X



【au】HUAWEI nova 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 5367-47Ec)
垢版 |
2018/01/10(水) 00:57:11.72ID:g5eTQS2Z0
!extend:on:vvvvv:1000:512
★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvv:1000:512

Huawei製Android搭載スマートフォン「nova 2」について語るスレです

▼公式サイト
http://consumer.huawei.com/jp/phones/nova2-au/

次スレは>>970当たりを目処に立てれる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい

◆前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-inbK)
垢版 |
2018/01/10(水) 02:13:08.95ID:1x1ISaSH0
■「P10 lite」が6800円、NTTレゾナントが新春セール■
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1099680.html
https://sim2.goo.ne.jp/campaign/lp_2018001

http://imgur.com/EGQnVSS.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、
画像(http://imgur.com/y2sdpK2.jpg えーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/auh19F ←ギフト券もらえる詳細
この手続きで  
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット■

またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります


1月21日に30GB契約 6170円 無料0円
2月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
3月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
3月3.3GB 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです
0003SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-inbK)
垢版 |
2018/01/10(水) 02:13:24.81ID:1x1ISaSH0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/F4bWzJK.jpg
http://imgur.com/tzhjWnN.jpg
http://imgur.com/1J9WLOW.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0006SIM無しさん (アウアウカー Sa4f-dSb4)
垢版 |
2018/01/10(水) 09:08:45.67ID:TrTXcoa7a
キャリアでスマホ使ってるような層がわざわざガラ機能なしのスマホを買うかどうか疑問ではあるね。
まあその手間を排除した結果としての割安価格なんだろうけど。
こういう端末が売れるかどうかの実験的な投入なのかな。
0007SIM無しさん (バットンキン MM0f-6EDH)
垢版 |
2018/01/10(水) 09:32:02.13ID:iBjyJkwbM
キャリアで買うような層は
防水おサイフ付きのAQUOS Senseに流れそうだけどどうなんだろうな

4GB/64GBだしデュアルカメラだしで
情弱がハイエンド機と勘違いして買うのを狙ってるんだろうか
0008SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-jocT)
垢版 |
2018/01/10(水) 10:02:01.97ID:LpIxbTb00
iPhoneのお高い機種を使ってるけどSNSかカメラくらいにしか興味ない女子は結構いるからな
もしこれをauでお勧めされたら買っちゃう女子はわりといるかも
うちの妹とおかんがまさにそんな感じ
5.0インチなのも最近にしては珍しい
0009SIM無しさん (アークセー Sxcf-nOrU)
垢版 |
2018/01/10(水) 10:15:35.64ID:Cv0issXsx
おサイフケータイは次のモデルにってか

価格は4万〜5万以下
実質1万ぐらいっぽいが

解像度と筐体以外はほぼMate10Liteだから、あえて選ぶか微妙

P10Liteでもいいような
0010SIM無しさん (ササクッテロロ Spcf-3rwE)
垢版 |
2018/01/10(水) 11:26:28.76ID:isnI3sG8p
>>7
おサイフ使わない層は多いからな
auも無駄にdocomoにお布施するのは避けたいところだろ
au Walletもそのために作ったと言ってたし
禿は前からミドル以下はおサイフ載せないし
0012SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-jocT)
垢版 |
2018/01/10(水) 12:30:49.98ID:LpIxbTb00
端末サポートありだと1万6200円だと〜!
やすーい!
かな?
64GBでは最近安いほうか
0015SIM無しさん (アウアウウー Sa8f-H7Y2)
垢版 |
2018/01/10(水) 13:54:51.53ID:ffXEiXgQa
>>6
これ
いまだにキャリアしがみついてるような奴はガラ機能ある方を選ぶだろ
まあauとしても実験なんでしょ
3月には機種変更一括ゼロ円でばらまくよ
0018SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-jocT)
垢版 |
2018/01/10(水) 15:00:55.42ID:LpIxbTb00
ネットで騒ぐ層と、実際に店で実物を見て選ぶ層では真逆すぎるからなんとも。
5インチ
ローズゴールド
インカメラ2000万画素、アウトカメラダブルレンズカメラ
あと見た目がiphone7そっくりなのも意外とポイントが高い
これでぴったり可愛いケースなんかもキャリアでセット販売すれば飛びつく客はいる。
0041SIM無しさん (ワッチョイ a5d3-X/TH)
垢版 |
2018/01/12(金) 20:58:05.73ID:3UzQXLpb0
イイネ!
本来、機能が少なくて安価なのはSIMフリーに向いてるんだから、lite系はSIMフリーに出せばいいんだよ
nova2 liteが2月にMVNO専売で激安販売かな?
確か去年もそんな流れだったような
0042SIM無しさん (ワッチョイ 256c-IhuN)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:57:31.17ID:kAroZ6/e0
>>39
>>40
>nova2 liteはシムフリーで出すみたいね

よく読め、違うぞ。
Novaの後継として、Nova2をSIMフリーで出すことはない(Huaweiの考えではNovaの後継はMate10 Lite)
Novaの上と下のクラスでは、とりあえず現行の機種をそのまま売ります。

Nova2はSIMフリーで出さないとはっきり言っているけど、他のクラスの具体的な後継機の話なんてしていない。
0043SIM無しさん (ワッチョイ 6a8f-0PCX)
垢版 |
2018/01/13(土) 03:18:49.47ID:TZ08/ile0
おサイフ使わないしカメラがそこそこ良くて見目もチャチくないなら
安いしちょっと惹かれるな
ゲームもやらんしスマホで音楽も聴かないしネットやLINEやSNSのぞいたりする程度だから
色々わけあってauから暫くは移動不可能だし小さいのもいい
0044SIM無しさん (アウーイモ MM21-p9DQ)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:53.22ID:mvDX5aLTM
HUAWEIは機種乱立しすぎてるからな
キャリア用とシムフリ用と分けるってのはアリかもしれん
nova2欲しいかどうかはおいといて
0057SIM無しさん (ワッチョイ a5d3-X/TH)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:36:14.46ID:5ebyQajr0
5CHのキモオタ達が買う訳じゃないからな
キャリアでそこそこのサイズ感でカメラが綺麗に撮れてピンク色のカワイイ本体で安いのなら
買っちゃう人達向けに出してるんだから
そういう人に売れればいいんじゃね?
0063SIM無しさん (アウアウウー Sa21-fr0U)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:27:23.48ID:1xuWiZ6sa
UQは一括31212円か、安くね
2月末あたりからMNP一括5000円とかあるだろこれ
auだと維持費高いからくそだけど、UQならアリじゃねえのこれ
0064SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-jusK)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:38:29.61ID:LuGYUeUK0
「HUAWEI nova 2」がUQモバイルに、1月下旬発売

UQモバイルは、2018年春モデルとしてファーウェイ製の「HUAWEI nova 2」を1月下旬以降に発売する。一括購入時の価格は3万1212円(税込、以下同)。
おしゃべりプラン/ぴったりプランでは、2年間の分割購入も対応。
分割では月1296円(初回は1404円)の24回払いとなる。
「マンスリー割」として、毎月の料金から1000円×24回の割引を受けられる。
実質負担額は1万3068円となる。
0069SIM無しさん (アウアウウー Sa21-VwWW)
垢版 |
2018/01/15(月) 15:32:24.34ID:1xuWiZ6sa
おそらくuq版はロックかかってない(最初からau版のシムロック解除状態)
周波数調べる方法ないのかな
mediatekならツールで調べられるのにな
0077SIM無しさん (アウアウウー Sa21-fr0U)
垢版 |
2018/01/15(月) 21:04:50.63ID:1xuWiZ6sa
UQはSIMロック解除の方法用意してないからな
たぶんUQロックかけてると言ってるだけで、実際はP9lite premiumみたいにロックはかかってないんだろうよ
UQ版はau版のSIMロック解除状態で間違いないと思う
0078SIM無しさん (スップ Sdea-0raw)
垢版 |
2018/01/15(月) 21:40:43.82ID:KvTD5lHFd
UQはiPhone SE辺りからSIMロック解除対象端末に指定して、最初はロック掛けてたと思うよ
あとSIMロック解除以上に厄介なのは、auのAPN(au-net)ロックがあるから本家では使えないことかな
0080SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-zvrW)
垢版 |
2018/01/16(火) 00:23:05.83ID:WSwKRUxY0
UQモバイルのサイトにチャットオペレーターが常備されてるから、
そんなにロックロック気になるなら、
チャットのお姉さんに直接確認してみた方が早いやん。
以前別件だけど、わりかし細かいことまで丁寧に教えてくれたぞ。
0081SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-BIZY)
垢版 |
2018/01/16(火) 07:45:06.53ID:6Kj6/+K8M
nova1と比べてなんでこんな安くなったんだろうw

これまでスマホ7機種くらい使ってきたがやっと理想的なスマホに出会えた気がする
画面の大きさに対しての本体の大きさ、RAMとROMの大きさ、おサイフケータイ不要な俺はこれくらいのを待ってたわー

あとは欠点探しだが、見当たらん
0084SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-BIZY)
垢版 |
2018/01/16(火) 11:07:35.69ID:28JmJfnmM
欠点見つかったわ
画像拡大して見てみたら裏側のデザインがiPhone6やないか
というのも今使ってる端末がそれだから新鮮味がw
novaみたいなデザインならよかったなぁ…
0086SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-BIZY)
垢版 |
2018/01/16(火) 13:08:03.32ID:28JmJfnmM
>>85
なんていうかフォルムだね
HUAWEIはP9ライトでいかにいい物を作るところか分かってるから品質は安心してる

うーん
買っちゃうかもしれないわぁ
0088SIM無しさん (オイコラミネオ MMb1-BIZY)
垢版 |
2018/01/16(火) 17:44:19.13ID:28JmJfnmM
1月下旬だから来週中には触れそうだねん
付属のケースつるつる滑るから要注意だな
でもケースなしは不安だよなぁ
せっかくのコンパクトが・・・
0096SIM無しさん (ワッチョイ deb4-WyFT)
垢版 |
2018/01/17(水) 00:43:41.01ID:oK7WWCgN0
>>95
基本スペックはnova2の方が圧倒的に上だよ
処理速度が全然違う

SH-M05は防水やお財布やワンセグなどのガラパゴス機能が付いてるだけ
0097SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-jusK)
垢版 |
2018/01/17(水) 01:03:43.10ID:zUhT1+I/0
ただ気になるのは、au版特有の糞アプリがたっぷり入ってる事で重くなったりする懸念だよな〜
あまりに酷くなるようならUQ版の方が使いやすいかもしれんし
この辺は実機でタッチイベントで差があるか見比べてみるしかないっか
0098SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 02:45:53.03
お、またタッチイベントあるんか
USBケーブルもらいに行くか
0100SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-91Mf)
垢版 |
2018/01/17(水) 07:19:08.89ID:PKW3Um3EM
ダブルレンズカメラって、au系はじめてか?
LGV35は全くちがう意味のダブルレンズなんで除くが?
0101SIM無しさん (アウアウカー Sa55-0raw)
垢版 |
2018/01/17(水) 07:45:48.41ID:Dt9IqwuLa
スナドラじゃないとゲーム動かないんだっけ?
それだけが気になる
0104SIM無しさん (ワッチョイ a663-OwZP)
垢版 |
2018/01/17(水) 08:51:38.46ID:qmcATIYU0
UQで出るの?
0109SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-jusK)
垢版 |
2018/01/17(水) 15:15:18.27ID:zUhT1+I/0
―― HUAWEI nova 2をSIMフリーでも発売する予定はありますか?

呉波氏 2018年に限って言えば、nova 2はKDDIのみに提供することを決めています。

―― UQ mobileからも発売しない?

呉波氏 それについてはコメントを差し控えさせてください(1月11日の取材時にはこのように答えていたが、1月15日にUQ mobileがHUAWEI nova 2の取り扱いを発表)。

―― Huaweiは、従来、ドコモとソフトバンクからスマホを発売した実績があります。2018年は、auだけでなく、キャリアモデルへの注力すると捉えてよいのでしょうか?

