X



au AQUOS SERIE mini SHV33 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:11:48.74ID:FJ4ueYkn
シャープ製 au AQUOS SERIE mini SHV33 について語るスレです

次スレは>>950が宣言してから立てること。
踏み逃げされたら>>960>>970
 
■スペック
・ハイスピードIGZO液晶ディスプレイを搭載
・容量2,810mAhのバッテリー搭載
・高画質基準「GR certified」を取得した高性能カメラを搭載
・au VoLTE 対応
・WiMAX 2+ / LTE-Advanced(キャリアアグリゲーション)対応
・4G LTE(受信時最大速度225Mbps)
・Android 5.1
・CPU:MSM8992 1.8GHz デュアルコア + 1.4GHz クアッドコア
・メモリ:約16GB(ROM) / 約3GB(RAM) 
・約4.7インチ FHD IGZO(1920×1080)
・1310万画素CMOSカメラ / サブ:500万画素
・約66×126×8.9mm 約120g
・バッテリー:2810mAh
・microSDXC(最大200GBまで)
・グローバルパスポートLTE/GSM/UMTS
・ワンセグ/おサイフケータイ/NFC/防水/防塵
・Wi-Fi(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac)/Bluetooth(4.1)
・スカーレット、ホワイト、サファイア、ブラック
・2016年1月下旬発売予定
 
■au製品サイト
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/shv33/
 
■SHARP製品サイト
http://www.sharp.co.jp/products/shv33/index.html

※前スレ
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1452683685/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1457682926/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469352678/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part5 [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477204875/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1480348284/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485155557/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494850652/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500480180/
0129SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:19:58.70ID:Nm+S5DoD
すまん。貼るとこ間違った
0130SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:38:15.22ID:X+pkvvjN
Xperia XZ2 compact?だったっけか
あんまりXperiaっぽくないデザインだけど、そこそこイケてるんじゃね?
尚5インチ
0131SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 16:23:59.61ID:sQjtSrIg
>>130
個人的にはかなり良いと思う
これを機にSHARPからSONYに乗り換えかなあと
0132SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:34:19.60ID:6T+rJS7M
ペリアは昔Z3C使ってたけどカメラ以外は良かった
カメラはSHV33よりもクソ、あとは33よりマシかな
特にミュージックやアルバムとか謹製アプリの出来がいい
0133SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:19:41.71ID:uvxjFxZ+
こないだ秋葉行ったら無料配布してる週アスはコンパクトスマホの特集だが最初にあった。
http://ascii.jp/elem/000/001/637/1637098/
0134SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:20:22.05ID:uvxjFxZ+
編集ミスった。
だが、じゃない、が、だ。
0135SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:24:14.11ID:fHyqA1vz
ねずみにだまされるんだっけ かぜひいいてやすんでたんだっけ


なんで まんしんのうたになるの?
0136SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:25:36.49ID:fHyqA1vz
なんでめのうえ 

ぜんぶかんけーないけど
0137SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:29:15.42ID:fHyqA1vz
くくはいえるけどね しょうじき
0138SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:31:14.63ID:fHyqA1vz
とおまわしに

 落ち着きがない っていみじゃない 脳内で

っていみじゃない
0139SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:36:57.89ID:fHyqA1vz
どこにちゃくもくかはおぼえてるけどそのごおぼえてっこないんですけど

