X



docomo Xperia Z5 Compact SO-02H Part26

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001SIM無しさん (スプッッ Sd5f-uMoC [183.74.204.98])
垢版 |
2017/12/25(月) 19:54:52.21ID:q644NiNzd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペすること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

SONY Xperia Z5 Compact SO-02H

ディスプレイ:4.6インチ HD 1280×720 IPS液晶
OS:Android 5.1〜
プロセッサー :Qualcomm Snapdragon810
メモリー:2GB
ストレージ:32GB
外部メモリー:microSDXC(最大200GB)
バッテリー:2700mAh
メインカメラ:2300万画素 ExmorRS
インカメラ:510万画素 ExmorR
防水防塵:IP65/68
非接触通信:NFC/Felica
無線通信:Wi-Fi(a,b,g,n,ac)/テザリング/Bluetooth 4.1
通信速度:受信225Mbps/送信50Mbps
背面素材:フロストガラス
生体認証:指紋認証(電源ボタン)
テレビ機能:ワンセグ
オーディオ:ハイレゾ/ステレオスピーカー/LDAC/デジタルNC
その他:VoLTE/STAMINAモード/キャップレス防水/
USB端子:micro-B
SIMカード:nano
カラー:ホワイト/グラファイトブラック/イエロー/コーラル
サイズ:65(幅)×127(高)×8.9(厚)mm
重量:138g
発売日:2015年11月13日

【製品情報】
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02h/
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02h/
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02h/img/color_im01.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02h/img/color_im02.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02h/img/color_im03.jpg
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02h/img/color_im04.jpg

【前スレ】
docomo Xperia Z5 Compact SO-02H Part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499072815/
docomo Xperia Z5 Compact SO-02H Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501573845/
docomo Xperia Z5 Compact SO-02H Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1508382327/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0850SIM無しさん (ワッチョイ 036c-jsxE [124.140.254.151])
垢版 |
2018/04/07(土) 08:34:46.83ID:Igz1U/nf0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__  いらないXPERIAを
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
0861SIM無しさん (スプッッ Sd5f-u5RP [183.74.192.21])
垢版 |
2018/04/09(月) 15:43:42.68ID:FKvRi+bPd
こんな記事、最近まで知らなかった。
ちょっと驚いたんだけど、当時はSO-02Hの排熱性能だけが今の現行機種と同等に進化してたってこと?



■こちらのXperia XZの分解記事についての記事によると、Xperia XZにはXperia Z4、Xperia Z5、Xperia X Perofmanceに搭載されてきたヒートパイプが搭載されていないとのこと。

代わりに、熱伝導樹脂をSoC部に接触させ、内部の大型金属プレートに熱を逃がす構造に変更、これにより端末全体から排熱するという形になっているようです。
つまり、従来1本、あるいは2本のパイプに逃していた熱を、一枚の大きな金属プレートに逃がす方式に変更したということですね。

ちなみに、Z5シリーズでもZ5 Compactだけはヒートパイプ非搭載で、XZと同じ構造だとのこと。
そういえば以前、Z5 CompactはZ5シリーズの中でもベンチマークスコアが高く、バッテリー持ちも良く、その背景にはこのヒートパイプ非搭載があるのでは?という件についてお伝えしたことがあります。


■Xperia XZ、好評の理由は内部構造の大改造か。
X Performanceからの最大の進化点は「排熱性能」、ヒートパイプを廃止。
https://sumahoinfo.com/xperia-xz-vs-xperia-x-performance-z5-z4-the-biggest-difference-better-heat-handling-without-heat-pipe-chigai-hikaku-compare
0868SIM無しさん (スフッ Sd9f-u5RP [49.104.5.161])
垢版 |
2018/04/10(火) 01:25:48.97ID:0GCZPtEdd
結局さ初期の開発時の状態でイッパイイッパイで
余裕というか伸びしろ持ってないんだよね
前使ってたXperiaもそうだった
osをupした途端にアチチでバッテリがもたなくなった
まあ他の機種もそういう傾向にあるのかもしれないけど
とくにXperiaは酷いような気がする
0871SIM無しさん (ワッチョイ 7fee-u5RP [125.173.10.28])
垢版 |
2018/04/10(火) 09:22:28.10ID:7+qrLy/50
>>869
手動の最大輝度<自動の最大輝度という事っぽい
屋内では自動だと暗いので手動、屋外では手動だと最大輝度にならないので自動にしてる

