X



docomo arrows NX F-01K Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ ffbe-1msk)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:58:26.64ID:CdIR7Yn90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
docomo 2017-2018年 冬春モデル arrows NX F-01K
画面割れに強く、指一本であなたにぴったりの文字サイズ。
※2017年12月8日発売

■スペック
サイズ(高さx幅x厚さ),質量:約149x72x8.1mm,約154g
OS:Android 7.1 (Android 8.0対応予定)
CPU(チップ名,クロック):Qualcomm SDM660,2.2Ghz Quad Core+1.8Ghz Quad Core
内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/4GB
外部メモリ(最大対応容量):microSDXC(256GB)
バッテリー容量:2580mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約400時間/約450時間/約340時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約850分/約790分/約770分/約700分
電池持ち時間(時間):約120時間
ディスプレイ(サイズ/方式):約5.2インチ/TFT
ディスプレイ解像度(横×縦):1080x1920
PREMIUM 4G 受信時最大/送信時最大:450Mbps/50Mbps
アウトカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射積層型CMOS,約2300万画素
インカメラ(撮像素子種類,有効画素数):裏面照射型CMOS,約500万画素
UIMカード:nanoUIM
色:Blue Black/Ivory White/Moss Green

■機能/対応サービス
Exlider,Corning Gorilla Glass 3,虹彩&指紋のデュアル生体認証
オンキヨー監修xハイレゾ対応xステレオスピーカー,Super ATOK ULTIAS
なぞってコピー,キャプメモ,スライドインランチャー,データ自動バックアップ
防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X,MIL規格23項目準拠,Bluetooth 5.0

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f01k/
■富士通 FMWORLD
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01k/images/1/design01.png

※前スレ
docomo arrows NX F-01K Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1513308156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0263SIM無しさん (ワントンキン MM7a-4oXd)
垢版 |
2018/01/14(日) 11:17:04.09ID:HyQtayU+M
多分他のメーカーも考えた事はあるんじゃないかなエクスライダーみたいなの
そこを商品化した富士通が偉いのかアホなのかはこれからわかる
0264SIM無しさん (ドコグロ MM15-SzVR)
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:27.59ID:zP+opmSZM
先日、友人がスマホ落として、画面割れて、一緒にドコモショップに行って、この機種薦めたが結局Xperiaに機種変したよw

富士通スマホって、ブランドイメージで(富士通=らくらくフォン)ジジくさいってまだあんだろうなっ実感したよ

いくら、中身や機能が良くても、若い人は人気のあるSONYやアップルがいいんだろうな
0266SIM無しさん (ワッチョイ 66ec-l11v)
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:00.94ID:l9LeTu3b0
そりゃ落として画面割るような友人だから
次も割れるエクスペリアやギャラクシーより
割れないarrowsをすすめたんだろ
0267SIM無しさん (ワッチョイ 66ec-l11v)
垢版 |
2018/01/14(日) 11:50:10.42ID:l9LeTu3b0
>>262
ブラウザとか一部はそれで良いけど元々ピンチは効くし、
そっちだとゲームとかアプリとかによって出来ないのが多すぎる
0268SIM無しさん (アウアウイー Sa7d-gfyU)
垢版 |
2018/01/14(日) 11:52:55.91ID:liMXiv3Ta
>>261
タッチパネル反応の指示と同じアプレットをエクスライダーに当てているだけ
なんですけど

外注丸投げとコンプライアンス違反でっち上げは、富士通研究所の製品です!
0270SIM無しさん (ワッチョイ 2a59-d9hn)
垢版 |
2018/01/14(日) 11:59:51.00ID:DQOcdxhe0
この機種って、そろそろ老眼が出たり手元が危なくなって取り落としたりする
50代60代がターゲットだから
ジジくさいイメージを友人が持ってるなら間違ってないよ
0271SIM無しさん (アウアウイー Sa7d-gfyU)
垢版 |
2018/01/14(日) 12:02:23.54ID:liMXiv3Ta
PCデポで
消費者庁に富士通天下り抱き合わせする為に
高額インセンティブ代わりの裏金をばら撒きすれば
arrowsバカ売れにマチガイない!
0272SIM無しさん (ワッチョイ 66ec-l11v)
垢版 |
2018/01/14(日) 12:08:08.94ID:l9LeTu3b0
>>268
アプレット?懐かしい響きだなw
APIと言いたいのか?