あってないしどうでもいいことだし
0141SIM無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 06:33:06.33ID:C9H08fPg
スーパースローって120fps、240fpsと解像度が超下がるのね
0142SIM無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 11:29:20.88ID:QM0dkmQX
この機種でもdocomo系SIMが使えるとは知らんかった。
0144SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:34:19.05ID:JPWZrIDT
>>143
というわけでauからOCNに乗り換えてみました。
自分の生活圏内では不都合なし。
気に入ってるこの機種を使い続けられるとは思わなかった。
0145SIM無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:28:15.01ID:mUOAzw39
データ初期化せずに電池交換できる方法、ないかなあ・・・
0147SIM無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:12:18.25ID:Js0sXp0M
昔は電池だけ変えられたのにな
今時のスマホは長く使わせる前提の作りになってない
0148SIM無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:11:13.59ID:mUOAzw39
>>146
そうか
最初から設定する面倒くささを考えたら、この際mvnoに変えるのもいいな
0149SIM無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 05:54:00.29ID:1+p5QlUs
>>145
前に修理してもらったときは初期化必須ではなかったよ。
修理内容によってはごめんなさいだけど、極力生かしてくれるみたい。
基盤交換コースだったけどデータは残ってた。
ショップで相談してみたら?
0150SIM無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:55:18.77ID:QX5N5LlT
画面暗転でバイブ止まらなくなった
去年もこれで新しいのに交換したのに1年持たなかった
0151SIM無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:27:05.50ID:1+p5QlUs
コンパクト機は故障しやすいのか…
嫁さんのiPhoneSEは快調でさすがと思わせる出来だ。

OCNに乗り換えたときにセールをやってたので噂のP10liteを6800円で購入したんだけど、恐ろしいくらいの完成度と不満のなさで驚いたよ…
いまは封印してSHV33に戻ったけど、こいつのデザインは良いよね。
SEみたいに中身だけ更新してくれんかな。
0152SIM無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:44:18.18ID:ylvsxVFz
そろそろ丸2年液晶が変色してきたわ
電源ボタン付近だからこれも熱のせいなのかね
0153SIM無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:49:23.41ID:RnAabcn6
電源ボタンと熱関係あったっけ
0154SIM無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:51:37.70ID:9gYYHZi5
所詮シャープだし
0155SIM無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:40:23.56ID:d9HnE/I4
mvnoに変えるならどこがオススメ?
0156SIM無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:40:56.63ID:VFEEgrN+
この端末ならuq以外無いだろ
0157SIM無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:23:07.80ID:nhbn31Eo
まあUQかな
混雑時の遅さに耐えられて容量もっと欲しいならmineoとかもあるけど
0158SIM無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:40:45.18ID:tgmVEWLC
UQで使ってるけど快適だよ
0159SIM無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:52:08.64ID:6nSdefyc
UQ全押しだな
よし、UQにするわ
ありがとう!
0160SIM無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:38:08.40ID:kxZzKcLD
UQにするのに困った事あったらここで質問してくれたら教えるよ
今MVNO関係のスレはアフィカスが荒らしまくりでどうにもならん
0161SIM無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:44:20.73ID:VFEEgrN+
uqスレは軒並みあぼーんでおもろいな
0162SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:19:28.21ID:5VnEZj20
故障の繰返し
何とか新品になる方法ないですかね
約1年使用
0163SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:47:16.69ID:OV36Hu5f
自分は遅く買ったんだけど、そろそろ2年経った人も多いのかな
どの端末に乗り換える人が多いんだろう、やっぱR Compact?
0164SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:53:51.22ID:ompKP6QC
2年経ってiphone8に替えた
若干大きくなるけど薄くなるのでギリセーフ
本当はr compact欲しかったけど時期的にまだ高いのでパス
0165SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:25:30.17ID:+iLayH+y
>>163
2年たった
バッテリが全然もたなくなった
購入時の2/3くらいの印象
0166SIM無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:48:54.83ID:O1sAWPyx
去年iPhone8にかえたよ
iPhoneの方が長く使えるかなと思って
0167SIM無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:00:01.73ID:1PrYPo/E
乗り換え時に引き取りしてもらった?
0168SIM無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:08:44.54ID:EQUWBjVD
iPhone8多いな
俺もだけど
0169SIM無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:38:52.71ID:JOBrKD04
日本は iPhone 天国だからな。
0170SIM無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:16:03.16ID:ZzcBXOYP
裏蓋浮きに気づいて引っ張ったら剥がれたよ
ボリュームボタンの近く
薄い両面テープ貼れば直るかな?
修理だすの面倒
0171SIM無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 02:39:08.41ID:MP3i8xR8
100均とかのじゃなくて3Mとかちゃんとしたメーカーの強力タイプならいける
でも防水性は信用ならんので防水性不要ならって感じ
0172SIM無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 03:19:36.64ID:gDusHKjg
買って2年ぐらい経つけど裏蓋は未だに何ともないなあ
0173SIM無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:02:14.12ID:XEncWw8p
よーく見ると心持ち浮いてるかな?くらい

