X



SHARP AQUOS R Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:34:20.94ID:+fHix9rg
【スペック】
サイズ 約153×74×8.7mm(最厚部 8.8mm)
約169グラム
ディスプレイ 約5.3インチWQHD ハイスピードIGZO/HDR10
対応チップセット Qualcomm Snapdragon835 processor
OSAndroid 7.1
バッテリー 3,160mAh
Wi-Fi IEEE 11a/b/g/n/ac MU-MIMO
対応 RAM/ROM4GB(LPDDR4X)/64GB(UFS Type)
アウトカメラ 約2,260万画素/F1.9/広角(22o相当*)/ハイスピードAF/光学式手ブレ補正/電子式手ブレ補正(動画のみ)
*35oフィルム換算焦点距離
インカメラ約1,630万画素/広角(23o相当*)
*35oフィルム換算焦点距離
ワンセグ/フルセグ ○/○
ハイレゾ 44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz 24bit WAV/FLAC形式に対応
FeliCa/NFC ○/○
Bluetooth ○(Ver5.0)
準天頂衛星みちびき対応
防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
生体認証 ○(前面指紋センサー)
コネクタータイプ Type C(QC3.0)
カラー: Mercury Black、Zirconia White、Crystal Lavender(docomo)、ライトゴールド(au)、ブレイズオレンジ(softbank)

http://www.sharp.co.jp/k-tai/aquos-r/

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1704/18/news091.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1055479.html

http://imgur.com/jDvh54N.png
http://imgur.com/act8zFS.png
http://imgur.com/Vu10BGE.png
http://imgur.com/bAmFPHW.png
http://imgur.com/N7RrCZC.png
http://imgur.com/Ojzj348.png
http://imgur.com/3teiQAY.png
http://imgur.com/uoeNa6Z.png

前スレ
SHARP AQUOS R Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510594887/
0710SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:28:02.23ID:d0hzMvT6
時計の方じゃなくて音設定の方だろ
多分メディアストレージ?
0711SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:40:16.80ID:TZOxrIdP
設定→音→詳細設定→デフォルトのアラーム音
ここから好きな場所選ぶ
0712SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:54:56.20ID:szk32m4g
>>710
>>711
ありがとうございます
とりあえずデフォルトのアラーム音でメディアストレージを選択し設定しました
ただアラームの方は相変わらずメディアストレージが選択できないのでアラームごとの音は選べない感じです
0713SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:27:49.97ID:TZOxrIdP
>>712
おうん?
アラームからの音設定の画面に

【プリセット】 【 本体/SD】

って上の方に並んでない?
その【 本体/SD】の方をタップ
0714SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:18:02.43ID:szk32m4g
>>713
アラームからの音設定とは・・・?

時計をタップしアラームを選択
編集画面のベルマークをタップするとアラーム音が選べるのですが、そこが着信音(alarm classicなど)しか選べなくなってしまいました
0718SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:30:02.64ID:TZOxrIdP
>>714
SDにデータは残ってるけど表示されないってことかな?
一応同じ状態にしてやってみたけど

設定→アプリ→システムを表示→メディアストレージ→キャッシュを削除→(これで私のも選択画面からSDが消えた)→再起動

時計→アラーム→ベルマーク→再びSDの中身表示されたよ
0719SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:55:35.07ID:szk32m4g
>>718
わざわざありがとうございます
同じようにシステム表示→メディアストレージ→キャッシュクリア→再起動してみたけど駄目でした

ベルマークで参照先を選択する時に「常に選択」を選んでしまったのが原因です
0720SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:27:48.19ID:QiHxVTFx
>>719
メディアストレージ→ストレージ→データの消去→再起動
もやってみてください
(この操作をしてもSDカードの中身は消えません)
0721SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:34:07.01ID:Gx/mSGRh
うちのドコモだけど>>713と同じだなぁ
プリセットは
アラーム音1(木こり)〜アラーム音4(UFO)の4種類で
>>714の着信音(alarm classicなど)がなんのことなのか分からない
0722SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:43:32.60ID:Gx/mSGRh
親父のAQUOS R借りてメディアストレージ→常時を選択したらID:szk32m4gと同じに出来た!
試行錯誤してみる
0723SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:46:23.72ID:QiHxVTFx
それか
設定→リセット→アプリの設定をリセット

