X



SONY Xperia XZ1 アクセサリー part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:14:24.82ID:OzSvgJvH
体洗った後は湯船で5〜10分ほどボォーっとしてから上がるな
何も考えずリラックスできる至福の時間
0231SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:20:09.04ID:CDD9lWdc
イヤホンのゴムすぐ外れる。ボンドで留めるしかないか?
0232SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:48:53.99ID:IPAYw7yY
>>231
SONYのノイキャン?

自分のは外れた事無いなぁ。
0233SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:00:40.58ID:4FZSnjNW
きっちりはめられてないんじゃないかな。
0234SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:03:42.25ID:s4WdGRSp
>>232
5極プラグ付きの、ノイズキャンセル付きのイヤホン。
鞄の外ポケットに入れて、取り出した時に良く外れる。
いつもすぐ気付いて、拾ってたが昨日とうとう紛失した。とほほ。
今日ヨドバシ梅田行って交換用のを買ってくるわ。
0235SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:06:18.92ID:4FZSnjNW
カリの部分まで挿入できてないのでは?
0236SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:13:10.88ID:ATbliuyN
音導管の中程に有る出っ張りがイヤーピース内側の凹みにハマるようになってて普通は外れないんだがな
0237SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:17:16.86ID:s4WdGRSp
>>235
そんなアホではございません。
多分ポケットの淵か、絡んだケーブルに引っ張られるかなんかだと思うけど。
一度外れると何度でも外れる。
普通サイズのなくして、太サイズ無理して使ってたが…。
0238SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:22:09.16ID:4FZSnjNW
ネガキャンだったか、失礼...
0239SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:22:26.55ID:Cf3qYRcA
>>237
カバンのポケットに直接入れるんではなく、面倒でもイヤホンケースに入れた方がいいよ。
100均で売ってる奴でもいいから。
あと8の字巻きしておくと断線しにくくて、ほどくのも簡単。
0240SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:23:24.52ID:OpuMubbS
ガラス買いにヨドバシ来たら銀と黒しかない
なんじゃそりゃ
0241SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:24:41.35ID:s4WdGRSp
>>238
真面目に書いてるのに失礼なやつやな。
0243SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:28:35.46ID:4FZSnjNW
簡単におちょこ状態にはなるけど外れはしない。
あんたの使い方では買うてもまたすぐ外れるで。
0245SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:11:42.82
>>244
2枚目のたまにやるけどなんか好き
0247SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:32:50.38ID:s4WdGRSp
>>244
それノイズキャンセルイヤホン?
かたち違うけど?
ゴムの方も微妙に違う。

ネットで調べたら、ヨドバシの購入履歴から MDR-NWNC33 B (本体に品番書いてない)

ゴムの方は EP-EX11M B で売ってる様。

ゴム(EP-EX11M B)のレビュー見たら、たくさんの人が無くしているようですよ。

どっちにしても今からゴムの方をヨドバシ梅田で買ってきます。

いろいろありがとう。
0248SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:14:22.35ID:ATbliuyN
>>247
何か話おかしいと思ったわ
MDR-NWNC33は旧型のWalkman用。A10とかに付属してたタイプ

XZ1用イヤホンはMDR-NC750
0249SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:41:11.15ID:p8mU7k5G
ノイズキャンセリングのは段差が滑らかで引っかかるというよりただくい込んでる感じだから取れやすいんだよね
0251SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:08:18.61ID:a0OutdzL
体感でキャンセリング具合に違い出るのかな?
0253SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:13:06.00ID:w6HP5kxF
旧型WM用のやつ、SOV36で使ってる。特に問題ないな。比較はしてないけど。
0254SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:41:38.62ID:+ykl1Nxf
ケース買ったらデカいわ重いわ
TPUケースにしたら良かった
0255SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:31:56.72ID:jVAIjfdW
アルマニアのバンパー買ってしばらく使ってるけど電波めっちゃ悪くなるね
同じキャリアでも自分だけ圏外になることもしばしば
緊急時のこと考えると常にドライバー携帯しといた方がいいのかも

