X



SHARP AQUOS R Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:34:20.94ID:+fHix9rg
【スペック】
サイズ 約153×74×8.7mm(最厚部 8.8mm)
約169グラム
ディスプレイ 約5.3インチWQHD ハイスピードIGZO/HDR10
対応チップセット Qualcomm Snapdragon835 processor
OSAndroid 7.1
バッテリー 3,160mAh
Wi-Fi IEEE 11a/b/g/n/ac MU-MIMO
対応 RAM/ROM4GB(LPDDR4X)/64GB(UFS Type)
アウトカメラ 約2,260万画素/F1.9/広角(22o相当*)/ハイスピードAF/光学式手ブレ補正/電子式手ブレ補正(動画のみ)
*35oフィルム換算焦点距離
インカメラ約1,630万画素/広角(23o相当*)
*35oフィルム換算焦点距離
ワンセグ/フルセグ ○/○
ハイレゾ 44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz 24bit WAV/FLAC形式に対応
FeliCa/NFC ○/○
Bluetooth ○(Ver5.0)
準天頂衛星みちびき対応
防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
生体認証 ○(前面指紋センサー)
コネクタータイプ Type C(QC3.0)
カラー: Mercury Black、Zirconia White、Crystal Lavender(docomo)、ライトゴールド(au)、ブレイズオレンジ(softbank)

http://www.sharp.co.jp/k-tai/aquos-r/

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1704/18/news091.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1055479.html

http://imgur.com/jDvh54N.png
http://imgur.com/act8zFS.png
http://imgur.com/Vu10BGE.png
http://imgur.com/bAmFPHW.png
http://imgur.com/N7RrCZC.png
http://imgur.com/Ojzj348.png
http://imgur.com/3teiQAY.png
http://imgur.com/uoeNa6Z.png

前スレ
SHARP AQUOS R Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510594887/
0446SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 03:16:54.17ID:X4VjWMAF
ゲーム用の小さいWi-Fiで7台くらい繋げてる
新しいの買おうかな
0447SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 05:47:09.73ID:Okbi4+0z
バッテリー表示がずっと100%のままだ
再起動したりバッテリー系のアプリ入れてもなおらん
0448SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:19:36.41ID:FLjzU1SX
xperiaからこれに変える勇気があと少し持てない
スペック的にはこれなんだがな
0449SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:58:59.68ID:XsdXnG0O
>>443
WIFIスポット設定のアプリ

後はデータ契約(二段階系を除く)をしてるか
0450241
垢版 |
2018/02/15(木) 19:23:50.46ID:TkZNdQrO
>>448
XperiaZ3からこれに買い換えた俺からの個人的な意見だが
仕事でも使うなら最新のXperiaにしときなさい
ゲームだけやれれば良いならこれに変えれば良いよ
0451SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:26:03.95ID:z6Is1KUV
>>448
逆に何が気にかかってんの?
その内容によって後押ししようがあるだよ
0452SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:36:32.45ID:T950i4Je
>>450
仕事に関係するということはこれは見た目よくないということ?
0453SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:41:51.34ID:5aNfJKA3
君何ヶ月もずっとXperiaと悩んでない?
もうどっちでも良いから買っちゃえば
0454SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:57:23.35ID:NGrnLoLR
結局代える時を逃しニューモデルでも…
0455241
垢版 |
2018/02/15(木) 21:42:22.65ID:TkZNdQrO
>>452
なぜ見た目の問題だと思ったんだか知らないが
使い勝手の問題だ
0456SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:52:42.61ID:QAFXN0i+
>>450
ゲームはまったくやらないオレとしては、こんなに安定していて処理も早いスマホはないかと。