確実に常時選択が解除されるけどいちから他のアプリも設定しなおしになる
0725SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:48:22.86ID:Gx/mSGRh
>>720は駄目だった

アプリ→時計→ストレージ→データを消去、キャッシュを削除
これも駄目だった
0726SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:56:27.42ID:Gx/mSGRh
直し方わからんけど
時計→ベルマーク→+着信音を追加→右上の横棒三本→SDカード
これでSDカードのファイル選べないか?
0727722
垢版 |
2018/02/26(月) 00:24:31.70ID:pml4evEC
設定→アプリ情報→システムを表示→メディアストレージ→既定で開く→設定を消去

直ったぞー!
0728SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:30:16.53ID:VxbAsMMN
「メロディ選択」を常時にした?
それなら設定→アプリと通知→アプリ情報→設定(っていうアプリ)の既定で開くを消去すれば直せる
0729SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:37:02.91ID:mbhFwntw
>>725
・SDマウント解除から差しなおす
・デフォルトアプリマネージャーというアプリを入れて、デフォルト設定を解除する
次はこの二点試して
0731722
垢版 |
2018/02/26(月) 00:38:19.25ID:pml4evEC
>>728
「メディアストレージ」を常時にすると>>714と同じになる
「メロディ選択」を常時にすると>>721になった
0733SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:50:03.98ID:W5wouBGC
いや、発信者と解決してやろうとして結果的に引っかき回してる人と発信者に向けた内容と引っかき回してる人に向けた内容がごちゃごちゃしてるから訳わからんことになっとるがな

>>707は何を常時にしたんだ
メロディ選択なら設定アプリ、メディアストレージならメディアストレージ、それ以外なら対象アプリの既定を消去しろ

てかこんな基本中の基本でいつまでも引っ張るな
0734SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:53:21.29ID:mbhFwntw
解決してからどや顔で引っ張るっていうねw
0735SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:08:52.94ID:WmhesUa5
なにをイライラしてんだろねw
あーだこーだやるのも楽しい
0736SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:34:15.91ID:4d4tx4ro
まぁ基本っていうのは同意
Android使うの初めての人かね
0737SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:59:57.09ID:WxGkLHXD
初めての人も当たり前にいるんじゃね
0738SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 04:00:40.18ID:4d4tx4ro
じゃあその初めての人にむけて説明しておくと基本的なこと(調べれば出てくること)をここで聞くとなんだかんだスレが荒れることが多いので注意してね
0739SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 05:50:56.36ID:WxGkLHXD
イラついてる人間に合わせる必要なんかない
0740SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 06:07:42.53ID:nBjKa0sW
ID:szk32m4gです
朝起きたら色々試してくれたようでびっくりしました
結論から言うと>>727で直りました!
「設定を消去」みたいなシステム的な事を触るのはこわいですね
今回は勉強になりました
ありがとうございます!
0741SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 06:49:47.93ID:mbhFwntw
自分好みの話の流れじゃないからイライラして噛みつく、嫌みを言う
荒らしてんのは誰なんだろうね
0742SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 06:56:34.19ID:x+FT99fh
まぁ解決して良かったじゃん
0743SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 07:23:50.90ID:4d4tx4ro
>>741
なに質問するのも自由だと思うんだけどよく分からないひともいるんだよ
そんでそういうこと書くと更に荒れるんだよ
だから無視してあげてくれ
0744SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 07:43:47.82ID:WxGkLHXD
まだごちゃごちゃ言ってんのか

