前スレの898(ワッチョイ 7214-UloG)ですがイヤホンで音が寄る等の不具合で修理に出して帰ってきたので一応報告しておきます
前スレが荒れていたので迷いましたが

1.電話で修理申し込み後、自分で初期化して症状出るか確認→音が寄るのを確認後発送
2.今日修理された端末届く、修理結果票には症状が確認できないが基盤とイヤホンジャック部交換しましたと記載
3.自分で届いた端末そのままの状態でイヤホン差して確認→音が寄る
4.よく見ると液晶に傷が付いてる
5.ドコモショップに持って行って見てもらい再初期化後、店員さんも音が寄る症状を確認(イヤホンは自分のとショップの両方で確認)
6.再修理になるが、液晶の傷は元々付いており修理の際に付いたことが証明できないためシャープの判断で有料修理になる可能性がある
7.泣きながら再修理に出す←いまココ

疲レタス