X



LeEco (LeTV) 総合 Part9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6f9c-bqMz)
垢版 |
2017/12/21(木) 10:16:32.49ID:DXVoN0wr0
ワッチョイを入れるには>>1の先頭に下記の1行をコピペすること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

LeEco (LeTV) のスマートフォン全般を語るスレです
公式
http://www.leeco.com/

ドル/円
http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX
Kimovil(価格調査)
http://www.kimovil.com/en/
カスタムROM等の情報
http://www.xda-developers.com/

※前スレ
LeEco (LeTV) 総合 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1507508282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0902SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-GR++)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:43:20.63ID:Wsad8SwHp
そもそもx720/722に採用されてるLTPSは応答速度かなり速いからoledと比べて酔いやすい気がするというのは思い込みのせいやぞ
0903SIM無しさん (ワッチョイ ff35-s2ba)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:01:41.04ID:lo2S3lIK0
>>876
同じくx720。aicpからaosipに変えてまだ2時間しか使ってないけど、電池持ちはそんなに変わらないかな。若干モッサリしたような気がする。。。

ハードウェアキーの変更ができるのは確かに便利。

てか、端末IDってみんなどうしてるの?
ROM変更毎に違うIDになったら、LINEとかGAME復元しても、一手間かからない?
COPYスマホも作れないし、結構不便なんだけど。。。
0904SIM無しさん (ワッチョイ 9f27-LM62)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:12:16.00ID:S9QpPCC90
朝起きたらx722が沈黙してて焦ったが
電源長押しで起動できた
aicp焼いてはいるがスケジュールで落とすなど
してないし、このスレ内にも電源落ち
いたみたいだし何かの不具合かねぇ
0906SIM無しさん (ワッチョイ b748-G3Xs)
垢版 |
2018/02/04(日) 14:26:01.29ID:1QMSeSH00
VRの3D酔いは輻輳距離と焦点(調節)距離の不整合が主で
酔いを抑える手法の一つにフレームレートを上げるってのがあって
ソースとモニターを120fpsまで上げれば多少マシになるって話があって
120fpsに追従が液晶よりも有機ELが得意だから、VRには有機ELがイイヨという話なので

ソースが60fpsすら怪しいスマホには・・・
0913SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-+wnx)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:49:15.26ID:oL72MtPXa
x2用のoreoどれもいいね 好みで選べるレベルになったような
kernelによってはズームのバグもなくなってるし
とりあえずatomic plasmaにaosipのfocus fix kernelの組み合わせで安定してる
電池持ちも悪くない感じ
0914SIM無しさん (ワッチョイ 77c7-joO7)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:07:21.69ID:yLC01FVv0
X820でAICPからAOSiPに変えてみたけど、ハードキー押した時のバイブが弱すぎて押してる実感なくて気色悪い・・・
設定からも変更見当たらないけどどうにもならんのかコレ
設定の豊富さとかは今のところAICPのほうが好きかも
0917SIM無しさん (ワッチョイ 77c7-XauQ)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:44:51.01ID:yLC01FVv0
>>914
これ結局AICPの最新版に戻したけど、そのまま全体的にたらゆるバイブがすごい弱くなったままだ
なんだこりゃ?
たまたまタイミングが重なっただけで、カスROMとは無関係にバイブ機能が逝ったのか?
使っててバイブ弱くなった人とかいる?
0923SIM無しさん (オッペケ Srcb-s2ba)
垢版 |
2018/02/05(月) 09:51:30.80ID:if+MKE65r
最新のAOSiPは、CPUガバナがbioshockに変わっちゃって、ちょっと動作が緩慢になった気が。
ondemandに変えると「tiny lag」って言われてるのがなくなって、chmateのわずかなスクロール中のブレもなくなる感じ。思い込みかもしれないけど。
0925SIM無しさん (ワッチョイ 976c-xu7p)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:16:38.68ID:P0va8LPL0
X820でau回線のVoLTE使えるのはAICP Build 01/02/2018だけだな。
他は再起動するとVoLTE使えなくなる。