呉波氏 補足させていただくと、ドコモでは2011〜2012年に、ソフトバンクでは2011〜2012年と2015〜2016年にHuaweiのスマホを出しています。
全てのキャリアからスマホを出したという気持ちは常にありますが、具体的なことはお答えできません。
0110SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:52:23.76
SIMロック解除したらドコモとSBにも対応だとよ
これワンチャンあるな
0111SIM無しさん (ワッチョイ 7d6c-dMHV)
垢版 |
2018/01/17(水) 16:08:53.33ID:UrNYzAYY0
新機種出る度に10万とか出してられないしこれ買うかな。
旧プランだからこれの端末代含めても新プランに移行すればトントンだし。
おサイフ使いたい時はsimだけ今の機種に差し替えればいいんだもんな。
0114SIM無しさん (ワッチョイ 6a8f-hPT5)
垢版 |
2018/01/17(水) 20:31:05.74ID:84NH6Jrg0
おサイフケータイ搭載スマホ持ってるけどポイントためるときくらいしか使ってない
モバイルスイカも年会費かかるとかバカらしすぎる
ということでガラパゴス機能は特に不要な俺的にはこいつは大ありだな
0115SIM無しさん (ワッチョイ 7d87-fj8w)
垢版 |
2018/01/17(水) 20:55:11.04ID:GlfGUtu40
UQのチャットの人に、simフリーか聞いたら、こんな回答がきました。

当サイトで取り扱っております端末は
すべてSIMフリーでございます。

正確に申しますと、SIMフリー端末ではありますが、
au・4GLTEの通信網でしか利用できない端末のため、
実質UQモバイル専用となっております。

ってことは、docomo回線simや海外での現地simいれても使えないってこと??
0117SIM無しさん (ワッチョイ f1f9-IyCx)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:17:46.15ID:D7P1bGLn0
俺もガラパゴス機能はなくてもいいよ派
防水はあったら安心だと思うけど今まで水没させたことないし

でもauと契約して高い通信料払いたくないんで白ロムにいっぱい流して下さい
0118SIM無しさん (ワッチョイ 6a8f-BIZY)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:20:25.74ID:84NH6Jrg0
>>115
SIMロックされてるからじゃないの?
解除すればできそうだけどその解除できる端末が少なすぎる

>>116
中華メーカーとは言え品質はかなり高いよ
そうじゃなかったら価格コムとか見てもあんな評価高くない
0120SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:00:22.40
SIMロック解除のお手続き|【公式】UQ mobile|UQコミュニケーションズ
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/procedure/simcard/unlock/
SIMロック解除可能製品 iPhone 6s・iPhone SE

本当にSIMロックされてるなら発売日以降に↑のページのリストに載るだろ
まず間違いなく、SIMロックはされてなくてAPNロックだけだと思うけどね(P9lite premiumと同じ)
0121SIM無しさん (バッミングク MMae-rFj1)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:06:15.34ID:AVzSm3D/M
>>119
確かにアメリカ政府はファーウェイとZTEをセキュリティ面で警戒してるみたいだけど

個人単位じゃ情報抜いてもしょうがないし
個人利用なら気にするだけ無駄じゃない?
0123SIM無しさん (ワッチョイ 7d87-fj8w)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:15:35.61ID:GlfGUtu40
>>120
APNロックって自力で解除できないのー?
0127SIM無しさん (ワッチョイ deb4-WyFT)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:45:17.47ID:oK7WWCgN0
まあ都会ならUQがいいよ
田舎はドコモ系がいい

UQのLTE専用端末は電波の入り悪いとバッテリー消費が激しい
0130SIM無しさん (ワッチョイ 5587-wNBt)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:38:37.69ID:+/0KkU6y0
UQとY!mobileは総務省が潰しにかかっているからな

来年の今頃は親キャリアに強制統合されて糞高い料金になるか
他のMVNOと同じ速度に削られるかのどちらか

とっとと逃げ出すが吉
0135SIM無しさん (ワッチョイ d56c-yp9v)
垢版 |
2018/01/18(木) 18:34:41.18ID:kAgzzj9G0
auIDで今までいろいろ買ったコンテンツあるからそれを捨ててまでau止めるに止められないんだよな。
auも料金下げてきたしこの端末買ってauID維持するか。
0140SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-0kSv)
垢版 |
2018/01/19(金) 07:39:59.37ID:yVQrTcRZM
OS、8にはなるとは思うけどよく考えたら元々海外では8出る前に出てたんだっけ
迷うなぁnova2
MVNOでも取り扱ってくれればなー
0143SIM無しさん (ワッチョイ a387-KOA5)
垢版 |
2018/01/19(金) 18:44:31.46ID:4QuvRPyW0
MVNOでは今年の6月にはP11が出るんだから、そこまで待てばイイじゃないか。
学生さんはnovaに飛びつかなきゃタイミング的に間に合わんだろうけど。
0144SIM無しさん (アウアウイー Sa31-IISP)
垢版 |
2018/01/19(金) 21:22:17.84ID:uEn99Vvta
つーか、学生なら普通にP10liteで十分だろうよ
ファーウェイはkindleの書籍データとかSDに保存できるし32GBで困ることはほとんどないよ
動画データも今はSD指定して保存できるのがほとんどだし
それを言っちゃあおしめえよ、かもしれんがw
このスレに居る人が期待してるのは、一括0円でばらまかれたnova2がヤフオクに激安で流れてくるのを期待してるわけでしょ
ネラーがキャリア契約するわけないしな
MNP乞食するなら普通はiphone8の一括0円とか狙うだろうし
0147SIM無しさん (ワッチョイ c5d3-piBO)
垢版 |
2018/01/19(金) 21:55:04.21ID:PalGlPpa0
2年使った(後の1年はsimフリースマホデビューで使ったり使わなかったり)AQUOS K が今月て支払い完了、
でもってキャリア端末を何か来月か再来月買おうかと、今ちょっとした話題のHuawei nova2にしようかな、
一括32400円だし
0148SIM無しさん (ワッチョイ 238f-0kSv)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:35:27.06ID:QispQb/f0
novaセールきたらそれでもいいが、せっかくならストレージとRAM倍の2のがいいかね
安いしありがたや〜
はよ実機触らせてくれぃ
0149SIM無しさん (ワッチョイ d56c-yp9v)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:09:01.45ID:HiMWr8Oq0
端末代に費用はかけたくない。でもauを使いたいって人にはうってつけな機種だよな。
この機種なら毎月割がなくても端末代は負担が軽い。
0151SIM無しさん (ワッチョイ d56c-yp9v)
垢版 |
2018/01/20(土) 03:15:41.87ID:HiMWr8Oq0
今まで10万クラスの端末を買い続けてきたけどいくら新プランが安くなったとはいえ
毎月割がなくなったのをきっかけにどうするか考えてたタイミングでこの端末がきたから予約した。
もう端末に10万出したくないしどうしても欲しくなったら白ロム買うか、格安スマホのハイスペックモデル買うわ。
0152SIM無しさん (アウアウイー Sa31-H4ZA)
垢版 |
2018/01/20(土) 03:36:27.67ID:vCvU9SVMa
>>151
auはmnp番号発行しようとすると、引き止めの乞食ポイントもらえるんでしょ
機種変更で使える3万円分くらい
だから機種変更も事実上一括ゼロ円でできるぞ
詳しくはau mnp 乞食ポイント で検索
0153SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-0kSv)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:32:50.46ID:9LLBfKMTM
乞食ポイントw
正直もうキャリアはやめとけ
nova2検討者はUQに行くべき
キャリアは無駄に高い上に低速時128kbpsでネット使えたもんじゃねーだろ
UQは低速300kbpsなので低速になっても普通にネット使えるぞ
ここらで変えるべきだ
0154SIM無しさん (アウアウウー Sad9-yp9v)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:55:02.24ID:GTEINudYa
5G以上使うならUQとたいして変わらないじゃん。
フラットプラン20でスマバリとか効かせて4,500円と乞食ポイント1万円と想定した場合月々の端末代900円と課程して5,400円。
UQでプランLで4,980円に端末代がマンスリー割効いて540円。5,520円。
2年目突入から千円上がるのはどっちも同じ。
だったら14GのUQより20G使えるauの方がいいかな。
auの新プランにする、スマバリが効く、この端末みたいに安い機種で乞食ポイント、+千円足せばカケホにも出来るし悪くない。
今まで4千円以上MVNOと価格格差があったからau止めるか迷ったけどさ。
UQ以外のMVNOでも20Gだと4,600円位が相場だから5〜20G使うならau残留、3Gあれば足りるならUQにMNPでいいんじゃないか。
0156SIM無しさん (アウアウウー Sad9-yp9v)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:09:25.43ID:fYu6SDDka
だから自分の使う容量に応じてMNPするなりプラン変えたらいいじゃん。
月10G以上使いたいと思ってる人間にはauでここまで価格格差埋められるならわざわざMVNOに移るメリットがあまりないって話なんだよ。
0159SIM無しさん (アウアウウー Sad9-yp9v)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:35:46.66ID:fYu6SDDka
料金プランだけでなく端末代もこの機種並に安ければMVNOへの流出を食い止めたい狙いもあるんだろう。
毎月割なんてまやかしで高い料金ふんだくって10万近いハイエンドモデル出し続けてりゃ流出は止められないわ。
0160SIM無しさん (アウアウウー Sad9-wNBt)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:15:52.79ID:+z4jb3ZFa
そもそも混雑時のスピードというキャリアのメリット忘れてないか

エリアもな
0161SIM無しさん (ワッチョイ 5b73-0kSv)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:20:24.15ID:7DWe3R/B0
格安SIMの会社を転々として色んなところ使うのが楽しい
キャリア使ってるとなんか無駄に高い鐘だけ取られて負けた気分
癪だよね
0162SIM無しさん (アウアウイー Sa31-IISP)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:42:01.26ID:RvuLXX/ta
>>159
昔はハイエンド端末一括0円で毎月割3500円みたいな案件がゴロゴロしてたからメガキャリア使うのも旨味があったが、
今は一括0円案件はほとんど購入サポで毎月割無しなんで月額維持費が高額になって旨味がない
半年ごとにMNP繰り返してると特価ブラック食らうし、おれもMNP乞食は卒業した
0163SIM無しさん (ワッチョイ d56c-yp9v)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:35:51.24ID:HiMWr8Oq0
>>160
もちろん忘れてない。
それを加味してもMVNOとトータルな料金がほとんど変わらないならau選ぶ理由はある。
この機種の価格ならね。
おサイフ使いたいならこの機種をサブにして格安sim挿して、au本家simを今の機種なり他の端末に差し替えて使えばいい。
今旧プランだからこの機種に機種変してフラット20と端末代合わせても払う料金変わらんし32,400円程度なら一括で払ってすぐ機種変したってたいした事はない。
0166SIM無しさん (アウアウイー Sa31-IISP)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:55:14.26ID:hUOVzcLLa
>>163
まああんたがいいならそれでいいけど、機種変更なら乞食ポイントは絶対もらっといたほうがいいぞ
最低でも1万ポイントはもらえるから
たぶん3月には機種変更一括0円あると思うから俺ならそれまで待つけどね
俺はもうUQだから関係ないけど
てかヤフオクで未使用品16000円くらいの放流待ちだけどw
0170SIM無しさん (アウーイモ MMd9-yG1i)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:00:47.62ID:9EmQ98CtM
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/ECQv4Yv.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo
0171SIM無しさん (アウーイモ MMd9-yG1i)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:01:02.89ID:9EmQ98CtM
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/9PqX088.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと123GB http://imgur.com/BBB5jvA.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/rX6pH5
¥2,000 うれしい(*°∀°)=3
0179SIM無しさん (ワッチョイ c5d3-piBO)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:24:23.45ID:DQq+i4+w0
今週中にこの子を触れるの?
0183SIM無しさん (アウアウウー Sad9-wNBt)
垢版 |
2018/01/22(月) 21:20:12.78ID:2sZCf8Yja
>>181
同じ価格の他機種はCPUがゴミとかメモリが足りないとか液晶がショボい
とかで我慢を強いられる

中華リスクが気にならないなら、この価格でハイエンド並みの性能のこの機種はお買い得
0184SIM無しさん (オイコラミネオ MM79-H4ZA)
垢版 |
2018/01/22(月) 21:24:59.14ID:tynbL079M
乞食クーポン3万円とかもらえたら、これに機種変してすぐヤフオクで放流したら25000円で売れるだろうから丸儲けやんけ
俺天才
0185SIM無しさん (アウアウイー Sa31-IISP)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:10:30.06ID:gp3IHyTxa
nova2のカメラ かなりきれい
https://pbs.twimg.com/media/DUDjmgmX4AAdYK1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUDjmi4WAAAvsdx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUDjmi6X4AADJFD.jpg
https://fscl01.fonpit.de/userfiles/7475951/image/IMG_20170830_083008-w782.jpg
https://root-nation.com/wp-content/uploads/2017/07/photo2.jpg
https://root-nation.com/wp-content/uploads/2017/07/photo3.jpg
https://root-nation.com/wp-content/uploads/2017/07/photo15.jpg
https://root-nation.com/wp-content/uploads/2017/07/photo10.jpg
0199SIM無しさん (ワッチョイ db03-x16F)
垢版 |
2018/01/23(火) 15:31:32.79ID:HVDcnmEt0
公式に書いてありました
HUAWEI nova 2 HWV31はSDカードスロットを兼ねたシングルSIMの仕様になる。
SDカードいれなきゃデュアルになるか
並行輸入品でも狙ってみるか・・・
0203SIM無しさん (アウアウイー Sa31-IISP)
垢版 |
2018/01/23(火) 16:27:14.10ID:xffA9M14a
>>200
ええやん
すぐヤフオクで売れば25000円くらいにはなるだろう
丸儲けやぞ、機種変で本体入手したらSIMロック解除してすぐヤフオクで売れ
SIMだけ外して元の端末使い続ければええ
0204SIM無しさん (アウアウウー Sad9-yp9v)
垢版 |
2018/01/23(火) 17:38:46.38ID:CZ5ckR7ba
乞食ポイントと別にJ:COMで毎月もらってるau機種変5千円クーポンて併用出来るかな?
使えるなら乞食ポイント2万円とJ:COMクーポン5千円で残額7,240円でゲット出来るんだけど。
0206SIM無しさん (ワッチョイ bd68-4b13)
垢版 |
2018/01/23(火) 18:44:28.02ID:R/rYCMCu0
乞食ポイントは使える対象機種高いのしかないぞ
0211SIM無しさん (ワッチョイ 236c-x16F)
垢版 |
2018/01/24(水) 11:29:04.27ID:fCANiFOY0
今auのガラケーだけど3月が更新月だから
これに変えるかな
でもスレの上の人が言うようにUQに変えるのもよさそうだ
0213SIM無しさん (ワッチョイ 75cf-GP+B)
垢版 |
2018/01/24(水) 16:05:10.75ID:tcTTxWVi0
節約モードでテザリングBletoothスマホ同士でも300kbpsで使えたけどノートパソコンで使うには無理があるかな
0215SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:12:41.41
予想どおり、いきなり一括0円ワロタw

