X



docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スプッッ Sdf2-ulhM)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:31:23.71ID:LOrBY/Xvd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建てする時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

docomo 2017年夏モデル Xperia XZ Premium SO-04J
世界初4KHDR対応。上質な美しさを放つプレミアムモデルは2017年6月16日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約156x77x7.9o,約191g
OS:Android 7.1.1
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm MSM8998,2.45Ghz Quad Core+1.9Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):64GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:3230mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約460時間/約500時間/約350時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1140分/約960分/約1150分/約740分
電池持ち時間(時間):約105時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.5インチ/TFT(Triluminos Display for Mobile)
ディスプレイ解像度(横×縦):4K 2160×3840
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:788Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1920万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Deepsea Black/Luminous Chrome

■機能/対応サービス
4K HDR対応のディスプレイ,Motion Eye カメラシステム,USB Type-C,Quick Charge 3.0
ハイレゾ音源対応,いたわり充電,Bluetooth 5.0,防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X
生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04j/
■Sony Mobile Communications Inc.
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/_common/img/design/sm_img_03.jpg

※前スレ
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part32
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514856215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0539SIM無しさん (ワッチョイ fdfb-vH7Y)
垢版 |
2018/01/22(月) 09:33:07.29ID:OA+TnC9h0
>>521
So-net版G8188ならBootloaderUnlockしてカスタムRomいれたらタップして起動が可能だがSO-04JはそもそもBootloaderUnlockはできないので無理

無改造ならアプリ使うしかないけど、端末次第で動作しないかもしれんし、もしdozeモードから除外して動作可能になったとしてもバッテリー消費が増える
0540SIM無しさん (ワッチョイ 23ee-dB1z)
垢版 |
2018/01/22(月) 09:48:12.05ID:tFr26VEN0
>>534
チューナー有無関係無しになりつつあるけどな
通信で見せるシステム組んで、
通信=視聴環境という暴論を仕掛けてくる
0541SIM無しさん (スッップ Sd43-OBdR)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:38:54.73ID:sI9s/QlTd
nuroで申し込みしたいけど、10万は高いよなぁ。
SIMフリーのxperiaでおサイフケータイついてるモデルないんだろうか。。。
0544SIM無しさん (スッップ Sd43-OBdR)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:40:15.16ID:sI9s/QlTd
>>542
>>543
ありがとう。聞いてみるけど期待薄いかな。
あのドコモの縛りアプリがイマイチ邪魔なんだけど、おサイフケータイだけは便利だか使いたいんだよね。
0547SIM無しさん (ワッチョイ 5bdd-weOF)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:15:05.16ID:DC5qkcA50
■Bコース 全色対象
赤い商品を集めたカタログギフト50,000円相当を抽選で500名にプレゼント
当選通知:2018年1月下旬以降にメールにて通知
賞品発送:2018年2月上旬以降発送予定

結構すごかったw
0551SIM無しさん (スププ Sd43-XbQ9)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:25:38.85ID:5DeOAra3d
クロームを買いに行ったのに
rossoを手に入れてしまったおっさんが通ります
皆さんよろしくお願いします
0553SIM無しさん (ワッチョイ 238f-q1te)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:08:19.58ID:pdGSM0wI0
なんか最近、LINE来たら例のピンコーンのあとに
メール来た時のポローンも鳴って
ピンコポローン
ってなるんだが俺だけ?
0554SIM無しさん (ワッチョイ 238f-q1te)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:21.88ID:pdGSM0wI0
だからLINE、メール、LINE
ときたら
ピンコポローンポローンピンコポローン
とうるっさくてしゃーねーんだわ
0557SIM無しさん (ワッチョイ 8374-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 18:10:56.68ID:6wRxpOKf0
>>533
Screen Off FX
0560SIM無しさん (ワッチョイ 0b56-weOF)
垢版 |
2018/01/22(月) 18:34:00.44ID:rHxYyYeo0
>>553
わかる。
私はLINEではならないけど、twitterの通知で同じようなことになってる。
・・・わかるだけ。解消方法はわかりません。ごめん(笑)
0571SIM無しさん (ワッチョイ 2337-dB1z)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:08:32.62ID:YmkEbhLO0
earinのメルマガ?みたいなのに登録した人にメールが来たらしいけどi am と共に素晴らしい製品を創っていきたいとかうんちゃら・・・。
0574SIM無しさん (スフッ Sd43-dB1z)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:46:35.60ID:YNY/8ZHXd
いつの間にかシャッターボタン周辺のメッキが剥がれてきた
懐かしのメッキペリペリア
他はあまり不満無いから次はアルミか出来たらステンレスにしてくれよな
0578SIM無しさん (ワッチョイ f553-dB1z)
垢版 |
2018/01/23(火) 07:18:13.23ID:sCGx/4340
>>574
俺のも大分前から剥がれてきた
安っぽさを感じるよな
落とした記憶もないのに
大体パレットに入れてあったから剥がれるわけないと思うんだか。。
0579SIM無しさん (スッップ Sd43-dB1z)
垢版 |
2018/01/23(火) 08:26:45.79ID:P5TgbZ/Pd
プレイストアや一部背景が真っ白のサイト表示すると、白く映ってる部分が僅かに赤っぽくチカチカするようになったんだが…
少し待つとおさまって、画面上下に動かすとまたチカチカする