むしろ、仕事用としてAV機能が不要ならばこそ、この機種と思う。
0457SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:20:12.23ID:Hiv0EDzW
仕事ならXperiaってのもよくわからん、金が許すのであればもっとハイエンドなSIMフリー端末を買ったほうがいいんじゃないの
0458SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:24:26.18ID:c7RYntEn
Z3に仕事用途に使いやすい印象ないんだが
持っているだけで縁の部分の誤タップ起きるし
誰得なSONY謹製アプリが入ってるだけだった
0459SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:28:24.23ID:rp/yqDf7
>>457
仕事なら、格安スマホとかSIMフリーじゃなくてキャリアのプロパー機種だろ、故障時のサポートとかあるやつ
0460SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:19:46.76ID:klc+f4/L
>>456
AV機能とは?
0461SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:54:21.52ID:4RrZfKVa
>>460
アダルトなんとか、じゃないぞw

オーディオビジュアル系の機能。
音楽聞いたり映画を見たり、なんて仕事機種にはあまり関係ないよな?
0463SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 05:13:55.33ID:oGfJEhPf
こいつゲーム向けなのけ
0464SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:13:03.68ID:5vkpYjL7
悩むくらいならぺリア買ってくれ
買った後でここに文句いわれても困るし
0465SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:56:48.43ID:pDnnmSti
>>463
ゲームやらない人はこれ買わないよ
0466SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:04:20.71ID:voQrqaGa
仕事に使うのが目的ならスマホじゃなくてパソコン買えよw
0467SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:17:42.59ID:NaMLl5Vg
>>459
スペックの話ならキャリアで売ってるのなんてSIMフリーのハイエンドには及ばないし、そういうのを求める人は故障しても買い換えるだけなのでいつ戻ってくるかわからないキャリアの保証も無価値
そもそもSIMフリーなら現地通信サービスを使えるというビジネスマンの強みがある

対してなぜXperiaなのかと問いたい
0469SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:14:57.71ID:Hk1eHr39
保険屋端末使う奴まだいるんだ
ものつくりのSONYはもう死んだ
0470SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:45:22.38ID:uLfMRrnh
お勧めの音楽プレイヤーアプリある?
0478SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:15:25.14ID:Prl2/cdQ
さすがだなw
まさか本当にパワーモンガーになるとはおもわなんだw
いや、誘導したのは俺だけどな

ごめんな、お勧めの音楽プレイヤー誰か教えてあげて下さい。
おれは音楽聴く派ではないので、こだわりがないんだ。

AQUOS Rは本当に快適で良い機種だよな
0481SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:40:20.60ID:NGQGATtx
PowerAmp→PA→パ
だったんだがなあ
0483SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:04:08.89ID:6JrqL+Gs
【速報】今日は寒天の日
0484SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:01:22.06ID:IuBENlte
自分もPowerAmp
スマホ以外ではGoogleドライブにしかファイル置いてないからこれで十分
いろんなクラウドに置いてるならCloudAround Lite Music Player
使いやすいのは圧倒的にPowerAmp
0485SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:00:59.65ID:CcFWPlBw
Googleの検索バーみたいなウィジェットを押して検索しようとすると必ず「声でエモパーを呼び出しが無効になりました」って表示されるけど(有効のままにしときたい)併用はできない?
0486SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:29:05.01ID:wHvreIt+
>>485
今のところOK Googleとハローエモパーは排他利用だね
0487SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:09:13.64ID:2Z1wau6R
あと3日でちょうど2年・・・
もうちょっとでRが手にはいるぜ
楽しみだわ〜
0488SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:39:13.78ID:PZbrg0cx
Rに変えてもう半年経ったか、早いもんだな
0489SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:17:34.64ID:2BHIvXoi
>>487
今は何を使ってる?
0490SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:44:27.86ID:HG3lo8+3
8.0にしたら電話帳までグループ別着信音設定できなくなってしまった…個別めんどくせえしどうしたものかのう@605SH
0491SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:56:15.30ID:zvYCQ/9h
>>490
8は通知周りが大きく変わっちゃったね
0493SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:22:11.18ID:vEL4YtWg
機種変で考えてるのですが、Xperiaの3D撮影やPS4リモート、iPhone8のワイヤレス充電みたいなAQUOS Rならではの機能ってエモパー以外になにかありますか?
0494SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:31:14.64ID:if2hkh3U
ぬるぬる液晶、広角カメラ
0495SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:41:23.30ID:n2CIVWLT
>>485
ウィジェットの利用に音声を使わないのなら
Googleの設定→Voice MatchでOKGoogle(任意の画面での音声認識)をオフにすれば使えるはず
0497SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:26:26.76ID:SvAKCgFi
グリップマジック無いって本当?すごく便利なのに
0498SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:37:57.08ID:vb877gP7
>>497
代わりに持ったら電源入る機能がある
0499SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:45:48.73ID:SvAKCgFi
>>498
画面が点く(電源は入ってる)んじゃなく、電源が入る(電源は入っていない)?
0502SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:19:31.34ID:ddJX4WnR
これとxz1cならどちらがいい写真撮れる?
0504SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:18:43.04ID:/su7sWPc
いい写真て腕じゃねえの
0506SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:24:23.42ID:/P0feiOa
Xperia ZX1とiPhone8とAQUOS R で撮り比べてみたけどAQUOS Rが断トツで広角だし綺麗だったけど、断トツで売れてないよね…
0507SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:11:03.17ID:+iOsodTX
>>503
画質がいいもの
0508SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:12:15.75ID:+iOsodTX
>>506
求めて買う人は少ないんだね
0509SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:12:38.88ID:+iOsodTX
>>506
写真求めて買う人は少ないんだね
0510SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:28:18.25ID:I8mqy//P
これまで発売した機種の悪評が足を引っ張っているよ
Xperiaと同じレベルのものを今回シャープが出してきたとは知られていない