【#UQmobile #P10lite】 1/27〜28限定#新規 #MNP #一括0円
5000円キャッシュバック
※au、au系MVNOからを除く
事務手数料無料!!
Mプラン契約2ヶ月
お取り置きは
0216SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:13:07.07
ヤフオクの落札相場いくらになるか楽しみだな
0217SIM無しさん (ワッチョイ 6374-tdBc)
垢版 |
2018/01/24(水) 18:20:26.95ID:fCfhcI9e0
>>215
?
0218SIM無しさん (ワッチョイ 8bd3-VviK)
垢版 |
2018/01/25(木) 00:49:51.06ID:6SOCT3Nc0
auとUQ mobile向けスマートフォン「HUAWEI nova 2」の発売日が1月26日に決定した。

au版の価格(税込、以下同)は3万2400円で、「毎月割」の24回分を引いた実質価格は1万6200円(新規、機種変更、MNPで同じ)。
UQ mobile版の価格は3万1212円で、「マンスリー割」の24回分を引いた実質価格は1万3068円。
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 04:05:00.22
★★★★★
1/27~29迄
★★★★★
他社からのりかえ#HUAWEI nova2
最新機種がいきなり#一括大特価
在庫限定/前日予約必須
0223SIM無しさん (ググレカス MXff-+KPD)
垢版 |
2018/01/25(木) 19:40:33.87ID:+P2UlQnBX
黒まんまiphoneみたいw
むしろこっちの方がいい
あうに乗り換えてまで使うメリットが見えないけど
0225SIM無しさん (ワッチョイ c77f-wcSR)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:42:59.16ID:E3pk9KkW0
出てこないんだけどもしかしてぁぅOSAKAの話?

2018年1月26日から1月28日まで、KDDI直営店 (auSHINJUKU、auNAGOYA、auOSAKA) にて体験イベントを実施します。
体感いただいた方には、先着でノベルティをプレゼントします。
※数には限りがございます。
0230SIM無しさん (ワッチョイ dada-P4+b)
垢版 |
2018/01/26(金) 01:26:44.64ID:DeiXGM7l0
簡易留守録付いてたら教えてくれ
白ロムで買うわ
0231SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-7kPo)
垢版 |
2018/01/26(金) 01:56:04.48ID:5T7EHc9N0
発売からアクセサリーが充実するまでどれくらいかかるの?
0238SIM無しさん (ワッチョイ 136c-CPJZ)
垢版 |
2018/01/26(金) 15:15:18.01ID:ZIh0GusG0
今行って帰ってきたわ。
実質7千円で買えたんだから良しとしよう。
オプションで結構飛んでったけど。
端末代きれいに払ってきたからauで毎月5千円ちょいで20GB使えるならキャリア残留で問題なし。

価格のわりには本当に良い端末だなこれ。
売りのカメラも綺麗だしサクサク動くし良い買い物したわ。
0245SIM無しさん (アウアウイー Saeb-ItoL)
垢版 |
2018/01/26(金) 20:04:30.01ID:GxkNMzVxa
【新商品】
〜1/31まで??#MNP #乗り換え #他社利用
のお客様にお知らせ??
1/26発売の新商品HUAWEI nova2 #HWV31 が
早くもスマイル#一括〇円

※条件アリ
0254SIM無しさん (ワッチョイ 173e-PwOq)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:27:06.43ID:9Tw5vr490
素人ですまんがnova2は結局simフリースマホではないってこと?
最初にuqモバイルで契約して1年後とかにこの端末でdmmモバイルに変更することは
難しいのかな?
0255SIM無しさん (オッペケ Srab-ewAr)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:31:52.86ID:Z795Jq2Rr
無理〜サファリバーク〜
0264SIM無しさん (ワッチョイ 173e-PwOq)
垢版 |
2018/01/27(土) 08:27:51.83ID:g3eAU2oZ0
wifi規格なんだけどこれって繋がり方とかかなり差があるものなの?

nova2:IEEE802.11b/g/n, 2.4G
10p lite:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
0267SIM無しさん (バットンキン MMaa-TXgs)
垢版 |
2018/01/27(土) 09:47:35.70ID:dAiG+brwM
>>264
aとacは5GHz
2.4GHzと比較して壁や床などの障害物に弱く、通信距離が長くなると電波が弱くなるが基本ルーター以外で使用されない帯域なので、非常に繋がりやすく安定しやすく高速な通信が可能。
集合住宅や近隣でWi-Fiが飛び交ってる密集地域にお住まいだと5GHzがあればメリットを感じるかも。
0268SIM無しさん (ワッチョイ b387-pWrX)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:01:11.42ID:rX2eRNsx0
UQのはsimロック掛かってなかったと思う
senseなんかもそうだけどUQ版のが使い勝手良かったりするのは何なのか
0277SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-7kPo)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:20:41.05ID:khzDfObH0
nova2の本体だけ欲しい場合auで買うしかないの?
0280SIM無しさん (ワッチョイ fa13-uzZr)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:31:59.33ID:P9ilRgtp0
ザイコ
0281SIM無しさん (ワッチョイ fa13-uzZr)
垢版 |
2018/01/28(日) 00:32:00.11ID:P9ilRgtp0
ザイコ
0283SIM無しさん (ワッチョイ ba2d-rgA5)
垢版 |
2018/01/28(日) 01:34:16.77ID:HafUXN+o0
今日、雪の中、佐川急便が配達してくれた。ようやく設定が終わったけど、ガラス面に貼り付けてあるのは、
0286SIM無しさん (アウアウイー Saeb-nBYS)
垢版 |
2018/01/28(日) 04:38:57.76ID:/Iqopw99a
おい、やっぱり思った通り機種変更一括ゼロ円来たぞ

最新スマホで、かなりスペックもよい機種が機種変更で一括0円
#au #機種変更 #nova2 #HWV31
#一括0円
条件:有コン
預り金あり、詳しくはお電話で
0287SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-7kPo)
垢版 |
2018/01/28(日) 09:25:37.62ID:khzDfObH0
>>285
よくわからないから教えて下さい
0296SIM無しさん (ワッチョイ 3a6c-rgA5)
垢版 |
2018/01/28(日) 13:03:57.40ID:CYuHR6pF0
>>287
まずauで本体だけを買う事はできない。auで契約して本体購入した人がヤフオクで本体を売り捌く事があるので、それを買うって事だと思うよ
0297SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-7kPo)
垢版 |
2018/01/28(日) 13:48:49.18ID:khzDfObH0
>>296
データ通信用でnova2が欲しいのですが、UQでau「とかで」本体だけを調達して来れば
出来ると言われたのでauの窓口に行けば買えるものだと思ってました
オク以外で出回る可能性はありますか?
0300SIM無しさん (ワッチョイ 8bd3-VviK)
垢版 |
2018/01/28(日) 14:13:11.59ID:xtef1dUV0
MVNOでこれより安いのが欲しい人は、nova 2 liteがSIMフリーとして来月出る可能性高いから、
あと1か月ほど様子を見るのが賢いと思うよ。
0301SIM無しさん (バットンキン MM73-Sf4r)
垢版 |
2018/01/28(日) 14:19:00.99ID:DrUZ2/yyM
MVNO用に安くてそこそこなスペック、デュアルカメラな端末が欲しいなら
P9無印やHonor8の美品を狙った方がよくないか?

Nova系のKirin65xとはレベルの違う処理性能だし
ROMRAMもNova系より高速、カメラだって元ハイエンドの方がレベル高いでしょ

2000万画素インカメで自撮りしまくるぞ!ってならNovaしかないけど
0304SIM無しさん (ワッチョイ 3a6c-rgA5)
垢版 |
2018/01/28(日) 15:16:12.55ID:CYuHR6pF0
>>297
オク以外ではゲオみたいな買取やってるとこで出るくらいだろうね。新品という事になると
UQで端末代一括(35,000円)払い+データ高速プランを1回線契約(解約違約金なし)して買うか、
auにMNPして買うか、HuaweiがSIMフリー機を出してくれる事を祈るか、くらいかな
0306SIM無しさん (ワッチョイ b387-pWrX)
垢版 |
2018/01/28(日) 15:35:37.72ID:qGMo6NMI0
>>297
そりゃauで契約するなりして調達しろって意味だと思うよ
待ってりゃそのうちイオシスとかに新品同様品が並ぶんじゃね

正直そこまでして手に入れる機種でもない気がするけど
0308SIM無しさん (アウアウカー Sa33-c3qi)
垢版 |
2018/01/28(日) 15:39:53.79ID:kpVtAUzta
>>305
騙されたわけじゃないぞ
日本で使っていいnova2はauかuqでしか売ってないから店員としては違法の海外商品を薦めるわけにもいかないからそういう言い方になったんだよ
0313SIM無しさん (アウアウカー Sa33-c3qi)
垢版 |
2018/01/28(日) 15:47:19.10ID:kpVtAUzta
>>310
データのみは対象外なのか
他の方が言うように白ロムが出回るまで待つか
コンパクトさとカメラとメモリ量の差を気にしないならP10ライトでいいと思うよ
0315SIM無しさん (ワッチョイ b387-pWrX)
垢版 |
2018/01/28(日) 15:51:02.89ID:qGMo6NMI0
値段が一緒なら基本的にはp10liteよりnova2のがいいと思うよ

データのみで別途端末調達するのなら>>312の言うようにヤフオクとかで白ロム出るのまてばいいんじゃね
0316SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-7kPo)
垢版 |
2018/01/28(日) 16:02:18.65ID:khzDfObH0
>>315
そうなんですよね、p10liteはちょっとでかいんですよね
手が小さいんで結構大きな問題で
nova2のアクセサリも数が少ないですし、
オクに出回り始めるまで待ちますね
0317SIM無しさん (ワッチョイ 3a6c-rgA5)
垢版 |
2018/01/28(日) 16:52:24.30ID:CYuHR6pF0
UQ公式のオンラインショップだと普通にデータで申し込めるぽいけど、それじゃ駄目なのかな?
あとUQ版を白ロムで買った場合無保証品になるみたいだから、それも気を付けた方が良いね
0321SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-7kPo)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:13:50.47ID:khzDfObH0
本当ですね、UQオンラインショップでnova2のデータ購入できますね
価格シミュレーションの選択肢で出てこないので対象外だと思ってました
あと店頭でも言われたので
失礼しました
0322SIM無しさん (ワッチョイ db9f-jjF6)
垢版 |
2018/01/28(日) 18:09:03.82ID:IzqLfghW0
>>310
今UQのオンラインショップ覗いて見たけど、端末一括払いなら、データ高速プラン、データ無制限プランどちらも契約できるみたい。
0324SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-7kPo)
垢版 |
2018/01/28(日) 18:39:23.33ID:khzDfObH0
>>322,323
見てますよ、調べて下さってありがとうございます
先日店頭でデータプラン組めないと言われたんですが、何だったんでしょうね?
オンラインショップで一括払いで購入しようと思います
0328SIM無しさん (ワッチョイ 5367-ZvTJ)
垢版 |
2018/01/28(日) 20:03:30.19ID:k1K4wQYQ0
この機種には初めから保護フィルム貼ってあるってマジ?
この機種だけ?
それともファーウェイのスマホ全部そうなの?
0331SIM無しさん (ブーイモ MMda-iA1a)
垢版 |
2018/01/28(日) 20:17:56.80ID:gwrygxNxM
>>330
うーん、多めではあるけど
P8liteは貼ってあった
P9は貼ってなかった
novaliteも貼ってなかった
Mate10proは貼ってあった

そんな感じ
どの機種が貼ってあるやつなのかは事前に確認が必要かもね
クリアケース付属の有無も(最近はだいたい付いてるけど)
0334SIM無しさん (アウアウエー Saf2-c3qi)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:21:50.66ID:o/ZV5c2Fa
保護シールは貼ってあって
充電器とケースとマイクイヤホンが付属品みたいね
タイプCに変わってもGalaxyとかは充電ケーブルついてないから有難い
0338SIM無しさん (ワッチョイ 5683-7ZJK)
垢版 |
2018/01/29(月) 01:41:29.21ID:rnwXkpbI0
そのそもこの機種って、2万程度で買えるP10 liteと比較して
より小さいことに価値を感じてお金を払える人が買うものでしょ
0346SIM無しさん (ブーイモ MM06-iA1a)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:40:33.35ID:RGb0Tl1EM
触ってきた!
薄くて軽くて性能バッチリ
お買い得やね
指紋センサーの凹みなくてビックリ