こんな人いる?
0581SIM無しさん (ワッチョイ 75ec-+IU+)
垢版 |
2018/01/23(火) 08:51:17.95ID:L/VDPqb00
購入サポート入りしたらロッソ一気に捌けるとおもってたけどそうでもないね
新規のみで機種変更購入サポートじゃないからかな
0582SIM無しさん (ワッチョイ 15e0-+0qy)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:05:08.20ID:WRh9XqTj0
そういえば8.0になってからゲームやってるとき頻発してた音切れがなくなった
前はデレマスとかミリシタやってたときにブツブツ切れて煩かったんだけど
0585SIM無しさん (ワッチョイ db43-qLZn)
垢版 |
2018/01/23(火) 10:22:51.47ID:5VRptqnC0
>>579
明るさの自動調整が勝手に入ってるような感じになるなら、うちのもなる
そういう時は手動で明るさを弄っておくと起きなくなるけど原因はよくわからない
0586SIM無しさん (ワッチョイ fdfb-vH7Y)
垢版 |
2018/01/23(火) 11:43:19.50ID:bEnSeUBO0
>>568
そんなの気にしてたらきりが無いで
QuickPicも個人だったのに買収されたりするんだし、アメリカ製かと思ったら中国系が作ってるってこともあるんだし
0594SIM無しさん (ワッチョイ 8df0-f5OR)
垢版 |
2018/01/23(火) 14:49:03.18ID:rcgUq9/t0
>>591
めっき、薄い金属を貼り付ける。削れたら下地が見えるし、はがれることもある
電解着色、アルミに顕微鏡レベルの小さい穴を一杯あけて、そこに塗料を流し込む
表面を削ると色が薄くなるけど、なかなか完全には消えない

わかりやすさ最優先で書いてるので詳しい人は突っ込まんでくれ
0595SIM無しさん (ワッチョイ bd27-PP+r)
垢版 |
2018/01/23(火) 15:08:43.56ID:PkbDlS+G0
ごめん、ださい
0597SIM無しさん (ワッチョイ 0b56-dB1z)
垢版 |
2018/01/23(火) 16:34:41.61ID:imQ/BLa50
ホームに新しいウィジェットを追加した瞬間に「そのアプリの動作が停止しました」ってなってウィジェットは空白のまま更新されないんだが、わかる人おる?
最近xzpに変えたばかりだから確認できないんだけど、以前はZ5で特に問題なかったもんで、各方話題にもなってないあたり、なんとなく8.0の影響かなと思ってるんだが。