で何かの機会にペリペリと剥がれてしまう
0174SIM無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:42:29.93ID:JmmwVDd0
なんかメールに添付されたファイルを開けないのでパソコンに繋いで見たいんだけど
どこのフォルダーにあるのか分からなくて困ってます
知ってる方がいらしたら教えて下さい
0175SIM無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:19:24.51ID:i/1DYbgt
>>174
メールをPCのメールに転送すれば?
すまほ、PCどっちからでも入れるサービスで受け渡してもいいし。
gmailとかdropboxとか。
0176SIM無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:51:21.82ID:hp8FeK/E
>>174
意図的に保存しない限り他から見えない領域にある思うよ
0177SIM無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:45:24.42ID:/z3qw3Q0
そしてPCで開いたらウイルスに感染、と
0178SIM無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:17:30.59ID:WGr+YhX/
これuqで使うとき、auでなんか手続き必要なんでしょうか・・・
0180SIM無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:57:08.21ID:WGr+YhX/
じゃ解約前にロック解除やっとかなきゃ・・・
ありがとう!
0181SIM無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:22:36.67ID:MEsskva9
この機種SIM無しでAndroid7にアップできますか?auのIDとか必要ありそう。
0182SIM無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:33:01.93ID:weMXL7nI
じゃあau契約してくれば
0183SIM無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:26:46.09ID:NXpNEd1s
>>181
au契約したこと無いけど
白ロム問題なくアップデート出来たよ
0184SIM無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:17:24.62ID:MEsskva9
>>183
SIM自体無くても、完全wifi運用でもokでしょうか?別のau端末でosアプデしようとしたら、SIMカードが入っていません。と弾かれたことが。。。
0186SIM無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:03:26.92ID:YbPUjTwf
>>184
自分のshv33はLTEもwifiもbtも死んでるので試せんわ
0187SIM無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:59:05.60ID:tWTGiUnJ
なんかバッテリー持たなくなってきて、もう限界。
LGV35 オンラインでポチります…
0188SIM無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:00:17.21ID:PF8srisi
実質ゼロ円で機種交換できたのってこの機種くらいが最後かな。
今じゃミドルスペックでもけっこうな価格になってしまったから自分にはキツイぜ。
0189SIM無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 03:02:11.95ID:6yixVzbc
機種変更するなら2年しばりの更新時期にMNP予約番号発行したいって電話してみ
引き止めにクーポンくれたりちょい古めの機種格安で売ってくれたりすることがあるぞ
0190SIM無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:05:07.88ID:HI2AYL0e
この機種、5Ghz帯のWi-Fiが使えないな。GPSの掴みも遅すぎる。中古購入失敗したか?
0191SIM無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:29:25.32ID:DFvHYil8
うちでは普通に11aのwifi使えてるよ
GPSはわからん
0192SIM無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:53:19.62ID:bvXXqVAI
shv31との比較だけどGPS遅い
最初 壊れてるのかと思った
慣れるまで時間かかったよ
0193SIM無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:22:24.59ID:GxlW7gmk
iPhone8に乗り換えたが何もかもすべてが上だった
0194SIM無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:34:40.18ID:DFvHYil8
>>193
2016年1月発売のスマホでiphone8以上のものがあるのか
0195SIM無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:47:48.33ID:mHuGuqHK
>>192
これをSHV31の後継機として使うと、戸惑うことばかりだよね。
マナーモードで音楽聞けないし。
38はもっと色々変わったらしい。
0196SIM無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:18:14.27ID:5IVDBRDC
遅いだのどうのは感じないけど、いい加減16GBの内部ストレージをやりくりするのに疲れてきた
0198SIM無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:48:53.61ID:F4yDkH8d
実際使えるの9GBとかだしな
0199SIM無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 20:49:38.36ID:TcKLqt7k
32Gあれば不満は出なかったと思う。
0200SIM無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:00:42.78ID:Jkrd2EKA
この筐体サイズの機種はもう出なそうだね