トリプルタップはフックされてタップに化けるけど
この機種にしか着いてないエクスライダーのダブルタップをフックしてるようなアプリはいまのとこ無い
0273SIM無しさん (スッップ Sd0a-E40T)
垢版 |
2018/01/14(日) 15:02:56.61ID:pMD2R7Ufd
Exliderは便利なんだが拡大縮小の使いどころがいまいちわからない
拡大したいところを中心に拡大できるわけじゃないし
0274SIM無しさん (スフッ Sd0a-FPFG)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:14:43.84ID:fuJFf5Zvd
DSで実機触ってきたけど音量↓+電源でのスクショとりにくくね?
半端に離れて押しにくい
0275SIM無しさん (ワッチョイ 25dd-LFjl)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:21:17.10ID:e7vEei1j0
>>274
それ盲点…
よくスクショとるから見てこないと
あの位置ならとりにくそう
0281SIM無しさん (ワッチョイ 25dd-LFjl)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:36:25.74ID:e7vEei1j0
>>278
それ保存のワンクッションなしに立て続けにスクショできますか?設定とかで
普通のスクショとキャプメモ使い分けて使ってました
0283SIM無しさん (ワッチョイ 2a59-d9hn)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:00:55.00ID:DQOcdxhe0
>>277
そうだよね。左手持ちのオレにはF-01Fのあの配置はありがたかった。
これサブで使ってる端末のスクショだけど、右上に見えてるマナー切り替えウィジェットのちょうど横に電源ボタンがあって
その更に上に音量+−がある。
こっちより少し大きくて少し重いから、しっかり握っても左右どっちも何も当たらなくて助かってる。
Fは01F以来だけどG以降ボタン右になったのかな。一時しのぎで買ったm03も右だった。
http://imgur.com/cLsXErW.png
0291SIM無しさん (ワッチョイ a93e-JQPx)
垢版 |
2018/01/15(月) 00:17:58.18ID:nPm7WQNT0
オンラインショップで買ったのが朝届いて昼から機種変更の設定してたけど
丸々半日かかって疲れた果てた
機種変更でのアプリデータ移行もっと楽にしてほしいわ
0299SIM無しさん (スップ Sdea-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 10:36:04.59ID:7My/N9Ggd
メディアプレーヤーからSDカードに音楽入れたいんだけど
内部ストレージしか出てこなくて
直接SDカードに入れれないんだがなんぜ?
分かる人教えて下さい。
0300SIM無しさん (スップ Sdea-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 10:47:32.34ID:Exg0WdMfd
>>297
すげーな
ベンチマークぶん回してもそんなに減らない

というか、直後から使い始めてるのに2時間以上一切減ってないところを見ると、
7時まで緩やかに消費し続けてるだけなのに、計測値だけ急に実際の値より下がった感じかな?

0℃以下に冷やされてるみたいだし、温度低下で電圧が一気に下がったのを電池切れと勘違いしたのかなぁ?
0302SIM無しさん (ワッチョイ c571-XhTK)
垢版 |
2018/01/15(月) 10:55:38.75ID:dg0M6sPa0
おちゃおいしくいれるのむずかしいもんね
0303SIM無しさん (スッップ Sd0a-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:08:59.57ID:QBHnWaDkd
温度低下で電圧低下はリチウムイオン電池の宿命だねぇ
iPhoneは5℃以下になると50%くらいで電圧が足りなくなって勝手に電源が落ちる事があるらしい

ただ、F-01KはMIL規格に合格してるから、-20℃での最低限動作が保証されてるから心配は要らないけどね

標準的なバッテリーの目安として、気温25℃で10時間持つ電池でも
気温-10℃だと残り20%時点で電圧足りなくなるから8時間しか持たない

スマホの表示はその辺を考慮して電池残り20%合っても、低温環境では残り0%と表示するように補正してる
後一度下がったら温度上昇で電圧が元に戻っても、充電しない限り勝手に増やしたりはしないから、
本当の容量に追いつくまで使えど使えど電池が減らない状態になる
0304SIM無しさん (スプッッ Sdea-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:26:23.84ID:YLl2VZSnd
スキー場ロケとか遭難編とかやって
iPhoneによく似た他の端末が寒さで勝手に電源落ちたり画面割れる中
これなら大丈夫とか言って、使い始めるようなCM打てば、
この時期ウィンターレジャー層に結構響くCMになりそうなのになんかこう足りないよね
0306SIM無しさん (スップ Sd0a-7/BJ)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:59:03.47ID:yrRc24nKd
この端末でSOAやってる人いる?
いるならどれくらいヌルヌル動かせるか教えて欲しい
可能なら835機種と比べての意見だとありがたい
0310SIM無しさん (スプッッ Sdea-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:08:34.64ID:YLl2VZSnd
152,166,234,303,304はIP変わった俺だけど
他は違うぞ

そもそもココ機種スレなんだから
SPモード通信でF-01Kで最新版の2chMate使ってる
ここまで条件揃うんだからワッチョイ同じになる奴は山ほど出るに決まってるだろ
0312SIM無しさん (スッップ Sd0a-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 14:30:53.21ID:mKudj/6od
ウイルス注意
0313SIM無しさん (スップ Sdea-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 15:03:44.89ID:KSPhcsW9d
>>307
マジか
過去見ずに書きしてスマン。
0315SIM無しさん (スププ Sd0a-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 16:46:16.99ID:zS4uf24kd
USB接続すると出て来るこれ

https://i.imgur.com/kpU6JLw.jpg


MIDIどうやって使うの?
0318SIM無しさん (スププ Sd0a-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:00:21.27ID:zS4uf24kd
>>316
MIDIとかつかえるんかな
0319SIM無しさん (スププ Sd0a-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:00:49.43ID:zS4uf24kd
>>316
TMIDIだ
0320SIM無しさん (スッップ Sd0a-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:12:43.19ID:DOnmFMSfd
ここでネタばらし(?)
まさに>>303の通りで氷点下だとだめっぽいね
家に入って温度がそこそこ上がったら23%から増えはしなかったけど、ちょっとゲームやってても全く減らない
ちなみに再起動しても変わらず23%のまま
その後、充電器差したら笑えるくらい上がっていった
https://i.imgur.com/CrGdqII.jpg

