:46:43.34ID:0pXxYTbwr
画面設定>スリープまでの時間が何度設定しても設定無し(触らないでいるとすぐ暗くなる)になるんだけど、
これもSmartLockのバク絡みなの?
触ってなくても5分くらいはスリープしないでいて欲しいんだけど
0890SIM無しさん (エーイモ SE93-ysyl [119.72.199.91])
垢版 |
2018/02/05(月) 16:55:26.89ID:6ftEp2vzE
>>887
そいやショップの店員は画面…というか俺に手に取っての確認させなかったな
今はそれが主流なのか?あるいはxz1だから確認させたくなかったのか?

ダメ元で今度ショップ行ってこよ
0891SIM無しさん (ワッチョイ 2d87-rJin [126.21.168.197])
垢版 |
2018/02/05(月) 17:45:25.22ID:IKoktVfp0
さっき量販店のデモ機見たら見事に縞なくて驚いたわ
気のせいだろとか思ってたけど自分のと見比べたらはっきり違いがわかる
縞ありはいいんだけど個体差なのがいただけないよなぁ
0892SIM無しさん (オッペケ Sr99-FOcX [126.211.57.18])
垢版 |
2018/02/05(月) 18:46:30.40ID:htaY5UQRr
>>891
数が多くて、とても全部を直してやれないって事だと思うんだ、最悪だろ。
ソニーの黒歴史スマホだよ。
0894SIM無しさん (ワッチョイ e34b-f/87 [219.107.18.53])
垢版 |
2018/02/05(月) 19:32:17.98ID:nFCzte090
縞の次は黄ばみwwww
SONYスマホ最高だなwwww

499 SIM無しさん (スップ Sd3f-JZUB) sage 2018/02/04(日) 22:47:48.91 ID:io7XjDzJd
液晶の左下(右側にあるシャッターボタンと同じ高さの位置)に黄ばみが出てきたんだがDSに言ったら交換して貰えるかな?
手帳型ケースに入れてて落としたり圧迫した事もないしいつの間にか黄ばみが発生してて気になる(背景が白い画面だと凄い目立つ)


500 SIM無しさん (スプッッ Sd8b-Imjq) sage 2018/02/04(日) 23:10:50.44 ID:txZx/JVbd
>>499
俺は右上の時計表示の辺りが黄ばんできた。
ちょうど10日前位から。
確かに背景によっては目立つね…。
気にしないようにしてるけど。
ちなみにケース無し運用で、落下も無しね。
0895SIM無しさん (スププ Sd03-tyNi [49.98.60.175])
垢版 |
2018/02/05(月) 19:39:35.90ID:5H3hHOIPd
SIM無しさん (ワッチョイ e34b-f/87 [219.107.18.53])
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.7 Dalvik/1.6.0 (Linux; U; Android 4.1.2; SH-02E Build/S9290)

SIM無しさん (スプッッ Sd8b-Imjq)
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.7 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 7.1.1; SO-03J Build/41.2.B.0.265)

どっちの端末の話かな?wwww
ふぁーwwww
0897SIM無しさん (ワッチョイ 6bf3-tyNi [153.129.125.143])
垢版 |
2018/02/05(月) 20:07:50.80ID:v2SvjOeh0
リンクのアンダーラインが、yとかpとか下に突き出る文字のところでぶちぶち切れてるのが目につくようになった
こないだのアプデから?もっと前からだっけ?
0898SIM無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:45:02.18
>>897
ブラウザアプリのせいではなく?
0900SIM無しさん (ワッチョイ e36b-o/WJ [125.196.201.105])
垢版 |
2018/02/05(月) 21:27:10.26ID:Fbt4OPcT0
>>897
アンダーヘアを突き抜けてるが気にしたことはなかったな
https://i.imgur.com/s6UcpMP.png
0904SIM無しさん (ワッチョイ 7b82-rJin [39.111.49.69])
垢版 |
2018/02/05(月) 22:05:32.94ID:0bjFG7iY0
>>892
Z4みたいに気にしなければ別に支障はないから黒までは行かないと思うけど汚点ではあるな
>>899
俺のグロ版もガッツリあるわ....
デモ機にもあるのは存在するしなんだかね
0905SIM無しさん (ワッチョイ 6531-RNGj [218.219.234.54])
垢版 |
2018/02/05(月) 22:20:22.85ID:vXAqzGEy0
もうかわないけど ぎょうざとかおすしとかおそうざいいがいもあるんじゃなかったけ

ごはんつくれしせつもあるよねすーぱー
0906SIM無しさん (ワッチョイ 6531-RNGj [218.219.234.54])
垢版 |
2018/02/05(月) 22:21:18.20ID:vXAqzGEy0
すてーきがにくがすごいあった わぎゅうの むかしちょっとだったけど

かwないよ すてーきにくくさったらしょっくだし おかしとかおてがるくっちゃねだし
0907SIM無しさん (ワッチョイ 6531-RNGj [218.219.234.54])
垢版 |
2018/02/05(月) 22:21:18.32ID:vXAqzGEy0
すてーきがにくがすごいあった わぎゅうの むかしちょっとだったけど