Build 01/02/2018はバッテリー持ちが悪いみたいだけど、我慢するか。
それかNougatに戻るか。
0927648 (オイコラミネオ MM4f-xwno)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:05:37.80ID:Z3f2P80tM
>>920
lineage14.1でも似たような事あったな。
アンビエント表示させるように設定戻したら起きなくなったけど、要因なのかはちゃんと調べてない。
0930SIM無しさん (ブーイモ MMcf-M8PR)
垢版 |
2018/02/06(火) 01:27:31.60ID:PQU5fzEyM
>>891
反応してくれたのに遅レスすまん

カーネルってBlackscreen kernelとかlineage kernelとかのことでいんだよな…
ざっとみた感じカーネルぶっこんでKernel Adiutor使ってガバナーの設定しなさいよって理解でおk?
0931SIM無しさん (ワッチョイ f731-RNGj)
垢版 |
2018/02/06(火) 01:36:37.01ID:OwVzMJl80
うどんにしとけばよかった あーあ いつかまでのしょうひしたいがために

あしたでもくさってないかも あーあ まいいや とっかんこうじてきなつけやきばてきな

そのばのてきとうにまいいやてきな くさらせまいがなー 

びんぼうってかなしいな

800えんのおにく もちょっと ゆっくりたべるようにすればよかったな ああああああああああああああ
0932SIM無しさん (ワッチョイ f731-RNGj)
垢版 |
2018/02/06(火) 02:10:04.86ID:OwVzMJl80
じょうずだけど めはずしてるdしょ みまくってみないふりなんだな

ききみみも きぶんわるくなって それみまくって ぎゃくぎれしてしかえしこうげきみたくさ
げすなりにまねするんだな

ま よくあるけど はんいいろいろだけど しょうがくせいの こどもpっぽいいんけんなこみたく

みんないんけんなんだけど どうなんだろうな あそんでるときは

うれしそうなかおしてたけどな にまーって どくとくなんだよな
めにやきつけるみたくとか いろいろあるけど
0933SIM無しさん (ワッチョイ f731-RNGj)
垢版 |
2018/02/06(火) 02:12:44.12ID:OwVzMJl80
はんい いろいろってなにいってんだろう あ わかった

いんけんさだすださないのだ
0934SIM無しさん (ワッチョイ f731-RNGj)
垢版 |
2018/02/06(火) 02:20:46.46ID:OwVzMJl80
いろいろさくねってあれなんだけど おもいどうりにならないと うけいれろのよっきゅうがつよいと
まいろいろだけど
ざんねんなで 思春期だkら女医著不安定化と思ったけど
それにしてはながいし ぼこぼこ あちこち
こっちのちょっとしたこととかおとしいれたのはすごいあれなんだけどな



ここでさ いすくるくるさゆうにしてもさ みやぶれるね わしは
てか だれがみても わーかーる けどさ
嫌がらせしようとしてタラ 
0935SIM無しさん (オッペケ Srcb-s2ba)
垢版 |
2018/02/06(火) 10:13:55.13ID:8ao8Dd1Br
新しいAOSiPのビルド(0203)、sdlang4.0採用(コンパイラ最適化)で、よりキビキビ動くようなったね。ビューンって感じ。他のromも採用していくのかな
0939SIM無しさん (アークセー Sxcb-ZFlN)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:52:31.06ID:18ntGr7Vx
ちょっと質問。ついさっきX625ってのが届いたのね。
X25載っていてAntutuが106556でたので、まあそれなりに良さそうなのだけど、このスレで
まっったく話題に上がらないのは、何かスペック的に詐欺なことがあったり、コスパが悪かった
り、皆さんの琴線に触れない理由があるなら教えてもらえると助かります
後悔するとしても、しないとしてもw
0940SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-lvR/)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:00:39.01ID:Vel2hnKCp
>>939
届いたらそんなん聞いても仕方ないでしょ
まあx650とかx520とか有名どころがたくさんあるからでは
あと値段的にあと数千円出せばs821なletvが買えるってのがネックなのかも
カスロムはそれなりにあるはず
0941SIM無しさん (ワッチョイ 97d9-jn1r)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:21:08.22ID:A15lHq850
x820いまさら買った。ローズゴールドしかないのは残念だがフルで覆える木目風シールあったからそれでごまかす予定…
Oreoのカスロム入れる予定なんだが、Pixel Experience入れたところでDaydream使えるわけじゃないんだね
Nougatのハックでやるかなあ でもOreoも使いたい でも2KスクリーンでネトフリVR見たいねん…
0942SIM無しさん (ワッチョイ b7b5-G8+G)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:30.51ID:+MYDVP/g0
x720ショップROMのEUI使ってるけど店検索して経路開こうとしたらGoogleマップが最初から入ってるブラウザで強制的に開かれてしまうのですがGoogleマップで開くやり方わかる方いるでしょうか?
ブラウザで開かれると経路ボタンが表示されなくて困ってます。。。
0943SIM無しさん (アークセー Sxcb-ZFlN)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:29:59.31ID:18ntGr7Vx
>>940
ありがとう。1万2千円強だったのでお値打ちかなと思って飛びついたんだけれど、
やっぱりもうちょっと視野を広げないといけなかったね