>>740
良かったな
0746SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:45:33.44ID:2MmltT5M
緑かオレンジで迷ってるんだが、どれがオススメ?
0748SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:05:22.34ID:YnQ2pLYS
黒より白のほうが冷えるってマジ?
0749SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:11:33.47ID:SZA6WWB5
外熱からの熱がこもりにくいのは白
放熱しやすいのは黒
0750SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:16:42.79ID:x5zEL/h3
ソニーが狂ったからシャープだけはまともなスマホ出してくれ
0751SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:26:48.20ID:2MmltT5M
黒や白にして「iPhoneにしたんだ?」「ちがうよ」ってやりとりをするのが面倒
0752SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:49:28.12ID:42zC7zfg
>>750
狂ったとまでは思わないけど
どうやらイヤホンジャック無しっぽいから、これの後継機が出るまで待つ予定
0755SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:15:51.49ID:Hi20lVj7
アイフォンでコードレスイヤホン使ってるのはあまり見ないな
アダプタ使って前のイヤホン使ってるのを見るといじらしく思える
0756SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:50:24.03ID:UR776LaK
ガラケー以来のAQUOSだけど、Wi-FiやテレビがXperiaより安定して受信できるね。
4k動画の静止画切り出しが難しい点以外は満足。たまに鞄から取り出す際、ロック解除しようと間違えて受話部に指紋あててしまうけどw
0757SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:20:48.93ID:c1/tikbJ
これ天地間違えやすいから
0761SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:05:25.11ID:9zqDM0pj
更新/(^o^)\
0762SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:50:53.93ID:5iCMAqhS
これの後継機種が出るのはいつ頃かな?
現スマホが不調で、これに変えるか後継までだましだまし使うか悩んでいる
0763SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:53:44.49ID:CYoNXIYK
両方買えば全てOKやで
0764SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:37:43.36ID:BRJl8LZU
迷ってるなら買わなければ?
0765SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:37:58.90ID:gtwhasDL
>>762
後継機になるかどうかはわからないけどSHARPのハイエンドが出るのはだいたい7月頃
次期ハイエンド機は有機ELらしいけどそれでも良ければ

あとauでキャリアメールを良く使うなら今変えておく事を強くオススメする
0766SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:08:32.89ID:A+Tw7fKm
>>765
> あとauでキャリアメールを良く使うなら今変えておく事を強くオススメする
なんで?
0767SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:39:53.64ID:gtwhasDL
>>766
新しいメールアプリが酷すぎるから

auで秋以降に発売された(最初からAndroid8の)機種のスレに行ってみるとわかると思う
この機種もAndroid8にアップデートして電話帳とかShoinとかが使いにくくなったけど
そんなものは些細な事だと思わせるくらい酷いらしい
0768SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:22:08.16ID:A+Tw7fKm
>>767
なるほど、了解しました
ありがとうございます
0769SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:28:34.22ID:97jPpR09
これでツムツムやったらサクサクですか?
0771SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:13:37.87ID:la8VCfUl
>>769
自分は4年前のスマホから変えたらシンデレラレベル4で1500万から4000万まで伸びた
0772SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:55:34.40ID:+/M6mJuq
禿、ソフトウェア更新
パッチ2月
0773SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:12:26.53ID:YgyjyCRp
省エネモードになるとタップの反応すごい遅くなるな
アクションとかリズムゲームは無理だ
そのまま電池切れて0%→10%の充電に一時間かかった
0774SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:02:32.78ID:rAIHVyxL
>>765
>次期ハイエンド機は有機ELらしいけどそれでも良ければ

何か良くないことでも?
0775SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:02:45.64ID:VLRzDeuM
何らかのアプリ使用中にナビゲーションバーが勝手に消えてしまうんですが、表示させ続けることは出来ますか?
0776SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:14:00.61ID:2tlLybzc
>>775
それはアプリの仕様だからアプリ作者にお願いする

ナビバーは非表示になっていても上(画面外)から下にスワイプすると表示される
0777SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:36:47.11ID:2tlLybzc
>>774
有機ELにも液晶にもメリットとデメリットはあるし好き嫌いもあるからね

これがSHARP以外なら特に何も思わないのだけれど
SHARPも鴻海も有機ELを本命視していないのが何とも…
0779SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:35:44.87ID:ZQ/mOc62
去年の3月くらいから情報が漏れ始めて
4月に単独で製品発表
発売は6月