まあカッコいいから使い続けるけど
0256SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:18:39.01ID:zBOZOq8Q
DECASEはいいぞぉー
電波もいいぞぉー
0257SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:12:13.21ID:a50UxWNF
>>256
DECASEつけてポケGOできますか?
GPSもちゃんと掴めるのか知りたい
0258SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:50:30.37ID:+OyvZxcv
>>257
悪いがポケ後はとうに引退している
つかあれやってる奴まだいんのな
ただドライブナビアプリは普通に使えたとだけ言っておこう
0260SIM無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:23:00.27ID:mxrfqJLe
アルマニアのガンメタ装着したひと
画像うぷ頼む
公式サイトのは色がわかりにくい
0261SIM無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:48:42.63ID:w30QD6lJ
>>251
Walkman用はXperiaでも使えるけど
Xperia用はマイクが通話にも使える物に換えてある分値段が1000円高くてWalkmanには流用できない
とかそんな感じだったかな
0263SIM無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:48:56.09ID:3xagkGRx
手帳型ケースで開閉する時の画面の反応が鈍くなったような気がする
スピードの設定ってあるのかな?
0268SIM無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:40:35.70ID:pNxpoKZd
一代にブログに書きまくられるぞ!
0269SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:01:53.57ID:ac0GZxO6
フィルムてみんな結局何使ってんの?
0270SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:53:03.98ID:nYlP32mg
>>269
ドコモ純正2.5次元ガラスフィルム。

2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-01K/8.0.0/LR
0275SIM無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:47:40.12ID:hzosUuzW
ケースつけて裸運用になってる
いまだに迷ってんねん
0276SIM無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:27:44.62ID:GpnWOYNF
ケース着けたら裸ではないような…
0277SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:47:02.42ID:/7D3LoP/
裸で使い始めて早々に落っことして塗装剥げた
結構落ち込んでケース付けてみたけどやっぱり裸のままがいいな
でも絶対また落とす
0279SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 04:44:59.94ID:6+kJiJwM
こんな高い端末を簡単に落とすような使い方は
俺には怖くて出来ないよ。
0280SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 09:03:32.16ID:CUqJbz9g
ケースつけたら少しは見栄えよくなるかな?
スペックはいいんだが、形悪い機種なのが気になる
0281SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 09:09:41.58
好きなケース買えばとしか…
0282SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 09:40:43.63ID:I6/SYXsc
裸が一番かっこいいだろ・・・
まぁDECASEバンパーはおぬぬめだがな
0283SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 10:07:44.72ID:6+kJiJwM
隙間からのちらりズムが堪らない年頃…
0284SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:37:16.20
変態かな
0287SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:43:06.72ID:pdQgzdXS
1mくらいの高さからコンクリート床に落としたが無傷。
spiegenケースいいわ。オヌヌメ。
0288SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:45:21.24
>>287
想像しただけで肝を冷やしたわ
0289SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:04:27.12ID:0fOv7PJG
ラスタバナナ・フチまで徹底保護のUG876XZ1かUE876XZ1使ってる方、指の滑り具合どうですか?
同じくラスタバナナのUT876XZ1買ったんだけど音ゲーやるにはどうも滑りがよくなくて…

上記の二つはフッ素コートのようなので滑りいいでしょうか?
0290SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:45:25.35ID:sF3EkWx2
>>289
アンチグレアのUT876XZ1使ってる
以前の機種ではサラサラのフィルム使ってたんで、最初は滑り悪くてビビったけど慣れてきたら気にならなくなった
サラサラフィルムには及ばないが、貼った当初より滑りが良くなってる気がする
0291SIM無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:12:22.52ID:L++yG/Um
指の滑り具合は指先の乾燥にも影響するからなぁ
ハンドクリーム塗って保湿してみ
0292SIM無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:13:06.49ID:L++yG/Um
影響するじゃなくて影響されるね
0293SIM無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:14:44.50ID:t04yhpd6
XZ1用の蓋付きのハードケースって無いですかね。探してみたんですが中々見つからなくて。
0295SIM無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:46:12.82ID:J95ploo/
>>290
ありがとう
使ってれば多少滑り良くなるようなら様子見てみます…
剥がして捨てるのももったいないしね