この端末が初めてのLeecoだったんだけれど、質感とかも全く悪くないので、これは妻に譲り、
自分はもうちょっといいの探してきますw 
0944SIM無しさん (ワッチョイ 97d9-jn1r)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:37:18.30ID:A15lHq850
12000円でそのビルドクオリティでantutu10万出せるおもちゃって時点で相当すごいけどな
この手の端末で使い潰しを覚えて無限買い替え沼に突入することになるんだが
0945SIM無しさん (ササクッテロル Spcb-DNZ0)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:42:29.95ID:EAO/hE1pp
>>942
何のブラウザ使ってるのかは知らんが
habitならどのアプリで開くか指定できるよ。
とりあえず、そのマップが開くっていうブラウザの規定で開くをクリアしてみたら?
あと、googleマップの方にも規定で開くのとこに対応リンクを指定する箇所があるからそこがちゃんと指定されてるか確認。
0946SIM無しさん (ワッチョイ f769-PGxW)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:43:01.08ID:EP3eNuWk0
>>941
NougatでもOreoでも設定ファイルの改変すればDaydreamは動くよ
https://www.xda-developers.com/force-daydream-vr-compatibility/
今のところOreo ROMはPixel ExperienceでもAICPでもUnity製のDaydream対応ソフトがクラッシュするんだけど
たぶんUnity側の不具合なのでそのうちアップデートで直るんじゃないかと思いながら俺はNougat ROMでDaydream使ってる
0948SIM無しさん (ワッチョイ b7b5-G8+G)
垢版 |
2018/02/06(火) 14:31:53.94ID:+MYDVP/g0
>>945
うーんどこ探しても既定のブラウザの設定とグーグルマップの規定で開く設定の場所が見当たらない・・・
強制的に開かれるのは最初から端末に入ってたBrowserって奴です
0951SIM無しさん (スッップ Sdbf-2/BS)
垢版 |
2018/02/06(火) 17:06:08.61ID:ERkSPc2Kd
>>943
実際マジでお値打ちだろう
あんつつ10万で十分なことがほとんどだし15万必要なのでなければそれでいい
あんつつ5万差にプラス5000円出すかって話で出す人が多いだけ。そこはまぁ考え方
選択は間違ってないぞ
0952SIM無しさん (ワッチョイ 9fe0-kjvz)
垢版 |
2018/02/06(火) 17:42:36.02ID:ieJdXSf30
何を測ってどんな重みつけてるのかわからないベンチマークの総合スコアとかどうでもいいんだけど
Helio X25ってGPU性能はS625未満だろ、それで3Dなゲームはきついってだけだな
0953SIM無しさん (ブーイモ MMcf-M8PR)
垢版 |
2018/02/06(火) 17:45:48.07ID:XK1d6TMGM
誰かカーネル書き換えてるやつおったらおすすめのカーネル教えてくれん?
0955SIM無しさん (ワッチョイ f791-svwX)
垢版 |
2018/02/06(火) 17:59:40.44ID:JuuG35/C0
先輩x626くんも絶賛してるしいいと思うぞ
301 :SIM無しさん :2017/10/30(月) 20:30:04.92 ID:VHA7wi8K0.net
アフィの転載でスマンが
LeEco Le S3 X626のUXが40000越えてるんだわ
これUFS積んでんじゃん。1万のスマホでUFS積むなんて普通ねーよ
このメーカは何かおかしいよ(いい意味で)おかしすぎるw
0957SIM無しさん (ブーイモ MMcf-M8PR)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:50:47.72ID:XK1d6TMGM
>>954
わいもさっぱりわからん、ネットの海ひたすら漁ってる
がしかし訳わかめ過ぎるから結局ここに泣きついた
0958SIM無しさん (ワッチョイ 77f3-XauQ)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:53:44.57ID:H+vnNXbu0
自分もカーネルについていろいろ調べてるけどどうもよく分からず、>>918についても結局よく分からない・・・