Z5cに限らずXperiaで、屋外で輝度不足で見え辛いというのは今まで経験した事がない
暗いなら不良品か、中古で劣化してるとかじゃないのかな
0873SIM無しさん (ワッチョイ 830d-u5RP [220.247.28.74])
垢版 |
2018/04/10(火) 18:12:54.43ID:W1lSAuln0
ずっとAQUOS使ってて約2年前にこの機種(初Xperia)に変えたけど、液晶は最大輝度にしても暗いと思った
液晶の明るさは断然AQUOS!
AQUOSに慣れてる人はXperiaの液晶は暗く感じるよ
0877SIM無しさん (ワッチョイ 7f56-snFe [115.36.106.247])
垢版 |
2018/04/12(木) 06:15:21.88ID:88Oo7H1a0
画像での検索はご利用になれません。数時間後にもう一度お試しくださいって出て類似画像が検索できへん
0880SIM無しさん (ブーイモ MM1f-7jop [49.239.65.172])
垢版 |
2018/04/12(木) 20:33:32.40ID:QAiGOCpTM
何だかんだ、z1f、z3c、z5cあたりがコンパクト機のピークじゃない?
z1fは電池がクソ
z3cはバーマン
z5cはホッカイロなのがデメリットだけど。
問題なのは次の機種をどうするか。
0885SIM無しさん (ワッチョイ 83fd-LJHW [110.66.125.223])
垢版 |
2018/04/12(木) 21:35:14.87ID:D1dp3R710
05Dは美しいと思う。SONYらしい機能美がちゃんと備わっているから好き
それがあったのは02Gまでだな。出るたび出るたびボテッとしてすっかりメタボ
これは次に機種変するまでホコリかぶっていくと思う
0889SIM無しさん (オッペケ Sr07-0jNY [126.204.164.122])
垢版 |
2018/04/13(金) 09:08:43.58ID:4s4eYcJir
中古で買って保証期間の1カ月過ぎたあたりでゴーストタッチ出たわ。
タップを視覚表示したら、画面中央の同じy座標上で起きていて、そこめがけて強めにデコピンしたら直ったw 昔のテレビかよ。
0890SIM無しさん (ワッチョイ 4387-IPpW [126.74.65.101])
垢版 |
2018/04/13(金) 09:11:17.58ID:1N3hPSKs0
Z5Cを親機にしてZ ultra(c6833)をテザリングで繋ぎたいのですが、
WiFi接続でもBluetooth接続でも機器が認識してるのに繋がりません
どうしたらいいでしょうか?
0891SIM無しさん (JP 0He7-gQ3a [202.214.81.124])
垢版 |
2018/04/13(金) 11:18:01.02ID:Xu+KWJ88H
そろそろ2年経つから、壊れたら機種変更すれば良いかなって感じで考えてるんだけど、『ケータイ補償サービス』を解約しても問題ないかな?(月500円だけど)

継続して契約するメリットが有れば教えてください。
0904SIM無しさん (スッップ Sd1f-g7ju [49.98.144.152])
垢版 |
2018/04/14(土) 10:25:59.61ID:unXx2S3Rd
2台もちに通話ようでSX買おうかと思ったもんなあ
Ray?女子供に媚媚で甘いラインが好かん

コンパクトなのにバカデカいのがまかり通ることになるなら買っときゃ良かった
0905SIM無しさん (ワッチョイ ff87-vYu6 [219.215.22.18])
垢版 |
2018/04/14(土) 12:37:50.20ID:7/dFua/C0
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0906SIM無しさん (ワッチョイ 2387-duDT [220.60.6.241])
垢版 |
2018/04/14(土) 18:51:29.32ID:w13nl7Sj0
通話終了した後画面真っ黒で終話出来ない事があるんだけどセンサー不良かな?
これが頻発するから補償使ったら改善するかと思ったけど変えてもたまに発生するんだが
0910SIM無しさん (ワッチョイ a367-LJHW [124.215.111.20])
垢版 |
2018/04/14(土) 23:26:33.98ID:hhQxC6MD0
バッテリーが膨らんできてバックパネルに隙間出て来たわw
ebayで探したけど、この機種のパーツってそんなに売って無いんだな
Z1fも自力でバッテリー交換したけどこちらはまだパーツ結構売ってるし
尼でバッテリー調達したけど、裏蓋はebayなんでタイムラグ出るから両面テープも探さなきゃw
0914SIM無しさん (ワッチョイ a367-LJHW [124.215.111.20])
垢版 |
2018/04/15(日) 06:53:20.71ID:24YUUVY50
最近電池消費多いゲームやるようになって、充電したままだったからガタが来たんだろうな
外してやればいいんだろうけど、自宅じゃケーブル挿しっぱなしが癖になってるしなぁw
8月に契約更新だからその時期まで持てばいいし(XZ1Compactかな?
0920SIM無しさん (スプッッ Sd1f-gQ3a [49.98.10.61])
垢版 |
2018/04/16(月) 08:20:52.03ID:a51Wk/wxd
>>918
スペック表に書かれてる数値に点数つけて長々文章つけただけじゃないかw
同じ画面サイズと解像度でも発色や見易さが違うとか、そういう実機を比べた情報が皆無て
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況