ただ、キャリアのクソアプリてんこもりのHuaweiはあんまり見たくなかったかも
0358SIM無しさん (ワッチョイ aae0-iA1a)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:56:55.59ID:kfBNjte90
ガッツリ3Dゲームする層は当然iPhone選ぶだろうし、LINE、Twitter、YouTubeが快適に見れてカメラで自撮りがいい感じに盛れるのがお好みな女子向けでしょこの機種は
軽くて薄くて持ちやすいのも良い
0371SIM無しさん (バッミングク MM66-Sf4r)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:35:51.29ID:JfDtQLILM
>>368
そりゃOIS無いし
ISPDSPまでケチってる安SoCだから動画の電子式手ブレ補正もまずハード的に厳しい

デュアルカメラ!!って謳われるとなんかすごい気がするけどリアカメラはあくまでもミッドレンジスマホレベルのものだよ
0377SIM無しさん (アウアウウー Sa77-rQgo)
垢版 |
2018/01/30(火) 14:34:41.49ID:d3sk4eHha
64GDでケースとフィルムと充電器付いてくるから非常にお買得感あるわ
0385SIM無しさん (スッップ Sdda-sAtU)
垢版 |
2018/01/31(水) 00:26:45.55ID:hbvrNIuWd
中国政府からファーウェイとZTEに「違法な補助金」支給の疑い--欧州委員会が調査
https://japan.cnet.com/article/35017548/

>中国政府が両社に補助金を支給していたことを示す確かな証拠を入手したと、規制当局が明らかにした

>EUに加盟する27カ国の代表は5月24日に行われた非公開の会合で、欧州委員会が両社への違法な政府補助金に関する「きわめて確実な証拠」を集めたことを知らされたという。

>欧州委員会はさらに、両社がEU域内において原価を下回る価格で製品を販売したことを示す証拠も集めたことを明らかにした。
0389SIM無しさん (ワッチョイ da9b-JnaS)
垢版 |
2018/01/31(水) 11:29:28.63ID:9MmMvkJb0
UQ mobileを使っています。今契約すると2000円分のAmazonギフト券がもらえます。 紹介IDを送るので、使ってくださいね。 [EhtCMCXNgK]
0390SIM無しさん (ワッチョイ 4348-zwoo)
垢版 |
2018/01/31(水) 11:47:58.20ID:wakS7CM+0
UQ mobile紹介キャンペーン紹介ID[WVypmoWvXy]だぞ!

契約すると↑の紹介IDを入力すると、2000円分のAmazonギフト券がもらえます
よかったら使ってね
0393SIM無しさん (ワッチョイ fae6-ZOuR)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:19:50.63ID:I+41bIh40
RAM32GBがキツくて、SONY Z5から乗り換えを考えていますが、
CPUやグラフィックの性能は比較するとどうですか?
0394SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:44:56.86
アンツツ見りゃわかんだろ間抜け
0395SIM無しさん (アウアウウー Sa77-40Ep)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:14:05.29ID:1FNFdO84a
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれる
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
0396SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-XdOT)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:27:33.30ID:j/GD1dosM
キャリアのスマホにしてはお安いよね。
使い物にならないレベルでは無いし。
0398SIM無しさん (ワッチョイ bf67-D0pj)
垢版 |
2018/02/01(木) 02:28:49.56ID:m6v+v/yQ0
Z5の方が遥かにスペック上だから後悔しかしないと思うぞ
0402SIM無しさん (アウアウイー Sacb-F6+Y)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:03:12.92ID:q/tzJVrWa
abc 購入サポートあり #HUAWEI nova2#乗り換え #一括0円+最大30,000円CB
※事前予約、新プラン、クレカ、じぎん、スマバリ
0403SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-m0vY)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:22:06.10ID:Dy8ogGeg0
auポイントと割引券で機種代タダになるからこれに機種変してからMNPでUQに移行したいんだけどau機でUQのSIM使えるのかな?
0407SIM無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:03:36.33
【 #UQ #キャンペーン 2/3,4の2日間限定開催!】
マンスリー割がついてくる!#HUAWEI #NOVA2 #MNP #新規 どちらでも #一括0円 !!
さらにMNPご契約の方なら
1台あたり5000円分の商品券がその場でもらえる!
0412SIM無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:47:48.79
Nova2はUQのマンスリー割-756円/月つくんだな
これ一括0円相当良くないか
0417SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-7IV6)
垢版 |
2018/02/03(土) 01:00:06.24ID:iOJtXR8h0
>>416
なるほど。ファーウェイの仕様なんだ
使ってるセキュリティソフト(マカフィーのリブセーフ)がスリープから復帰すると毎回オフになってるけどそこいらも何か設定イジんなきゃいけないのかな。
権限のところオンにしてもスリープ入るとキルされるししばらく苦労しそう
0421SIM無しさん (バットンキン MM7b-RlcN)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:49:19.92ID:8YYd1L+uM
>>417
HuaweiはAOSPだから最初は使いにくいけど高速にキャッシュ削除できるしファイルというアプリでSDカードにデータコピーすると速すぎて笑ってしまう
File Commanderとか遅すぎる
ウィルスソフトはいらないよ
端末管理のアプリの中にAvastが入ってる
0423SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-vE2s)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:58:00.99ID:vzbAf00ra
アバストエンジンは入ってるけど、後で検査だからあまり意味がないぞ
常駐型が良い人は別途セキュリティソフトは入れるべき
そうでない人は知らない
0427SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:37:41.67
#MNP#HWV31#HUAWEI #nova2#一括0円

更に1.5/台#還元!

家族割
下取り2万
新料金プラン
コンテ7500*3ヶ月
詳しくはお問い合わせ下さい
0428SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:38:24.64
2/3(土) - 4(日)キャンペーン開催#新規 #MNP #一括0円 +5000円キャッシュバック
※au、au系MVNOからを除く
事務手数料無料
条件
複数台契約
コンテンツ無し
Mプラン契約2ヶ月
0429SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-7IV6)
垢版 |
2018/02/03(土) 16:06:32.03ID:iOJtXR8h0
>>421
もしかしたらAvastとの相性でkillされてんのかもね。PCとかでもセキュリティソフト二個入れると不具合とか出ること多いし
確かにキャッシュ周りは慣れたら快適だね。全体的にサクサク動くし
マカフィーリブセーフはPCやらタブレットやら同一垢で使えるんで出来ればNOVA2にも使いたいって感じかな
0431SIM無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:00:40.94
この土日で一括0円出てきたから、来週あたりからヤフオクで白ロム出回りそうね
0435SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-00w1)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:28:42.72ID:4ucgiIZ5M
簡易留守録機能付いてる?
0436SIM無しさん (ワッチョイ d797-VSry)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:44:26.36ID:hX6sLnqP0
娘が購入検討中なんだけど、手帳カバーつけてフラップ裏返しに持ったら指紋センサー使えんと思うけどみんなどうしてるの?
0438SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-00w1)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:10:47.22ID:4ucgiIZ5M
>>437
サンキュー!残念。
0440SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-Eyxl)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:08:03.65ID:YeURjcbO0
MNP匂わせてポイント2万もらって更に5千円ぶんクーポン使って買ったんで良かった
一括1万ちょいで買えて5千円ぶんウォレットポイントでバック、ピタッとプランが12ヶ月千円引きなんで実質マイナスでもらえたことになったな
0444SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-Eyxl)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:14:56.59ID:YeURjcbO0
>>443
家にウォレットポイント5000円ぶんキャッシュバックのクーポン届いてた。
前機種HTL23で3年くらい使ってたんで長期機種変してないユーザー対象なんかな?
一年後にちょうど更新月なんでそれまでのつなぎでちょうどよかったかな
0450SIM無しさん (ワッチョイ 9767-EuNh)
垢版 |
2018/02/05(月) 08:00:46.36ID:rx8Brd5V0
>>430
ロックかかってないの?
店頭でシムロックについて聞いたら100日後うんぬんのお決まりの説明されたけど店員さんの間違いかな
0451SIM無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:53:14.44
超大特価??
HUAWEI nova2 が機変でもなんと??
一括○円??
しかも、付属で充電器やイヤホンなども付いてるのでこれ一台を買えば付属品の買い替え不要??
※条件アリ

詳しくは店頭またはお電話で↓
0453SIM無しさん (ワッチョイ f726-b48K)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:30:09.90ID:uTXCJxDM0
>>423
テストウイルスダウンロードしたら反応したし常駐してんじゃないの?
0455SIM無しさん (ワッチョイ 97b2-RI1b)
垢版 |
2018/02/06(火) 02:30:53.67ID:bJFQn1qg0
nova2liteがP10lite と同じく3G 32GBだとか噂されてたけど、こっちの4GB 64GBと比較すると使い勝手的に結構違うんだろうか?
今どれ買おうか迷ってるから聞いてみたい
0465SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:11:49.90
#au #機種変更 がすごく安い?
・HUAWEI nova2
・AQUOS sense
月々1,980円で使えるピタッとプランで
機種変更 本体一括0円

nova2は充電器もセットでお得です!

条件:有料コンテンツ
0466SIM無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:24:17.04
2/10?12
【#UQmobile #キャンペーン】
目玉機種がこちら↓
先行予約受付中#HUAWEI #nova 2 #一括0円
事務手数料 #0円#新規 ⇒ 5000円CB#MNP ⇒ 5000円CB

条件
2台以上
OP2個
ぴったりおしゃべりMプラン以上
0468SIM無しさん (ワッチョイ b7f9-3vx8)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:24:59.39ID:dFkqc9Mn0
この端末セルフィの時に手かざすとシャッターきれるで
古事記グッズもらいに行ったとき教えてもらったわ
0469SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-/IWG)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:13:10.41ID:FWVeEfs60
Huawei nova lite 2の発売日が2/9でOPPO R11sと同日。潰しに来てるな。
0471SIM無しさん (ワッチョイ 17a5-lRVV)
垢版 |
2018/02/07(水) 15:58:22.79ID:RVU5fbMh0
新生活先取り人気スマホ超特価セール(2/7〜2/16)
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018cyotokka.html

■honor9 12600円 ダブルレンズカメラで一眼レフのようなボケのある高品質写真が撮れる!
http://imgur.com/ZELKZP6.jpg

http://gadjetlife.com/huawei-honor9-review/
ベンチマーク antutu驚異の14万5491 !!

■nova lite2 9800円
http://imgur.com/GXT3yLh.jpg


契約は>>2の通りやるとAmazon券最高1700円もらえます
0476SIM無しさん (ワッチョイ e563-qG0T)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:27:20.91ID:464OCzs/0
これ買った人感想どう?
0480SIM無しさん (ワッチョイ e563-qG0T)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:54:21.99ID:464OCzs/0
>>479
他にどこで聞けっていうんだよw
0481SIM無しさん (アウアウイー Sab1-T7xp)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:56:27.28ID:wbVSBSPDa
いや2ch集まってる連中なんて一般人はほとんどいなくて、業界関係、量販店、販売店、ヘルパー、ラウンダー、ケース販売業者、ネタ探しのブロガー、等々、そんなやつばかり
俺も○○速報の中の人w
0490SIM無しさん (ワッチョイ 49d3-HExv)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:11:05.06ID:gikNziv/0
この機種って、カメラの性能でいうとP10liteよりは上なんでしょ?
手振れ補正については簡易的なのが付いてるとかいう記事を見たような気がするけど、全くないの?
0492SIM無しさん (ワッチョイ e563-qG0T)
垢版 |
2018/02/09(金) 23:32:25.64ID:464OCzs/0
>>491
別にやらないけど売りのセルフィーなんて到底無理じゃん
0494SIM無しさん (ワッチョイ 8187-QaVu)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:54:03.70ID:m1+rpco50
>>476
UQ版だけれどコンパクトだしメモリやストレージも多いしキビキビ動くから満足してるよ
元から入ってる標準ホーム、ドロワーホーム共に横5列表示が出来ない事以外に不満はないよ
0499SIM無しさん (ワッチョイ e563-qG0T)
垢版 |
2018/02/10(土) 18:18:56.69ID:E4aXaL810
伸びないねこのスレ
人気ないのかな
0511SIM無しさん (ワッチョイ 49d3-HExv)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:33:35.48ID:KcqZdmA10
>>500
この機種わりと人気あるような
価格コムのauランキングでは既に1位になってるからまあまあ売れてるんじゃないの?
でも、MVNOで使いたいやつらはnova lite2が出たからそっちに移ったと思う。
0515SIM無しさん (アウーイモ MMa5-sLQd)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:45:30.56ID:3ltjlhIVM
ガワは良い感じなんだけど中身はp10liteとあんまり変わらないから一括0案件の多いp10liteでいいやってなるね
0516SIM無しさん (ワッチョイ e1b2-SQVg)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:35:27.32ID:/nYTF5kY0
これに耐衝撃ケースって良いのないだろうか。買う予定でいるんだけども。
あとガラスフィルムの方も良いのあれば教えて欲しい
0519SIM無しさん (アウアウウー Saa5-sLQd)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:45:53.41ID:fL+q6x0ja
P10liteがと比べて質感高いよね。キャリア専売だから?
背面はアルミのがいいな。同じガラスでもiPhoneと比べてチープ過ぎる。
0530SIM無しさん (ワッチョイ b256-tov6)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:54:08.86ID:Z3+SkV2u0
そろそろ出るQuaと比べてから機種変するか
0532SIM無しさん (ワッチョイ 49d3-HExv)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:02:14.63ID:m/FbzSk80
nova2、各所から「iPhoneのようだ」との感想をいただいているのだけれど、
端末本体もそうだしイヤホンとか充電器の形を見ても完全にiPhoneを意識してる
0539SIM無しさん (ワッチョイ 6e25-ujJz)
垢版 |
2018/02/14(水) 01:08:53.04ID:9Kz4+N0X0
このnova2ってICチップはVoLTEじゃなくLTEなんだよね?
いまauのTORQUE X01使ってるんだけどICチップ入れ替えて
交互に使うってことできるだろうか?