カメラの画質の良さには感心
ソフトウェア的に画質を弄繰り回していないのも好印象
0511SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:43:51.57ID:9e0mqeQz
DOCOMOだと割安のiPhone出てるしね
アレはドコモオンラインでも1位だし付随してケースもスゴい売れてるって
SHARP=ハイエンドってイメージが無いんじゃないかな?
後は売りがエモパーしかないってのもいかがなものかと…
0513SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:53:03.73ID:0TwoDn3u
Xperiaなんて元からゴミだろう…SONYは良さそうに見えるものを作るのが上手いだけで、釣った顧客の満足度なんて考えてない
シャープが糞だと言われてたのはdocomo版でトラブル頻出した影響が大きい、同じ型なのにキャリアで挙動がまったく違うとか普通にあったし
0514SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:48:40.88ID:+g8358y7
>>501
うーんでも水を指すようで悪いけど自分はグリップマジックの方が良かったなと思っているよ
センサーついてて握ったら反応するのと、端末持ち上げただけで反応するのはやっぱり違う

他は特に不満ないから普通にオススメだけどね
0515SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:57:00.54ID:G1fWoHdr
グリップマジックと違って手帳型とか厚みのあるケース使ってても反応してくれるから人によってはこっちの方が便利な場合もある
0516SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:19:18.01ID:0TwoDn3u
正面に指紋認証がついてるんだから困ることないでしょ
ロック解除したい時は指紋タッチ、ロックスクリーン表示させたい時は持ち上げるだけ
むしろグリップに固執する理由がない
0517SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:34:18.30ID:+g8358y7
別に固執してないよ
ただどこかに端末置いてて邪魔だから移動させたいだけなのに画面がついちゃって困るときがあるんだよね