かwないよ すてーきにくくさったらしょっくだし おかしとかおてがるくっちゃねだし
0908SIM無しさん (ワッチョイ e36b-o/WJ [125.196.201.105])
垢版 |
2018/02/05(月) 22:39:34.26ID:Fbt4OPcT0
>>902
ドコモメールは普段殆ど使用してないから見てなかったがひどいなw
https://i.imgur.com/rlZKfL7.png
0909SIM無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:43:28.69
>>908
これはさすがにひどいなw
0922SIM無しさん (スプッッ Sdf9-f/87 [110.163.217.243])
垢版 |
2018/02/06(火) 07:52:41.84ID:A5rzxjwQd
五年前のポンコツSHARP
・アラーム鳴る
・縞液晶出ない
・液晶黄ばまない
・カメラ歪まない
・アンダーライン途切れない
・Wi-Fi繋がるし切れない

最新のハイスペックXZ1
・アラーム鳴らない
・縞液晶
・黄ばみ
・カメラ歪み
・アンダーライン途切れ
・Wi-Fi切れる


信者「だから私はエクスペリア(笑)」
0924SIM無しさん (ソラノイロ MM49-skLA [54.250.243.117])
垢版 |
2018/02/06(火) 08:23:26.73ID:l85rolx4M
無線LANブチブチ切れる現象
WXR-1900DHP2でv6プラス、NDプロクシという設定にしてたが、パススルーにしたところ安定したっぽい
牛ルーターでv6使ってる人いたら試してみてほしい
0929SIM無しさん (オッペケ Sr99-6btp [126.204.8.191])
垢版 |
2018/02/06(火) 10:32:34.07ID:RdSWFBzyr
五年前のシャープwww
その目線はなんなんだよwww
ボチボチ対応できないアプリや、ハードもあったろうにwww
そのうちi-modeケータイのほうが使いやすかったとかいい出すんだろうな。
0930SIM無しさん (ワッチョイ 6b35-wbgk [153.226.75.19])
垢版 |
2018/02/06(火) 10:39:42.95ID:8EifTeza0
A2からXz1にしたけど電池もちが良くなったと特に感じない。アプリが電池食いまくってるのかもしれんけど。(GPS系のアプリではない)
スローモーション撮影とかが楽しい
横縞模+滲みが時折出るのがやはり気になる。。。
壁紙を目立たない写真とかにすればいいんだけど、逆に再現を確認するために無地柄にしてしまう
0941SIM無しさん (ワッチョイ ebe8-jdNB [121.200.160.111])
垢版 |
2018/02/06(火) 16:01:27.23ID:ojos6c240
>>938
ブルーに見えたり、グレーに見えたりがこの色のいいところやんけ。
てか、かなり明るいところだときれいなブルーでグレーっぽさを感じないときもあるから、家から出ない人種なんだろうねw
0946SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:55:14.99
手数料かからんからドコモのオンラインショップで買う人多かったような
0947SIM無しさん (アウアウカー Sa49-jdNB [182.251.248.40])
垢版 |
2018/02/06(火) 17:03:38.88ID:cBWP37Dxa
あのフィルムは確かに糞でしたね。
どうして画面が見えない、初期設定がままならないのをつけたのか
予備知識に関しては、ここにこれるくらいなのになぜ知らなかったし、と思わないでもないですが

どうでもいいですが、フリックは辛いしqwertyは狭くて打ち間違い多いしストレス溜まる…
0955SIM無しさん (スプッッ Sdf9-f/87 [110.163.217.243])
垢版 |
2018/02/06(火) 19:40:04.93ID:A5rzxjwQd
最新のハイスペックXZ1
・アラーム鳴らない
・縞液晶
・黄ばみ
・カメラ歪み
・アンダーライン途切れ
・Wi-Fi切れる
・音量が上がらない←new
・右上の時計がズレる←new

信者「だから私はエクスペリア(笑)」
0964SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:38:23.05
冬だけでもカバーつけとけばだいぶ違うよな
0966SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:49:19.76
>>965
焼き付きってちと早くね?
0970SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:13:03.36
確かに気にはなる
0973SIM無しさん (ワッチョイ 6bec-G5dn [153.202.136.195])
垢版 |
2018/02/06(火) 23:24:23.42ID:KEKwpnR30
有機ELは焼き付きやすいってだけで、液晶でも焼き付きはあるよね?
価格コムでもグロ版でも話は出てるよ。このスレでも前に話出てなかった?

書いたとおり俺はまだグレー背景で見えるぐらいの軽度だから写真撮ってもそんなわからん
0974SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:30:22.59
まぁ、使い方とかもあるし…
0977SIM無しさん (ワッチョイ 6bec-G5dn [153.202.136.195])
垢版 |
2018/02/06(火) 23:34:33.06ID:KEKwpnR30
使い方次第で焼き付くものだし初期不良ではないんじゃないかな?
酷くなったときに有償でも修理してくれたらそれでいいんだけど、修理対象か知りたかった
0978SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:42:17.41
有償でもいいなら余裕で修理対象でそ
0982SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:53:29.74
>>979
縞は受け取る時に確認しろ
アラームは他のアプリで代用
0983SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:59:24.91
Wi-Fiはおま環の場合もあるしなんとも言えんが
月に1回位調子悪いときあるな
ルーターのせいが多い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 7時間 1分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況