p10liteだとVoLTEだから使えないみたいでLTEならいけるようなのですが
どうなんてしょう?
0547SIM無しさん (バッミングク MM75-kEwJ)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:44:34.09ID:ybJZ9XUVM
>>546
昨日はタッチ&トライ関係の旨全く書いてなかったから
さも買った一般ユーザーかのような感じだったし
正にステマじゃん

それにまずHUAWEI主催イベントの参加者に価格のレビュー書かせまくるのってどうなの
0548SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:21:23.02
しかもわざわざ捨て垢レビューだからな
業者だろ普通に
気色悪いマーケティング
0549SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:22:25.70
タッチ&トライのイベント請け負った業者がステマレビュー書き込んだんだろ
0550SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:16:19.44
カメラ絶賛されてるのに肝心の写真が一枚もない不思議なスマホ
0551SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:16:54.10
レビューしてる連中も無能しかいない
0552SIM無しさん (バットンキン MMe1-kEwJ)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:24:13.18ID:kzn/ELK9M
ブログとかで詳細なレポート記事書かせるのは別に悪くないと思うけど
平均数値の出る大手レビューサイトに雑なレビュー投稿させまくるのはちょっとなあ

流石にまずいと思ったのかタッチ&トライです、って追記させてるけど当初はそれすら無かった訳だしね
0554SIM無しさん (ブーイモ MM6d-MYcl)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:04:27.49ID:6pPIdf7MM
あーいいやん
タッチアンドトライの見返り的な感じでステマレビュー書かせてるのか
ちゃんと写真も載ってるし、こんな感じのステマならまだ許せるかな
最初はタッチアンドトライって書いてなくて写真も無かったから、指摘があって手直ししたのね
0555SIM無しさん (スップ Sd62-DCS6)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:15:03.71ID:GclhfqpFd
>>554
写真は名前の最後に333がつく二人が現場のデザートの写真載せてたが、一人は消した
つかモニターレビューが点数に影響するのは問題
当たり前のように☆5つけるだろ
0558SIM無しさん (ワッチョイ 8187-tCX9)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:56:47.07ID:nacMd3JV0
今日買ってきた。
カメラはアウトカメラ、インカメともに結構きれいに撮れる。
タッチ感度は微妙。普通にフリックしててもフリック判定されないことが多い。
0559SIM無しさん (ワッチョイ 8287-c21i)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:49:42.56ID:uGoxCmDB0
>>558
参考になります。
0561SIM無しさん (ワッチョイ e563-qG0T)
垢版 |
2018/02/14(水) 23:38:30.28ID:lPxxIXbW0
>>560
原理はよくわからんけどめちゃめちゃきれいだぞ
0562SIM無しさん (バットンキン MMbb-aCfh)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:13:06.27ID:hiW1boDnM
>>560
深度を測ってボケ加工を自然にする為に使う

画質面はGooglePixelみたいにカメラ一個でも上手く複写合成して画質上げられるし
あんまりデュアルの必要性はない
0564SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 03:24:01.64
昨日も一枚も写真アップ無しという不思議なスレ
0566SIM無しさん (アウアウカー Sa6b-utAM)
垢版 |
2018/02/15(木) 10:52:44.09ID:TSEvkEx/a
テレビもいらない音楽聴かない動画も観ない最新機能なんか使いこなせない
電話できてLINEできて調べものできてそこそこのカメラでいいって言う人に最適


って聞いてるけどどうなのかな
0573SIM無しさん (ササクッテロロ Sp0b-mKWH)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:31:10.57ID:g9DjNivdp
>>568
京セラ
0574SIM無しさん (ワッチョイ 1771-xgEu)
垢版 |
2018/02/15(木) 14:34:21.01ID:SDDoOBzA0
みてんじゃないの あれ あんまそとうつさないね
0581SIM無しさん (ワッチョイ d787-TuFF)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:09:35.08ID:7Gw2WVTQ0
UQの無料レンタル使って実際に使ってみたけどいいなこれ
iphoneのサイズ感とAndroidOSの両立ができてるの最高
0582sage (ワッチョイ bf83-HN+l)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:26:44.64ID:Mn0qsEf50
キャリア端末としてショップで勧められてNova2を買う層は5ちゃんのスマホ板には来ないんじゃないの
カメラの作例ならいくつかレビューサイトにあるよ、どっかのイベント会場で撮った果物の写真よりは参考になる

ttps://news.mynavi.jp/article/20180215-huawei-nova2/2
ttp://kakuyasu-sim.jp/nova-lite-2-camera-sample
0583SIM無しさん (アウーイモ MM9b-UYWt)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:41:27.12ID:ODn9IHx/M
これとp10liteと迷ってるんだけどどっちがいいかな
基本性能は高そうだけどp10liteのほうが融通がきく感じ?
0586SIM無しさん (ワッチョイ 17d3-zrgj)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:12:06.36ID:Ud976m9H0
>>585
Q.なんかこれ、画面の感度おかしくないか?なんかタッチパネルの反応が悪いんですが?フリックで入力失敗しまくるんですが?なんか操作感にもっとサクサク感が欲しいんですが?モッサリ解消の設定教えて

A.開発者向けオプションを出すには、
設定→端末情報→ビルド番号を連打
これで、設定の中に「開発者向けオプション」が出現する。

次に、設定の開発者向けオプションで、
描画のアニメスケール設定(ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、アニメーター再生時間スケール)を 0.5倍 またはオフ
GPUレンダリングを使用 チェック入れる※「GPUレンダリングを使用」をオンにすると、一部のアプリで表示に問題が起こる可能性があります。問題が起こる場合はオフにしてください。

HWオーバーレイを無効 チェック入れる ※「HWオーバーレイを無効」をオンにすると、アマゾンプライムビデオが再生できなくなる等の問題が起こる可能性があります。問題が起こる場合はオフにしてください。
0587SIM無しさん (ドコグロ MMdf-Dtbh)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:54:21.62ID:/GnAMHh8M
この機種って実店舗でデータ契約付きで本体買えるの?
0590SIM無しさん (ワッチョイ 37ae-90QV)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:26:41.40ID:RepwWJt00
>>586
>>588
ありがとうございます。
よくなった!ような気がする。

これくらいなら慣れるかな。
xperia歴6年くらいなので、何に機種変しても多少の違和感は感じるか。
0591SIM無しさん (ワッチョイ 9fa9-ulVl)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:48:34.68ID:BIlDrTdX0
iPhone 5Sが壊れたので、コンパクトでカメラも良さそうなので、
ヤフオク等でUQかSIMフリーにしたauのnova 2を買おう思ったんだけど、

でも、もう数千円出すとhonor 9新品(少し大きいけど)も買えるし、
もう1万も出すとSIMフリーiPhone 6SやiPhone SEの新品も買えるし、
なんか(転売の)市場価格って絶妙なところに落ち着いてるんだなと思った。
0592SIM無しさん (ワッチョイ f763-n28C)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:16:18.85ID:9WC+9bE30
>>586
ビルド番号ってどこに書いてある?
0595SIM無しさん (ワッチョイ f763-n28C)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:59:19.55ID:9WC+9bE30
>>593
見つかった
設定→端末情報
ありがとう
0596SIM無しさん (オッペケ Sr0b-t5Xr)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:27:44.80ID:YUk9GK22r
>>586
これ、始めからフィルムついてんだよな。
かなりそれが良くないぞ。
違うか
0597SIM無しさん (ワッチョイ d7b2-mKWH)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:49:46.88ID:rU28nit60
これ買って設定してたがうっかりしててMNPの回線切替受付時間外だった
いつでも手続き出来るもんだと思ってた

しかし指紋認証の認識の速さ凄いな、5sから乗り換えてきて感動した
でも見かける通りフリックは少しやりづらさを感じる
多分慣れだと思うけども
0602SIM無しさん (ワッチョイ d7b2-mKWH)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:34:05.98ID:BsqWO8rS0
UQから届き設定していて要らないフィルターアプリとか消せなかったんだけど、これ初期化して大丈夫かな
0605SIM無しさん (ドコグロ MMa8-cN/n)
垢版 |
2018/02/22(木) 06:32:02.90ID:uRTwYBJ1M
コレのSIMフリーこそ欲しいんだが無いな
0606SIM無しさん (ワッチョイ ce87-ToZl)
垢版 |
2018/02/22(木) 06:54:04.97ID:EG0x7bn70
>>605
auで一括購入してSIMロック解除しか完全SIMフリーにはならないから転売でもそこまではなかなかしないだろうね
au本家SIMのみ使用不可でいいのならUQ版でも良いんだけれど
0607SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-wNJn)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:22:50.75ID:ZpFOKMdX0
UQ版のSIMフリー端末じゃ他社SIM刺しても使えないの?
UQ版端末買って今使ってるワイモバ刺そうかと思ってたんだけど
0609SIM無しさん (ワッチョイ ce87-ToZl)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:50:03.05ID:EG0x7bn70
>>607
au版SIMロック解除済みとUQ版SIMフリーの違いはau本家のSIMが使えるかどうかだけだよ
UQ版はAPNにau-net.ne.jpを含む文字列が設定できない細工がしてある
0612SIM無しさん (ワッチョイ ce87-ToZl)
垢版 |
2018/02/22(木) 11:30:56.23ID:EG0x7bn70
>>611
マジか
どこかのサイトでAPNロックがかかっててau本家のAPNは設定できないって読んで鵜呑みにしてたわ
au本家のSIMは持ってなかったからドコモのSIMと禿のSIMが使える事とMNVO各社のAPNがあらかた設定済みとしか確認できてなかった
そのサイトの記事からするとUQ版は何もしなくても完全SIMフリーって事だね
0618SIM無しさん (ワッチョイ d9d3-y3om)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:54:45.07ID:Pzx4+rob0
>>604

>>598
0619SIM無しさん (ワッチョイ 4a91-6bbh)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:52:14.49ID:RpiPcpWf0
>>523
うわー
バ力クはアテにならぬw
0620SIM無しさん (ワッチョイ 5c87-kDoB)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:54.79ID:qPHDSav10
ロック画面で通知バーに通知アイコン出ないんだけど、そういう仕様かな?
大きく通知されるの嫌で、ロック画面に表示 はOFFにしてるんだけど、
通知があるかどうかだけは知りたいのだが、
いい方法ないでしょうか。
0627SIM無しさん (ワッチョイ 1c92-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:14:48.30ID:qNrYX89M0
これ電池のもちかなり悪くない?

P9 Liteから乗り換えて同じ使い方してるけど2倍ぐらいの速さで減ってく
0628SIM無しさん (ワッチョイ 4d17-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:21:13.96ID:3QjMGzb30
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0636SIM無しさん (ワッチョイ 326e-IRp3)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:03:21.41ID:gg00W3Ew0
Premium Dialerが上手く動かない。
コールバックからの発信でプレフィックス番号付加できてる人いる?
0643SIM無しさん (ワッチョイ 5167-DpYF)
垢版 |
2018/02/27(火) 01:39:21.86ID:8VlBBek50
これってデフォルトで保護フィルム貼られてるの?
なんか展示見たら保護フィルムみたいなの貼られてたんだけど
0645SIM無しさん (ワッチョイ ce87-43BZ)
垢版 |
2018/02/27(火) 03:27:22.53ID:vr2VQtY+0
>>643
貼られてる
端の曲面部分の1ミリくらい内側までのサイズの保護シート
ヘタるまでは貼ったまま使うつもり
具合のいい保護シートもまだ出てないようだし
0652SIM無しさん (ワッチョイ 4096-8b70)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:02:23.90ID:TIwZ7HmY0
ちなみにケーブル変えるなら
マイクロUSBメス→タイプCオス
のアダプター買った方が安上がり。
楽天で2個入り200円で売ってる。
急速充電は無理かもしれないけどその時は純正で、
普段は電池のためにも急速充電はやらない方が良いと思う
0653SIM無しさん (ワッチョイ c090-hizU)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:52:01.58ID:Z/5ZeyTo0
なるほど
これからの規格は全部cに移り変わっていくのならキッカケとして
nova2にしてもいいのかなと思い始めました
0656SIM無しさん (ワッチョイ 6567-NcOv)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:04:42.30ID:ie+BbCAC0
Androidシステム・ユーザーデータはロック状態ですと出てきて端末を利用できなくてPINの入力をして下さいと出てくるのですが、PINとは1234のことですか?
それともauICカードの裏面に記載されているPINロック解除コードのことですか?
おそらく前者なのでしょうが
今は10分後に入力して下さいと表示されているのですが
今までよくわからずにやけになって適当にいろいろ入力してしまって
0661SIM無しさん (アウアウイー Sa81-kMdG)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:29:08.12ID:MIVf7gjpa
これも他のHUAWEI製品に劣らずタッチ感度悪いよね
しかも端の方が反応しないからChMateのスクロールバースライドできねえし
0662SIM無しさん (ワッチョイ 67b2-NnpO)
垢版 |
2018/03/01(木) 02:04:26.55ID:gatgkCAf0
>>661
言われてやってみたら確かにロールバースライドやり辛いね
まあ買ったばかりなのでこれに慣れたら大概のタッチの不良は許せるようになるだろうと踏んでる
0664SIM無しさん (ワッチョイ e7c0-4nNo)
垢版 |
2018/03/01(木) 18:43:58.54ID:5amdnrjt0
>>2
OCNモバイルONE 年に一度の大特価キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018soukessan_02211753.html
http://imgur.com/cxy2CzX.jpg

■P10 lite 6800円■
http://imgur.com/7Efv2WO.jpg

■nova lite2 8800円■
http://imgur.com/wfp2wd0.jpg

■honor9 12600円■
http://imgur.com/BxMZyrv.jpg

驚異のantutu 15万弱
https://gadjetlife.com/huawei-honor9-review/
ちなみにZenFone3の総合スコアは62000ほどで、Xperia XZ1は170000ほどです。
Xperia XZ1に近い高性能スマホが12600円!!!