>>291
指は乾燥してる方が滑り良くなると思ってました…
保湿してみます
0296SIM無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:00:16.95ID:20PD+Kev
>>294
あれ上下左右に隙間が空いてるからハードケースの体をなしていないと思うんですよ。
0297SIM無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:38:02.27ID:FJ9e3TP8
>>289
自分もUT876XZ1を現在使ってます。確かに>>290の言うようにしばらくすると滑りは多少良くなりましたね。
が、サラサラ具合はこれの前に使っていたミヤビックスの反射防止フィルムには到底及ばない、ミヤビックスのフィルムは液晶面しかカバーしないだよなぁ。
0298SIM無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:45:59.85ID:W+JYa2Pk
>>295
ハンドクリーム塗った手でそのまま触ると
べったべたになりかねんからちゃんとティッシュとかで
軽く手を拭くんだぞ
0300SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:06:25.73ID:RFQT/xKW
クリームクレンザー ジフ
0301SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:46:53.19ID:RCgPtYXC
MEドコモの計測で1Gくらいしか使ってないのに2G行ったっていう通知が来たんだけどなんで?
てか1Gがほんとうで1カ月で2Gくらいだったら5Gのプランは下げた方がいい?
0302SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:47:55.50
>>301
スレチじゃねーか
0303SIM無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:04:31.82ID:XaVy2B6n
通信量が月末〆なのにMyドコモの設定が10日〆とかになってて自分で設定し直さなきゃいけなかった気がする
0305SIM無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:01:29.25ID:y6grhlij
スタイルカバータッチはカバーをもう少し透明に出来んのか、上と下と右側はがら空きだし
0306SIM無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:56:53.45ID:6uD4ZOA+
スタイルカバータッチ長持ちしないわこれ
ソフト部分が粘着テープ固定っぽいんだが端からはがれ始めた
0307SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 03:14:07.49ID:MlLFG0vu
>>264
これおらんの?
気になるけど情報が少なすぎる
0308SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:21:23.32ID:1dS/zjS8
こんなダサいのだれも買わないからね
0309SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:41:28.00ID:Zw6v53jV
ううっそ
他じゃ見ないデザインだしサイドのアンテナラインが隠れないから良さそうに感じたのにぃ
0310SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:56:25.70ID:3gzjsHj5
サスペンダーみたいでダサいな
なんなのそのデザイン
0311SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:03:29.83ID:bVx19qM9
めちゃんこダサいな
大人しくDECASEにすればええと思う
0312SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:04:44.83ID:O8kUPFqy
>>307
アンテナ隠れないのは良いけどデザインが独特すぎるのと本体の保護という面ではほぼ意味をなさなそうなのがダメなんだろうな
0313SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:05:56.67ID:2nXPyoke
XPERIAは元のデザインを活かせるハイブリッドケース辺りが無難な気がする
0314SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:11:14.56ID:tIVAgqzs
ブラック、シルバーはともかく何故3色目がレッドシルバーなのだ…
0315SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:18:12.18ID:bWC8S/aA
ボロクソで草
z5の時と同じく悩み続けて結局暫定で買ったクリアのハイブリッドのままになりそう
0316SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:04:46.58ID:mE8X07XS
ウルトラマンケースじゃん
0317SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:58:43.46ID:n1JtPpET
ハイレゾ音楽ってどうやって聴けばいいの?
iTunesとかで買った音楽は高ビットレートでハイレゾなん?
0318SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:08:56.20ID:n1JtPpET
月額で聞き放題ってダウンロードできてオフラインでづっと聞けるの?
あとamazonのアカウント作る場合名前とかはてきとうでいい?
てか音楽って個別に買うのと月額ってどっちがいいのみんなはどーしてる?
0319SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:12:03.90
とりあえずスレタイ読んだら?
0320SIM無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:31:44.93ID:TPH2+Yp6
覗き見防止ガラスフィルムのラインナップが少なすぎて悲しい
0321SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:05:30.63ID:Ym79SmkG
覗いてないよ、縞なんて。
0322SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 02:49:39.95ID:dH7o2zwy
覗き見防止フィルムの上にガラスフィルム重ね貼りで光と闇が合わさって最強じゃね?
0325SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:33:02.65ID:ZUvp5Yv6
純正のスタンド機能付きのケースとほぼ変わらないシンプルで元の形を活かしてるケースいいのありますか?
0326SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:33:32.37ID:ZUvp5Yv6
純正のスタンド機能付きのケースとほぼ変わらないシンプルで元の形を活かしてるケースいいのありますか?
0327SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:08:07.56ID:xw7zzoOg
Z5民だがこれに機種変するかモヤモヤしてます。
アルミダンパーは評判がええのがありますか?

今は発売当時からのDECASE使用しておりもう背面覆うのは使いたくないと思ってます。

自分で対応しているモノを探しては見たけど、ここでの評判も参考にしたいと思いまして書き込みました。
0328SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:22:50.99ID:7EZoQjjq
なんで背面覆いたくないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況