バイブ強弱についてはbuild.propを弄ったりでもなんとかなるのかな?とかも思ったけどそれも結局よく分からないまま
みんなどこで知識仕入れてるんだ?
0962SIM無しさん (オッペケ Srcb-zhph)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:52:43.84ID:sPOKVlJ2r
>>938
AOSiP使ってみました?
電話受信できてるかな?なんかxdaでも報告されててBugがあるみたい。発信は出来るけど受信がダメ(正確には着信に反応しないでスルーしてる)。SIMによるらしいけど、自分はymobileで不可。
とりあえずAICPに戻った。
0963SIM無しさん (ワッチョイ 972c-UkCL)
垢版 |
2018/02/07(水) 03:09:06.52ID:Tn00eJGc0
>>948
EUIなら 設定>アプリ で 一番下の段の右が「Default apps」ってのないかな
偶然見つけたけどこんなの言われなきゃ気づかないと思う
0968SIM無しさん (オッペケ Srcb-zhph)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:44:20.19ID:IgBRHH6tr
>>962
>>966
おっ!良かった。
bugとして挙がってたから、CDMA設定まで見てなかった。Rom焼き直後は受信できるんだけど、そのうちできなくなる挙動(発信は可)なので、モバイル設定は絡まないかなと思い込みしてた。
最新のAICP(0206)が、かなり良くなってるから、しばらくこっちを使おうかなと。
0969SIM無しさん (ワッチョイ 570c-r4To)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:13:17.07ID:HuUoXLta0
820を入手したんだけどどこから手を付けて良いか分からない。
誰かまとめてくれる親切な人はいないかなぁ。
文鎮上等だけど中華初心者にはあまりに何言ってるか分からなすぎて。。。
0970SIM無しさん (ワッチョイ 97d9-jn1r)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:23:38.66ID:D/SkVyWz0
Le Max 2 カスタムROM 焼き なりなんなりでググればいくらでも日本語で出てくると思うがグーグルにアク禁でも食らってるのか

>>967
そうなんだな
新方式のXiaomi新作が27万とかなってるからぶったまげたわ
0972SIM無しさん (ササクッテロロ Spcb-DNZ0)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:49:02.62ID:nOg2TzQSp
>>969
人気があって、カスタムロムも種類がたくさんあるけど
ハッキリとオススメが無いってのが困りもんだよなー。
とりあえずROM焼き云々に関しては↓が参考になった。
https://ameblo.jp/nakanottie/entry-12338221101.html