※参考 楽天モバイル スーパーセール
http://imgur.com/QvzaSCY.jpg
honor9 26900円 1年縛り違約金10260円

OCNは最低6ヶ月間だけ使ってもらえれば
違約金0円縛りなし
今回のOCNがどれだけ安いのかがわかります
0665SIM無しさん (ワッチョイ a787-6lkU)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:03:31.78ID:u9BBArfJ0
>>664
コピペ荒らしにレスしても無駄だろうが、「らくらくセット」契約が必須条件のこのOCNのセールは

・契約事務手数料 3000円
・SIMを半年使用→1600円×6=9600円
・SIMを半年未満で解約→違約金9600円

でいずれにせよセールの価格+12600円が事実上の本当の価格だから注意な
OCNを使い倒すつもりのユーザーでないと特にZenFone4やMate10 Pro等は安いどころか逆に割高になってしまう
0668SIM無しさん (ワッチョイ df87-0zeg)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:16:19.74ID:nkEvNsBf0
ゴハさんいわく、ファーウェイは女性層にまだ弱いから、
今年は女性にも受けるようなカラーを増やすかもしれないってさ。
P20でピンクやレッドあたりのカラーを出してくるかもね。
0671SIM無しさん (ワッチョイ e763-exWc)
垢版 |
2018/03/04(日) 00:36:54.22ID:smPFFuRk0
>>670
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2018/1108815.html
によると、
>今の販売動向は、我々ファーウェイとauさんの期待を上回っています。具体的にはSIMフリーモデルよりも数が出ています。
>ただ、iPhoneを超えているかどうかはデータが無いのでお伝えできません(笑)。BCNとかGfKのデータが出てiPhoneと比べて
>どうだったかと言えるようになると思います。

>nova2に関してはauショップのみで販売されていますが、今のところSIMフリーよりも好調なんです。P10 liteよりも好調です。

だそうな
0673SIM無しさん (ワッチョイ df6e-40kW)
垢版 |
2018/03/04(日) 06:24:51.64ID:6+Tw4Gb80
他に丁度よい女性向けSIMフリー端末がないんだよね

女性の手でも持ちやすいサイズで
写真がきれいに撮れて
撮った写真たくさん貯められて
カジュアルゲームがそこそこ快適に動く

漏れは嫁さん向けにnova2をUQのデータ契約即解で買った
0675SIM無しさん (ワッチョイ 4763-8igV)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:03:04.29ID:7nmULEr+0
これってQRリーダーってプリインストールされてる?
0682SIM無しさん (ドコグロ MMbb-40kW)
垢版 |
2018/03/05(月) 23:03:56.79ID:aA9s0suyM
5chユーザーとは最も対極にありそうな機種だしw
0685SIM無しさん (ワッチョイ df6e-40kW)
垢版 |
2018/03/06(火) 00:18:39.65ID:5FkUUMfl0
今回は敢えてau独占モデルにして
auに恩を売るフェイズなんだろうねぇ
0686SIM無しさん (アメ MM4b-dKqy)
垢版 |
2018/03/06(火) 02:12:04.26ID:qCRC61skM
>>682
そうか?5chらしい端末だと思うが
UQで買うとシムフリーだし
メモリ4Gストレージ64Gでこの値段の端末中華以外では少ないし
p10liteスレは賑わってるのにこの端末は盛り上がらんな
うちの母親に薦めてau更新月にナンバーポータビリティ匂わせで乞食ポイント25000pと初スマホ割10000で機種変一括0円以下になったしw
0688SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-uE/4)
垢版 |
2018/03/06(火) 16:42:23.75ID:/vx8uDVaa
>>685
逆だキャリアは発注数全買い取りだからメーカーはウハウハ
SIMフリーチマチマ売るより数万ドカンと全数買取保証がどれだけ楽か?

このぬるま湯のせいで日本メーカーはダメになりキャリアの言いなり沈没w
0689SIM無しさん (アウアウイー Sadb-Y1Bx)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:04:32.14ID:5BGaq4lma
nova2未使用 ロック解除済みで25000円だからかなり安いな
honor9もスペック考えると異常に安いけどタッチに不具合あるらしい
0691SIM無しさん (ワッチョイ df87-0zeg)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:08:34.93ID:3EzfE39I0
タッチタッチっていうけど、
アイドルマスターみたいなシビアなゲームでもやってる人?
文字打つくらいなら問題ないんでしょう?
0692SIM無しさん (ワッチョイ e78e-FQpJ)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:23:37.46ID:a164L7C60
誤タッチは糞アフィを
踏んだりするから普通に腹立つ
0696SIM無しさん (ワッチョイ df87-CU3z)
垢版 |
2018/03/07(水) 00:28:01.67ID:11j1nmJd0
端は反応しにくいというか、端ギリギリは完全に反応しない気がする
ただそんな端っこギリギリをタップしなければいけない状況はないからさほど支障はないけど

端をタップするときは気持ちやや中央よりにタップするしかないね
0703SIM無しさん (アウーイモ MM1f-pf1d)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:24:17.67ID:z3F7WnWCM
UQのnova2買ったがマイク機能がダメ未体験でGoogleアシスタントが使えない
この端末は今週修理から戻って来たばかりで修理に出す前はGoogleアシスタントは普通に使えたのに
来週また修理に出すわ
0706SIM無しさん (アウーイモ MM1f-pf1d)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:10:06.64ID:XQfM84FLM
>>705
通話は出来て、音声での検索も出来るんだけどホームから「OK Google」と言ってもGoogleアシスタントは無反応
Googleアシスタントを開いて呼びかけると反応する
修理に出す前はそんな事はなかった 
Googleアシスタントの設定で音声検出をやろうとすると「マイクの調子が悪いみたいです」と表示される
色々試してUQのサポートに電話して最終的に遠隔操作もやってもらったがそれでもダメだったよ
0711SIM無しさん (ワッチョイ 73d3-U7TB)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:38:47.41ID:Q/nwDq8P0
そりゃあiphoneがランキングに入ってきてると他の機種はなかなか売れてないように見えるのは仕方ない所じゃね?
auのオンラインショップで、iphone以外の機種かどうか知らないけど、ここでは5位になってるみたい

http://onlineshop.au.com/staticPage/staticPage.jsp?file=ranking/modelranking_list/modelranking_list_PC&;h=true&hk=disp

スマートフォン売れている機種ランキングau Online Shop
1位 XPERIA(TM) XZ1 SOV36
2位 Galaxy Note8 SCV37
3位 AQUOS sense SHV40
4位 AQUOS R compact SHV41
5位 HUAWEI nova 2 HWV31
6位 isai V30+ LGV35
7位 Galaxy S8 SCV36
8位 AQUOS R SHV39
9位 TORQUE G03
10位 Qua phone QZ
0716SIM無しさん (ワッチョイ 2ad9-Wwmn)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:48:56.44ID:w2l29w5v0
>>711
記事見つけたわ。
https://www.businessinsider.jp/post-163303
nova 2の売り上げは、同社がSIMフリースマホ市場に導入しているどの端末の売り上げも上回っているのはもちろん、その実績は「我々の予想を大きく超えた」(呉氏)という。

nova2 発売以降も P10 Lite のほうがランクキングでは常に上位なんだけど、この集計の対象外で大量に売れてるってことかね…
0718SIM無しさん (ワッチョイ 73d3-U7TB)
垢版 |
2018/03/12(月) 18:09:15.48ID:Q/nwDq8P0
>>716
そこまで気になるならauかHuaweiに聞いてみたらいいじゃんw
SIMフリーの規模とキャリアの規模が同数だと思っているのならまずそこから調べないと
0721SIM無しさん (ワッチョイ bb87-VZcb)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:13:49.18ID:RMZcD/WG0
au版(SIMロック品)にUQのVoLTE SIM挿したら普通に認識、apn設定でデータ通信も確認しました。今まであったようなVoLTE SIMに対するMVNOのロックは掛かっていない模様。
ということは、UQでP10を買い、P10を売ったお金でau版のnova2を買って運用すると一番安くなりそうですね。
0724SIM無しさん (ワッチョイ 8f68-kOoQ)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:05:52.90ID:qpDawbkZ0
>>721

マジ情報?
嘘だったら怒るよ?
0727SIM無しさん (ワッチョイ b76c-pf1d)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:05:34.84ID:hY12rrUw0
ガラスフィルムにしたくて、適当に1800円位のを買ったら、外周がメチャクチャ浮きまくって、とても耐えられなかったので、au の糞高いガラスフィルム買ってみた。

浮きもなくバッチリなのだが、指が滑りまくって打ち辛い。慣れるしかないか...

でも HUAWEI ロゴが消えてスッキリw
0729SIM無しさん (ワッチョイ bb63-K6OM)
垢版 |
2018/03/14(水) 03:41:30.12ID:Rb30srKC0
>>512 ではバンド合わないって書いてあるけどグローバル版の公式
https://consumer.huawei.com/en/phones/nova2/specs/
だと3Gの6と19、4Gの1と3と19に対応してるしドコモで問題なく使える。
0731SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-uMy9)
垢版 |
2018/03/14(水) 03:51:19.55ID:J5d5ZKT00
>>728に追記
自分のnova2も、simロック解除しない状態で、イオンモバイル(au)simを差して、APN設定したらデータ通信できたことを確認した。
これで、auの白ロムを買いやすくなるね。
0733721 (ワッチョイ bb87-VZcb)
垢版 |
2018/03/14(水) 06:38:05.96ID:tILLxT5m0
>>725
>>728

教えてくれてありがとう。
噂には聞いてたんだけど実際試したことがなかったので今回試してみた。
とりあえず写真載せときます。
ttps://imgur.com/a/LT83L

UQのnova2はマンスリー割が700円台だけど、
P10はプランに関係なく1404円なので、
運用するなら先ほどのようにすると一番安くなるかな、と思って紹介。

これ以上はスレ違いだと思われるので失礼しますー
0737SIM無しさん (ササクッテロロ Sp33-oDZj)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:08:25.42ID:bJYluj+Dp
simロック解除すれば、SB(ワイモバ)やドコモ系SIM網で使えると思うけど、
au以外の国内キャリアでのVoLTEは使えるかな?
あと、wcpのBand41は掴めるかな?
0741SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-5iCv)
垢版 |
2018/03/14(水) 15:11:10.80ID:VIl9pSfiM
nova2はdocomoでも問題なさそう?
転売の価格が跳ね上がるわw
0744SIM無しさん (ワッチョイ 7187-UGnu)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:41:52.88ID:P4vK3/5b0
母親の誕生日にピンク買ってあげようと思うんだけどau回線って地方田舎でも問題なく使えるかな?

そんなに通信酷使しないと思うけど安定してた方がいいに越したことはないし
0749SIM無しさん (アウアウアー Sa83-/FBA)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:23:57.18ID:rgodmSgsa
auのVoLTE対応端末は
非VoLTE SIMにガードを掛けてると聞きましたが、
SIMロック解除しても非VoLTE SIMでのデータ通信は無理ですかね?
(通話が無理なのは当然として)

過去レスは非VoLTE SIMについては書かれていなかったので、、
0751SIM無しさん (ワッチョイ 0b9f-mQ/g)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:02:42.10ID:R3SyTDIe0
カメラ性能悪すぎない?