515がわざわざ「人によって何が便利かは違うよね」ってこと言ってくれてるのに…それを理解せず見当違いなことで難癖つけてて謎
0518SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:41:10.40ID:2VF2JNjN
他の書き込み見るにマウント取りたいだけのヤツだほっとけ
0519SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:42:02.03ID:0TwoDn3u
それを固執してると言うのだが
嫌なら切って指紋オンリーにすればいいだけだし、選択の幅が増えたのにお前は他の人の「何が便利かは違う」を無視するのか?
0520SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:12:24.80ID:GqWKMbf9
>>496
重くなって片手の操作がやりにくいのと、
胸ポケットからはみ出る事を除けば超快適になるよ。
0521SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:52:48.63ID:p75f2QMh
カメラは普通だな、203SH、いやその前のガラケーと少しも変わらん
0523SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:57:22.35ID:kEo433Zm
>>520
それは楽しみだ
同じAquosだからそこまで大きくは変わらないかと思ってたけど、やっぱ違うんだな
変換が賢くなってたらいいなぁ
0524SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:58:00.78ID:YicMjqIp
そーいや自分がはじめてかったケータイもシャープの
カメラ付きガラケーだったな
2002年頃の夏…
0525SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:10:14.95ID:6uf8IBZ9
カメラは進歩したと思うけど、相当ソフト処理に頼ってるよ。
広角端で撮った写真は良好だけど、ズームは直ぐに破綻する。
やはりコンパクトデジカメの方がレンズの差だけ良く写る。
あと、人物や動植物は輪郭ソフトにした方が好ましい。
0526SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:27:28.17ID:jGwAidsh
ガラケー以来のSHARPで、今日オパールブルーが届くからスレの仲間入りだぁ。
0527SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:46:51.97ID:9H9ndUOK
>>520
はみ出ても胸ポケットに入れてるの?
0528SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:53:46.46ID:Xl0Ne83M
>>527
服によっては半分出てる。
ワイシャツだと三分の一ははみ出る。
春以降どうしようか悩んでる。
0529SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:53:30.83ID:9H9ndUOK
>>528
はみ出るのは見栄え悪いね・・・・・
0530SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:25:13.90ID:gNuIXwOT
>>430
それ意味なしね
0531SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:55:15.58ID:l5mDhB+x
>>530
意味も効果もあるよ
やり方がわからないのならそう言えばいいのに
0532SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:56:36.99ID:rSeOiMEM
設定してる。
効果アリだな。
0533SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:59:04.20ID:rpf0IKa/
チェック外すと家に帰った時、接続に少し時間がかかったり2.4GHzの方に繋がったりするから効果はある
0535SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:09:16.52ID:gNuIXwOT
>>531 まってく意味なし
0536SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:59:17.25ID:rpf0IKa/
>>534
じゃあどういうのが効果っていうの?
設定を変更した事によって状況が改善された訳だけど?
0537SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:01:31.09ID:rpf0IKa/
>>535
わからないなら無理に書かなくてもいいけどさ
この設定はAPがインターネット接続されていなくても確認せずWi-Fi接続するっていう設定で
その設定にはちゃんと意味があるよ
0538SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:09:27.42ID:jGaSCjjw
まあ効果のあるなしは環境次第だし
設定するもしないも好きにすればいいんじゃないの?
0539SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:16:30.90ID:xGlk3+14
ロックフォトシャッフルのプリセットの画像ってどこに保存されてるの?
0540SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:16:48.60ID:GnTix+Oh
機種変したけど色々進化しすぎて設定だけでも一苦労だね
0541SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:18:06.42ID:5pRFWARF
泥8だけど、低速充電の不具合何とかならんのか?
0542SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:34:20.25ID:TTGbaeKl
あれ不具合なの?画面オン中は発熱を抑えるため低速に切り替えてるんだと思ったけど
充電のみなら普通に早いし
0543SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:36:45.22ID:5pRFWARF
ああ、スリープ状態なら普通になるのか
Yotube見てると充電負けするけどねww
0544SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 01:00:46.73ID:GPz4VfDw
充電中にロック画面見ると急速充電か高速充電って表示されるから画面オンオフは関係無いんじゃない?
使ってるのは充電器はドコモ純正の06ね
0545SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 01:17:23.86ID:Y60QsWZg
むしろ自宅のwifi以外繋がってほしくないんだけどどうすりゃいいんだこれ
6年ぶりにスマホ買い換えたけどマジ浦島太郎気分だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況