今年もこんな感じなのかな
0780SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:53:38.25ID:2tlLybzc
>>778
ちょっと訂正
アプリによって変わる場合もあるけど
指紋センサーのある側から画面内へのスワイプは端末の向きに関わらず有効
他は画面(アプリ)の向きに合わせて上からスワイプ
0781SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:45:54.06ID:Xrx6sddJ
アプデしたら音質が良くなった気がする
使ってるイヤホンはオーテクの5千円のやつだが、一層威力発揮というとこかな
0782SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:00:46.07ID:OrL4WmY2
>>773
電池切れた状態から充電すると低速充電かも
少し充電して電源オンにできたら、充電器つなぎ直せば急速充電になる(対応していれば)
0783SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:25:05.99ID:+/M6mJuq
あの禿げがまともにソフトウェア更新してるのだが
0784SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:34:25.93ID:2tlLybzc
>>783
そりゃお金が絡む事案の修正だし、イオンからも催促されるでしょ
0785SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:23:26.05ID:mwrv6hNR
この機種ってデフォルトでのぞき見ブロック入ってない?
前使ってたSHARPスマホにはあって便利だったんだけど・・・
0786SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:07:00.68ID:CsB+9XgF
倍速液晶の代償としてペールビューは載せれなかったとか
0787SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:09:40.26ID:RA3kWJzS
開発陣に聞く「AQUOS R」(番外編):ベールビューがない理由は? SIMフリー版は出る? 「AQUOS R」の素朴な疑問(要約) - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1707/13/news102_0.html

> (AQUOS Rのディスプレイは)視野角が広すぎて、非常に端まで見えるため、ベールビューの特性が生かしにくくなりました。
> 液晶の性能が非常に上がったので、見えなくすることが難しいという……。
> 逆にこの液晶にベールビューを搭載すると、正面からでも見づらくなってしまうんです。
> フィルムなどで対応いただきたいですね。
0788SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:17:54.12ID:SgI1uCfG
たしかに視野角広くてきれいでワロタ
スマホの進化はすごい
0789SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:22:27.60ID:7vUJOg0d
この機種買おうかすっごい迷ってる
別に今のMVNO+iPhoneで全く問題ないんだが、物欲が抑えきれない

どうすればいいんだ
0791SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:47:12.00ID:b/PpBeF4
イヤホン接続の謎の不具合 ファームウェアで直したなw
0792SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:53:26.19ID:42QGVvoR
>>789
買いたきゃ買えばいいじゃん。
使って要らなくなったら売ればいいよ。
simロックは解除してから売れよ。
キャリア縛りよか売りやすいだろうから。
0793SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 07:28:39.03ID:afLSqRRt
>>787
…と言いながら R compact には有るという謎
0794SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:38:19.68ID:7vUJOg0d
>>792
確かに売れば良いか
フラッグシップだし高く売れそうだし
0796SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:16:58.87ID:Y9K2YFM3
>>789
倍速液晶に慣れるともう戻れないぞ

いいのか?
0797SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:13:38.09ID:7vUJOg0d
>>796
ごめん
スクロール操作が遅延してるから切りたい
0798SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:17:21.13ID:sZ+xoQsp
クリップナウ久しぶりに使おうとしたら反応しない
オンオフやら再起動やらしてみたけど使えない
原因分かる方いますか?
0799SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:20:11.27ID:sZ+xoQsp
書き込んだ直後から使えるようになった
なんなんだよいったいw

失礼しました
0800SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:26:59.40ID:wxlbFe1C
>>797
アプリごとに入り切りが設定できるじゃん
0802SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:28:00.70ID:ghIMkOHN
アプリによっては倍速表示すると動作まで倍速になるものがあるからなあw
とあるゲームで加速として利用してるけど
0803SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 16:09:15.71ID:XyS0NSHy
なめらか倍速表示ってバッテリーにも影響あるのかね?
リズムゲーやってないんだけど、ああいう判定必要なアプリに効果あるならいい機能だよね
テキスト読むだけなら倍速表示じゃなくてもそんなに気にならないけど
0804SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 16:44:37.66ID:y4h4z3Re
>>803
音ゲーはむしろ切らないとできないよ
0806SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:15:57.36ID:Dxo9B272
ぺしぺしIkinaで試したら分かるかな?
0807SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:50:00.94ID:tVsHjPRj
ところでキーボードのひらがなの所の英数字が消えてるのが地味に不便
前使ってたシャープ機にはあったから気になる
0808SIM無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 00:10:05.51ID:CKAY17dz
>>807
二段階踏まないといけなくなったから面倒だな(無くなってはいない)

でも戻るが出来ないのは不便を通り越して悪意しか感じない
0809SIM無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 05:34:42.00ID:52GDC1jX
>>807
キーボードの詳細設定で「表示」をガイド付にすると表示される
シンプルにすると表示されない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況