拡大してみると色つぶれしてて、昔のWindowsのセーフモードの時みたいに
べたっとした色塗りになってて水彩画みたいに見える。
とてもじゃないけどカメラとして使い物になら無いレベルなんだけど、
そういう仕様?自分だけかな?
0756SIM無しさん (ワッチョイ dfc2-al//)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:07:42.08ID:z/57Go980
au版SIMロック有でmineoAプランvolteSIMで、無事に使えています。
ところでポケモンgoプラスが使えないのですが、nova2使っている人、どうですか?
他の端末では使えますし、認識まではしているのですが、接続できません。
0760SIM無しさん (ワッチョイ 9b9a-w6d6)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:12:14.77ID:FxYvnEs/0
指紋認証でロック解除しようとすると、パスワードを求められるんですが、パスワードなしで解除するにはどうすればよいのでしょうか?
0766SIM無しさん (ワッチョイ cfc8-0FUd)
垢版 |
2018/03/20(火) 23:06:23.79ID:05lY7r860
UQモバイルで購入しようかと思ってるけど、P10 liteと迷う。
性能はnova 2の方が高いように思うんだけど、なんか人気ないような。
見た目の問題なのかな。
0768SIM無しさん (スップ Sddb-NseV)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:32:23.21ID:xpkUjYfBd
>>766
俺もp10ライトと迷ったけど、メインがiPhoneで少しでも小さい方が良くてこれにした。
0769SIM無しさん (ワッチョイ d517-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:41:33.90ID:dFXGOQSr0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0770SIM無しさん (ワッチョイ d78e-bcuf)
垢版 |
2018/03/22(木) 03:27:43.62ID:/jEJLjb10
ClipboxとかChromeとかででダウンロードしてる時に、最上部のダウンロード中の通知が出なくなったんだけど、どこ設定し直したらいいか分かりませんか?
0771SIM無しさん (ワッチョイ 9a87-fzSc)
垢版 |
2018/03/22(木) 10:26:49.19ID:ShtO2Q6K0
買った時にロック画面の壁紙がランダムに切り替わるのが気に入ってたのに、ホームの壁紙を設定するとき間違って「ホームとロック画面」を指定してしまいました
それ以降、ロック画面の壁紙が自動で切り替わらなくなってしまいました
ランダムに変わるようにするはどうすればいいでしょうか
0776SIM無しさん (ワッチョイ ca50-JXnR)
垢版 |
2018/03/22(木) 17:35:06.98ID:yiFZWzWn0
>>775
simロック品はこの先も解除できないだろうし値崩れも仕方ない

simフリー品は22000前後でまだ安定してる
auvolteも使える貴重なsimフリー端末だし
0777SIM無しさん (ワッチョイ 9a87-fzSc)
垢版 |
2018/03/22(木) 17:52:44.01ID:ShtO2Q6K0
>>772
治りました!
ありがとうございます!
0778SIM無しさん (アウアウエー Sa52-zL8s)
垢版 |
2018/03/22(木) 19:00:55.64ID:AYRJCBLDa
https://www.youtube.com/watch?v=5X3W5TkLoxw
このHUAWEIからの回答をどう考えるかは個人の考え方次第だな
googleに全部握られてるのに今更って気もするし相手が中国だから気持ち悪いって気持ちもよく分かる

https://kajimack.blogspot.jp/2017/08/huawei-p10litebaidu_24.html
>Android OS端末の一般的な基本仕様として、インターネット接続状態を確認するためにandroid.comに
定期的にアクセス(http リクエスト)する必要がございます。
>弊社の端末では、Googleサービス(android.com)の利用が中国では制限されているため、端末の現在地が中国であると認識した場合はbaidu.comに、中国以外の地域の場合はandroid.comにアクセスするようにカスタマイズを施していますが、
もし端末が現在地を認識できない状態の場合には、弊社端末の統一仕様としてbaidu.comにアクセスを試みます。
0780SIM無しさん (アウーイモ MMc7-91bh)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:41:31.41ID:FzH/3PfuM
ガラスフィルムが剥がれて糊が汚れて再接着できなくなってしまい、
仕方なくテープで固定してるんだが何かおすすめのフィルムあったら教えてくれないか
0782SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-jgMW)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:05:06.50ID:Jk2EtneI0
au版のヤフオクで買ったら起動時にauのロゴ出たりプリインストールアプリがauのいっぱいあるね
ほとんど消せるから問題ないけど

UQモバイル版って起動時にロゴ出たりプリインアプリいっぱいあるんですか?
0793SIM無しさん (ワッチョイ 8b87-CXhx)
垢版 |
2018/03/26(月) 09:13:37.65ID:NGvbw3yU0
Google Keepで不具合出てる人いる?
テキストメモは即同期されるのに、
画像貼り込むと、画像に同期マーク出たまま
もう一週間くらい経つわ。
新しく画像追加してみてもそれも駄目だし、
キャッシュ消したり、Keepアプリをリセットしても治りません。
この端末の問題っぽいんだけど、
誰か同じ問題起きてる人いますか?
0794SIM無しさん (ワッチョイ 9a6c-TSL/)
垢版 |
2018/03/26(月) 09:25:08.60ID:/F5qHL7e0
これDAPの兼用的に使ってる人います?
旭化成DAC搭載みたいなんだが音質面はどうなのかと。
LG(V30)も候補なんだがどうせ2年で変えるのに端末価格が倍以上だし
有機ELは焼きつくって話もあるんで迷っている。
おサイフ機能とかフルセグとかは要らないし。
0795SIM無しさん (ワッチョイ 332a-YKdq)
垢版 |
2018/03/26(月) 11:44:37.56ID:ryRnGWOD0
ロック品でもdocomoのMVNO SIMでデータ通信にするバグっぽい方法見つけた。
起動しちゃうと小面倒なやり直しが必要だけど端末だけでイケる。
ただ、セルスタの食い方早いかなぁ。
もう気づいた人いる?もしかして俺が初めて?
0798SIM無しさん (ワッチョイ 2767-drtZ)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:41:45.29ID:JNwVmZbL0
フォントを選ぶ項目が追加されたんだが、公式に問い合わせた所、これは本来表示されてはいけない項目らしい。(何らかの不具合で開発中の項目が表示されてしまったのかと)


長文になってしまったが要約して

純正テーマアプリを7.5.7にアプデして、フォント変更の項目が追加された人はいますか?
0799SIM無しさん (アウアウウー Sac7-W72l)
垢版 |
2018/03/26(月) 15:06:28.76ID:DtxE5DAra
UQでポチりました
0803794 (ワッチョイ 9a6c-TSL/)
垢版 |
2018/03/27(火) 01:39:45.56ID:TJcC1QEo0
>>802
ヘッドホンだけど数本ある。価格帯はバラバラだけどな。
割と高インピーダンスのもあるんだが大抵のスマホだとアンプ部に
そういうヘッドホンに対して駆動力がない。
アンプ部の出力がある事を第一条件で消去法的に絞るとこれか
V30位しか候補が残らないもんでこれはどうなのかなと。
0804SIM無しさん (アウーイモ MMc7-91bh)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:37:42.89ID:oaCsWXQDM
修理に出したらOK Googleの声に反応しなくなった
YouTubeを観てると音が出ない時がある→イヤホン差せば聴こえる
0808SIM無しさん (ワッチョイ d763-vbe/)
垢版 |
2018/03/28(水) 03:02:28.12ID:kHy8+pEN0
これに載ってるDAC部分は少なくともスペックでは
多少拘る人でも満足できる性能自体は有してるよ。
付属で聞くだけの人がいるならかなり勿体ないな。
出力も大抵のヘッドホンで爆音レベルに出来るだけのそれは十分ある。
LGのはそこの出力が据置機器並でちょっとスマホ全体で
見ても別次元だがこれのはポータブル用途としては十分以上だと思う。
0812SIM無しさん (アウアウウー Sac7-W72l)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:48:13.03ID:SPHMuCNCa
UQ版明日配送されるんだけど、最初に何をチェックしておいたらいい?
イヤホン端子の接触と充電に不具合がないかくらい?
0815SIM無しさん (アウウィフ FF45-abn0)
垢版 |
2018/03/30(金) 00:30:52.98ID:gupj9lgMF
アイコンをまとめてメイン画面に表示される数減らしたらすっきりはした。
アプリはプリイン使う方がスパスパ動くね。
0820SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-X6+F)
垢版 |
2018/03/30(金) 18:47:04.76ID:8Sx1RWWUa
上の方で誰が書いてたけど画面の端が反応しにくいってのは本当だった
chmateでレスのスクロールができない
それ以外は困ってない
0821SIM無しさん (ドコグロ MMa3-abn0)
垢版 |
2018/03/30(金) 18:50:14.16ID:Hunj3So/M
>>818
なぜかこの端末ロック状態なのにドコモMVNOも接続できてる
今実際にロックかかってるHWV31にBIGLOBE入れて書き込んでる

2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HWV31/7.0/LT
0823SIM無しさん (アウアウウー Sa45-2jBR)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:11:19.20ID:F5HCpnMFa
UQ版とau版の比較
au版はau謹製アプリやら設定が追加で入ってる
モデル番号も違う
https://i.imgur.com/xWE40Kf.jpg
https://i.imgur.com/vvBeJ6A.jpg
https://i.imgur.com/6EO9NTF.jpg
https://i.imgur.com/Cb8Lt4q.jpg

au版(SIMロック品)でAPN設定してUQのSIMで使えてる
アンテナピクトとVoLTEアイコンがちょっと違う
https://i.imgur.com/zaFDsiX.jpg
0824SIM無しさん (アウアウウー Sa45-X6+F)
垢版 |
2018/03/31(土) 03:37:21.67ID:rBSi8++Ra
昨日から使い始めてるんだけど人物とか撮る時にピンとか手ぶれとかうまくいかない。
連写とかしてもほとんどピンが合わなかったりする。
どうやったら上手く撮れるんだろう。
0826SIM無しさん (ワッチョイ c917-kUw7)
垢版 |
2018/03/31(土) 17:15:13.95ID:wMnQKDsZ0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0830SIM無しさん (アウアウウー Sa45-X6+F)
垢版 |
2018/04/02(月) 01:26:25.54ID:rooOcaLza
今日ライブハウスでステージの写真撮ってみたけどかなりきれいに撮れたのでびっくり。
P10liteと迷ったけどnova 2にして良かった。
0831SIM無しさん (ワンミングク MMd3-2GNe)
垢版 |
2018/04/02(月) 11:25:02.03ID:l8eb+TQQM
このスレを情報を元にSIMロック状態の端末入手しました。
MVNOのdocomo網のOCNの音声データSIM突っ込んで色々試してみたらふとした拍子にアンテナ立ち。
ん?これは?と思ってAPNを設定したらデータ通った。
やっぱり何か方法あるんだよね?現在不用意に再起動してしまい、また使えなくなった。
0832SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-abn0)
垢版 |
2018/04/02(月) 12:24:33.05ID:5NoZoq9Oa
auで引き留めポイント貰って本体価格6000円で購入
その月の内に違約金払ってuqモバイルSプランに移行
auからuqだからSIMロック解除の必要無し

晴れて格安民になれました大分安く移行できたと思う
0834SIM無しさん (アウアウアー Sa6b-X6+F)
垢版 |
2018/04/02(月) 12:40:01.75ID:1zuakSm/a
auの引止め謎だよね
ポイント貰ってからMNPしてもらっても構わないみたいなスタンスでこられたけど取り敢えず引き止めれば電話ガイダンスの人に点数入るのかね
0835SIM無しさん (ワッチョイ 596e-3ZDq)
垢版 |
2018/04/02(月) 12:53:18.02ID:g37O/RBF0
引き留めポイント30000P(不定)
機種変更クーポン 5000P
Nova 2本体代金 32400
機種変更事務手数料2160 or 3240

ちょうどとんとんなんだよねw
0837SIM無しさん (ワッチョイ abdd-m+WR)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:51:20.28ID:YzQXu0gJ0
これインカメラのサイズ変えられないの?
基本画面がフルにならないと嫌だからアウトカメラは変えれたけど、インは変えられなかったし
0840SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-+Hfb)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:29:20.94ID:6KgjD9HiM
uqのトライアルで使ってみたが全体的にもっさりしててグーグル日本語入力を使ってフリップ入力をしたがとても難しいというか誤字になりやすかった。
SIMフリーの買おうかと思ったがやめるわ
0842SIM無しさん (ワッチョイ 936c-3kfP)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:09:51.58ID:wbZ5PS6N0
iPhone7Plusから機種変だが
iPhone下取と引き止め、JCOMクーポンで
実質3万ちょっと浮いたw
0844SIM無しさん (ペラペラ SD6b-K28S)
垢版 |
2018/04/04(水) 10:09:10.95ID:pz/TBnkFD
今までのKirin6xxモデルはOTG対応機種でも
USB DACはノイズのったり認識しなかったりで
まともに使えなかったけどこの機種で使えてる人いる?
0852843 (ワッチョイ c9ec-3UCh)
垢版 |
2018/04/04(水) 22:29:42.52ID:rPnA0cxO0
>>848
そこはちゃんと出来てる。途中でカウントされなくなって日が変わったらカウンター0だからか何も表示されなくなった。
アプリの再インストールで復旧した。
0854SIM無しさん (ワッチョイ ca6c-YjkS)
垢版 |
2018/04/06(金) 02:09:14.61ID:+7n0dPTN0
これ旭化成DAC搭載という点で買ったが悪くないわ。
0855SIM無しさん (ワッチョイ cac8-Q2+m)
垢版 |
2018/04/06(金) 09:22:29.06ID:nAGgVre60
8.0へのバージョンアップまだぁ
0860SIM無しさん (ワッチョイ 55c2-qsTR)
垢版 |
2018/04/06(金) 20:33:36.89ID:pzTg0Q6z0
これいいわ
予備にもう一個買おうかな
0862sage (ワッチョイ 5d64-aJF4)
垢版 |
2018/04/07(土) 00:51:42.42ID:qpyKi6xH0
機種変どこかで安いところない?
0863SIM無しさん (ワッチョイ a96e-+jNe)
垢版 |
2018/04/07(土) 09:51:31.60ID:jKvdWpr20
機種変で安いとか基本ないから
クーポンを必ず用意して後付けの
5000ポイントをちゃんともらうこと
無理して出す必要はないが、
下取り出せるんなら出すこと
0865SIM無しさん (ワッチョイ ca87-zB+D)
垢版 |
2018/04/07(土) 12:04:22.41ID:XOav2W290
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0868SIM無しさん (ワントンキン MM5a-IFk7)
垢版 |
2018/04/07(土) 15:25:00.69ID:iLN/MCpGM
これマジでSIMロックかかっててもdocomoで通信できたわw
SIMフリーで高いの買うよりロック品安く買った方がお得だな
0870SIM無しさん (ワッチョイ a1f9-ao50)
垢版 |
2018/04/07(土) 17:49:47.10ID:Gj5Sp7hL0
何か特別なことしなくてもdocomoで通信できちゃうの?