ただまあ、-5度程度でこれじゃあ-20度にもなるとまともに動かないんじゃって思う
満充電で3時間とかになりそう
0322SIM無しさん (スプッッ Sdea-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:24:15.46ID:KCy54x8bd
>>321
他の端末はそもそも氷点下になる前にエラー吐いて電源切れちゃうから・・・

>>320
後ろだけ切り取って、
この端末充電超早い!
とか書き込んだ方がつれる人多かったかもよw

まぁ、-20℃でも動作はするけどさすがになぁ
本来の50%切ったら残量無し表示とか普通にあり得そうだな
低温だと充電速度が遅くなるっていう特性もあるし
試される大地ではスマホもバッテリーも試される・・・
0324SIM無しさん (ワッチョイ a93e-JQPx)
垢版 |
2018/01/15(月) 19:25:15.46ID:nPm7WQNT0
F-02Hから機種変して半年ぶりくらいにポケモンGOやってみたけど
起動とか速くなってて驚いた
ハードのおかげかソフト側の改善かわからんが
0325SIM無しさん (ワッチョイ 7d6e-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 19:40:54.42ID:PDxQAOid0
>>297
先月この機種に買い替えて感じてるんだけど
本当に何かしたわけじゃないのにみるみるうちにバッテリー残量が減っていくんだよ
バックグラウンドで何かがゴソゴソしてるんだろうか?
朝に100%だったのがLINEちょこっとやってメールやりとりしてたら夜には50%切るんだわ
そういうもの?他の機種のこと知らないからわからん
0326SIM無しさん (ワッチョイ 8a8c-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 20:32:29.64ID:M/NR8H4j0
この端末は電池持ち相当いいほうだからゲームとかやらないでそれだと少し怪しいかも。設定→電池→最適化をチェック。
0328SIM無しさん (スプッッ Sdea-l11v)
垢版 |
2018/01/15(月) 22:15:56.24ID:KCy54x8bd
>>327
電池充電してから、寝るとき外して
朝になったら設定から電池開けば、こんな感じに何のせいで電池消費したのか分かるよ

画面付けっぱなしのせいやなーとか
枕元に置いてたから寝言でOKGoogle呼び出してたとか
https://i.imgur.com/nRYEE0W.jpg
0332SIM無しさん (ワッチョイ 25dd-LFjl)
垢版 |
2018/01/16(火) 12:07:24.57ID:LGtbjkEB0
>>331
電車から撮られたのですか?ガラス越し?
画質悪すぎて…この機種そのくらいしか撮れないのかな
0336SIM無しさん (スッップ Sd0a-l11v)
垢版 |
2018/01/16(火) 12:37:41.62ID:Pash586Qd
>>331
レンズ汚れか、窓越しから取ってるからだろ
印象操作やめーや
0344SIM無しさん (ワッチョイ a517-gfyU)
垢版 |
2018/01/16(火) 15:59:32.96ID:lZnLZIYa0
Q:富士通にはPC部門を分離したFCCLだけでなく、スマートフォンやタブレットをやっている携帯電話部門があるが、
それを買収したりジョイントベンチャーに入れることに興味があるか。

ヤン氏:現時点の最優先事項はFCCLだ。
今の時点では富士通の携帯電話部門を買収することには興味はない。



不具合無し神機種をステルスマーケティングで、でっち上げしたブランドは
不要みたいですね!
0349SIM無しさん (スップ Sd0a-l11v)
垢版 |
2018/01/16(火) 19:14:30.48ID:NqTs7Ru/d
>>345
エクスライダーについて勘違いしてたら困るんだが、これは何回もなぞるような使い方ではないぞ。
中指とかあてて少しずらすような感じ。そうするとギアチェンジのような表示が出てオートスクロールが始まる。
ずらした中指はそのままな。

なので左手だからどうのとか関係ない
右でも左でも慣れだよ慣れ
ちなみに拡大モードも同じな
0352SIM無しさん (ワッチョイ aa13-d9hn)
垢版 |
2018/01/16(火) 19:50:02.89ID:YvXOLNk+0
>>351
たぶん問題ないとは思いますが、もしあなたが中高年でしたら、私はおすすめしません。
多少なりとも動体視力が弱っていてスクロールを追うことがストレスになるかもしれませんので。
0353SIM無しさん (アウアウイー Sa7d-gfyU)
垢版 |
2018/01/16(火) 19:50:16.77ID:SYFeoJNaa
378 名前:SIM無しさん [sage] :2017/12/09(土) 13:19:55.26 ID:oTvXF3Ko
お前らが2chでプラスワンマーケティング増田社長が書いてた悪口バラすからだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況