環境は8.0、純正XPERIAホーム、まだ使い始め。
確認できるアプリはcoincheck 、criptofolio、その他ティッカー系のアプリ。
0600SIM無しさん (ワッチョイ db43-qLZn)
垢版 |
2018/01/23(火) 16:38:50.45ID:5VRptqnC0
まあ出るのは分かり切ってた事だからそんなの気にしてても仕方がないさ
これはこれで悪い機種じゃないんだから気にせず使えばよかろうもん
0601SIM無しさん (ワッチョイ 4d61-3Ttg)
垢版 |
2018/01/23(火) 17:04:27.42ID:h1eZI8xs0
次は上下曲面で4KOLED、左右ベゼルレスなのね
完全ベゼルレスよりはちょっとだけベゼルある方が好きなんだが
0603SIM無しさん (ワッチョイ db43-qLZn)
垢版 |
2018/01/23(火) 17:29:17.15ID:5VRptqnC0
ベゼルが有った方が締まって見える(個人の感想です)から好き
ベゼルレスは厚みのあるバンパーかケースを使わないと持ちにくいのもマイナス(個人の感想です)
0605SIM無しさん (スフッ Sd43-dB1z)
垢版 |
2018/01/23(火) 18:13:11.16ID:MKSk3Ygxd
その時代のニッチなアプリってこういうデザイン多かったよね
バカにしてるわけじゃなくて多分オタク的なかっこよさなんだろう
0608SIM無しさん (JP 0Hd1-Cf3D)
垢版 |
2018/01/23(火) 19:00:21.93ID:yxTEmoZXH
>>601
iPhoneがフルアクティブ液晶入れるっつーのに完全に後手だわ
今年のXperiaは見送ってiPhone買う線が濃厚だな
ソニーは去年の消費者がiPhoneX見送ってXZP買った意味が分かんねーのかな
有機ELと液晶の差なんだよ
ブランドで買ってねー
0609SIM無しさん (スフッ Sd43-Cf3D)
垢版 |
2018/01/23(火) 19:02:04.49ID:sKLDxQNxd
>>606
買いたい時が買い時というのは名言だな
俺もXZPはやはり名機だと思うわ
新型はLPDDR5や倍速液晶つけねーとXZPにコスパで勝てねー
0610SIM無しさん (スップ Sd03-dB1z)
垢版 |
2018/01/23(火) 19:05:28.93ID:8R4xEDZrd
下のナビゲーションバーを帯を透明(背景は起動中アプリ)のままボタンだけ常に表示させたいのだけど、どうすればいける?
0611SIM無しさん (スフッ Sd43-dB1z)
垢版 |
2018/01/23(火) 19:07:06.88ID:MKSk3Ygxd
いやほとんどのやつはブランドじゃないのかな
それか安さ
実際の性能より宣伝に流されるやつが大半
XPERIAが後手に回っているのは確か
0616SIM無しさん (JP 0Hd1-Cf3D)
垢版 |
2018/01/23(火) 20:22:11.67ID:yxTEmoZXH
有機ELとか誰が買うんだろ
ギャラクシーノートみたいにペン付けて付加価値提供する訳じゃないし
S8プラスにしょんべん加えたようなもんでしょ
そこでギャラクシーS9と競合して勝てるのかって話しよ
勝てないでしょ
カメラでは圧倒的に完敗してるんだし
ギャラクシーと競合する土壌でカメラで最も評価されてるギャラクシーに挑むのは
ミジンコがスペースシャトルに体当たりするようなもの
0627SIM無しさん (ワッチョイ fdfb-vH7Y)
垢版 |
2018/01/24(水) 02:46:10.01ID:OdBfAmDK0
有機EL発展してほしいがためにどんどんスマホに搭載してほしいけどなぁ
液晶だって出た当初はさんざん言われてたのにTNやIPSとかいろんなタイプができて発展してきたんだし
0629SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-L9V/)
垢版 |
2018/01/24(水) 03:10:17.42ID:a9abrWeY0
Wi-Fi切れてたー
んでそのタイミングでYouTubeずっと見てたから
たぶんパケ代追加でかかってるわ
月一くらいでしか切れないんだけどな
また信者君は捏造だのなんだの言うのかな
0632SIM無しさん (ワッチョイ 23f4-L9V/)
垢版 |
2018/01/24(水) 03:32:50.50ID:a9abrWeY0
どの機種でもあり得ることかも知れないが
信者はうるせえんだよ
信者ってかアスペかなんかなんだと思うが
ちょっとでもネガティブなこと書くと顔真っ赤にして怒り出す
だからWi-Fiは確かに切れるぞと言いたい
0634SIM無しさん (スプッッ Sd13-f5OR)
垢版 |
2018/01/24(水) 04:57:47.11ID:DZ3KbFWBd
>>632
ルーターの機種名ぐらい書け
できれば暗号化方式と周波数とチャンネルも
ファームは最新にしてあるか?

無線LANはルーターもスマホも機種によって実装にかなりの差があるから、相性がめっちゃ出やすいのに、
そういう重要なデータをほとんど誰も報告しないから捏造だとか言われちゃうんだよ

データが大量に集まれば傾向がわかって回避できるかもしれないのに
0637SIM無しさん (ワッチョイ bdaf-GP+B)
垢版 |
2018/01/24(水) 07:37:32.30ID:AqR2nsCB0
>>636
本末転倒でおもしろい
我慢できないくらいの傷がついたら外装交換すれば済む話
どうせカバーが割れたり傷ついたら付け替えるんだろうし
高いガラスフィルムとかカバーつけてる人はマジ冷静になれ
デザインが好きでカバーつけるのはアリ
0639SIM無しさん (ワッチョイ bdaf-GP+B)
垢版 |
2018/01/24(水) 08:07:35.67ID:AqR2nsCB0
>>638
そういうもんなんだ
見た目傷だらけで使えるならなおさら保護目的のカバーは要らん気がするけど
滑らないとかストラップホールがあるとかの付加価値が目的なら分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況