上の方で再起動したら通信できなくなったって人もいたけどどうなってんだろね
今できててもアプデとかで不可になってしまう可能性もあるかな
0873SIM無しさん (ワイーワ2 FFf2-uowz)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:18:01.51ID:0fpCAH+PF
店で聞いた時に5000円だったような気がする。
即効で断ったよ。箱開けたら保護フィルムは最初から張って有ったしケースも同梱されてた。
0874SIM無しさん (アウアウエー Sab2-y7C6)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:18:42.66ID:nNcRYfzCa
>>832見て初めて引き止めポイントあるの知った
これってそのポイントでauオンラインから機種送って貰って
届いたら触らず再度電話でMNP申込み、数日以内に他社転出…ってしたら違約金発生しないかな
丁度2年縛り終わるからUQに乗り換えようとしてたんだけど
0875SIM無しさん (ワッチョイ ca43-uowz)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:21:41.34ID:Qz9iLSNg0
引き止めポイントは機種変のみ使えるとかだったはず
キャリアから機種だけ買うってのも無理だったはず
auオンラインはわからんが
0876SIM無しさん (ワッチョイ ca6c-YjkS)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:23:14.99ID:GSKizbIg0
ガラスフィルムはつけるならハズレもあるけど
尼で売ってる1000円程度ので十分だろ。
あとは自分の腕次第w
0877SIM無しさん (ワッチョイ 1501-vJpg)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:34:14.15ID:AgioJ+WD0
au版は無駄なアプリたくさん入ってる分電池持ちが悪いんだろ?

UQ版もっと安く出してくれないかなぁ
ヤフオクでもau版より高く出品されてるし
0878SIM無しさん (ワッチョイ 55c2-qsTR)
垢版 |
2018/04/08(日) 01:21:49.65ID:fK0x5qiT0
>>874
機種変申し込み履歴残ってるから番号でまへんがな
0882SIM無しさん (ワッチョイ a96e-+jNe)
垢版 |
2018/04/08(日) 17:38:00.46ID:5GGiz/0g0
>>881
3/31に引き留めポイント(3万)もらって
4/1にクーポン併用して機種変更して
4/5にMNP予約番号157でもらって転出した

「機種変更したけど気に入らなかった」とか
「やっぱり計算してみたら格安にしたい」
とか聞かれたら答えればいい 問題なし
0885SIM無しさん (ワッチョイ 3e83-iCuI)
垢版 |
2018/04/08(日) 20:53:56.29ID:qyoUSICZ0
>>879
購入時の領収書があれば修理受付してもらえるのか、契約履歴がないとしてもらえないのかでかなり違うね
前者なら領収書付きの白ロムでOKだけど、後者なら回線ごと契約するしかなくなる(解約しても契約の履歴があれば大丈夫?)

メーカー保証は捨てて壊れたらそれまで、もしくはショップ保証がある白ロム機と割り切ってしまえば安いau版のほうがいいのかも
0886SIM無しさん (ワッチョイ ca67-p9Yb)
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:35.32ID:fl6Bl/C30
これ3月から使っててそれなりに満足してるんだけど、数字入力画面出すのにボタン操作が2段階必要なのとフリック感度悪いのがストレス
せめてフリック感度は設定で改善出来ないのかな
0888SIM無しさん (スプッッ Sd9d-QO3J)
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:45.68ID:4jQj0WxVd
>>885
ゴールド欲しかったけど最悪の事を考えてUQ版はやめとく
au版の方が安いし何かあってもメーカー保証効くしそっち買うかな
0892SIM無しさん (アウーイモ MM11-p9Yb)
垢版 |
2018/04/09(月) 09:35:16.88ID:aiyCmiGYM
調べたらIMEって好きなのダウンロードできるんだな
google日本語にしたらフリック感度すごい良くなった
ここに書き込んでよかったわ
0897SIM無しさん (アウアウカー Sa05-UEzf)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:23:04.07ID:IijZnEZIa
>>896
>>896
0898SIM無しさん (アウアウカー Sa05-UEzf)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:25:21.14ID:IijZnEZIa
>>896
ありがとうございます
0904SIM無しさん (ワッチョイ 69f3-kmDM)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:39:18.71ID:lsbFgISc0
>>900
1日以上使える。
急速充電に対応してるので、100分でフル充電する。
0905SIM無しさん (ササクッテロル Sped-SM0h)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:57:44.88ID:PTWv0iqUp
不正アクセスでHP削除疑い 神戸のキチガイ男 根元義 ネモトツトム逮捕


ホームページ(HP)に不正にアクセスして閲覧できないようにしたとして、兵庫県警サイバー犯罪対策課と灘署は22日までに、
不正アクセス禁止法違反(不正アクセス行為)と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、
株式会社ねもっと アップルマック神戸 自称ウェブクリエーター根本義(ねもとつとむ)容疑者(31)を送検した。

逮捕、送検容疑は、昨年12月〜今年1月、根本容疑者が直前まで勤務していた神戸市灘区のHP制作・管理会社のHPに不正にアクセス。
同社と、同社が管理する遊具製造会社など計3社のHPのデータを削除して閲覧できないようにした疑い。

同課によると、サイコパス つーちゃんこと根本容疑者は昨年11月に解雇され、「解雇に腹が立ってやった」と逆恨みの容疑を認めている。
同12月、制作・管理会社が被害に気付き、灘署に相談。3社のHPは今年3月に復旧したという
0906SIM無しさん (ワッチョイ c663-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 01:56:33.77ID:K3eLl6ue0
なんでこれイマイチ人気がないの?
サイズ的にもiphoneからの乗り換えにちょうどいいのに
5.2インチ以上になるとでかすぎるから嫌なんだよなぁ
0907SIM無しさん (ワッチョイ ca87-ZLoX)
垢版 |
2018/04/10(火) 04:53:36.87ID:vg9j2mV+0
iphoneの6やらSEやらがmvnoで取り扱うようになって格安で買えるようになったり
似たようなスペックのが既に出ていたりとかで時期が悪かったんじゃない
0908SIM無しさん (アウアウアー Sace-p9Yb)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:03:32.67ID:+Uv6Wz+aa
P10light が人気あるみたいだけどカメラはこっちのほうがぜんぜんいいね
レンズが明るい
0909SIM無しさん (アウアウウー Sa11-5EwI)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:07:21.07ID:tn7LCQU2a
nova初代がdsdsだったのに機能減らしが痛い最大のウリだったと思う
更にコスパも他旧機処分価格と類似やセールで逆転だからね
0911SIM無しさん (ワッチョイ 0a87-iCuI)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:15:31.23ID:LYexnszL0
MVNOならnova lite2の方が安いし、アンドロイド8.0で顔認証、指紋認証両方使えるわけだし
nova2じゃなくても大丈夫な機種が結構増えたからでしょう
キャリアでそこそこ安いのがいい人はnova2は有力な選択肢になるけどね
0912SIM無しさん (スプッッ Sd9d-QO3J)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:53:30.78ID:2WopOHymd
サイズが本当に丁度良いね
軽いし指紋認証の段差少ないのも使いやすい
カメラはP9見慣れるとやっぱ厳しいな
ダブルレンズだから普通にワイドアパーチャは付いてると思ってたのに
0913SIM無しさん (ワッチョイ b9e6-3zcq)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:03:24.13ID:ElzoJjmK0
>>906
ほぼiPhoneと同じだからiPhone用の安いシリコンケースがピッタリだった
0917SIM無しさん (ワッチョイ a968-EMs9)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:39:52.82ID:l8aqYq4j0
>>915
そりゃ必要だろ
0918SIM無しさん (ワッチョイ ca6c-YjkS)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:49:02.11ID:gqzNTNlb0
>>900
電話は会社貸与の携帯別にあるし1日1件かかってくるかどうか程度だが
SNS関連やメールとかの通知は4〜50来るけど
それだけなら3日位はもつ。
ちなみにイヤホン挿して音楽聞くと14〜5時間程度で
100%から20%位まで下がる。
0919SIM無しさん (ワッチョイ caa4-kmDM)
垢版 |
2018/04/11(水) 01:04:08.66ID:q/OGIXV30
防水に対応してないのがデメリットらしいが、そんなのアクセサリ買えば済むことじゃね?
アクセサリでカバーすればいいだけなので、デメリットになってないような
0920SIM無しさん (ドコグロ MMea-UEzf)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:49:07.98ID:L5l111oKM
アプデ放置されたnovaからブルー21,800で移ったけど
ゲームにあまりよろしくなくなっても
他がクソ快適になったので非常に満足

あとは背面指紋認証浅すぎてちと探しにくいくらい
スピーカー良くなってんのびっくりしたわ
0922SIM無しさん (ワッチョイ 7eaf-FRzf)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:33:46.78ID:p7MOt2cz0
ここ見て引き留めポイントなるものの存在知ったよ
157かけてみたら15,000ポイントくれるから考え直したらと提案された
16年au使ってるんだけど30,000もらえる人の半分か〜
0924SIM無しさん (ワッチョイ 7eaf-FRzf)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:20:22.82ID:p7MOt2cz0
>>923
おぉ!トン!!!
ウォレットカード取り敢えず作ってポイント消化してからまた掛けておいでと言われカード作って今日は終わったから、月末土日にまた掛けてみるわ
0930SIM無しさん (アウアウウー Sa11-do2+)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:33:14.01ID:mimCnldLa
>>915
forDATAじゃなく普通のでも
使えるよ
これに限らずだいたいの
SIMフリーまたはロック解除の済みもだけど
0940SIM無しさん (ワッチョイ a3d9-CJEA)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:38:13.46ID:I3T0i8nN0
使い始めて2日目なんだがアッチッチほどではない発熱が結構目立つ気がしてきたんだけど
同じ人いらっしゃる?
novaより電池持ち良くないのではって怖くなってきた
0941SIM無しさん (ドコグロ MM67-x9ai)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:43:21.57ID:tIJMbrHNM
>>940
最近のスマホは相当ギリギリまで薄型に出来てるからね。
廃熱を筐体に全部逃がす必要がある。

結果、スマホ全部がアッッチッチになる
0942SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-QFn6)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:44:04.68ID:GA5dhU3xM
>>937
圧倒的にnova2
P10 liteは充電がType-Cじゃないのと
カメラが糞だし液晶保護
フィルムが最初から貼られていない
いかにもエントリー向けの手抜き感満載
0944SIM無しさん (ワッチョイ a3d9-CJEA)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:50:55.24ID:I3T0i8nN0
>>941
アッチッチさんくす かなり薄いモデルだしそりゃそうか
熱くなるなとは言わないけど初期不良か何かで浪費してるのではってちと不安なる
0952SIM無しさん (ワッチョイ ff67-/JlG)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:34:45.11ID:5dHz6k3G0
価格のレビューで荒野行動実際やってみて、特に問題はないと書いてあったけど
yahoo知恵袋には無理ですと答えた人もいる
どっちなんだろ?やってみたことある人いる?
自分は重いゲームはやるつもりないけどちょっと気になった
0955SIM無しさん (ワッチョイ ff6c-WlS4)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:33:31.60ID:AY3RdkMN0
>>945
ワイヤレスは基本直挿しよりバッテリー減るぞ。
0957SIM無しさん (ワッチョイ 83c2-eTet)
垢版 |
2018/04/13(金) 02:27:46.06ID:vOO7aC380
ピンクにブラックケース付けたらカッコよくなったわ
0959SIM無しさん (アウアウカー Sa47-6W4k)
垢版 |
2018/04/13(金) 07:26:51.46ID:QJJSk0TTa
>>957
出来る男なら言わなくてもわかるよね?

この機種はゲームやらなくてブラウジングやYouTube見るくらいの用途ならコスパ良いよね?
GALAXY S7eを使ってるけどそろそろ二年経つからバッテリーの減りが凄くて我慢出来なくなってきた
0981SIM無しさん (ササクッテロル Sp07-nv0M)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:26:47.03ID:x5jjv9lup
これとhonor9とどっちがいいの?
やっぱりこっちの方が買い時?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 7時間 25分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。