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:52:42.01ID:yDljHKKb
これよりちいさいのはあるっちゃああるが
0202SIM無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:09:28.26ID:Iz9xF0jX
このサイズでスナドラ800代のストレージ64GBが欲しい
0203SIM無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:26:19.45ID:HBw0Ml3A
でもXZ1Cを見てるとコンパクトハイスペックモデルは難しいのかなって思う。
0204SIM無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 01:52:04.86ID:AcOBwZdh
コンパクトハイスペックは難しいだろうけど、コンパクトミドルスペックは作れると思うんだけどなぁ
せっかくスマホ業界全体がベゼルレスの方向に舵を切ったんだから、ベゼルレスを活かしてコンパクトミドルスペックのスマホを作ってほしいんだけどなぁ
中々どこのメーカーも作ってくれないよなぁ
0205SIM無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 08:23:22.70ID:cSHik6zK
ミドルスペックで大容量ストレージ搭載モデルか。
シムフリー端末でならよく見るがキャリア端末には少ないよな。
0206SIM無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:43:03.49ID:IAssVl8Q
久々に機種変しようと調べてみたが内部ストレージが増えること以外全然進化してなくてビックリした
0207SIM無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:37:49.27ID:t6lQgbp1
>>204
どこのメーカーも技術力はあると思うんだ。売れないと思ってわざと作ってないだけじゃないかな。
だって2010年頃のスマホってもっと小さいのばかりだった筈だし。今でも作れないわけがないんだよ。
0208SIM無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:54:38.89ID:NV5ERs9T
大きさ、重さ的にこれがベストサイズだ。CPUはミドルで良いから、カメラやメモリ、ストレージ関係充実して、そういう方向の後継機になれば良かった。あとWIFIの不具合がなければなあ(笑)
0209SIM無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:53:09.83ID:bmStjf/2
この見た目のまま中身を変えてくれるだけでいいのに
0210SIM無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:15:29.67ID:ka2njYLy
Wi-Fiの不具合?なにそれ
0211SIM無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:42:26.35ID:NS98rZY6
このデザインでディスプレイが2.5Dガラスで背面もガラスなら今風スマホになるもんな。
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:28:53.75ID:7t3LjL6l
ナビとBluetoothが繋がらないんだけどこの機種Bluetooth関係でなんか不具合あった?
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:13:07.57ID:aon/bwiO
Bluetoothのどのプロファイルの話だよ
0214SIM無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:10:14.86ID:SszrApIh
スレさかのぼってたら、そもそもこの機種自体がwifiの故障多そうだよね。
先日中古で買ったら数日でwifiが死亡したから返品したよ。
ケースが余ってしまったのでもう一度この機種を買うか、機種選びからやり直すか迷うわ。SHV38はデカイ
0216SIM無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:53:55.88ID:7/dFua/C
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0217SIM無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:07:18.24ID:/9oFMFTf
光センサーが壊れた(エラー:4-1-1)
けど、通常使う分には問題ないよね。
0218SIM無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:43:47.46ID:/9oFMFTf
と思ったら何もせずに直った。セルフチェックでも問題なし。
ちょっと明るさの変化が緩やかな気がするけど。ちなみに1年9ヶ月目。
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:59:22.63ID:33Wzt0KH
最近勝手に再起動される現象が増えてきた何なんこれ
0221SIM無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:39:45.79ID:9gfMqUz6
会社の席が電波ギリギリやっと入る感じなんだけど…
この機種が特別感度悪いってことはないよね?
0222SIM無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:04:08.71ID:LQRKd+Ju
>>220
それって最近実装されたやつですか?OS初期のままなんですが…アップデートした方がいいですかね?
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:00:05.82ID:1rkfMKN3
この端末でroot取ってるかたいますか?
プリインアプリ多過ぎてどうにかしたいのですが
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:01:57.42ID:RDbmUJhO
OS7.0ではantutuスコアはなんぼですか?
スクショ貼っていただけますか?
0227SIM無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:14:46.31ID:RDbmUJhO
>>226
持ってないから頼んでるんです
よろしくお願いいたします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況