俺もslim7を焼いてみたけど、今の所これと言って困ってはいない。
ただ、Oreoが気になるから新しいのに乗り換えたいところだが
色々ありすぎて悩む。
ROM焼きして安定感が分かるまで数日かかるから、そうそう気軽に出来ないんだよなー。
0974SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-glSn)
垢版 |
2018/02/07(水) 15:59:34.54ID:ZnnSAYwj0
>>969
俺もX820が初中華スマホであれこれ調べながらやったが、主に参考にしたのはこのあたり
http://anseketamen.hatenablog.com/entry/2017/09/24/155756
https://androplus.org/Entry/2756/
流れとしては
adbコマンドとfastbootコマンド使える状態にする
ROMとGAPPS等を端末側にコピー
USBデバッグをON
fastboot modeにしてtwrpをflash
twrp起動してバックアップ後にwipeしてROM焼きGAPPS焼き
こんだけ。ググってもだいたいadbコマンドかtwrpまわりの操作を省略してる記事ばかりだから戸惑う
SDカードないせいで、wipeでうっかりfactory resetとかするとバックアップごと全部消えるので注意(やらかした
その時は「adb push ファイルパス /」でROMとかコピーしてtwrp起動でいける
あとtwrpがタッチ効かなかったりパスワード要求してたときはtwrp再起動したら直った
0980SIM無しさん (ワッチョイ 1f53-wbgk)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:37:41.02ID:7X+Ba7kL0
X820の予備に買ったX722が届いたけどソフトケース付いてるのな
付属品一覧にかいてないからケース買っちまったよ
0981SIM無しさん (ブーイモ MMdb-M8PR)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:38:35.86ID:AaDqrlg/M
うーんACIPの新しいやつ電池持ちゴミになってるな…
前のやつのが持つかも
AOSiPもいうほどもたないな…

困った、ブラックスクリーンカーネルがよいってきくけども
0982SIM無しさん (ワッチョイ ff35-zhph)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:45:36.83ID:yv1QmjI10
>>981
最新のACIPとブラックカーネルで3日ほど持つけど駄目なのかな?

RR-Nでは1日しかもたなかったから満足してるんだけど🤔
0983SIM無しさん (ブーイモ MMdb-M8PR)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:56:07.42ID:Kf6xXdGTM
>>982
いいいそんなもつ???
俺の最新のacipでごりごり電池減る…
ちょっと設定やり直してみるか…
端末とカーネルの設定どんな感じにいじくったか教えてもらえるも大変助かる
0984SIM無しさん (ワッチョイ ff35-zhph)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:20:26.21ID:yv1QmjI10
>>983
x720だけど、なんもいじってないけどな。
KERNEL焼いて、ACIP焼いて終わり。
kernel Adiutorで色々弄ってたけど、元々の性能がいいから体感的に変わらないしなんもしてない。

しいていえば、タスカー的なアプリで通信系は外出時と帰宅時に制限かけてるけど。
スマホを使う頻度が少ないからかな。

起床 7時100%→職場の昼休憩97% LINEやらメールやらゲームやら1時間使う80%→帰宅 20時 75% LINEやらメールやら70% 就寝
0986SIM無しさん (ブーイモ MMdb-M8PR)
垢版 |
2018/02/07(水) 22:03:01.04ID:Kf6xXdGTM
>>984
うええ俺のがx820だからかなあ
でも待機の減りが早いから機種関係なさそうだけど…
ブラックスクリーンってxdaにあるのって7.1xまでしかないよね
0993SIM無しさん (ブーイモ MM85-veX7)
垢版 |
2018/02/08(木) 00:20:27.42ID:Xpipg4FhM
>>987
え、これAndroid7.1ってことじゃないのか
カーネルのversion3.5までしか見つからないんだが…
0997SIM無しさん (ブーイモ MM85-veX7)
垢版 |
2018/02/08(木) 01:17:09.68ID:tlBucYdKM
>>994
ちゃうねんめっちゃありがたいんやけどわいX820やねん…
0998SIM無しさん (オッペケ Srf1-yP/Z)
垢版 |
2018/02/08(木) 01:24:59.47ID:LxZD1R23r
>>984
タスカーアプリ何使ってる?
0999てかtしゃんtかぞえてないし (ワッチョイ e971-gHg0)
垢版 |
2018/02/08(木) 01:40:10.51ID:gVrw32Wh0
くrま
1000SIM無しさん (ワッチョイ e971-gHg0)
垢版 |
2018/02/08(木) 01:57:17.40ID:gVrw32Wh0
じゃーいるんだな ゆうぜいのときも だいとかいだと じもともいるのかな しらないからな ほかのばしょ

こことかいじゃないけど きいたこtないけどゆうぜい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況